[25446615] ドングルDACからどれくらいグレードアップしますか?
(ヘッドホンアンプ・DAC > Shanling > SHANLING H5 [Black])
2023/10/02 19:08:15(最終返信:2023/10/03 07:42:04)
[25446615]
...興味を持ったのですが試聴機が近所にないですね。中々実物が確認できず悔しいです。 都内まで遠出すればあるのでしょうが その機会が専門店が催すイベントま...は音質は上ですか 参考に,ソニーのZ1との外観比較画像を載せて置きますので,本体サイズを確認して下さいな。 >どらチャンでさん 画像のアップ助かります。 寸法を調べたらZ1と1i...だとしたら普通のイヤホンより若干高め、なんでしょうか? いずれにせよ音質は機会あるときに確認します。 >仮にそれが本当だとしたら普通のイヤホンより若干高め、なんでしょうか? 8Ω...
[25437565] AKHC2でオーディオアンプ入力してます、接続するとノイズが
(ヘッドホンアンプ・DAC > Astell&Kern > Astell&Kern AK HC2 IRV-AK-HC2-MB [Midnight Blue])
2023/09/25 17:37:41(最終返信:2023/09/28 22:16:59)
[25437565]
...5mm3極プラグ対応ですし、ケーブルも普通の3.5mmステレオミニプラグなので大丈夫だと思います。 >MA★RSさん 確認ですが 自作ケーブルはblackbird1212さんの参考図1を作成したと言うことでよろしいでしょうか...
(ヘッドホンアンプ・DAC > TEAC > UD-505-X/S [シルバー])
2023/09/22 20:59:26(最終返信:2023/09/23 23:00:26)
[25433606]
...「内部写真が見たい」という投稿をしましたが、 有用な情報は得られなかったため、自分で購入して内部を確認しました。 まず、ES9038Q2Mの出力はNE5532に接続されており、その後はNJW1195Aへと続いています...NE5532と同じバイポーラ型であり性能がよさそうだという素人判断で、OPA1612への交換を検討中です。 1612のスペックを確認すると、大きな出力電圧(+55/-62mA)も流せる点が魅力的に感じました。 たとえばAK4499は出力電流が36...
[25433105] FX-AUDIO DC電源ノイズクリーナー利用可否
(ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > Q7 FIO-Q7)
2023/09/22 13:34:51(最終返信:2023/09/22 21:00:49)
[25433105]
... ぜひ、確認して、購入していきたい思います。 ありがとうございました! cantake様 早速、アドバイスありがとうございます。 大変参考になりました。 色々インターネットで情報を確認しても 確信が持てなかったので...こんにちは、DC12Vで使えます。 本機は所有していないので、ACアダプターのDC出力側のプラグの大きさを確認して下さい。 ノイズフィルター側INはセンタープラスで内径2.1oとなっていますので、プラグが2.5oの場合は変換プラグが必要になります...
[25427676] UD505Xの内部写真と回路図が見たい
(ヘッドホンアンプ・DAC > TEAC > UD-505-X/S [シルバー])
2023/09/18 13:43:47(最終返信:2023/09/18 17:56:56)
[25427676]
...内部写真なら他にもたくさん出てきましたけどね。 >KIMONOSTEREOさん ご回答ありがとうございます。この画像は既に確認済みでした。 既出のものは「XではないUD505」ですので、 UD505Xとは回路が大幅に異なることから参考にはなりませんでした...biz/system72/DAC2020/ES9038Q2M/ES9038Q2M_DAC.html フロントパネルのヘッドホン端子が確認できるが2本だけで、 UD-505で追加された真ん中の4.4mmバランスヘッドホン端子がない。 また...
(ヘッドホンアンプ・DAC)
2023/09/14 13:02:56(最終返信:2023/09/17 23:00:28)
[25422198]
...AT-PHA55BTはレバーで切り替えられるので、 ダンピングファクタ(出力インピーダンス)を切り替えで音ががらりと 変わるのは確認できると思います。 >真空管アンプは一様に低いにも関わらず根強い人気がありますので、気にしてない...
(ヘッドホンアンプ・DAC > Astell&Kern > Astell&Kern AK HC2 Ayaka Ohashi Edition IRV-AK-HC2-AOE)
2023/09/13 14:54:46(最終返信:2023/09/13 14:54:46)
[25421136]
...【ショップ名】 アキハバラe市場 【価格】 8,400円(クーポン) 【確認日時】 2023/9/13 【その他・コメント】 誕生祭とのこと。 https://www.akiba-eshop.jp/shopdetail/000000009751/...
[25413945] トランスアップする際の電源ケーブルについて
(ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > K9 Pro ESS FIO-K9PROESS)
2023/09/08 12:50:32(最終返信:2023/09/11 23:57:28)
[25413945]
...されます。 発熱・発火の危険があるってだけです。 メーカー確認して、230V対応のケーブルなのか確認して、 そうであればそのまま使用すればよいかと思います。 ...¹。ただし、使用目的や状況によって異なるため、使用する前には必ず製品の仕様書を確認することをお勧めします²。 また、ネットで調べたところ、日本で流通している家庭...、皆様のご意見を見るに付属ケーブルでも昇圧自体は大丈夫そう?なんですね。 繋ぐ前に仕様の確認はしますがやれそうだと思います。 様々なご意見ありがとうございました。 もちろん自己...
(ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > Q7 FIO-Q7)
2023/09/05 11:27:59(最終返信:2023/09/08 22:24:52)
[25409990]
...宜しくお願い致します!! https://www.fiio.jp/products/q7/ メーカーサイトを確認されると良いと思います。 光入力はありますが、光出力はありません。 ■出力端子 2.5mmバランスヘッドホン端子...
[25398912] ポタアン探し中。ATH-R70xとの相性。
(ヘッドホンアンプ・DAC > Astell&Kern > Astell&Kern AK PA10 IRV-AK-PA10 [Graphite Gray])
2023/08/27 16:16:28(最終返信:2023/09/01 20:07:45)
[25398912]
...中には頭上から音が聞こえる人や、定位が崩れる方もいらっしゃるかも しれません。 自分も同じ感覚なのか確認してみるのも良いかもしれません。 Pioneer SE 700 https://reference-audio-analyzer...
[25391493] 録音デバイスとして認識しなくなりました
(ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > SE-U33GX)
2023/08/21 10:20:44(最終返信:2023/08/31 14:57:34)
[25391493]
...、ありがとうございます。 デバイスの状態確認:SE-U33マニュアルに従い確認。 下記があることを確認しました。(デスクトップ機も同じです) ...lutions/ht117382 他機種ですが、このあたり確認してみては。 デバイスの状態の状態を確認する。 ドライバーをあてなおす。 というのがよくやる対応...ht117382 参考サイト貼ってますが確認しましたか? ryohiさん、こんにちは。 以下のページがあったので、確認するのも良いかもです。 Audacityエ...
(ヘッドホンアンプ・DAC)
2023/08/23 21:43:04(最終返信:2023/08/27 01:07:57)
[25394550]
...D10sの重量は323g(それぞれ確認できる範囲のネット上の情報より)、SU-1にはソース切り替えとパワースイッチがありますが、D10sにはありません。 サンプルレートの確認が不要で入力がUSBのみ(バスパワー連動でソース切り替えや電源スイッチが不要)なら...
[25395200] 【初心者です】アンプ、スピーカーとの接続方法を教えてください
(ヘッドホンアンプ・DAC > DENON > DA-300USB)
2023/08/24 12:48:43(最終返信:2023/08/24 20:36:51)
[25395200]
...スレ主さんの好みで決めてください。 >里いもさん >コピスタスフグさん 皆様ご助言ありがとうございました! 接続方法が確認できましたのでこちらの質問自体はCloseしようと思います。 >PMOCさん >この状態で正しいのでしょうか...
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > micro iDSD Diablo)
2021/06/13 15:03:17(最終返信:2023/08/21 05:26:14)
[24186442]
...ボルトを外してUSB端子の状態を目視で確認していた為間違いありません。 どの様な修理が行われたのかもう一度ボルトを外して確認してみたところ、亀裂の上に半田を盛って...いから心配すんな あと、なんでUSB端子に亀裂が入ってるって知ってんの? 分解して内部確認してなきゃ分からないよね? もしそうなら保証の対象外だからな?」 といった内容が丁寧な...o iDSD Diabloの端子はUSB3.0のものではありません。 製品ページで仕様を確認すると、USB 3.0 A(USB 2.0互換)と書かれていますが誤りのようです。 もし...
(ヘッドホンアンプ・DAC)
2023/08/16 11:06:01(最終返信:2023/08/17 21:40:35)
[25385085]
...ません。 >Minerva2000さん >MA★RSさん 確認ありがとうございます。 ■追加確認点 >ということは、AMAZON MUSICの場合は、PO...■確認点 ・USBDACからフルデジタルアンプのPOWERNODE EGGEに光デジタル出...ンプリングされます。 Windowsの標準では出力もカーネルミキサーを通ります。 ■確認点 ・ということは、AMAZON MUSICの場合は、POWERNODE EGGEか...
(ヘッドホンアンプ・DAC > RME > ADI-2 DAC FS)
2023/08/10 23:08:04(最終返信:2023/08/14 17:37:45)
[25378463]
...保証が効かないリスクがあることを念頭に入れて 準備した上で試してください。 エーワイ電子の電源は、そういう接続確認が出来ているので リスクがかなり低くなります。 また、バッテリー接続したら もっと良かったという報告もありますね...
(ヘッドホンアンプ・DAC)
2023/08/08 21:50:48(最終返信:2023/08/09 23:17:03)
[25375969]
...chplus/article/20230807-2744168/ ■確認点 そこで確認ですが、サンプリングジッタの低いDACはどれでしょうか? 私の知る限り... なるほど。 それは元ソースが間違っていたようですね。 それで、DACを検討中なので確認点に関してはどうですか? 特に分からなければいいですが。 >エラーゴンさん サンプ... トランスポートやデジタルケーブルの影響も受けます。 >Minerva2000さん 確認ありがとうございます。 >サンプリングジッターはDACだけで決まるものではありません...
(ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > FIO-BTR3K)
2023/08/07 01:49:11(最終返信:2023/08/07 23:32:20)
[25373701]
...>ギターサウンドが映える というのは卵の味が映える料理、と同じで感想に個人差がありますので、 自分の耳で確認されるのが良いかと思います。 早速の返信、ありがとうございます!! なるほど、イヤホンの方の検討もしてみます...
(ヘッドホンアンプ・DAC > RME > ADI-2 DAC FS)
2023/07/16 12:30:41(最終返信:2023/08/06 14:32:49)
[25346441]
...RMEの掲示板で設計者が「ADI-2はバッテリードライブするといいんだぜ」って書き込んでいて、日本の代理店でもモバイルバッテリーで駆動確認をしています。電源では音が変わらないという人が多いのですが、やってみwとか思った。 少なくても、大領領のモバイルバッテリーで使えるので...