(ネットワークカメラ・防犯カメラ > KEIAN > C7823WIP)
2016/10/29 10:31:40(最終返信:2017/04/06 18:11:33)
[20340753]
...インターネットには接続させずにLANの中だけで利用しています。実際にはあんまり利用していなくて動作確認のときなどに必要になったらLANの中で使っています。 詳細まで知っている必要は必ずしもありませんが...
[20576037] こちらのような物はスマホ専用再生でしょうか?
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20)
2017/01/17 05:24:46(最終返信:2017/03/25 23:49:45)
[20576037]
...他の手段でも出来ていることを、違う方法でやろうとするよりも出来なかったこと、例えば火災報知器、ガス方式、ドアの施錠状態確認などが出来るといいなぁと思います。 スーパカー消しゴムさん いつもお世話になっております。 ...
[20765365] サンプル動画、どこかにないでしょうか?
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > IODATA > Qwatch TS-WRFE)
2017/03/25 10:34:57(最終返信:2017/03/25 19:18:05)
[20765365]
...どのような画像が撮れるのか確認したいのです。 確かにメーカーのホームページにもサンプル画像ありませんね。 YoutubeでDCS-960Lという型番で検索すると別メーカーのカメラが出てきますが、これが参考になると思います...
[20760416] CS-QR20は、ネット環境無しでSD保存可能ですか?
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20)
2017/03/23 08:45:46(最終返信:2017/03/24 00:40:23)
[20760416]
...、Wi-Fi子機としての設定をしない状態)でも動体検知録画がなされていることについては、確認したことがあります。 ただし逆にいうと、長期間このまま、つまり、CS-QR20にWi-...そらく可能」という言い方になりました。 なお、上記設定で運用した場合、録画や現在映像を確認するには、都度都度、スマホのWi-FiをSSID「CS-QR20」に接続しなおす必要があ...ざいます。 YouTube見ました。 ネット環境で初期設定を行い、ネット未接続での録画を確認出来ました。 凄く助かりました。 とても丁寧な説明をありがとうございました。 添付のマ...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20)
2017/03/05 18:22:26(最終返信:2017/03/19 13:25:13)
[20712811]
...動体検知と連動して録画のせっていすると、androidスマホで録画を再生ボタンを押して見た際、前日の録画が一覧からきえて当日分しか確認できないのですが、みなさんも同じ現象でしょうか?実際は保存もされず削除されてるのでしょうか? 録画を活用していないので...録画を活用していないので、今、16GBのSDメモリーをカメラにいれて、設定して仕掛けてみました。24時間以上経過しないと確認できないのでしばしお待ち下さい。 >yasumarudesuさん 「録画を再生する」ボタンを押した直後に表示される録画の日時範囲は...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > カメラ一発! CS-W80HD)
2017/03/16 08:26:49(最終返信:2017/03/16 23:13:09)
[20742245]
...室内で設定調整していた時は綺麗に見えたのですが、いざ屋外に設置してみると夜間の画像が汚く(荒く)なります。 一度外して室内に戻して画質を確認してみると、問題無く綺麗に見えますが、再度屋外に設置するとまた汚く(荒く)なります。 昼間の画像は...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > カメラ一発! CS-W60HD)
2017/01/24 10:17:32(最終返信:2017/03/03 09:29:20)
[20597684]
...その先は有線です。 何かできることはあるでしょうか? 補足します。 カメラの動画を録画をしています。これを確認すると録画は途切れていません。 ですから無線が途切れているのではなく、動画のリアルタイム再生が途切れていることがわかります...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > パナソニック > BB-ST162A)
2016/01/24 01:41:04(最終返信:2017/02/28 03:57:42)
[19518868]
...マイクは内蔵と価格.comの仕様は良く間違っているのでメーカーのページが正しいと思いますが、 念の為、メーカーに確認されるのが一番でしょう。 PoE対応のハブをPoE非対応の機器に接続しても、普通のハブとして機能しますよ...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > カメラ一発! CS-W80HD)
2017/02/25 22:37:11(最終返信:2017/02/26 12:06:53)
[20690646]
...色々設定をしていて思ったのですが、既に所有しているCS-W60HDやCS-W50HDと比べ、PCやスマフォで映像を確認すると、マイクの感度が低く無音の時にも『サー』とゆうノイズ音がしています。※オーディオで言うS/Nが良くないってゆう表現になるのかな...確かにサーっと言う音が入ってますね。 運用してみて、音声は聞こえるでしょうか?。 設定中の音声を確認しても、少し離れただけで殆ど聞こえず、『サー』とゆうノイズ音?がするだけで・・・。 マイクはおまけ程度で...
[20678819] 「カメラ一発!CS-W90FHD」 と、購入検討中
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > IODATA > Qwatch TS-WRLP)
2017/02/21 22:14:00(最終返信:2017/02/26 10:05:15)
[20678819]
...いと注意されたことが原因です。 帰宅してから家のPCで確認したいのと、外出先でもスマホ(Android)で確認したいです。 両製品を選んだ点:200万画素/Nas...各種機能を設定するときの設定画面の中の一部にあるもので、設定をした映像を確認するための確認用です。同様の機能はプラネックスのほうにもあります。これをパソコンで常用...しないのは、Active-xを使っているので、これはプラネックスも同じです。しかし、設定確認用の画面なのでそんなに頻繁に見るものじゃないので問題ないでしょうというのが一般的な解釈で...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > KEIAN > C7823WIP)
2017/02/21 10:51:38(最終返信:2017/02/25 13:54:56)
[20677306]
...5秒間確認する作業を、1日10回行う為に使いたいのですが、格安スマホ(データ専用SIM)でも十分使えるでしょうか。 煙が出ているかどうかが判別できれば良いので、低画質でも構いませんが、夜に確認する時もあります...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR30)
2017/02/20 15:55:48(最終返信:2017/02/23 15:31:42)
[20675143]
...に問題がないことの再確認です。2は、SDカードに問題がないことの再確認です。3は、カメラがおかしいんんじゃないか、という証拠のひとつになります。 もしCS-QR30の交換になるとして、1,2,3すべて確認済みであれば...は、画面左下の「録画を見る」ボタンで確認できます。 ※ 通知は通常、検知してから数十秒〜数分の時差があります。 ▼確認していただきたい事項 症状が (b...下記3点について確認した「あと」、その結果もあわせてプラネックスに問い合わせをしたほうがよいかもしれません。 というのは、プ社に問い合わせをしたとして、下記3点についてプ社から確認を求められる可能性が...
[20683288] タイムスタンプが2001-01-01から更新されない
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > IODATA > Qwatch TS-WRLP)
2017/02/23 14:13:00(最終返信:2017/02/23 14:13:00)
[20683288]
...映像の左上部に表示されるタイムスタンプがなぜか2001-01-01になってしまいました。 設定メニューでNTPのところを確認しましたが特段の問題はみあたらず、普通だったら自動的に正しい時間に更新されるはずが、なぜか反映されず...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > マザーツール > あんしんカム ACC1308A1WH)
2017/02/23 11:10:44(最終返信:2017/02/23 13:32:59)
[20682832]
...接続はよくやり直さないといけないし、ついでにMacでは最初から音がでない、と諦めていたし とにかく留守中に猫の様子が確認できればいいと思っていました。 今回、こちらの商品は口コミゼロだったので少し迷いましたが、防犯カメラのメーカーらしいし値段もそこそこ...しかもほとんど1周?と思えるくらい回転するし、音声も双方向。暗くてもそこそこ近ければ猫の様子はしっかり確認できそう。 音がハウリングするので、昨夜問い合わせのメールを出したら、朝には返信がありました。 単に近すぎるだけだったようです...
[20478285] TS-WLC2 外出先でiPhoneで全く見れない サポート電話ダメ2
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > IODATA > Qwatch TS-WLC2)
2016/12/12 22:51:17(最終返信:2017/02/19 20:57:25)
[20478285]
...ません。 まずは設定の不備を疑うのが定石かと。 製品の瑕疵を論じるのは設定に間違いがないことを 確認してからです。 あのビデオ事件以来、この手のユーザに対するマニュアルは 整備されているので。。。...スーパカー消しゴムさんがご案内のAndroid/Windowsのツールが使えない環境でしたら、iPhoneのSafariからのアクセスを確認されてみてはいかがでしょうか。 問題の切り分けができると思います。 もっとちゃんと説明してくれなきゃ回答できないですよ...
[20511680] スマホから専用アプリで画像が見れません
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > カメラ一発!センサーセット CS-W72Z-K1)
2016/12/24 23:33:09(最終返信:2017/02/10 00:01:27)
[20511680]
...連絡ありがとうございます。 本日、会社で友人のスマホiphoneSEにアプリインストールし、正常に動作することが確認できました。 カメラ本体には、問題ないようです。 動作不可のアンドロイドスマホは、LG製のL-01E(4...現在のバージョンは、1.0.0 さて改版後は....... 本日、無事アプリの改版が完了し、動作確認できました 一安心です。これから、便利に使いたいと思います アプリ1.0.0→1.0.2になりました...
[20050675] モバイルルータでUPnPによる外部からのアクセスは出来ますか?
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > パナソニック > KX-HJC100K-W [ホワイト])
2016/07/19 19:58:23(最終返信:2017/02/06 12:22:58)
[20050675]
...絶対的に必要なものではないと推測します。uPnPはなんども出てきますので本当に必須なんだと思います。 この点をパナソニックに直接確認するといいと思います。サポートセンターはどうしても杓子定規にしか答えられないように応対が制限されていると思うので...この状態で利用可能か?」無線LANルータはこれから購入するがパナソニックのホームページで紹介されている動作確認済みのものを利用という前提でいいと思います。 この回答にて、グローバルIPアドレスが必要ではないとわかればuPnPの有無だけで判断できると思います...
[20611118] 3ヶ月経って赤外線が機能しなくなりました。
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > KEIAN > VC7816WIP)
2017/01/28 21:31:41(最終返信:2017/02/04 15:42:03)
[20611118]
...1月24日までは赤外線で映像が確認できていたのに、25日から突然赤外線が機能しなくなりました。 本体の電源ON・OFF、リ...いかも? ※電池切れに即対応できるように2台の交互使用なので、正常化したかどうかは未だ確認していません。 補足ですが、 元々1年保証で販売していて、3か月に変わっているのならば...に切り替わると同時にカメラレンズの両隣にある赤外線LEDが発行します。 なので、下記を確認してみて下さい。 @明るさセンサ部を指で塞いだ時に「カシャン」と何かが切り替わる音がする...
[20624334] 外出先で画像確認が困難で会話もほぼ無理
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > IODATA > Qwatch TS-WRLP)
2017/02/02 20:41:48(最終返信:2017/02/04 09:06:36)
[20624334]
...ターWZR-HP-AG300H(ブリッジモード)で無線LAN環境を構築しています。 画像確認にはiPhone5s(キャリアはソフトバンク)でQWATCHVIEWを使用。 ネットワー...できますが、 外出先からQWATCHVIEWを使用すると、機器選択画面ではLIVE映像が確認できますが、 機器を選択すると、画面が表示されては途切れ、また表示されては途切れの繰り返...い方です。だったら買うなよという話ですが、ご相談に乗ってください。 お願いいたします。 確認方法として、外出先でネットが高速な無線LAN環境(知人宅やネットカフェ等)で試して問題が...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR30)
2017/02/01 01:08:05(最終返信:2017/02/03 21:14:22)
[20620084]
...の状態で録画していてほしいから。 ・現在映像確認中に異常を発見したときのみ、首を手動で振って、広く周りの状況を確認したい。 質問ですが・・・。 一般に、プラネ...振って映像を確認したあと、アプリを終了。 ↓ 2.首が右上の状態のまま、録画がつづく。 ↓ 3.後日、泥棒が入った。Bさんがその時間帯の録画映像を確認したところ、...を自動で中央に戻してほしい 次の@Aとも(現バージョンでは)できない旨、プラネックスに確認しました。 機能追加を、プ社に要望として伝えました。 【要望内容 (実装してほしい機能...