(au携帯電話)
2022/01/02 14:32:49(最終返信:2022/01/02 19:18:50)
[24523474]
...かなと思いました。 ちなみにauのアンドロイドからUQモバイルのiPhone11に乗り換えで機種代は5万円でした。 はい、この通り機器類には全く知識はなく… 携帯も買い替えの度にストレスMAXです...
(au携帯電話)
2021/09/23 16:38:08(最終返信:2021/09/23 19:53:34)
[24358263]
...860〜の見積もりいただきました。(くりこしM+5G+かけ放題10分/回) SAMUSUNG A21が機種代500円でした。(;^ω^) OPPOかSAMUSUNGで比べた時どっちがオススメ?ですか。。。...
[23965843] LTE net外したいのですが、2段回認証とかできますか。
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF39)
2021/02/14 13:33:37(最終返信:2021/04/28 18:51:56)
[23965843]
...LTE net 外すくらいなら、VKプランS(N)が安くて良さそうですね。 3Gからの機種変更で、機種代も割引があり、一番コストがかからず、手間もかからないですね。 LTE netを外して、気になっているのは...私もkyf37をそのままです。 次はガラホからの機種変更となるので、iPhone SEはタダではないので、現機の機種代の割引があるあと 10ヶ月ほどはこのままです。機種変更するか、ガラホを使い続けて、アップルストアでiPhone...
[23966826] 3Gとりかえ割の割引が増額!(実質機種代無料)
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF39)
2021/02/14 21:13:20(最終返信:2021/02/17 18:07:04)
[23966826]
...3Gケータイをいまだにお使いの方。 2021年2月1日より、この機種の割引額が30,800円割引になりました。 これでこの機種に無料で機種変更できますね。 https://www.au.com/mobile/campaign/fp-torikaewari/ ただし、auオンラインショップで申し込みの場合、...
(au携帯電話 > 京セラ > INFOBAR xv)
2020/04/22 13:35:24(最終返信:2020/04/24 13:45:16)
[23353601]
...「鼻からTORQUEが目的ならシム発行手数料掛かる、端末異常の場合は保証ない、充電器ない場合は購入」と「INFOBAR機種変だと機種代2540円はポイント使用で実質0、手数料無料、充電器サービス、故障紛失サポート、使い回しは自己責任」でINFOBAR機種変を選びました...
[23245914] 本日(2/22)、3Gから機種変更(2560円)
(au携帯電話 > 京セラ > INFOBAR xv)
2020/02/22 19:22:41(最終返信:2020/03/14 22:31:52)
[23245914]
...画面がむき出しで不安なので、早速、保護フイルムをヤフーで注文、レビューでボタンがはずれるというレビューがあるのも不安だが、機種代2,560円いいか・・・壊れたらまた折り畳携帯をヤフオクで手に入れよう。 クマノTOWNプーさん、情報UPありがとうございます...
[23201180] 11月で機種代金の支払いが終わったが・・・
(au携帯電話)
2020/01/31 08:09:40(最終返信:2020/02/02 07:02:17)
[23201180]
...で1200円の機種代が払い終わりました。そこで12月分利用料が1200円分安くなるね〜とウキウキしてたらほぼ同等の利用料でショックでした。 機種代を払い終えた時...で微妙にプランが変わっている?と思いました。 11月請求分→機種代込みで2500円 12月請求分→機種代終わり2400円 >koutontonさん 内訳は?何...が、割引無くなっただけでは? こうして端末買い替えさせるやり方でしたよね。 2年がたち、機種代を払い終える頃には何かの割引が無くなったってところですね。 >こうして端末買い替えさせ...
[22884671] KDDI、違約金千円の新プラン 規制に対応、携帯大手初
(au携帯電話)
2019/08/28 13:56:41(最終返信:2019/08/28 20:46:21)
[22884671]
...SIMフリー(Ymobile版)31644円-コジマの値引き20000円=11644円ポイント1160付与 その機種代の残り11644円を一括払い そしてそのHUAWEI P20 lite SIMフリー(Ymobile版)を16000円で売却...
[22627163] この機種の3G終了に伴う買い換えサポートは?
(au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF31)
2019/04/26 20:48:09(最終返信:2019/05/08 22:09:22)
[22627163]
...結論を言うと、電話を特別な窓口(文字通り)に回していただき、 一応分割にはなりますが、毎月割と併せて実質機種代0円(グラティナKYF37の場合) で機種変更できることになりました。 情報やアドバイスなどをくださった皆さん...
[22552492] androidからiPhoneに機種変
(au携帯電話)
2019/03/23 13:56:54(最終返信:2019/03/23 14:28:37)
[22552492]
...機種変更自体は可能ですが、アップグレードプログラムEXは自動的に終了し、支払い済みのプログラム料は無駄になります。 機種代の残債はそのまま払い続けるか、一括で清算します。 auの下取りサービスは利用可能でしょうけど、simロックを解除の上...
[22415099] ユーザーレビューの評価が低いのはなぜですかね
(au携帯電話 > 京セラ > INFOBAR xv)
2019/01/23 23:44:51(最終返信:2019/01/24 05:41:54)
[22415099]
...コスパが・・・。結構なお値段しますとレビューも辛口になりにけりですかね。 一般的なスーパーカケホのプランで機種代を含めた維持費が2610円/月という高さになるのは厳しいと思います。 ドコモのガラホにMNPしてしまえば...
[22336809] この機種って通話だけの契約できるのでしょうか
(au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF32)
2018/12/20 09:01:16(最終返信:2018/12/20 12:18:47)
[22336809]
...タイプSSバリュー にて契約しています。 来月からたぶん 月々 989円になります。今月まで激高のガラホの機種代を 支払っていたので 1512円 でした。SH-06G です。 使い勝手が悪いので、SH-07D...
(au携帯電話 > 京セラ > INFOBAR xv)
2018/09/03 14:11:39(最終返信:2018/10/20 21:21:09)
[22080224]
...その分は毎月の請求に上乗せですし。 docomo、Softbankのガラホと違って、auの場合は機種代を含めた維持費を1000円以下にすることは難しいですよ。 >ありりん00615さん >居眠り十兵衛ちゃんさん...
(au携帯電話 > ZTE > mamorino4)
2018/06/09 22:18:58(最終返信:2018/07/26 22:19:44)
[21884868]
...ありがとうございました。 わたしも、ミマモリーノ4が欲しくて探したのですが、全然手に入らなかったので、 機種代が無料とのことでしたので、 ウォッチにしました。 新しい電話タイプのが出たら即機種変しようと思ってますが...
[21951144] 地震の後メールの送受信が出来なくなって
(au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF31)
2018/07/09 07:10:59(最終返信:2018/07/14 14:27:03)
[21951144]
...機種代6900円=1380x5ヶ月 K割1.6万=1000x16ヶ月 光割1.6万捨てて、解約? 攻めて、年内は使用したかった! 2020までは使えると思っていたのに! 3.9万の損益?カケホ5GBよさようなら...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31)
2018/06/12 21:22:09(最終返信:2018/06/27 12:18:13)
[21891412]
...auでシミュレーションすると機種変更の場合は毎月割は750円です。 ただ機種変更で一括安売りしてる店は無いので、機種代まるまるかかりますね。 端末はメルカリで、新品未使用品で、格安で手に入れました。 >ガラケー大好き男さん...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31)
2018/02/15 21:30:24(最終返信:2018/02/18 05:08:43)
[21602548]
...ありがとうごさいます。 月サポが付かない私には無理ですね…涙 参考にします。 MNP前提の格安案件をさがせば機種代も0円で済みます。但し、案件は東京近辺に集中しています。月額500円の場合はSPモード付きなのでドコモWiFiも利用できます...
(au携帯電話)
2017/08/18 17:39:49(最終返信:2017/08/20 08:06:46)
[21126501]
...月額300円で5分カケホ通話を利用することができます。 さらに、2万円のSIMフリースマホを購入して月額500円のデーター専用SIMを契約すれば、機種代計2万円・月額800円(2年間)で通話とデーター通信を利用することが出来ます。 単に、月額を安くし...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31)
2017/08/04 18:53:16(最終返信:2017/08/18 17:20:31)
[21093238]
... ラインが魅力でグラティーナを選びましたので LTEを解約してしまうか、悩んでいます。 36か月機種代分割払いで、2年縛りがあるので4年は解約できない事も不満。 ちなみに、auからのメールが2種類頻繁に届いていて...
[20859179] こちらの商品は『ガラケー風機能』の『ガラホAndroid5.1.1』
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2017/05/01 15:01:50(最終返信:2017/05/13 14:22:58)
[20859179]
...料金が高い気もいしますが、今はプランEシンプルということでしょうか? auのガラホを機種変更で利用する場合、機種代も結構高く毎月割も600円しかないので月額はかなり跳ね上がります。 auではどうしょうもないことがわかったので...