[23506145] 老舗のアサヒカメラの廃刊。一眼カメラの栄枯盛衰
(デジタル一眼カメラ)
2020/07/01 22:28:40(最終返信:2020/08/06 21:16:57)
[23506145]
...防湿庫の中を整理してるんですかね? それとも自身の予言が当たると信じてカメラとレンズ全て売り払い、高画質のスマホに機種変更とか? 冗談はさておき、スレ主さんそろそろ総括された方が良いですよw スレ主君の書き込みからは...
(デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキット)
2020/08/04 10:12:01(最終返信:2020/08/06 10:22:43)
[23578231]
... PL7がシリーズのベストモデルだと思いますが、PL6は最軽量という点があります。でも、いまから機種変更(携帯みたい!?)するならPl7か8が良さそう。 >皆様 再度のご返信やアドバイス、有難うございます...
(デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-GX7MK3 ボディ)
2019/04/22 21:25:25(最終返信:2020/08/02 02:07:04)
[22619487]
...時刻情報をキーにあとでマッチングという感じだったのではと思います。 >青いさるさん 私の記憶と一致してます。 iPhone Xに記憶と機種変更してから、自動再接続できないんですよね。たぶん。 >青いさるさん 検証頂き、ありがとうございます...
[23526128] RFシステムを語る part6 +EF-Mもよろしく^_^
(デジタル一眼カメラ > CANON)
2020/07/11 11:56:06(最終返信:2020/07/22 11:28:05)
[23526128]
...明るいレンズにすると、重さ 価格で、太刀打ちできないでしょう。 一眼レフから、ミラーレス機への機種変更で、これらのレンズが使えるから、キヤノンRFマウントを選ぶという (追加としても)ユーザーも、少なからず出てくると思いますよ...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D750 24-120 VR レンズキット)
2020/07/14 19:43:49(最終返信:2020/07/15 22:13:30)
[23534118]
...機材に思い入れが無ければ、総入れ替えでご検討されると機材整理も出来るので良いと思いますよ。 性能向上で機種変更をする場合は、D7500、16-80o、70-300oのAF-Pレンズに入れ替えてしまうのがベストです...
(デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット)
2020/07/03 12:34:32(最終返信:2020/07/05 11:01:15)
[23508856]
...マウント替えはロスが大きくて普通はおすすめしません。 レンズを増やすことで解決することもあるかと思います。 何に不満で機種変更したいのか? キットレンズだけでマウント替えって最もつまらない使い方なんじゃないですか? とりあ...
(デジタル一眼カメラ)
2019/05/30 20:17:41(最終返信:2020/05/20 12:57:25)
[22702314]
...実は・・・月曜日にスマホを新しくしまして、私はiPhoneXRに カミさんはiPnone8に それぞれiPhone6から機種変更しました。 ところがデータ移行で躓き・・・毎回躓きます(^-^; 月曜日中には2時間掛かって私のXRが復元できましたが...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D7500 ボディ)
2020/05/06 14:11:30(最終返信:2020/05/07 13:43:27)
[23385141]
...1点はF8対応)に向上して、 防滴ボディにもなるわけで、 ディズニーリゾート用途なら、D7500に機種変更した方がメリット大きいと思います。 >koothさん α57のままのほうがいいのかなと思ってし...
(デジタル一眼カメラ > シグマ > SIGMA fp ボディ)
2020/04/26 13:36:20(最終返信:2020/04/28 17:32:45)
[23361598]
...最近エラー表示が多く、メモリカードも読み込みエラーが頻繁で、前に修理出そうとしたら10万円とか言われたので、それなら機種変更と思った次第です。 ナルホド、そうですか、それでも冷静に考えると使い勝手が良いのは、やはりRX-1系かなと思います...>最近エラー表示が多く、メモリカードも読み込みエラーが頻繁で、前に修理出そうとしたら10万円とか言われたので、それなら機種変更と思った次第です。 RX1系の修理費の高さはびっくりしますね。過去にもいろいろと書き込みがあります...
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T3 ボディ)
2020/04/22 05:32:32(最終返信:2020/04/24 00:20:51)
[23352928]
...XーT2で満足してて、不満を感じてないので機種変更は考えておりません。 その立場からの意見になります。 スレ主さんはXーT1を使用しているとのことですが、どこに不満をお持ちで機種変更を検討しているのでしょうか? XーT1からの変更として思い浮かぶのが...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R ボディ)
2020/04/08 18:29:34(最終返信:2020/04/10 22:00:28)
[23328022]
...RのEVFは忠実に色再現してくれる」 >って大絶賛してなかったっけ? その人ってソニーからキヤノンに機種変更した人でしょ? 気持ちわかるって言ってたじゃんw >キヤノン板の常連は「家電メーカーと違ってEOS...
(デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-GX7MK3K 標準ズームレンズキット)
2020/04/06 23:31:14(最終返信:2020/04/08 11:46:02)
[23325246]
...>エスプレッソSEVENさん 有難うございます。 すでにカメラのキタムラに中古を発注しておりまして 機種変更できないんです。 リモコンが使えないと分かっていたらオリンパスにしたでしょう。 残念な事ですがしばらく使ってみます...
[23257105] α7R3とα7R2のrawでの画質(ISO3200〜6400付近)の違いについて
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7R II ILCE-7RM2 ボディ)
2020/02/28 19:10:51(最終返信:2020/04/04 14:55:42)
[23257105]
...フルサイズ並みであることが、各種テストで証明されています。カメラマンなどの過去の雑誌で比較テストをしています。 機種変更は、期待に添えない結果となるでしょう。 >新機種マチさん sumi_hobbyさんの示されたサイトですが...
[23266755] EVFでのフォーカス時と撮影確認での画質の差について
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7 III ILCE-7M3 ボディ)
2020/03/05 03:48:30(最終返信:2020/03/08 00:03:55)
[23266755]
...綺麗ではありません。私も買ってすぐエッ、これは結構気になると感じて、最終的にはこの点が我慢できずにVを売ってVRに機種変更しました。プレビュー画像は解像度が無くても、撮った静止画の写真は綺麗なので、そこをどう感じるかだと思います...
(デジタル一眼カメラ)
2020/02/14 15:34:59(最終返信:2020/02/24 14:30:44)
[23230307]
...レフ機とそれほど変わらない大きさ・重量にへきえきしている昨今なのですが、まぁ、マウントに自由でいられる気軽さからか、機種変更は自由自在という立場でもあります。 各フォーマットの多種多様のA4、A3サイズの印画紙による写真がごまんとありますので...
[23229480] D7000からの買い替えを検討しています
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D5600 ダブルズームキット)
2020/02/14 03:59:47(最終返信:2020/02/14 23:37:19)
[23229480]
...D600のペンタプリズムで見るのと大きくは変わりません。 ファインダーは使用レンズで明るさと見やすさが変わります。こちらの影響の方が大きいです。 機種変更で起こる不満は少ないと思います。 D90も持っていますが、こちらはほぼ使わなくなりました。 下記の機能が欲しい場合は...
(デジタル一眼カメラ)
2019/11/17 11:49:53(最終返信:2020/02/03 08:08:29)
[23052516]
...低中速の操縦性に優れアクロバット飛行に向いているそうです。だから撮影向けなのではないか?と思ったりします。 Blue Angelsも2021年から機種変更しますが、F-35Cではなくスーパーホーネットだそうです。今後も暫くはU.S.Navyの象徴ということでしょう...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 50 ダブルズームキット)
2020/01/09 18:22:08(最終返信:2020/01/24 18:57:21)
[23157685]
...もう一つは70-350だけでいいかもね 何なら10-18F4に行く手もあるけど、用途的にないか ダメだった原因がわからないまま 機種変更してもね… まず、その原因をはっきりさせる事が 必要と思わないのでしょうか? でないと、機材を変えても...
(デジタル一眼カメラ > ニコン)
2019/12/04 11:07:18(最終返信:2019/12/25 23:10:41)
[23086589]
...るでしょう。 マウントに縛られるということは、数本のレンズを所有しているユーザーにとって、機種変更したくても、あるいは他機を知らないために、不利益を被ったりするデメリットもあるということです。 ...>令和ロートルさん >マウントに縛られるということは、数本のレンズを所有しているユーザーにとって、機種変更したくても、 >あるいは他機を知らないた>めに、不利益を被ったりするデメリットもあるということです...