[13006203] 二台のUSB接続のサウンドデバイスは認識するのでしょうか?
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD)
2011/05/14 03:20:13(最終返信:2011/05/14 10:39:34)
[13006203]
...Premium HD SB-DM-PHD DAC GT40 USB DAC または他のDAC この機種とで二つのUSB接続されて使用されている方がいましたら宜しくお願いいたします 普段そういう使い方はしませんが...
[12977816] EXA対応ゲームでのデジタル5.1CH出力は可能ですか?
(サウンドカード・ユニット > ONKYO > SE-300PCIE)
2011/05/06 14:48:29(最終返信:2011/05/10 04:02:08)
[12977816]
...1ch対応のスピーカーシステムに接続できると書いてあるので、「おそらく」大丈夫だと思います。 ただ、この機種は2chのアナログ音声の高品質化を重視した機種で、2ChのRCA出力こそ高音質であるものの、そのほかのサラウンド機能やヘッドホンアウトは...遅延の主な原因がS/PDIFの帯域不足を補うための圧縮転送によるものなのでHDMIの非圧縮転送ならその心配も無いでしょうね。 いまさらレスですが、この機種のデジタルはパススルーです また宣伝してませんがDTSとDolbyに対応してます が!しかしDolby...
(サウンドカード・ユニット > ONKYO > SE-200PCI LTD)
2011/04/11 21:53:22(最終返信:2011/04/16 10:04:39)
[12885870]
...性能的に変わらないようであればこちらも良さそうに思えてきました。 あきびんさん。こんにちは なるほど、A-905は、低価格ながらなかなか良い機種だと思います。 現状で満足されているのであれば、しいて更新する必要はないと思います。 となると・・・...
(サウンドカード・ユニット > ASUS > Xonar DG)
2011/04/13 20:28:15(最終返信:2011/04/13 20:28:15)
[12892550]
...友達とスカイプしながらFPSをするのにこの機種を 購入しようと思っています 何か設定で気をつけなくてはいけない事はありますか? ...
(サウンドカード・ユニット > Auzentech > Auzen X-Fi HomeTheater HD)
2011/04/05 04:03:16(最終返信:2011/04/05 04:03:16)
[12860695]
...安定性を考えると商品としての完成度は低いと言わざるをえません。 この製品でしか出来ないことも確かに多いのですが、他の機種で代用が聞く場合は選ばないほうが良いサウンドカードだと思います。 ※音質等、安定性以外では良製品です...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD)
2011/03/23 20:50:39(最終返信:2011/03/26 13:22:24)
[12814340]
...手持ちのPS3のゲームで聴いてみたい!と思い質問させていただきました。 PS3の音楽を流すにはどうしたらいいですか? 必要な配線、この機種では無理、スピーカーだけならOK等お教えください。 > 手持ちのPS3のゲームで聴いてみたい! ...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster X-Fi Go! Pro SB-XFI-GOP)
2011/03/01 08:32:38(最終返信:2011/03/01 15:30:43)
[12723615]
...FMV-718NU4 OS: XP こんばんわ。 拡声の音量云々はこの機種よりも、増幅するアンプにかかってくるとおもいます。 またわざわざこのような機種をとおすよりも。 http://www.audio-technica...
[12718322] 上位モデルProfessional Audio との違い
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium SB-XFT)
2011/02/28 01:45:39(最終返信:2011/03/01 08:24:43)
[12718322]
...このモデルの上位機種Professional Audio との大きな違いを教えて下さい ・オーディオ専用64MBメモリX-RAM搭載 ・高音質3.5mm-RCAアナログケーブル4本付属 ・Creative...
[12419718] ラジオ講座をタイマー録音して携帯プレーヤーで聞きたい
(サウンドカード・ユニット > NOVAC > Radio Mate - USB AM/FMラジオチューナー NV-UR001)
2010/12/26 01:53:51(最終返信:2011/02/27 01:15:04)
[12419718]
...SDカードかUSBメモリに録音できるラジオを探しています。、 「普通のラジオ」では2機種ぐらいしかなく、コンポならあるけど2万円超。 低価格のものを探してたどり着いたのがこちら。 以前、NHKラジオを視聴...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster X-Fi Go! Pro SB-XFI-GOP)
2010/12/29 15:38:18(最終返信:2011/01/22 18:50:08)
[12434084]
...何も音がしないので気になります。 ヘッドフォンは、 SHURE SRH440です。 解決策ないですかね。。。 上位機種ならこのような問題は、解決できるのでしょうか? http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000118830/...無くしましたが 笑 作りはちゃんとしていました。 有難うございます。 結局のところ、 同じメーカーの上位機種購入で解決しました。 ヘッドホンからのノイズもないです。。。 ...
[12429853] PCゲームの音声とシステム音が鳴らない
(サウンドカード・ユニット > ONKYO > SE-200PCI LTD)
2010/12/28 14:22:16(最終返信:2011/01/07 00:14:08)
[12429853]
...Vista®に接続した際、信号レベルが0dB付近において不具合が生じる ことが報告されています。本機種においても同様の不具合が生じることを確認しています。 この問題について詳しくは弊社ホームページにて御確認ください...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD)
2010/07/20 23:03:16(最終返信:2010/12/27 00:58:26)
[11655800]
...AMD構成とオーディオインターフェイスと用途不明のチップセットユーティリティは鬼門のようです。 M780Gとこの機種を組み合わせる予定だけどなんだか不安だ…。 結局コレ買いました AMD M780Gでも問題無しでした...
[12387589] SE-U55SX2(B)との比較について
(サウンドカード・ユニット > ONKYO > SE-200PCI LTD)
2010/12/19 00:20:58(最終返信:2010/12/19 18:26:17)
[12387589]
...外部入力が可能な外付けは需要はまだまだあると思いますけどね・・・ ちなみにUSBタイプで出力サンプリングレート192なんて 一部の高価な機種だけですよ、気にする点でもないと思います DACはLTDの方が上でしょうね SE-U55SX2はまだまだ出始めの価格って感じがします...
[11911695] HDMIによって入力された音声信号について
(サウンドカード・ユニット > Auzentech > Auzen X-Fi HomeTheater HD)
2010/09/15 01:48:07(最終返信:2010/12/18 12:31:50)
[11911695]
...? よろしくお願いします。 当然こちらの音だけが出力されます。 ミックスはあり得ません。 この機種を持っているのですが、当方あまりオーディオに詳しくなく、あまり強く「できる」と言えません。 ただ、添付した設定画面の画像のとおり...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster X-Fi Surround 5.1 SB-XFI-SR51)
2010/11/23 21:17:03(最終返信:2010/11/24 13:11:03)
[12264130]
...もし無理そうならSE-U55SXあたりへの買い換えを検討しています。(PS3接続での動作報告があるので) この機種の光端子は出力ではないでしょうか?でしたらPS3の音声はデジタルでは再生できませんよ。 光の入力...
(サウンドカード・ユニット)
2010/11/10 11:38:54(最終返信:2010/11/12 11:27:59)
[12193472]
... 価格.comの家電>ICレコーダーを見てみると最近のはずいぶん長く録音できますよ。50時間以上の機種も平気でありますから。 経験からいうとPCで直接録音するのはリスクが高いと思います。テストで上手くいっても...
[12131170] pc、オーディオスピーカー接続方法について
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD)
2010/10/29 10:43:16(最終返信:2010/10/29 18:34:11)
[12131170]
...アンプを内蔵したUSBサウンドデバイスも存在しますが、ステレオアンプだけでサラウンド再生にも対応した機種は無いかもしれませんよ。 http://www.jp.onkyo.com/pcaudio/pcitem/ma500u/index...
(サウンドカード・ユニット)
2010/10/21 03:27:54(最終返信:2010/10/21 15:55:20)
[12091772]
...audigy2をずっと使っていてすっかり長老です。 今現在特にこれといって不満があるわけでもなく快適に稼動してくれていますが、時とともに新しい機種が出ているようでそっちも気になると言えば気になります。皆様の使っているカードの感じはどうでしょうか...0が使えるなら対応カードを買ってもいいでしょう。 サウンドはマザーに搭載されてる事や大きな技術革新が無いので 古い機種が今でも健在な物が多いですね 費用対効果も薄いパーツだと思ってます 特にデジタルなら差は少ないですね...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD)
2010/09/30 15:34:53(最終返信:2010/10/01 17:39:45)
[11991275]
...この機種では光デジタル入力からRCAのアナログ出力に変換できるのでしょうか?? ND-S1用のDACとして使用しようと考えてます、よろしくお願いします。 PCが動いていないと、何も出来ないでしょう。... 単体でDACとして機能するものではありません。 回答ありがとうございます。 この機種にはAC電源が付いていないようですね。 ではパソコンのUSBから電源を供給していれば、専用のソフトを使用しなくても光デジタルからRCAに変換してくれるのでしょうか...
[11986432] スピーカはどのようなものがお勧めでしょうか?
(サウンドカード・ユニット > 玄人志向 > CMI8787-HG2PCI)
2010/09/29 15:22:21(最終返信:2010/09/30 10:58:39)
[11986432]
...一応アナログ出力に注力したモデルなのでデジタルで接続するよりアナログ接続を優先ですかね。 予算次第ですけど、評判のいい機種としてONKYO GX-500HD/100HD/70HDはどうでしょう。 すみません、知り合いから聞かれていまして...