(スマートフォン > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー)
2023/06/10 15:08:58(最終返信:2023/06/10 16:01:01)
[25295725]
...登録時にSMS認証が必要なためなので通話SIMでなくSMS付きSIMでもLINEのアカウントは作れます。 またこの機種はアプリのクローン機能を備えてますから、1台のスマホで2つのLINEアカウントを使うことが出来ます...
[25291625] ポケットに入れてしばらく使わないと度々電源が落ちます
(スマートフォン > Google > Google Pixel 6a SIMフリー)
2023/06/07 13:24:38(最終返信:2023/06/10 15:54:45)
[25291625]
...電源キーと音量UPキーが同時に30秒以上押された状態になれば強制電源オフとなると思われます。この機種は電源キーが音量キーよりも上に配置されてるので意図せぬ同時押しが発生しないとは言えません。なおこの機種は電源キーと音量キーの同時操作でないと電源メニューを出せませんが...
[25289289] 楽天モバイル ショップ限定キャンペーン
(スマートフォン > Apple > iPhone 13 128GB 楽天モバイル)
2023/06/05 23:05:06(最終返信:2023/06/10 15:50:15)
[25289289]
...の方もOKとは書いてないので、 もともと楽天モバイル回線ユーザーが機種変更する場合に 製品のみ機種変更する場合との可能性もあるかと思ったのですが、 いかがでしょうか...もOKとは書いてないので、 >もともと楽天モバイル回線ユーザーが機種変更する場合に >製品のみ機種変更する場合との可能性もあるかと思ったのですが、 >いかがでしょ...みましたが、 やっぱり”機種変更”という選択肢が出てこないですね。 もしかして、楽天モバイルの回線契約が今あります? 回線契約中の方は機種変更の選択肢が出てきて、...
(スマートフォン > SONY > Xperia 1 V SIMフリー)
2023/06/04 00:37:06(最終返信:2023/06/10 14:33:37)
[25286606]
...る、と書いてありました、Xperiaのどの機種かはわかりません、具体的でなくて申し訳ありません💦 前機種のマーク4は発熱がひどくて、カメラが途中で...ものもあるし、愛着が湧く機種ならそれが自分にとってのベストですよね ご意見ありがとうございました バグというよりは仕様のほうですかね 全機種のsocはバクネツのよう...、その辺も冷や汗をかかされて印象悪かったです。 これらの不具合は同じ機種を買い続けた嫁の機種でも同じように発生していたので、個体差ではなくて仕様として認識していま...
[25295575] ソフトウェア更新後のビルド番号(最終の番号)
(スマートフォン > Google > Google Pixel 3 XL 128GB docomo)
2023/06/10 13:17:02(最終返信:2023/06/10 14:09:36)
[25295575]
...2022年6月28日より順次 ビルド番号:SP1A.210812.016.C2 とあります。 ソフトバンク機種は番号の下から『C2』とありますが、 私のはドコモのPixel 3XLだからでしょうか? 『C1』となってます...
[25295483] 「SIM切替スイッチ」アプリがインストール出来ない。
(スマートフォン > 楽天モバイル > Rakuten Hand 5G 楽天モバイル)
2023/06/10 11:54:17(最終返信:2023/06/10 13:43:32)
[25295483]
...設定>モバイルネットワーク>rakuten(切り替えたい側)の画面に飛んで、 モバイルデータ:off になってるので、それを ONにするだけで、(他の機種では)回線が切り替わってくれるのですが、 rakuten hand 5g だと、それだけでは、切り替わってくれませんでした...
(スマートフォン > FCNT > arrows N F-51C docomo)
2023/05/30 17:01:38(最終返信:2023/06/10 12:41:37)
[25280455]
...230530.html とりあえずこの機種に限らず、FCNTスマホ購入を検討してる人は避けた方がいいかも? 取扱機種が多いドコモはとりあえず販売継続、サポー...じた部分があるかもしれません。 昔はarrowsは熱かったと聞いてましたけど私が使った機種には熱く感じる様なのは無かったです。 arrowsで40℃で鳴るよう設定して使ってた温度...Pixcelを購入しておいた方が無難なのかもしれませんね。そう考えるとF-51Cに絶望しましたし、いつでもカエドキプログラムで早期返却、機種変更も考えちゃいます。...
(スマートフォン > Apple > iPhone 14 256GB SIMフリー)
2023/06/08 20:58:09(最終返信:2023/06/10 11:46:51)
[25293511]
...・α7RWさんも記載されている、ahamoに変更する。 ・FOMA契約で利用可能な機種に変更する。Android端末の多くのDSDV機で利用可能です。利用出来ない機種もあります。 などにするしかないかと。 >†うっきー†さん...
[25292005] あなたならg52jとg53jのどちらを選択しますか?
(スマートフォン > MOTOROLA > moto g52j 5G SIMフリー)
2023/06/07 19:04:41(最終返信:2023/06/10 11:34:08)
[25292005]
...水の件は残念です、特にSIMフリー版は価格が高いので持続して欲しかったです 現在の両機種の価格差ですが ■端末 g52j 28800円(ヨドバシ 2880ポイント) g5...差がないか、高いところさえあります 自分が気にしているバッテリーのもちも、g53jの類似機種とg52j比較するとそれほど差がない模様、これもレビュー待ちです 以上、もう少し様子見...モデルを買うなら、 g53jを買った方が長く使えた方がいいと思う感じ g52jは今更買う機種ではないような気がします。 指紋認証の不具合がいつ出るかわからないし、どのロットが安全と...
(スマートフォン > OPPO)
2023/06/08 14:44:59(最終返信:2023/06/10 07:27:39)
[25293058]
...or Y!mobile型番、メーカー版型番いずれも2機種未発表が存在していて、そのうちA78 5Gはエントリーラインになるのではと。 もちろん国内向けに機種名を変えるくる可能性はありますが。 国内市場においては...
(スマートフォン > Google > Google Pixel 6a SIMフリー)
2023/06/09 22:23:53(最終返信:2023/06/10 00:26:45)
[25294907]
...が早かった苦い経験もありますので。 他の機種でもそれは同様ですが、特にこの機種は前述の通り発熱しやすい機種であるのでちょっと気を使ってやったほうが...です。 私も5aからの乗り換えでこの機種を使っていますが、パズドラやっただけでも5a以上に発熱するので特性として発熱しやすい機種ではあると思います。バッテリーみるみ...働き充電量が低下するのだろうと想像します。リチウムイオンバッテリーというより機械の仕様、機種の特性に近いのではないでしょうか? 個人的にはゲームなどで発熱が続いた状態、またはゲー...
(スマートフォン > LGエレクトロニクス > LG V60 ThinQ 5G L-51A docomo)
2023/06/09 01:18:19(最終返信:2023/06/09 20:11:46)
[25293762]
...使用機種はLG V60 ThinQです。 吸うヶ月前から「ポロロン ポロロン」と音とバイブが勝手に鳴ります。(音とバイブのみで画面上には変化がありません) 設定のアプリ通知を確認しても、該当するアプリは表示されていません...
[25293906] POCO F5に、おサイフ携帯機能があるのでしょうか?
(スマートフォン > Xiaomi > POCO F4 GT 256GB SIMフリー)
2023/06/09 08:13:31(最終返信:2023/06/09 18:42:26)
[25293906]
...おサイフケータイを利用したい場合は、対応している機種にする必要があります。 Yahoo等で「"POCO F4 GT" おサイフケータイ」で検索されるとよいです。 対応している機種は、公式サイトのスペック表をみれば...対応していれば、対応の旨の記載があります。 Xpaomiのおサイフ対応機種は昨年5月に発売されたのが最後です。 今はコストが厳しいので今年は搭載機種が出ない可能性もあります。F5も技適未取得なので日本で発売される見込みはありません...
(スマートフォン > SONY > Xperia 1 V SO-51D docomo)
2023/05/17 18:01:38(最終返信:2023/06/09 17:00:33)
[25264024]
...以上、5、6年は使い倒す位のつもりで買い替えたい。 最近、機種変更が超面倒に思える様になった。 昔は新機種が出るたびに、喜んで買い替えていたんだが、、、 イラッとす...年使えるか、でしょうか。 20万円弱でも5年以上使う気ならどうでしょう。 2、3年での機種変では、20万円弱はあり得ないですね。 何を重視するかによるでしょうね。 AQUOS ...ィアップデートが継続中であれば ストレージがキツイですがもう一年は軽く使おうと思っている機種でした 後カメラで暗所が撮れる様になったのも買い替え検討としては大きいです。 敷地で...
[25294194] android10に無事アップデートできましたか?
(スマートフォン > MOTOROLA > moto g7 power SIMフリー)
2023/06/09 12:19:11(最終返信:2023/06/09 16:45:16)
[25294194]
...android10にされてトラブルの質問があり、 メーカーがAndroidバージョン:9までにしたのでしょうかね? いちおう機種違いもあるので記載しておきます。 電話情報 moto g7 power ( XT1955-7 ) ...
(スマートフォン > Google > Google Pixel 7a SIMフリー)
2023/06/07 21:27:00(最終返信:2023/06/09 16:24:10)
[25292218]
...機種変更する前はドコモのスマホを使用していました。 SIMフリー(Googleストアで購入)に機種変更すると、ドコモのスケジュール...機種にも当てはまる問題になりますので。 https://www.docomo.ne.jp/support/docomo_datacopy/ F-52Aは対応機種...Aも同様に対応機種でありながらPlayストアではインストールや更新が出来ません。 種明かしをすると、ドコモデータコピーがプリインストールされてる機種ではドコモから...
(スマートフォン > Google > Google Pixel 7a SIMフリー)
2023/05/31 16:45:24(最終返信:2023/06/09 16:01:33)
[25281761]
...どれがおすすめかまではちょっと答えられないですね。ごめんなさい。 こんにちは 私はpicel6aから7aへ機種変しました。 6a,7a共にPDA工房のフィルムを使い、指紋認証に失敗するのは極、極マレですね。 現在は以下のものを貼り付けています...
(スマートフォン > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー)
2023/06/09 10:30:20(最終返信:2023/06/09 15:05:07)
[25294054]
...1つの端末を2年以上使った事が無いので生まれて初めて分割購入というものをやってみた次第です。 どうせまた、同じ端末のシリーズが新機種として販売されるでしょうからね。 2年も使っていれば、新しい端末もその間に沢山出て来ますから。 ...
[25291716] フィルムやガラスフィルム貼っている方の指紋認証の精度は?
(スマートフォン > Google > Google Pixel 7a SIMフリー)
2023/06/07 14:49:30(最終返信:2023/06/09 13:57:52)
[25291716]
...正直ストレスを感じるレベルでした。 当方、楽天ペイ、PayPayなどの決済アプリの認証に指紋認証を導入しているので、 精度が高い機種がほしいです。 レビューなどを拝見していると ・まぁまぁ良い ・6aに比べて良くなった といった内容は拝見するのですが...背面タイプ(Pixel4a)やXperiaのような側面の電源ボタンの認証は 過去、とても精度が高かったのですが、本機種で フィルムや、ガラスフィルム貼られている方の指紋認証の精度は、いかがでしょうか? かざして、すぐ認証する...
[24992618] Y!mobile、Libero iii?リリースか
(スマートフォン > ZTE)
2022/11/03 13:51:21(最終返信:2023/06/09 13:01:18)
[24992618]
...これでまたメルカリとヤフオクに品が溢れる訳ですね! ちなみに1、2とも個人的にはライトに使う分には良機種だと思っています。もう、安かろう悪かろうでは無さそうです。 型番的にミドルハイの上位モデルの可能性が高いでしょう...