(スキー板 > EQUIPE 3V POWERLINE PROTRAK + Z12 [2010-2011モデル])
2010/02/02 14:01:36(最終返信:2011/02/11 17:43:39)
[10876259]
...一樹さんがイージーで乗り手を選ばない板から勝つためのスキーとゆう事を強調し、他の方もドッシリとした乗り味(見た目通り)と表現しています。 裏を返せば少々乗り手を選ぶ気難しさがあるのではないかと少々おじ気付きます。 2000年以降サロモンばかり5・6本履いていますが最大の美点がまさに誰でも味わえる正にオートマチックな乗り味だっただけに戸惑っています。...
(スキー板 > LT:9 DEMO + NEOX412 ALU [2007-2008モデル])
2008/01/24 10:02:32(最終返信:2008/01/31 13:37:05)
[7286355]
...以前に使用されてた板が初級者向けの機種だったということはありませんか? 一般に初級者向けの板は操作性を優先させるために、板もビンディングも 軽く作られています。その分、高速時に安定性には欠けます。 こうした機種と比べるとST8も重く感じるかもしれません...アトミックのSTシリーズは他のメーカーと比べて重いんでしょうか? 3級ということでしたら「ATOMIC ST8」は丁度いい機種かもしれません。 ATOMICは他メーカーに比べて”重厚!”というイメージがあるかもしれませんが、...
(スキー板 > DEMO Limited + NEOX412 ALU [2007-2008モデル])
2008/01/25 15:12:29(最終返信:2008/01/25 15:12:29)
[7291854]
...ST12やLT12ほど動きや操作がシビア過ぎないのがこの機種の魅力。 ゲレンデで普通に1日滑るなら12系よりLimitedを選ぶかな・・・(私見) 昨シーズンモデルながら価格.comでもランキング10位代という人気ぶり...
(スキー板 > PIPE CLEANER [2007-2008モデル])
2007/05/10 14:49:07(最終返信:2007/05/10 14:49:07)
[6321081]
...もともとIDーONEのfr-ngを使ってましたが、試乗会にて即購入決心した機種です。T-HALLよりもやわらかすぎないのと、軽くて丈夫であるのが特徴でないでしょうか。171センチという長さも使いやすくて気に入ってます...
(スキー板 > RC4 Race RC Railflex + FX12 Railflex [2007-2008モデル])
2007/01/21 22:09:30(最終返信:2007/04/22 01:03:10)
[5908410]
... 私が試乗した VOLKL TS10 FT-5には スイッチはありませんでした。 どうやら最上級機種では無かったようですね。 参考のHPも拝見させて頂き有難うございました。 また 確かに八方では映画「銀色のシーズン」の撮影があって...
(スキー板 > X-Wing Blast + Z12 [2007-2008モデル])
2007/02/20 15:51:30(最終返信:2007/02/22 01:04:46)
[6025892]
...このパーツはプレートというほどのモノではありませんが。 ゲレンデではあまり特徴ありません。 アイスバーンでのグリップは良く、旋回性能も高いので、この機種のコンセプトどおり、ゲレンデコンディションに関係なくオールラウンドに滑れました。 ただし、直線でのトップスピードはやや遅いというか...
(スキー板 > Demo i.Rc Sw Vistplate [2006-2007モデル])
2006/07/08 10:55:15(最終返信:2006/07/08 10:55:15)
[5236000]
...何台もHEADの板を乗り継いでいますが、この機種はHEAD独自のサンドウィッチ構造故、雪面に、ピターッ!と張り付く感覚です!!特にアイスバーンの高速系だとガンガン攻めることが出来ると思います。サイズによっては(163p)ショートターンも楽々こなせますが...サイズによっては(163p)ショートターンも楽々こなせますが、やはり、170、177pで高速クルージング向きだと思います。来期モデルは機種も増えましたが、基本構造は変わりません。同サイズ(170p)実際に試乗しましたがプレートが変更になった分...
(スキー板 > Teneighty [2005-2006モデル])
2004/12/29 09:07:26(最終返信:2005/02/11 21:51:19)
[3701087]
...どちらを購入しようか迷っています。 基本的には、自然コブやフラットバーンが主で、一応モーグルにも挑戦しているのですが、2機種での違いが分かる方はいらっしゃいますか? そんなに変わらないのであれば、1080にしようかな?というところです...
(スキー板 > Supersport 4-Star [2005-2006モデル])
2004/11/18 13:01:35(最終返信:2004/11/18 13:01:35)
[3515369]
...フォルクル4STAR 試乗した感想は総合的には良い板でした。 この機種なら、センター巾はしっかりしているので湿雪、新雪など雪面を選ばず滑れます。 しなやかなトーション&フレックスがセンター巾の広さを気にさせず小回りもなんなくこなします...りもなんなくこなします。 エキスパート&インストラクターでも十分満足することでしょう。 よって上位機種の5STARがエキスパート〜中上級とターゲットになっているのは少々疑問です。 ...
(スキー板 > Teneighty Mogul [2002-2003モデル])
2002/02/26 22:24:07(最終返信:2002/02/27 16:37:12)
[562571]
...(compatible; MSIE 4.01; Windows 95) 2店ありました。先週の段階で。人気の機種でホント無いですよね。 探すの大変でした。お役に立てたら幸いです。 <1店目 170cmだけ確認>...
[563445] Re: サロモン Teneighty Mogul 販売価格
(スキー板 > Teneighty Mogul [2002-2003モデル])
2002/02/27 09:14:02(最終返信:2002/02/27 09:14:02)
[563445]
...2店ありました。先週の段階で。人気の機種でホント無いですよね。 探すの大変でした。お役に立てたら幸いです。 <1店目 170cmの問い合わせのみ> お問い合せのサロモンスキー 1080MOGULは¥51300...