(スピーカー > JBL > L52 Classic [ブラック ペア])
2022/08/01 17:58:25(最終返信:2022/08/07 22:17:11)
[24859038]
...私的にはいいと思います。 三度目の正直さんさん >低音が効いている曲やヴォーカルのみの音楽 Lは3機種とも聞きました、 ボ―カルの存在感があり、低音も強め L52は合っていると思います。 >ソニーの80年代の555シリーズも購入予定...jp/used/products/detail.php?product_id=44520 ちょっと古いですが、20万以内、4312系の上位機種ですね。 >オルフェーブルターボさん >インシュレーターの目的は 滑り止めで、音質効果に対してではないので...
(スピーカー > ヤマハ > NS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア])
2020/12/10 17:46:05(最終返信:2022/08/07 17:38:21)
[23841241]
...アンプの良し悪しはかなり反映するような気がします。セッティングでの差は後ろの壁の距離以外、大きくは出ない機種だと思います。(一応安いスタンドに木製スパイクをかまして載せて、スタンド底板とスピーカーに若干重りを載せています...将来引っ越し後のためのストックとしてもう1セットを購入・保管しているので使えたら使おうと思いましたが、少なくとも近接・小音量・デスクトップはこの機種には合わないようです。 現在の廉価AVアンプに繋いでの使用では一応スタンドに載せていますが上記よりマシながらぬるい音しか出ないので...
(スピーカー > イクリプス > TD307MK3WH [ホワイト 単品])
2022/08/05 22:31:01(最終返信:2022/08/06 20:19:58)
[24864887]
...小さな音量でAVを楽しむ感じになると思います。 書込番号:24833827 >★さとし◎さん 私も過去機種をサラウンドスピーカーとして選定時に比較以降は510,508を使った程度です。 予算があるならば508です...
[24378551] Debut B5.2の方がよく聞こえました。
(スピーカー > ELAC > Debut Reference DBR62 [ペア])
2021/10/04 12:22:42(最終返信:2022/08/06 17:20:59)
[24378551]
...62が置いてある店は近くにはありませんでした。 私が今使ってるタンノイも95年製で問題なく稼働してますが、もし壊れたら今ならこの機種が買い替え最有力ではあります。...
(スピーカー > ヤマハ > Soavo NS-F901 [単品])
2022/08/05 01:29:52(最終返信:2022/08/05 17:51:44)
[24863766]
...YAMAHA公式HPにて NS-F901 が、生産完了品になっていました。 後継機種が発売されないままの生産完了は、少し寂しいですね。 拙宅のNS-F901は、とても良い音を奏でてくれており、今後も大切に使い続けたいと思います...
[24861560] AVR-X1700Hに合うスピーカー探してます
(スピーカー)
2022/08/03 13:04:33(最終返信:2022/08/05 12:33:18)
[24861560]
...com/bbs/K0000815791/ これ位のが良いのでは? >タロ@loveさん こんにちは 最近の機種でブックシェルフ型では、評判とコスパが良いのはPOLK AUDIOのスピーカーで現在アマゾンでES20...に光出力があるなら「光入力付きのプリメインアンプ」も対象になります。ただしこの場合、ボリュームはテレビと連動せず光入力と連動してONになる機種も少ないので、リモコンが増えて面倒ですが。 妥当なのはNR1200ですね。 >kockysさん こんな形の収納棚で昔から使っていますが...
[24559812] 続6 ソフトチャンデバEKIOとDAC8PROでマルチアンプシステム
(スピーカー)
2022/01/24 00:41:59(最終返信:2022/08/01 23:01:41)
[24559812]
...いろいろコストカットなところも聞こえてきます。 保証期間が終わったら改造する可能性大ですね。 上位機種もありますが、僕はマルチアンプやるにしても 2wayにするつもりです。 dualazmakさんの惚れ込んでいる...今日 某所で以前dualazmakさんがアンプの候補に挙げられていた Topping PA5 と下位機種の PA3sを比較して聞く機会がありました。 PA5に関しては期待していたんですが 結論から言うと悪くは無いですが...
(スピーカー > KEF > KC62 [カーボン・ブラック 単品])
2022/06/08 07:27:21(最終返信:2022/08/01 12:37:26)
[24783142]
... 通常の使用として、SWにラインのフルスケールを入力したことはないので、 機種によっては対応できるのかもしれませんが、この機種では無理ということです。 arisugawaさんも、急激な変化はないと書かれていますが...オーディオの場合、曲により音量過多になる場合があります。 ベロダインは、リモコン追加でボリュームで調整。 他の海外機種は分かりません。 で調整が難しいと思い 私はパイオニアのパッシブサブウーハーを揃えました。(パススルー付き)...
[24851743] プリメインアンプの買い替えを検討しています。
(スピーカー > Bowers & Wilkins > 705 Signature [ペア])
2022/07/27 16:11:59(最終返信:2022/07/30 10:18:12)
[24851743]
...くと、ほんの少しですが雰囲気は変わると思いますので、今まで数十機種といろいろ聴き歩き、今では10機種ほど保有して曲と部屋とスピーカーを分けて利用してます。 今LU...択に誤りはないですか? >カカックーさん こんにちは 一応の情報ですけど 現在どの機種も、非常に価格が高騰してますね。 中古品が新品価格より 高い値がついたりしてます。 ...ーでは金属スパイクでの設置が一般的ですし試してみるのも経験になると思います。 あとは、機種にもよりますが、アンプの下にも同様に入れるとかなり変わります。 いろんな材質を試してみる...
(スピーカー > フォーカル > Aria 926 PW [プライムウォールナット 単品])
2022/07/23 10:19:41(最終返信:2022/07/29 16:30:58)
[24845876]
...HD650の音がもっと良くなるのであれば オペアンプの交換はいずれトライしてみたいです。 アンプが何分古い機種ですし、セパレート切り替えスイッチを使うこと自体が初めてなので 関連回路がイカれているのかもしれません...
[15172665] ビンテージ・スピーカー万歳。 スピーカーは楽器だ!
(スピーカー)
2012/10/07 15:01:35(最終返信:2022/07/25 13:20:22)
[15172665]
...既に50歳を過ぎていた私にとって、もしかしたらこれが人生で最後のスピーカー買い換えになるかもしれないと思いつつ、各社の最新機種を中心に試聴・検討を繰り返していた時のことでした。 たまたまネットで見かけた中古のJubalを衝動買いしました...ホーンから出る音は脈々と「J・B・L」その物だと。 調べてみた処 小生勘違いしてたのが判りました。L19よりも一世代前の機種なんですね。 これからもJBL L65 Jubalと共に善きオーディオライフをお送り下さい。 小生のLE8T-Hも鳴らせる季節になりましたので楽しみです...
[24615812] アンプ・スピーカー・DAC・いい音作っちゃお part68
(スピーカー)
2022/02/23 11:35:35(最終返信:2022/07/23 10:11:07)
[24615812]
...す。 良い音=自分で心地良い音であり。他人の意見は参考にしかならない。 今使っている機種=エントリーグレードから2グレード上が良くなるのを感じ取れるとアドバイスします。 しかし... 皆さまも”魅力的な音”に向かって、お励みください。 失礼しました 出来たら、前スレの機種、和製ロジャース3/5Aと思って 機会があればモニターに如何でしょう (末尾にXが付きま...なくなる。 ということで、購入候補から外した。 メモリの実装についてなのだが、 以前の機種では、8GB実装だと、8GB1枚に空きソケット1だったのだが、 最近は、4GBx2で空き...
(スピーカー > DALI > ZENSOR1 BK [アッシュブラック ペア])
2022/07/21 08:16:37(最終返信:2022/07/21 15:52:45)
[24843083]
...シアター用途でフロントハイトに向いているのはどの機種でしょうか? ちなみにフロントとサラウンドSPのウーファーは13cmです。 >シアター用途でフロントハイトに向いているのはどの機種でしょうか? 私ならレクターにしますが...フロントもDaliでしょうか。 フロントハイトはセリフ音声がフロントと重複することも多く、神経質に考えるなら同機種・もしくは同メーカー・振動板が同じ素材など、なるべく条件を揃えた方が良いと思います。 が、実際聴いてみた感想としては...
[24840012] 壁付けする場合、壁の強度や取り付け方法に留意点
(スピーカー > Bowers & Wilkins > M-1 [マット・ホワイト 単品])
2022/07/18 20:06:46(最終返信:2022/07/19 22:31:28)
[24840012]
...この機種をリアスピーカーとして、壁付けしようと考えています。重量は、約2キログラムなのでさほど壁に負担にはならないと思いますが、スピーカーは振動するものですので設置方法によって音質が変わってくるかもしれないので質問します...
(スピーカー > イクリプス > TD307MK3WH [ホワイト 単品])
2022/07/14 04:34:24(最終返信:2022/07/19 19:18:36)
[24833827]
...フロントスピーカーとの距離は、約3.5メートルで、リアスピーカーとの距離は、約2メートルです。 なお、この機種よりも1まわり大きい機種であるTD508mk3の仕様を確認したところ、能率82デシベルで最大許容入力が30ワットで...この機種をサランウドシステムのリアスピーカーとして使用することを検討しています。 その理由は、デザインが白色で壁紙の白とマッチすること、箱型ではなく丸形で優しい曲線が魅力的であり、圧迫感を感じないことです...
(スピーカー > SONY > SA-CS9 [単品])
2022/07/13 14:09:46(最終返信:2022/07/13 16:26:27)
[24833070]
...https://audio-heritage.jp/TRIODE/amp/vp-mini88.html 古い機種でSW専用のMIXライン出力端子がないので、スピーカー端子につなげるSWを検討しています。 SA-CS9は...
(スピーカー > Bowers & Wilkins > 703 S2 [ブラック 単品])
2020/10/01 20:24:28(最終返信:2022/07/09 11:23:29)
[23699237]
...床に置こうが安いアンプで鳴らそうが素晴らしい音を出しますから。 今回B&Wのスピーカーをアップグレードしたかっのは、近年のグレードの高い機種に変えれば物凄く素晴らしい音に出逢えるのでは無いかという期待でした。 DM602 S2は、普段のリハーサルや本番で接している音そのもので...
[24820525] SW迷っています アドバイスお願いします。
(スピーカー > FOSTEX > CW200D [単品])
2022/07/03 19:24:15(最終返信:2022/07/07 10:03:20)
[24820525]
...密閉式サブウーハーで小音量でレンジを伸ばそうと思えば、数基必要だし、なかなか大変かと。 バックロードホーンを有する方式、バスレフポートを介した機種で、1000wクラスが必要かな! 中高域が満足に出て中低域のベースラインが不満足。まさにムニュ?...
(スピーカー > JBL > STAGE A190 [単品])
2022/04/14 20:20:47(最終返信:2022/07/02 18:27:32)
[24699762]
...パッシブラジエターの機種を使ってましたが ゆる〜いボワッ、ドスッとしたバスドラでした。 当方田舎なので中古を含めて試聴する機会があまりないですが、30センチウーハーの機種 がどこかに置いてて...ペア10万円以内で低音のよく出るスピーカーはこの機種が良いでしょうか? 他におすすめがありましたらお願い致します。 よく聞くジャンルはロック...れませんが ないんでしょうかね? >よこchinさん ご紹介頂いた30センチウーハーの機種は高いですね。 とても手が出ません。 昔のゴーッキュッパ製品とかで程度のいい中古があれば...
[24534470] 買い換えるかサブウーファーを足すか??
(スピーカー > ヤマハ > NS-B330(MB) [ウォルナット ペア])
2022/01/09 09:12:18(最終返信:2022/06/23 03:34:18)
[24534470]
...レで、 他機種を称賛してはダメですね。 たぶんサブウーファーを足してもずっと気になり続けると思います。。 >すみませんNS-B330のスレで、 他機種を称賛して...わかると思うのだけど、 通常のプリメインアンプのSW出力で、SWだけの音量調整が出来ない機種だと、 スピーカーとの組み合わせによっては、全くの出力不足になります。 AVアンプにつな...なくなってしまう可能性があります。 ですので、PM-SUBmini2はお勧めとはいえない機種ではあります。 そのあたりのことも承知で導入されるのなら良いのですが。 blackbir...