(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 430EX III-RT)
2022/06/02 10:44:56(最終返信:2022/06/16 19:59:18)
[24774053]
...撮っていました。 ご検討の2機種ですが、GNは他の方が仰るとおり、照射角を合わせないと 単純に比較できません。 メーカーによっては機種ごとに正確に比較できるように...思いますが、将来的には屋外での撮影もあると思っていますので どちらかが良い、もしくはこの機種が良いというのがあれば、ご教示ください。 ストロボに関しては『大は小を兼ねる』が当てはま...、フラッシュ無しでもよい考えています。 オートバウンスは非常によい機能ですね! 新しい機種をご教示いただきありがとうございます。 サードパーティーのフラッシュも機能などを拝見し...
(フラッシュ・ストロボ > パナソニック > DMW-FL360L)
2022/01/21 15:14:13(最終返信:2022/05/26 21:54:35)
[24555437]
...或いはストロボ側で発光を制限されているようでした。もちろんフル発光ではなく、微々たる発光量。設定なのかサードだからなのか、謎です。ゆえに別機種ですが心配してしまい、質問に至ったわけであります。 HSSがストロボにとって寿命を縮める事は最近知りました...
[24739937] 小型で便利ですが後継機はもう出ないのでしょうか
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-300)
2022/05/10 19:07:56(最終返信:2022/05/12 03:51:30)
[24739937]
...小型で便利ですが後継機はもう出ないのでしょうか? 内蔵フラッシュがつかない機種でも記念写真程度でフラッシュが欲しい局面があります。 Nikonは次第に求めやすい価格の商品を整理していませんか? WAI2008さん...
(フラッシュ・ストロボ > GODOX > V1S ソニー用)
2022/01/28 23:58:46(最終返信:2022/04/12 18:16:30)
[24567990]
...じく色味のブレが確認できるとのこと。 つまりV1の機種特有の色味のブレ問題があるということ。 GODOXの他機種ではそういう傾向が見られなかったので困ったもんです...てしまいます。 手持ちのAD200、AD600などで同様にテストしたところ、 いずれの機種も明るさにバラツキは見られますが色味まで変化するのはV1だけでした V1の購入は去年の1...いでいました。 ショックです。問題ではありますね。 上記の他にAD360等、godox何機種か持っていますので、あらためて時間がある時検証した方がよいなと思います。...
[24670500] 胴体部分のLEDライトの必要性について
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 430EX III-RT)
2022/03/27 03:51:22(最終返信:2022/03/27 16:56:48)
[24670500]
...) ビデオライトは比較的最近の機能ですので、実際に照射されるかなど とくにカメラが旧機種などの場合、対応機種などはよく確認されたほうがよいかもしれません。 >ヨーーヘイさん 皆さんが書いてる通りでV860Vはモデリングライト搭載...
[24636044] 古いカメラD700のコマンダーとしては使えない
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-500)
2022/03/06 20:17:24(最終返信:2022/03/11 00:06:19)
[24636044]
...まった。 D500はそれ以前に発売された古いカメラ機種には コマンダーとしては使えないらしい。 古いカメラ機種には要注意だ。 D3やD3Sはどうなんだろう? 用...0はそれ以前に発売された古いカメラ機種にはコマンダーとしては使えないらしい。 →SB-500はそれ以前に発売された古いカメラ機種にはコマンダーとしては使えないらし...ルの「E-1」ページにふわっと書いてありますね。 コマンダーモードが設定できるのは、古い機種以外にもD3000系は使えないようです。 使用できるのは、D5500、D5600と、D7...
[24641329] V860III。フォーサーズ、富士フイルム、PENTAX追加
(フラッシュ・ストロボ > GODOX > V860II O オリンパス/パナソニック用)
2022/03/09 22:58:05(最終返信:2022/03/10 23:28:54)
[24641329]
...jp/docs/news/1393/821/amp.index.html V1同等の光量を持つとされる、GODOXの ハイエンドフラッシュ。対応機種が増えました。 Godox V1とV860は同等のパワーとは 言われてますが V1のほうが円形ヘッドで照射角が広い...
(フラッシュ・ストロボ > 富士フイルム > EF-X500)
2022/01/24 18:28:53(最終返信:2022/03/09 14:53:43)
[24560700]
...000円程ですか 信じられません メーカーの純正ストロボは良いのですが値段が高くて揃えきれません。 まして上位機種は尚更です。 今回はビックリする位安かったので思わず買ってしまいましたが X 500は非常に満足しています...
(フラッシュ・ストロボ > SONY > HVL-F46RM)
2022/01/14 08:56:15(最終返信:2022/02/13 17:39:52)
[24543488]
...本機種の購入を検討しています。 製品紹介にあるような直接光ではなく、室内でのバウンス撮影をしたいと思っています。 https://youtu.be/Qd240FOxf9E 本機種でのバウンス撮影はできますでしょうか...
[24586028] TT350をコマンダー、別のTT350をスレイブとして使う
(フラッシュ・ストロボ > GODOX > TT350S ソニー用)
2022/02/07 17:19:42(最終返信:2022/02/10 08:48:24)
[24586028]
...カメラオンを発光禁止にしているのにひかってしまった逆にスレイブは光りません 『TT350S 日本語説明書』で 検索して使い方を調べる が良さそうです 他の機種よりTT350は操作が直感的に判りずらいです ワイヤレスモードは 長押しして ワイヤレスモードマークが点滅してる間に...
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-700)
2021/12/25 01:05:00(最終返信:2022/02/03 22:26:06)
[24510254]
...光量や色温度が常に一定である。 安心して撮れる。 前世紀の銀塩時代のストロボは 電池電圧に依存していた機種が多数存在した。 (インバータ終止機能が無かった) それゆえ、安心してマニュアル発光が使えなかった...
(フラッシュ・ストロボ > 富士フイルム > EF-X500)
2021/09/08 20:23:37(最終返信:2022/02/02 10:51:08)
[24331410]
...今までNIKONを使っていて数年前に富士フィルムに完全移行しました。 この度ストロボが必要になった為、何も下調べせずにこの2機種をチョイスしてしまいました。 フラッグシップだし、X-T4のカタログでもEF-X500を装着しているし...
(フラッシュ・ストロボ > GODOX > TT350S ソニー用)
2022/01/28 15:26:12(最終返信:2022/02/01 08:01:46)
[24567185]
...ニーユーザーがいないため別機種のストロボを借りて試すわけにもいかず、しばらく原因の切り分けができなさそうです。 メーカーのサイトの対応機種一覧にZV-E10は確かに...ボのみならず、ジンバル(Weebil-s)もZV-E10と連携しなかったこともあり、最新機種を買うと出費が嵩むことを身を以て学びました。 >Godoxはそれをファームアップで解決し...ずキヤノンもニコンもサードパーティ製レンズを使ったら動作しないなどありましたが。 との機種からかはわかりませんが、ボディとストロボの通信方式を変えたのかも知れませんね。 サード...
(フラッシュ・ストロボ > SONY > HVL-F20M)
2022/01/22 01:35:12(最終返信:2022/01/27 11:15:48)
[24556215]
...最新の機種は対応機種一覧に載ってないみたいですが、 α7Cでの使用は可能でしょうか? 中華製ス...と見る」をクリックしてみて下さい。 nnn46さん こんにちは >最新の機種は対応機種一覧に載ってないみたいですが、 https://www.sony.jp/...doxは未対応 ソニーは勿論、ニッシン、Metzなどが対応です メーカー商品ページで対応機種になっていますよ。 α7Cの商品ページでも、「対応商品・アクセサリー」に記載ありました。...
[24559009] X-70との互換性ってあるのでしょうか
(フラッシュ・ストロボ > ペンタックス > オートストロボ AF540FGZ)
2022/01/23 17:29:40(最終返信:2022/01/24 10:06:43)
[24559009]
...中古の場合はヘタって仕様通りの光量が出ない恐れもあるので、お気をつけ下さい。 >PEN2022さんさん 機種によっては内蔵ストロボにワイヤレス機能がありAF540FGZと組み合わせてワイヤレスが可能だったと思いますが...
[24528795] PowerShotシリーズでは自動調光やオートバウンスは使えません
(フラッシュ・ストロボ > ケンコー > AB600-R キヤノン用)
2022/01/05 17:15:33(最終返信:2022/01/07 09:00:11)
[24528795]
...TTL周りは規格が厳しいのかもしれません。 >Hamuichiroさん キヤノンの470EX-AIもEOS(一部除く)でコンデジは対応機種に入ってませんのでオートバウンス機能は動作しないかも知れませんね。 ただ、PowerShot G1X...
(フラッシュ・ストロボ > ペンタックス > AF201FG)
2021/11/26 15:42:06(最終返信:2021/11/27 12:01:17)
[24464403]
...ワイヤレス発光の場合は カメラメーカーのコマンダーで どこのメーカーのフラッシュの電波か?フラッシュが見分けて、使える機種も有ります >ねこさくらさん >あと、SONYだとホットシューが違うから他社製品はマニュアルでも...>α6400だとTTL使えて小型軽量なのはGODOXのTT350sですかね。 Godox のTTLはどうなのでしょう? TT685S は別機種(α7C)ですと、TTL発光はあまり正確では無いような気がしまして、マニュアル発光で使用しています...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト EL-100)
2021/11/06 12:33:53(最終返信:2021/11/07 10:02:51)
[24432334]
...jp/camera/eos/accessary/detail/1957c001.html 7Dはちょっと前の機種のため、AIバウンスという470EX売りの機能が、 フルオートではなく、セミオート対応になるようです...EL−100より470EXや430EXくらいの光量が有った方が良いかと思います EL100は7Dのように内蔵ストロボが無い機種(5Dとか)でチョット(内蔵)ストロボが欲しいって時に最適な(外付け)ストロボです ...
[24339337] FA-WRR1とHVL-F43AMでワイヤレスフラッシュができない。
(フラッシュ・ストロボ > SONY > HVL-F60RM)
2021/09/13 05:34:32(最終返信:2021/09/18 15:46:11)
[24339337]
...sony.jp/ichigan/products/FA-WRR1/spec.html でも使っていない機種ですので 見当違いの返信でしたらごめんなさい。 ぴっかりおやじさん 度々すみません https://helpguide...
[24296005] GODOX Xpro-C と CANON 600EX-RT
(フラッシュ・ストロボ > GODOX)
2021/08/18 12:53:06(最終返信:2021/08/20 11:08:22)
[24296005]
...ST-E3-RTは中古でも高価ですから悩んでいます。 with Photoさん ありがとうございます。 Canon向けの機種でしたらカメラ側は大丈夫だとおもいますがストロボ側がGODOXでは無いので、大丈夫かな?、と思っています...ワイヤレス撮影でこれは煩わしいです シンクロします=了解しました。 マニュアル調光です=安価ですからしかたないです。 この機種でシンクロするという事で安心しました。 一応入門機としてチャレンジしてみます、 ご回答下さいました皆様ありがとうございました...