[23884031] 楽天モバイル/スマホテザリングとポケットwifiとの機能差
(格安SIMカード)
2021/01/02 08:03:10(最終返信:2021/01/02 14:42:25)
[23884031]
...比較する両者でwifiルーターとしての機能差(家の中でのつながりやすさ等)はどの程度あるものでしょうか? 2.またスマホの機種によってテザリング機能に差はあるものでしょうか? (補足)スレ主ですが、希望はスマホのテザリングです...バンド3に固定可能なルータなら、別の場所でも受信可能だと思いますが、強度が下がれば速度も下がるはずです。 >2.またスマホの機種によってテザリング機能に差はあるものでしょうか? 仕様や個体差を無視するなら、基本的な機能に差は無いと思います...
(格安SIMカード)
2020/07/04 21:17:45(最終返信:2020/08/19 22:12:00)
[23512201]
...サポートダイヤルも半日かけてもつながらずチャットはつながることすら難しく最悪でした 後 esimも機種変更に3300円かかったりと不親切でした 一年無料の意味がわかりました eSIM交換費の掛かる点は仕方ない...作れと思いますし、iPhoneユーザーにも手軽に使わせるべきとも言えます。) iPhoneは秋に新機種が出ますから対応アプリを出すかも知れませんが・・。その点が楽天の天狗になっている点でしょうか? ...
[23204410] mineo 低速モード500kbpsパケット放題 月額+350円 開始
(格安SIMカード)
2020/02/01 23:52:19(最終返信:2020/05/16 14:27:06)
[23204410]
...になってますが, 自分の印象では500kbpsでは240pは〇,360pは△かな… 電波状態・時間帯や機種スペックなど状況にもよるのでしょうが。 なお家内のはDプランです(現在AプランのSIM持っていない)...
[23099830] 格安SIM選び どこがいいか教えて下さい
(格安SIMカード)
2019/12/10 22:29:54(最終返信:2020/02/22 16:15:45)
[23099830]
...をして有線LANがルーターに繋がったWiFiにします。 【現状】 毎月平均請求額 24000円 (WiFi込) 夫 iPhone7機種残債無し 基本料 3200円 データ定額50GB 7000円 オプション 1850円 (あんしん保証パックやiPhone基本パックなど)...面倒でもWiMAXやワイモバのルーター持たせたほうが安上がりになる可能性もありますね 旦那さんのスマホをDSDS機種に変更して片方のSIMをいわゆる大容量のレンタルSIM(fujiwifiやw/WiFi等 とかいくらでもありそうです...
[22965479] 090か080の最安SIMカード(通話のみ)は、どこでしょうか?
(格安SIMカード)
2019/10/03 21:42:52(最終返信:2019/11/28 07:59:28)
[22965479]
...ジャパンSIMという海外分者向けの物が、一番安いと知り、 その為の機種を探していました。 ソフトバンクの3Gという事でした。 しかしソフトバンクにいくと、も...使えていて、 何ら不自由はありません。 電話代は、1分で1円?ぐらいです。 しかしその機種ではデータ通信は設定で、切ることが出来ますが、 それでも、ジャパンSIMの回答では、 自...かりませんが、万一の場合(紛失や破損)の費用が高額じゃ無いですか? 以前に調べた時に古い機種(今まで多くの人が利用したはず)でも,、減価償却は考慮されていない様な高額負担に驚いた記...
(格安SIMカード)
2019/08/14 14:38:03(最終返信:2019/08/24 18:37:46)
[22857155]
...XR欲しさにauへの新規一台(A)、MNP二台(B.C)、機種変一台(D)を7末にしてしまいました。新規AとMNP一台Bがギガ不足を感じています。また、同じMNP一台BがXRは手のサイズに合わないので...転出しても問題ないものですか? 今まで支払った月額が無駄になるだけで問題ありません。 あとは、一括清算しない機種の残債に注意するだけですね。 >ありりん00615さん ありがとうございます。 そうなんですね。1...
[22769332] UQモバイルの格安SIMはHuawei p9 Liteで使用できますか?
(格安SIMカード)
2019/06/30 18:42:27(最終返信:2019/08/12 01:33:56)
[22769332]
...auVoLTEに対応した端末が必要になります。HuaweiだとP10Lite以降の機種になります。 UQには下記のような案件もあるので、旧機種を買うのはかなり損だと思います。 https://ameblo.jp/mobashiki/entry-12503547116...
[22801697] 楽天モバイル、回線切り替え、いつするの?
(格安SIMカード)
2019/07/16 14:32:38(最終返信:2019/07/20 16:55:08)
[22801697]
...出来るだけau mvnoかMNOへ変更を促されます docomoネットワーク向け機でもシムフリーの機種ならBAND1/3/28にはほとんど対応してる事になります au VoLTE使えるかは試して見ないと分かりませんが...
(格安SIMカード)
2019/04/09 05:59:36(最終返信:2019/04/09 07:50:06)
[22589475]
...今回限りとの事で 請求を無しにしてくれたそうです。 こんな事はめったにないと思いますが。 お使いの機種は何でしょうか? 設定によっては、 尻ポケットに入れてるだけでも、 発信することがあり得ます。 ...
[22363635] 『FUJI Wi-Fi』到着&即スピードテスト。
(格安SIMカード)
2019/01/01 14:49:26(最終返信:2019/01/01 14:49:26)
[22363635]
...接続&スピードテストアプリにて計測。 結果は…『DL→5.69/UL→0.76』。 …うーむ。『感度が良くない(※機種的なもの?)』のかな? …てコトで、今度は『w05(※隠れsimフリー)』にsimのみ挿入。 そして...
(格安SIMカード)
2018/03/20 18:03:33(最終返信:2018/03/20 18:49:28)
[21690201]
...ワイモバイルみたいに回線直接使うんだと逆に美味しいけど 多分、今のままでしょう。 ソフトバンク回線については機種込みのプランもできるでしょうし、LINEモバイルユーザーにお得なソフトバンク転入プランを案内する目的もあるかと思います...
(格安SIMカード)
2018/02/24 19:53:35(最終返信:2018/02/25 21:33:26)
[21627455]
...ちなみに本体は購入済みで現在加入検討しているところで確認したところではAタイプでしか動作確認出来てないみたいです。 機種は元キャリアauのSIMフリー済みのiPhone7。検討しているMVNO業社はBIGLOBEです。...
[21316517] ※残念ながら、『VoLTE非対応機種』ホイホイ…
(格安SIMカード)
2017/10/29 11:18:32(最終返信:2017/10/29 11:18:32)
[21316517]
...↓ 『VoLTE縛り』、ありましたー(T_T) 今更ながら、『VoLTEが実装されてから、対応機種は未だに増えていってないのに…何故、縛るのかな?auは。』と真面目に思ってしまった。 sms付きのデータ専用(←データ端末用)だけでも...
[21309571] 『simのみ契約可』の、レンタルwi-fi。
(格安SIMカード)
2017/10/26 21:15:10(最終返信:2017/10/26 21:15:10)
[21309571]
...詳細は↓に詳しいです(^^) 『ソフトバンク回線』ものです♪ 機種により『使用の可不可』が別れる回線を使っている為か、『simフリー可必須』と親切に(?)かいてあります。 まだ『適合情報』が少ないのか…『初回使用時に使えたか否か...
[21286771] 報告:BIGLOBE 6G データSIM TYPE-A XPERIA XZが使えない件
(格安SIMカード)
2017/10/18 05:28:09(最終返信:2017/10/19 23:57:33)
[21286771]
... BIGLOBE TYPE-Aでau端末が使えないという人柱実験でした。 肝心なこと。接続不可の機種はSOV31とSOV34です。ZENFONE GO ZB551KLは接続出来ています。 願いを込めて...
(格安SIMカード)
2017/09/15 08:06:04(最終返信:2017/10/19 10:55:47)
[21198087]
...・もう一度APNが正しいか確かめる ・初期化 貼られてるリンク先の『機種情報』と『ドコモのバンド』を照合すると…↓ @3Gは使えない(※当該機種は『バンド6』に非対応&『バンド1(←生きてない?)』のみ対応)...
[21267549] 格安SIMの有線テザリングで、PC常用について
(格安SIMカード)
2017/10/10 18:40:47(最終返信:2017/10/16 18:47:19)
[21267549]
...【検討内容】 以上から、格安SIMを考えています。 スマホ Huawei P10 Lite(私のサブ機種を渡す) 確か nanoSIMです PC MacBook Air(2017年現行モデルです) 回線...
[21192206] 本体持ち込みでの格安SIMへのMNPについて
(格安SIMカード)
2017/09/13 06:49:35(最終返信:2017/09/13 17:39:18)
[21192206]
...Y!mobileにて機種変更をしてみようかと思います。Z3と同じサイズのSIMが入る機種(P10などが良さそうでしょうか?)を選んで、Z3でも問題無いようなら新しく買った機種は家族に譲り、駄目そ...、一度そのカードを借りてみることはできるのか? ・機種変をするとしたならば、Z3からでも違和感の無いオススメの機種はありますか?(サイズは同じくらい、アプリゲームを...的にも納得できたので契約を考えていたのですが、Z3だとSIMロックが解除できないと言われ機種変を打診されました(ここで話は保留)→後日docomoに確認したところSIMロック解除で...
[21170747] 楽モバ 1Mbps無制限 WIMAX2+ 終了
(格安SIMカード)
2017/09/05 07:01:30(最終返信:2017/09/07 00:58:28)
[21170747]
...此処だけは不利ですかね。 通信回線の品質はダントツなんですが…↓↓ ワイモバは、使う回線の関係上、恐らく『使える機種』が他ほど多くないんで(※sim単体でも)…割り切るのが最善かなー、とは(^^;) ocnは…『12月以降』が怖いです...