機内 (洗濯機)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 機内 (洗濯機)のクチコミ掲示板検索結果

"機内"を検索した結果 270件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.021 sec)


[25256284] 埃が出てくるダクト部分の掃除

 (洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP2L)
2023/05/11 21:16:01(最終返信:2023/05/16 22:15:36)

[25256284] ...しかし中途半端な量の水で流しちゃうと、元々広く薄く張り付いてたものが半端に溶けて互いにくっついて大きな塊になって機内に留まる・固まる→却って厄介なことになるでしょうね。 >手前の十字型のプラスチックの棒をカットして掃除機で吸い込んだ方が良いのではないか... 詳細


[25240577] 【至急お願いします】排水フィルターの異臭

 (洗濯機 > パナソニック > NA-LX125AL)
2023/04/29 14:28:44(最終返信:2023/04/29 21:27:13)

[25240577] ...メーカーが出荷前にちゃんと乾燥機能の動作テストをしたから or 設置業者が設置完了後に同テストをしたから、結果的に製造工程にてか搬入設置時にか機内に入ってしまってたゴミがフィルターに飛んで付着した、でも特段不思議はないと思うんですが。。。 洗濯... 詳細


[25226930] 糸くずフィルターに紛れていた部品?

 (洗濯機 > パナソニック)
2023/04/18 19:50:09(最終返信:2023/04/18 19:50:09)

[25226930] ...洗濯機の糸くずフィルターの中からこんなものが出てきました。洗濯機内のどこかが欠けてしまったのでしょうか…。 使っている洗濯機はPanasonicの「NA-FW120V5」です。 何かわかる方がいらっしゃいましたら教えていただけますとありがたいです... 詳細


[22874449] あつくなる?

 (洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X7L)
2019/08/23 13:02:05(最終返信:2023/04/16 13:05:27)

[22874449] ...感想機能へヒートポンプ除湿乾燥式を採用してるため、少しは部屋の温度上昇があるかもしれませんが、ほどんとは機内槽で洗濯物に消費されると思います。 ヒートポンプ除湿乾燥は効率のいい方式で、コントロールがしやすいので採用されたと思います... 詳細


[24537515] スマホで洗濯アプリでWifi接続できない

 (洗濯機 > パナソニック > NA-LX129AL)
2022/01/10 19:40:56(最終返信:2023/03/29 09:34:21)

[24537515] ...を立ち上げてから機内モードにし、Wi-Fiを一旦切断すればいいのですか? おそらく、それでは、 (1)通常モードで、アプリを立ち上げる (2)機内モードにする。こ...とうございます。 スマホ接続の説明書の裏にあった 問合せ電話に連絡をしてみたところ、 機内モードにした上でwifiなどをonにして 接続をしてみてほしい それでもダメならモテ...を落として コンセントを抜いて、少し待った後に 起動して試してみて、と言われました。 機内モードは、モバイルデータ通信offと結果変わらないだろうと 試してみましたが、これ... 詳細


[24963244] 排水口の臭いもどり??

 (洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL)
2022/10/13 16:05:00(最終返信:2023/02/03 17:34:36)

[24963244] ...乾燥運転中に排水口へ(積極的に)排気する仕組みは無いですよ。パナ/東芝/Aquaも同様のはず。 その仕組みがあるのは日立だけです。 ただし、乾燥運転中の機内の空気の流れが悪くなっている(≒乾燥フィルターの手入れが悪く綿ゴミが詰まっている)とかの理由で、 ...かって圧を掛けちゃう→それが排水口トラップ内の水を押し出しちゃう→トラップ内の水が空になって室内や機内へ悪臭が侵入?なんてことは無きにしも非ず、です。 シャープもその可能性を含めた予防策として、 「排水ホースの途中を高くしておけ」とアドバイス↓しています... 詳細


[24644869] 脱水時の異音について

 (洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL)
2022/03/12 08:19:56(最終返信:2023/01/16 22:17:44)

[24644869] ...原因は中でドラム本体と洗濯機の内側を繋ぐスプリングが遊びが大きい(要はそれが通常そんなに弾むことがないのに中でバイバインと弾みすぎてその音が洗濯機内で反響している状態らしいです。) とのことだったのでスプリングを交換してもらいました。 正直。同じスプリングを交換したから... 詳細


[24999767] 朝乾燥、夕方乾燥はどっちが良いか?

 (洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL)
2022/11/08 07:50:16(最終返信:2022/12/11 08:09:43)

[24999767] ...洗濯機使用で乾燥後取り出すなら、朝だろうが夜だろうが、終わって直ぐ取り出しが理想でしょう。 シワや機内の臭い・下水臭(下水臭の上がりが少なくとも)のつくのを避けるため、早く取り出したほうがいいでしょう... 詳細


[15606510] この洗濯機で服が破れました。

 (洗濯機 > パナソニック > NA-VX7200L)
2013/01/12 12:18:47(最終返信:2022/12/05 13:48:35)

[15606510] ...下の赤い色は見やすいように布地の中に入れてみました。白いのがパジャマで、黒いのがヒートテックです。 細かい布地で洗濯機内が汚れていると思い、今洗濯槽を洗浄中です。 デジタルエコさまへ ご意見ありがとうございました。言われたようにしてみます... 詳細


[25007157] 排水フィルターに挟まっていた部品?

 (洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP1L)
2022/11/13 07:50:21(最終返信:2022/11/20 11:49:10)

[25007157] ...排水フィルターを開けようとすると引っ掛かりがあり、なんとか取り出したら部品のようなものが入っていました。これば洗濯機内の部品でしょうか?カスタマーセンター電話通じず困っています。 shinomimimiさん こんにちわ... 詳細


[24998426] カビについて

 (洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL)
2022/11/07 09:42:46(最終返信:2022/11/09 16:29:36)

[24998426] ...折角のドラム式なのに乾燥運転は使わずに「洗濯コース(洗濯⇒すすぎ⇒脱水)」を常用する方は、 使用後の洗濯機内が濡れたままになるので縦型もドラム式も似たようなモノです。 メーカーや商品によってかも知れませんが洗濯コースで使用した場合には洗濯物を取り出した後に... 詳細


[24998616] 排水できませんとエラー表示が出ます

 (洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XH1L)
2022/11/07 12:01:23(最終返信:2022/11/08 11:49:40)

[24998616] ...(一時的に)機内の水を抜くことはできるかも、です。 私の知る範囲ではながら、 ドラム式の機内の排水経路って、 洗濯槽の周囲の機内空間→排水(...な異物が排水フィルターを通り越す→排水弁や排水ホースを詰まらせる、とは考えられない)、 機内に水が残ったまま抜けてない状態ならば、排水フィルターを外す→その外した口から排水される筈...た直後かに、問題の「詰まりの原因となった物体」が出てくること、が期待値です。 なお、機内の水が抜けてない状態で排水フィルターを外すと、ドバドバって感じで結構な量の水が流れ出るか... 詳細


[24979494] 納得して自己満足購入。ご検討中の方の参考になれれば・・・。

 (洗濯機 > シャープ > ES-W114-SR)
2022/10/24 23:33:59(最終返信:2022/10/24 23:33:59)

[24979494] ...無排気乾燥サポートヒーターとの組み合わせが乾燥ムラ対策だけでなく、コスト的にみても他メーカーの約半分に抑えられそうな程の低維持費で、特に冬季の乾燥時の機内温度立ち上げ時などもローコストかつ短時間で済み、より安価で助かりそうです。  他社だと冬季は逆にさらにコスト増での乾燥始動... 詳細


[24842736] 下水臭は仕方ないのかな?

 (洗濯機 > シャープ > ES-W113-SL)
2022/07/20 22:15:42(最終返信:2022/09/26 17:37:08)

[24842736] ...設置は築40年の家となり床に排水トラップもありません。 幅も本体ギリギリで横からの取り回しができません。 よって、洗濯機内でトラップも作れませんでした。 ですが、下水臭問題を知りながら、私はこの製品を購入させていただきました。... 詳細


[24874146] 温水

 (洗濯機 > パナソニック > NA-LX125AL)
2022/08/12 03:04:59(最終返信:2022/08/13 13:01:50)

[24874146] ...お湯を入れたいタイミングで(洗濯運転を開始→洗剤自動投入が済んだであろう給水中の段階で運転を一時停止して)、前面ドアを開ける→蛇口からホースで引いたお湯を機内に直接投入したい、って感じで。 発想的にはアリかと思いますよ。 機体内部への自動給水の量は「給水し始めから何リットル入ったか計る→目標値で止める」じゃなく... 詳細


[24749323] 乾燥時の騒音

 (洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP1L)
2022/05/16 17:21:42(最終返信:2022/08/03 09:32:46)

[24749323] ...皆様の機種もおなじでしょうか?? 縦型洗濯機からの置き換えで本日搬入されました。さっそく2度使ってみましたが、まさに飛行機の機内のような騒音でおどろきました。軽量鉄骨の狭小戸建ですが、夜間の洗濯・乾燥など問題外で、日中でもなるべく家族不在の際に使用した方がよさそうな印象です... 詳細


[24851661] ドラム式洗濯機下からの猫の侵入について

 (洗濯機)
2022/07/27 14:41:29(最終返信:2022/07/27 15:57:48)

[24851661] ...現状社外品のキャスター付きかさあげ台を使っています。一つだけ不満点があります。 洗濯機の置いてある部屋を閉めないと、洗濯機の下から機内に入って出てこないことがあります。 純正品の着脱可能なパネルが付いているかさあげ台も選択肢の一つだという考えに至りました... 詳細


[24679196] 大満足です!

 (洗濯機 > AQUA > Hot Water Washing AQW-FV800E)
2022/04/01 12:35:10(最終返信:2022/04/01 13:47:32)

[24679196] ...届いてから2回目の使用です、とっても静かで運転音はほどうんとしない、 聞こえるのは衣類が機内で回転して落ちる音だけ。 コジマネットでの購入で5年長期無料保証進呈もあり、安心です。 今の時期、世の中何でもかんでも値上がりばかりのなか... 詳細


[24655382] 糸くずや乾燥について

 (洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL)
2022/03/18 12:03:29(最終返信:2022/03/28 22:51:26)

[24655382] ...溜まったゴミも指でつまんで捨てるぐらいですみます。 歯ブラシを使うほどというのがイメージできません。 あとはたまに槽洗浄モードなどで機内を洗浄すれば、 パッキン等隅々までキレイに出来ると思うので、 そのあたりの心配は不要なのかと感じます... 詳細


[24338445] 洗浄ノズル落としてしまいました。

 (洗濯機 > パナソニック > NA-VX9600L)
2021/09/12 18:04:25(最終返信:2022/03/09 13:21:49)

[24338445] ...水道用品メーカーのタカギに内径7.5mmのものがあります。 私が使っていたものはこれでした。 今回、洗濯機内の排水ホースを洗浄するツールを作成したのですが、7mmのホースを ホームセンターの切り売りコーナーで購入しました... 詳細