(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-5400AX6-CG [シャンパンゴールド])
2021/03/03 09:41:15(最終返信:2021/03/05 00:14:51)
[23999628]
...その場にいないので型番とランプは今はわかりませんが、三つともバファローです。 回線はケーブルテレビのです、ルーター機能無しのモデムです。 すいません何か書きかたに問題がありましたか? >すいません何か書きかたに問題がありましたか...
[23997262] スマホにwifi接続設定後のインターネットへの接続
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WG2600HP4 PA-WG2600HP4)
2021/03/01 23:35:17(最終返信:2021/03/04 23:18:47)
[23997262]
...<N>Bー100E フレッツ光ネクスト マンションミニ >PPPランプはないと思います。 ルータ機能のあるHGWではないようですので、 WG2600HP4でインターネット接続する必要があります。 ...申し込んでいたりはしないっすか? 「これから申し込み、する」ってことでもいいっすよ。 「IPv6接続機能(IPoE方式)」 https://www.plala.or.jp/ipv6/ 取り敢えずPPPoEでインターネット接続できたら...
[23960622] 買い替え検討中。メッシュwifiっていいんですか?
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > ASUS > RT-AX55 [ブラック])
2021/02/11 22:23:23(最終返信:2021/03/04 21:21:59)
[23960622]
...^A」になるっす。 それは、「ふつーの親機、中継機」として使えるものに、「AiMesh機能」が追加されているんで、どーしても「オタカメ」になるんでないのかなぁと。 「メッシュ専...rt Connect」という、5GHz帯が厳しくなると自動的に2.4GHz帯に切り替わる機能もありますし。 置き場所やアンテナの向きも調整してみて、「Smart Connect」...万以上の機種だと特別強く出るのは家庭向きにはあんまり出ないですね。大体は、アンテナの数と機能で上位に上がっていきます。 電波に関してはアナログ電波と違い、デジタル電波は送受信の範...
[23999860] フレッツ光のWi-Fi改善効果は見込めるものでしょうか?
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WG1200HS4 PA-WG1200HS4)
2021/03/03 12:15:36(最終返信:2021/03/04 19:23:20)
[23999860]
...最近の無線LANでは複数のアンテナを使ってMIMOで通信していますが、 複数のアンテナはある程度の距離が離れていないと充分には機能しません。 しかし、無線LANカードのように非常に小型になっていると、 最適な位置にアンテナが配置されていない可能性が高く...「直接問い合わせてみる」のが、「早くて」「確実」でっす。 「オレんところで、IPoEインターネット接続機能で、”ホームゲートウェイを利用する”接続は、できるのかい? できないのかい? どっちなんだい?」 って聞いてみるってことっすね...
[23999738] IPv6でのアクセスコントロールが効かない
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-2533DHPL2-BK [ブラック])
2021/03/03 11:02:07(最終返信:2021/03/04 17:50:16)
[23999738]
...使えると宣伝してるけど、一部機能(アクセスコントロールやキッズタイマー等の機能)はIPv6のサイト、サービスでは機能しないことの注意書きをしてほ... メーカーのサポートに問い合わせたら、 『誠に申し訳ございませんが、アクセスコントロール機能につきましてIPv6通信を制限することが出来ない仕様となります。』 また、 『お客様の...け無線LANルータでは、IPv6の通信をルータのアクセスコントロール、キッズタイマー等の機能で規制できないということですね。 IPv4では規制出来てたのに、IPv6を使えるようにし...
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > ASUS > RT-AX3000)
2021/02/26 06:55:19(最終返信:2021/03/04 17:16:16)
[23988924]
...現在3階建ての木造住宅に住んでいます。 回線はNURO光を契約しており、ONUを2階に設置して無線LANルーター機能を使用しています。 1階で仕事をしており、また1階水回り電波環境が悪いため、 RT-AX3000をONUから有線で接続した状態で1階に設置しています...
[24001296] HomeCareどうですか? AC何Vまで対応?
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Deco M9 Plus(2ユニットパック))
2021/03/04 08:00:40(最終返信:2021/03/04 16:05:23)
[24001296]
... ・この機能は、ルータモード、ブリッジモードのいずれでも使えるのでしょうか。類似の機能を持った他社製品ですと、ルータモードでしか同様の機能は使用で...>・この機能は、ルータモード、ブリッジモードのいずれでも使えるのでしょうか。類似の機能を持った他社製品ですと、ルータモードでしか同様の機能は使用で...使用中の方にお尋ねします。HomeCare機能に魅かれて、購入を検討しています。 ・実際に使用されてHomeCare機能の効果、性能はいかがでしょうか。いままでは...
[24001541] 簡易NASに外出先からアクセス出来ますか?
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer AX20)
2021/03/04 11:03:48(最終返信:2021/03/04 15:20:13)
[24001541]
...こちらの、外付けHDDやUSBで簡易NASという機能は、 外出先とかからでも取り付けたHDD内にアクセスしたり出来ますか?このWiFiが飛んでる範囲でしかアクセスは出来ませんか? よろしくお願いします...
[24001155] Wi-Fi機能と有線LANの関係性について
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WG2600HS2 PA-WG2600HS2)
2021/03/04 02:40:23(最終返信:2021/03/04 14:08:21)
[24001155]
...させた際にWi-Fi機能が使えなくなる。 ※PC稼働時は問題なく使用可能です。 解決法を教えていただきたく。 よろしくお願いします。 >有線LAN接続しているPCをスリープさせた際にWi-Fi機能が使えなくなる...、他端末でWi-Fi機能が使えなくなる状態です。 >現状は有線LAN接続しているMacbookをスリープさせた際のみ、他端末でWi-Fi機能が使えなくなる状態で...詳細設定」とか、「電源の管理」とかで、「電源を切る」「省電力」的なところがあれば、極力、機能を「使わない」ような設定にしてみるとか。('ω') あれ? ひょっとして、「使えなくなる...
[24000065] IPv6でのアクセスコントロールについて
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WG2600HS2 PA-WG2600HS2)
2021/03/03 14:04:11(最終返信:2021/03/04 13:37:06)
[24000065]
...マー等の機能で規制するのは無理だったんですね。 これからは、機能で規制するのでは無く、教育で規制することにします。 >これからは、機能で規制す...irStationはルータモードで機能するので、 IPv4/IPv6の違いは大きのでしょうが、 ATermはブリッジモードでも機能するので、 あまりIPv4/IPv... メーカーのサポートに問い合わせたら、 『誠に申し訳ございませんが、アクセスコントロール機能につきましてIPv6通信を制限することが出来ない仕様となります。』 また、 『お客様の...
[23971697] 別の棟ではつながらないので、この場合もう一台増設?
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック])
2021/02/17 08:36:36(最終返信:2021/03/04 12:23:04)
[23971697]
...線LAN親機にルータ機能が取り込まれてしましたね。 なので、業務用なら無線LAN親機機能のない有線LANルータが まだまだ一般的ですが、民生品では無線LANルータを使えば充分です。 ルータ機能は有線LANルータに...てるんですよね。有線だけのルーターは必要なかったみたいで...) 無線LANルーターは機能的には、 有線LANルーター + 無線LAN親機 です。 なので、無線LANルーターが...線LANルータに任せ、 無線LANルータはブリッジモードにして単なる親機として使えば、 機能(負荷)が分散され、全体としては効率よく使えます。 >すみません、悲しくなるので、書き...
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer AX20)
2021/03/02 17:12:06(最終返信:2021/03/04 11:42:10)
[23998477]
...「Archer AX20」のほーは、アドレスぶつかった場合に、「192.168.1.1」に、逃げる機能があるんっすけど、 このあたりで、なんか、おこってるの”かも”しれないっす。 「ブリッジモード」だと...
[24000141] ドコモ光(IPv6)⇒楽天ひかり(IPv6)の変更での使用
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック])
2021/03/03 14:50:14(最終返信:2021/03/04 11:24:28)
[24000141]
...ひかり電話があるのであれば必要ですね。 その場合PR-400KIのルーター機能(ネット接続設定やDHCPサーバ)を停止させて、WSR-3200AX4Sをルーターとして機能させれば良いかと思います。 あと、PR-400KIと...
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-1800AX4-WH [ホワイト])
2021/02/22 13:59:15(最終返信:2021/03/04 00:52:31)
[23981903]
...「イチバンバランスがイイ!」ってことになるっすね。 だけんども、「WSR-1166DHPL2」は、「中継機能」を持っていないっすね。(;^_^A なので、「据え置き型」で、バランスが取れる中継機ってことならば...
[23998293] IPoE契約でPPPoE接続(オンラインゲームでのラグ)
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer A10)
2021/03/02 15:28:48(最終返信:2021/03/04 00:47:19)
[23998293]
...PPPoE対応プランからの切り替えについて。 エディオンネット側でIPoE対応プランの申込受付後、一定期間経過後にPPPoEの接続機能を利用停止します。以降、PPPoE接続の利用は出来ません。 」 https://www.enjoy...「PPPoE接続」だからダイジョウブってことっすよ。 そろそろ、 「一定期間経過後にPPPoEの接続機能を利用停止します。」 になってきてるってことではないっすかねぇ。 ランプ表示について間違ってました...
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-2533DHPL2-BK [ブラック])
2021/02/11 17:45:44(最終返信:2021/03/03 23:47:58)
[23959907]
...とは、 機能的にはハブ+親機と言う構成となり、 基本的にはハブを設置することと同じです。 ハブの機能の上に無線LANの子機を繋げれる機能が加わっ...るには(プリンターやレグザリンクを共用したいため)どのようにしたらよいのでしょうか。中継機能とかを使えばいいのでしょうか。ご教示をお願い致します。 >この機種で特に問題なく使用し...ートに有線LAN機器を有線LAN接続すると、 その中継機はイーサネットコンバータとしても機能します。 親機 --- 中継機兼イーサネットコンバータ === TV等 --- : ...
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WXR-6000AX12S [チタニウムグレー])
2021/03/03 15:44:28(最終返信:2021/03/03 22:57:16)
[24000201]
...ツメ折れ防止LANケーブルになってたりとか。 ・なーんの印刷もナイ、「茶箱」になってたり。 ・まれに、「オマケ機能」がちょっと違う。 ってところはあるんっすけど、「基本能力」は、「おんなじ」っす。 こんな書き込みでスミマセン...
[23999668] bb eastでの接続について質問です。
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer AX20)
2021/03/03 10:15:34(最終返信:2021/03/03 21:30:38)
[23999668]
...には下記の機能を有するものをお選び下さい。 NAT機能(IPマスカレード機能)を有すること DHCPクライアント機能を有するこ...!」っす。 >NAT機能(IPマスカレード機能)を有すること >WAN側インタフェースとしてイーサポート(LANポート)を有すること この機能はルータの基本機能ですので、 どのよう...LANルータでもこの機能があります。 >DHCPクライアント機能を有すること これはインターネットの接続方式のことです。 DHCPによりIPアドレスを自動設定できる機能ですが、 CATVな...
[23998856] 2.4GHzと5GHzのSSIDを統一
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WG2600HS2 PA-WG2600HS2)
2021/03/02 20:39:16(最終返信:2021/03/03 06:24:35)
[23998856]
...と5GHzのSSIDを同一にすれば良いだけではないのでしょうか? 「バンドステアリング機能」と「単にSSIDを同じにする設定」は、何か違いがあるのか確認したいです。 ほとんど違...す バンドステアリングはルーターが2.4GHzと5GHzの内空いてる方に自動で割り当てる機能ですが、対応している子機が必要です。 対して、「単にSSIDを同じにする設」は文字通り...きかを誘導してくれます。 なお、上記URLにも書かれていますが、 バンドステアリングが機能するためには、 子機は、IEEE802.11k、IEEE802.11vに対応していること...
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > エレコム > WRC-1167GEBK-S [ブラック])
2021/02/25 00:54:53(最終返信:2021/03/02 15:47:46)
[23986970]
...ング)機能を設定します。通常NAT変換を利用するルータでは、WAN(インターネット)側からLAN上のコンピューターにアクセスすることはできませんが、この機能を利用...早々にファームウェアの更新をしてほしいです。また、残念なことにこの装置にはログを記録する機能が全くありません。原因究明をするにも、何もできません。ルーターが何らかの方法でハッキング...nPを有効にする(P104) UPnP(Universal Plug and Play)機能の有効/無効を設定します。UPnPを有効にするとUPnP対応OSでUPnP対応ネットワー...