機能 (デジタル一眼カメラ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 機能 (デジタル一眼カメラ)のクチコミ掲示板検索結果

"機能"を検索した結果 80825件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.033 sec)


[25287686] Z9がZ6IIより劣っている。

 (デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 9 ボディ)
2023/06/04 20:20:02(最終返信:2023/06/08 00:46:56)

[25287686] ...機能面で唯一劣っているところ。 ユーザーセッティング機能。 ダイヤルをクルクルすれば、 予め決められた設定...定設定」のポジション機能は本当に便利。 何ならPENTAXみたいに「U4」だか「U5」まであっても良いくらい。 ダイヤルじゃなくても、Z9など上位機種にも左肩のボタンに「ユーザーポジション」機能を割り当てして欲しい...^^さん そんなくだらないことはしません。 ユーザーセッティングが追加されるか今ある機能が改善されるか 次回ファームアップを期待しています。 >kz44さん タイトルが煽りっ... 詳細


[25292057] 露出ディレーが無いのは不便ですね。

 (デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 9 ボディ)
2023/06/07 19:51:35(最終返信:2023/06/08 00:39:48)

[25292057] ...Z9には露出ディレーの機能が付いていません。 この機能、リモートレリーズなど持ち合わせていないときに、ブレ除けに便利なのでよく使っていました。 他のNIKON一眼には付いている機能なのになんで無くなってしまったのでしょうね... 詳細


[25291474] お勧めズームレンズ教えておくれ!!

 (デジタル一眼カメラ > SONY > α6400 ILCE-6400 ボディ)
2023/06/07 11:37:03(最終返信:2023/06/08 00:20:33)

[25291474] ...>撮影は子供のサッカーメインです。 現状では使えるAPS-Cカメラはキヤノンしか見当たりません。 スペック、機能、性能はもちろん グリップ形状やホールディングです。 超望遠レンズでスポーツ撮影では キヤノン以外では苦しいです... 詳細


[25268839] RFシステムを語る part31 +EF-Mもまだよろしく^_^;

 (デジタル一眼カメラ > CANON)
2023/05/21 14:12:12(最終返信:2023/06/07 23:57:18)

[25268839] ...USMと一緒に出る? >あれこれどれさん R100はDIGIK 8 使いですね。 AFやムービー機能は一世代前のものかもしれません。 動画をあまり撮らない一眼レフユーザーのRシステムの受け皿なのではないかと推測します... 詳細


[25285811] アンカーリングスについて

 (デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 8 ボディ)
2023/06/03 15:23:24(最終返信:2023/06/07 21:39:23)

[25285811] ...ノーマルカラーの PeakDesign ピークデザイン アンカー リンクス ワインレッド AL-4 が、機能・信頼性が卓抜です。 他の似た製品は、このPeakDesignの模造品です。 >フローライトチタンさん...>カメラlife復帰さん ニコンダイレクトは払底しています。数量限定品でしたので。単に色がイエローなだけですから。 機能的には同じなので、PeakDesign AL-4で。 >フローライトチタンさん ありがとうございますm(_... 詳細


[25289861] スナップブリッジとスマホの接続について。

 (デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 8 ボディ)
2023/06/06 10:28:30(最終返信:2023/06/07 21:38:53)

[25289861] ...しょうか?Z9の場合はこれですんなり繋がってます。 ただ、画像取込みでしか使ってないので、その他の機能が使えるかは不明です。 アドバイスありがとうございます。 ブルートゥースのペアリングは 出来ています... 詳細


[25288967] Z8の鳥認識いまだし?

 (デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 8 ボディ)
2023/06/05 19:26:04(最終返信:2023/06/07 20:43:58)

[25288967] ...残念ながら両方のシーンで被写体認識は十分には機能しなかったので、スポットAFや領域の小さなエリアAFに切り替えています。 では、ムシクイ撮影で使えないか、というと、そこの判断はお任せします。こういうシーンでも被写体認識が機能する方が楽です... 詳細


[25291052] カメラ購入相談

 (デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R10 ボディ)
2023/06/07 03:26:04(最終返信:2023/06/07 18:52:21)

[25291052] ...また予算が足りないならカメラを廉価なR50にするもあります。 またニコンやソニーは発売が古すぎて既に機能的にも陳腐化してます。 特に動体AFとトラッキングでキヤノンは遥かに優秀です。 >ボラギノさん こんにちは... 詳細


[25290045] 旅行でのカメラ設定。アドバイスお願いします!

 (デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T20 レンズキット)
2023/06/06 13:06:57(最終返信:2023/06/07 16:22:51)

[25290045] ...F2 R WRのレンズをつけてカメラ使用している、超初心者主婦です。 X-T20は初心者に優しい機能を持っているので、次のように設定されたら良いと思います。 詳しくは取説を読んでくださいね。 1.レンズXF23mm... 詳細


[25216658] 皆さんの撮られた写真を見せてください。

 (デジタル一眼カメラ > ペンタックス)
2023/04/10 16:34:56(最終返信:2023/06/07 16:20:48)

[25216658] ...6でないものも「少ないながら」ありました。故障ではないようです。 GRVxにはプログラムラインの設定を選択できる機能があり、私は「ノーマル」にしていますが「開放優先」「深度優先(深い)」 が選択できます。 推測ですが...一見何でもないようなこのような使い勝手が実は'気持ちよさ'。 '測距点'に関しては、望んでいた'ゾーンセレクト'と命名された機能がありがたい。何を今更と皆さんには言われそうだが、この度初めて触った私、「おっ実装されたの!」と感涙... 詳細


[24939239] 今更ですが購入しました

 (デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ)
2022/09/25 15:28:37(最終返信:2023/06/07 16:06:47)

[24939239] ...位買って気を紛らわしていました。 Z8は形が好きなので何となく欲しくなった感じです。(機能はあまり関係ありません) 何時ものカメラ屋に聞いてみたら10人程オーダーが入っていると...ンサーになれば即2台導入します。 星撮りにはいいようですよ。特別ノイズを軽減するような機能も付いているような感じですよ。 D700、これだけ大きて重いと今の時代、気軽く遠くには...で十分では無いですか。 D850は別に買わなくてもいいかと思いますよ。 D90は動画機能をZ8はシャッター膜を無くし、他のメーカーに出来ないことを初めて手掛けた記念すべきカメラ... 詳細


[25279111] キタムラとマップカメラ 下取りありなら247,000円

 (デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-H2S ボディ)
2023/05/29 15:45:30(最終返信:2023/06/07 15:37:42)

[25279111] ...査定が良過ぎたと見えて、X-H2の新品同様品が沢山並んでいますね。 私はX-H2の高画素+バッファメモリー大、機能充実などに満足しており、 X-H2SのAF高性能+電子シャッターの少ローリングの魅力を考えないようにしています... 詳細


[25289997] 2023年のアジサイもこれで撮りました

 (デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ)
2023/06/06 12:34:04(最終返信:2023/06/07 14:04:37)

[25289997] ...いつもだとSonyカメラに旧いMINOLTAレンズを付けて撮影したものをメイン投稿しています。Sonyカメラを使う理由は簡単。カメラ自体が手ぶれ防止機能を持つので旧いレンズでも手ぶれ防止が可能なためです。  他のレンズと違ってPENTAXレンズは、... 詳細


[25290754] 深度合成に関して

 (デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-5 ボディ)
2023/06/06 21:31:43(最終返信:2023/06/07 13:10:56)

[25290754] ...1〜10選択可」と書いてありましたので 深度合成に関しては、OM-5とOM-D E-M1 MkIIは同程度の機能という感じなのでしょうか OM-D E-M1 MkIIでできればOM-5でもできると捉えていいものかどうか...MarkUで深度合成撮影をしています。 OM-5とOM-D E-M1 MkIIは深度合成撮影は同程度の機能でしょう。 あまり広角レンズを使ったり、あまり寄りすぎたりすると、前の被写体のボケ部分が滲んだように写ってしまいます... 詳細


[25266226] Z8にあって、Z9に無いもの

 (デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 9 ボディ)
2023/05/19 15:51:30(最終返信:2023/06/07 09:03:03)

[25266226] ...が主なものです。 @の用途は、今は限定的なのですが、A、Bについては、直ぐにでも使いたい機能です。 Aの美肌効果は、レタッチ作業無しで、肌の質感を綺麗にできるので、ポートレート撮影...ありませんでしたが、Z9の新たなファームアップがありそうなニュアンスだったので、これらの機能のいくつかがZ9にも搭載されることを期待したいです。 >@の用途は、今は限定的なのですが... 発熱にバッテリーを無駄遣いすることになるんですね。了解しました。 Z 8がZ 9の機能のまま小型化させるためには、バッテリーを小さくするとの方針になり、デファクトスタンダード... 詳細


[25287863] 替えレンズ

 (デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキット)
2023/06/04 22:24:39(最終返信:2023/06/07 08:42:51)

[25287863] ...-2-aspherical/ >ひろ232110さん レンズのフォースリングを廻すだけです。 拡大機能を使えはガチピンで合わせられます。 コシナレンズのネットリとしたフォースリングのフィーリングと廻す... 詳細


[25276378] ファインダーの画質について

 (デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 8 ボディ)
2023/05/27 15:21:58(最終返信:2023/06/07 07:36:36)

[25276378] ...優劣があるようには見えません。ただし、2機種のファインダー部分の外観の形には少し差があり、Z9が大きいです。これはGPS機能のあるために差があるのかもしれませんが、ファインダー機構そのものに何らかの違いがあるのかもしれません... 詳細


[25279226] 子どもの成長記録にα9iiはオーバースペック?

 (デジタル一眼カメラ > SONY > α9 II ILCE-9M2 ボディ)
2023/05/29 17:18:20(最終返信:2023/06/07 06:21:44)

[25279226] ...変参考になりました。 重視していた追尾AF性能を始め、無音撮影機能、屋内撮影時のフリッカーレス撮影機能など9iiにしか無い利点を考慮して、今回は9iiに決めました。...0万円オーバーのα9Uに行くよりは中古でもいいのでα7のVかWを購入されて、自分の欲しい機能を見極めてから、買い替えるのもいいかと思いました。 理由3 お子さんの年齢によりますが...押ししていただいた皆様にお礼申し上げます。 ニコンのZ8を候補に入れても良いかも。 高機能のカメラほど、何も考えなくても綺麗な写真が撮れます。勿体無い気はしますが、野鳥撮影や、鉄... 詳細


[25277658] 【質問です】ファインダーのファインダー?

 (デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R10 RF-S18-150 IS STM レンズキット)
2023/05/28 14:44:27(最終返信:2023/06/07 06:11:09)

[25277658] ...けて撮影するあれかと思っていました。 それは、「AEB」機能(^^; 露出補正自体は、自動露出制御機能とセットで世に出たと思いますから、登場後60年以上かと(^...メラでは普通はファインダーの周囲に視度調整という、眼鏡のレンズの度の強さを調整するような機能があります。 R10の場合はファインダーの下に左右にスライドさせるのが付いているようです...以上前からあります。 また、双眼鏡の視度調整よりも短時間で済むと思います。 ※視度調整機能付きに限る 双眼鏡の場合、 一旦左側でピントを合わせて、 そのあと右側の視度調整を行い... 詳細


[25289007] R6より優れている点を教えてください。

 (デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R8 ボディ)
2023/06/05 20:01:12(最終返信:2023/06/07 05:19:51)

[25289007] ...なります。 R8はRPをベースにしたマイナーチェンジ版で かなりのパワーアップはしたが少し物足りない。 機能的には ファインダーはイマイチ、先幕メカシャッターが無い。親指グリグリレバーが無い が大きな欠点 使って見ると...8とRF100-400でいいかななんて思っています。 理由は、、、、 1)今年やりたいのは鳥ですが、大きい鳥メインなので高機能はいらない 2)金が無い 3)AFがそこそこ速い 4)先々はエクステンダー利用予定 5)どーせまた買う... 詳細