[24839932] α7c+SEL35f28zかsigma fpか
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7C ILCE-7C ボディ)
2022/07/18 19:12:29(最終返信:2022/07/22 22:48:13)
[24839932]
...シグマFpが軽いのは、手振れ補正、メカシャッターを 省いたおかげとは思いますが、どちらも実写上は 重要な機能と感じます。 Fpの場合、レンズはシグマ、パナ、ライカから 選べますが、シグマのIシリーズ以外はズーム...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D500 ボディ)
2022/07/21 17:42:50(最終返信:2022/07/22 20:06:05)
[24843662]
...なぜかD500ではできないので確認させてください。 確認したところ、無反応です。 コンデジ含めてタッチ機能は切ってますので、知りませんでした。 >Kuruton8さん 取説を確認するとタッチシャッターと再生時の画像拡大などのようで...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R7 ボディ)
2022/07/11 21:38:03(最終返信:2022/07/22 18:06:52)
[24830868]
...ーです。 >appe4444さん 装着だけならEF-EOS R コントロールリングで機能が割り振ることが可能で使い勝手が良くなるコントロールリング付EF-EOS R ドロップ...Rかコントロールリング付EF EO Rで良いのかなと思います。 コントロールリング付は機能を割り振れるので便利だとは思います。。 R7は電子ダイヤルが2ダイヤルなので、コントロー... 露出補正とかしないのなら、コントロールリング無しが一番安いです。露出補正、あるいは他の機能を割り振りたいならコントロールリング付きにすべきです。 コントロールリング有のものと...
(デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 レンズキット)
2021/07/24 11:52:27(最終返信:2022/07/22 11:04:22)
[24255491]
...やっぱショックではあります。 接着座で貼り付けて直そうと思います。 デジタル通信や何やら最新の機能はありませんが、可愛い相棒なので大事にしたいと思います。 つうか、コレクターの人って手持ちのカメラ群をカテゴライズするの...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α6500 ILCE-6500M 高倍率ズームレンズキット)
2019/11/19 10:59:43(最終返信:2022/07/21 20:34:22)
[23056564]
...Ver. 1.06 アップデート内容 Ver. 1.06 公開日:2019-05-16 ※常に最適な機能・性能をご使用頂くため、最新のソフトウェアをご利用ください 動作安定性の向上 Ver. 1.05...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ)
2022/07/16 22:05:21(最終返信:2022/07/21 16:21:17)
[24837265]
...完全に「フォト散歩システム」の出来上がり… 楽しみは尽きませんね >お気楽人@toshiさん この頃の機種は余計な機能は付いていないのが良いですね。あちこちで書きましたが、フィルムをセンサーに置き換えただけのシンプルなカメラが多いです...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R10 ボディ)
2022/07/14 21:25:55(最終返信:2022/07/21 12:23:29)
[24834821]
...説明員の方曰く「R3から出来ます」とのこと 電子的、ということは、ファームウェアアップで追加可能な機能と考えます 是非、R6でも電子シャッター時の電子音が鳴らせるようにして欲しいです (キヤノンショウルームでも要望は伝えてきました)...
(デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-1 ボディ)
2022/07/19 03:03:10(最終返信:2022/07/21 06:58:10)
[24840445]
...カスタマイズ 機能の最初もαでした 1992年、ミノルタα707siだったかな 『登録』と言うデカイ文字が 漢字で書いて有ったのは やったげなと批判されたけど 全てのメーカーが後を追う機能となりました >jm...設定がありますでしょうか? >jmokさん カスタムモード設定ボタンはPASMモードで機能し、C1-C4では動きません。 よってダイヤルモードをSに変えて、カスタムモード設定C...200が良いように思います。 >jmokさん 「カスタム設定をボタンで呼び出す」という機能は、マニュアルを読んでいても 「?」と思う部分です。 カスタム設定をボタンで呼び出して...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D2X ボディ)
2021/11/19 16:14:09(最終返信:2022/07/20 20:07:56)
[24453298]
...何らかの形でレフ機は残る様な気がします。ただ、一桁機に関してはD6で打ち止めのような感じです。機械的なな稼働部分は、連写機能に関してはミラーレスには立ちうちできません。案外D500やD850、D6辺りがかつてのF3やF6の様な長期モデルになる可能性がありますね...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D850 ボディ)
2022/03/17 16:49:08(最終返信:2022/07/20 17:48:33)
[24654271]
...露出を強めにアンダーで撮影し現像時に明るくするとノイズが増えてしまうので、要注意です。 ※D850は舞台撮影などで威力を発揮する次の機能をご存知ですか? ハイライト部の白とびを防ぎ階調豊かに描写できる「ハイライト重点測光」 https://www...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R7 ボディ)
2022/07/14 07:49:33(最終返信:2022/07/20 17:35:39)
[24833925]
...トータルでどういう位置という感じだと思うけど 例えば 80Dと9000Dでは 性能的には 80Dに迫る機能 DIGIC等含めて でも 物の作りや 耐久性等をみても 80D>9000Dという過去にもそういうのがあります...「格」って、 言葉の分類とか、律令の格と式、 そこから派生する役職名序列から来ている用語。 なので、機能よりも文言。 R単体とR+英数字で格が違うし、 R+英語とR+数字は比較しても意味がない。。 なので...
(デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-1 ボディ)
2022/04/11 12:01:12(最終返信:2022/07/20 16:03:32)
[24694825]
...間違えました。 充電器なら心配は少ないですが、バッテリーの寿命とかに影響しないか心配ですね。 急速充電機能のある充電器は純正品が良いと聞いたことがあります。 これはバッテリーの話ですが、模造バッテリー等の使用は非常に危険だと思っています...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 ボディ)
2022/07/07 01:37:48(最終返信:2022/07/19 21:12:03)
[24824843]
...さん こんにちは ホットピクセルのように見えますが このカメラの場合ピクセルマッピング機能が有るか分からないので 無い場合 購入したばかりですし メーカーで対応してもらうしかない...低減することができます。普通のデジタルカメラでは無理ですが。そのかわり?長秒時ノイズ低減機能があります。 こんばんは。EOS R5 は持ってませんが・・・ 初期不良と思うならメー...るみたいですよ。 皆様ありがとうございます こちらピクセルマッピングをクリーニング機能を使い+設定でなんとかなりました 多分初期不良の類かとは思いますがセンターでも同じ対応な...
[24839774] センサーを保護するシャッターが壊れた。
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 ボディ)
2022/07/18 17:15:11(最終返信:2022/07/19 12:06:36)
[24839774]
...方としてはあくまでメカシャッターが主たる機能だと思います。 電源オフでメカシャッターを利用してセンサー保護を兼ねてる。 唯一メカシャッターを搭載してないZ9が保護用シールドを採用してる。 機種によっては手振れ補正機能が動作してゴミ取り機能を兼ねてたりします...機種によっては手振れ補正機能が動作してゴミ取り機能を兼ねてたりします。 センサーに接触したら修理費用も高額になりますのでこれ以上の動作は行わず修理に出した方が良いと思います。 >with Photoさん デジタルシャッターしか使った事が無いのに何故...
[24557108] Wi-Fiを使ったスマホへの画像転送速度が遅く、不安定。
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7C ILCE-7C ボディ)
2022/01/22 17:44:40(最終返信:2022/07/18 23:49:19)
[24557108]
...おそらくiosを常に最新にアップデートしている限り、保証対象外になり続けると思われます。うーん。 まぁこれがメイン機能ではないので、健全に写真を撮れる間は我慢しようと思います。 皆様、ありがとうございました。 α6400でAndroidスマホの場合ではありますが...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R7 ボディ)
2022/07/18 07:51:33(最終返信:2022/07/18 20:49:03)
[24838980]
...読み込み速度も変わらないから歪みがでる。 プリ連射はRAWバーストのみで変わらないけど、測距点、ダイナミックレンジ、高感度、動画機能はエンジンが変わったから良くなっている。 RFレンズに合わせてエンジンを変えると新開発になるんですかね...
(デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M1 Mark II ボディ)
2022/07/16 01:02:50(最終返信:2022/07/18 01:32:27)
[24836164]
...そのような動画の高機能は無いように思います。 少し凝った動画の撮影になりますと、ソニーとパナソニックの二択のような気もします。 >塩屋小屋さん パナソニックの4Kライブクロップみたいな機能でしょうか? ...リンパスの動画機能はかゆいところに手が届かない仕様ですので、対応してないです 参考でGH5mk2のレビューです、真ん中あたりに4Kライブクロップ機能の紹介がありま...上にあります、フォーカストランジションがそれ、私がしたい事にあたります。 ただ、殊更に「機能」とか「効果」というよりも フォーカスの乗り移りの速度を調整出来る設定項目があればと思う...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 ボディ)
2022/07/17 20:39:16(最終返信:2022/07/17 21:25:42)
[24838480]
...→AF/MFの切り替えはレンズのスイッチで決まります。 間違えてMF側にするとオートフォーカスは機能しません。 この3点が正常で、それでも正常に動作しない場合は一度バッテリーを抜いてから リセットしてみることをお勧めします...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 ボディ)
2022/07/15 01:39:43(最終返信:2022/07/17 20:54:58)
[24835043]
...と推測のするけど 買ってから叩き売るようなネガティブ要素は思い付かないですね(*`・ω・)ゞ R3機能盛り込んで高感度マシンへ進化したR6markU出るなら即叩き売るけどね… 新品が29万円で売られているのに...
[24831953] パナソニック、9-10月に新機種登場か
(デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S1 ボディ)
2022/07/12 18:19:16(最終返信:2022/07/17 16:53:13)
[24831953]
...だからダメなんだよPanasonicは。 それとは別に、早くF.1.4シリーズを拡充させて欲しいです。 AF以外の、カメラのボディの機能は完成されているので、レンズを出してほしいです。 M43は動画重視のGHシリーズが更新されているので...