(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 ボディ)
2022/07/15 01:39:43(最終返信:2022/07/17 20:54:58)
[24835043]
...と推測のするけど 買ってから叩き売るようなネガティブ要素は思い付かないですね(*`・ω・)ゞ R3機能盛り込んで高感度マシンへ進化したR6markU出るなら即叩き売るけどね… 新品が29万円で売られているのに...
[24831953] パナソニック、9-10月に新機種登場か
(デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S1 ボディ)
2022/07/12 18:19:16(最終返信:2022/07/17 16:53:13)
[24831953]
...だからダメなんだよPanasonicは。 それとは別に、早くF.1.4シリーズを拡充させて欲しいです。 AF以外の、カメラのボディの機能は完成されているので、レンズを出してほしいです。 M43は動画重視のGHシリーズが更新されているので...
[24827232] R7用のLプレートorエクステンショングリップは?
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R7 ボディ)
2022/07/09 08:29:24(最終返信:2022/07/17 08:33:18)
[24827232]
...縦フレームで三脚固定するとバネのように左右にたわむので、実質的には縦フレーム固定は使い物になりません。左側面と底面の衝撃プロテクタとしては機能しますけど。 安いのでガチ製品が出るまでの暫定版と割り切れば悪くないと思います。 自分も毎日、Amazonチェックしてます...
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E3 ボディ)
2020/03/20 16:08:44(最終返信:2022/07/17 06:47:08)
[23295068]
...ています。 でも性能は奢ってほしいんですよね。シンプルな機能・操作だから廉価な性能でよいというのはナンセンスです。 尖った性能をシンプルな機能だけ積んでコンパクトにまとめるスタイルがいいですね。 ラ...割り込み失礼します。 E4は、1月27日に発表予定ですが、デジカメinfo等の小出し情報から、E4は第四世代の機能に自撮り可動液晶モニタと新しいフイルムシミュレーションの採用迄は分かってきました。 残るは、new-model...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D70s ボディ)
2022/07/16 12:45:23(最終返信:2022/07/16 20:34:47)
[24836650]
...お遊び用とはいえD200のサブを勤めてくれるでしょう。 機能面はシンプルながらも飽きのこない機種だと思います。 何でもついてる現行機とは違い、限りある機能を駆使していくとこに妙味があるかと思います。 これもD50/D70同様...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D ボディ)
2022/04/13 18:08:23(最終返信:2022/07/16 15:56:37)
[24698124]
...それで1枚 1500円ですとか 売り物の写真が撮れます 私の6Dは、今もって主軸です。 いろいろ多機能な時代ですが、あの潔さが気に入ってます。 じっくり撮るには十分なカメラです。 個人的にわ6Dわキ...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 5 ボディ)
2022/07/05 02:53:49(最終返信:2022/07/16 12:10:23)
[24822221]
...センサースマホが、使い勝手も含めかなりの高画質になっています、 (YouTubeにカメラ機能の解説動画がいくつか上がっています) このような先進技術のスマホを購入するか、このAI...ーレスカメラにアップグレードすると、画質が良くなる代わりに、スマートフォンの遥かに優れた機能が犠牲になっている。 お子さんメインでの撮影ですよね、写真以外に動画も撮られますよね。最... スマートフォンAQUOS新製品発表会 の動画を見てください、4:50 あたりからカメラ機能の解説があります。 >小物を撮る時画質が悪い気がして ・露出調整(≒画像の見た目の明る...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 30 ボディ)
2022/07/12 20:32:01(最終返信:2022/07/16 11:31:11)
[24832144]
...SB-300/400になります。 みなさんありがとうございます。 そうですね、LEDライト忘れてました。 用途と希望機能として以下のような感じ。 ちょとした時や旅行での軽めの撮影 できるだけ小さく、 i-TTLで自動調光したい...
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T4 ボディ)
2022/06/20 00:52:50(最終返信:2022/07/16 03:16:31)
[24801755]
... もし静止画であれば、今使っているカメラ&レンズ、主な被写体、好きな画角、撮影環境、重視する仕様(機能)などの開示が(質問スレでは)必須だと思います。 れっとあんばーさん 同じくソニー機を愛用してます...れっとあんばーさん ニーズが判らない状態ですが、 X-T4,X-S10、X-T30Uでの選択なら、機能(仕様を)分解して把握してみて下さい。 但し、外観の質感を除きます。 なお画像処理エンジンが同じなので...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7 IV ILCE-7M4 ボディ)
2022/07/06 07:51:42(最終返信:2022/07/15 21:28:03)
[24823683]
...が)。 レリーズに電池は入れていますか。 Amazonのページには「リモートスイッチ機能は、内蔵電池がなくても使用することができます。」とありますが、これは連写のときにカメラ側...してみてはどうでしょうか? >どさゆささん α7IIですが【ロワジャパン】【AFロック機能付 ライターサイズ 超軽量】SONY対応 RM-VPR1 互換 ミニ シャッター リモコ...す。 「画像がブレやすくなるため、三脚やBluetoothリモコン(別売)またはロック機能を持つリモートコマンダー(別売)のご使用をおすすめします。Bluetoothリモコンを使...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 90D ボディ)
2022/07/11 21:13:59(最終返信:2022/07/15 18:56:16)
[24830832]
...AEBは自動で露出を変えながら連続して撮影する機能です。 例えば「±0→プラス1→マイナス1」みたいにシャッターを押すたびにカメラが 設定した露出補正をしてくれる機能です。連写でバババっと3枚撮ることもできますが...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7 IV ILCE-7M4 ボディ)
2022/07/12 21:11:08(最終返信:2022/07/15 10:32:31)
[24832223]
...なかなか具体的に言葉を返せないですね。 新しい方でなくても自分の撮影対象と写真の利用を考えると変わらないという人もいれば、新しい機能をまたスペックの違いを利用して是非撮ってみたいと思う人もいるので...,, 自分で両者を比べてみておっしゃるように変わらないと思われるのなら...ポートレート用の自分なりのスペシャルレンズの2本ではじめます。 そうなるとa7Vとレンズもう1本に一票かな。 撮り始めると自分に必要な機能を実感すると思いますので、それから高いのをというのもありかな。 しかし余裕があれば新しいエンジンのa7Wを...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R7 ボディ)
2022/07/11 07:10:41(最終返信:2022/07/15 02:52:23)
[24829913]
...機械ものですので何とも言えないけどちゃんとホールドし脇を閉めゆっくり撮ってみてはいかがでしょうか! 手振れ機能も万能ではありませんね。 >乃木坂2022さん 待つのが我慢でるのなら 高い 待つのが我慢できないのなら...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 30 ボディ)
2022/07/14 00:17:34(最終返信:2022/07/14 21:53:11)
[24833737]
...30の説明書がダウンロードできます。 情報ありがとう。 製品附属の簡易な「使用説明書」ではなく フル機能搭載版のP552の「活用ガイド」だね。 純正スピードライトの機種毎のできることできないことリストがあったのは...は 参考になった。 >Giftszungeさん >製品附属の簡易な「使用説明書」ではなく >フル機能搭載版のP552の「活用ガイド」だね。 はい、ニコンの場合は活用ガイド=詳しい説明書のようですね...
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E4 ボディ)
2022/07/14 12:37:19(最終返信:2022/07/14 20:08:59)
[24834184]
... 心配した溝の傷をほぼ無く、別の52oフィルターがストレスなく回して装着できました。 肝心の撮影機能ですが、今のところ、全く問題がありません。 おかしな挙動もありません。 E4は耐衝撃性が高いのかも知れません(笑)...粉々になったフィルターのガラスが前玉を傷つけていないか?すごく心配になりませんでしたか?(^^ゞ >momopapaさん E4の機能に差し障りが無くって良かったですね! カメラは肩掛けは滑り落とす危険が有るので以後は首掛けをオススメします...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 ボディ)
2022/05/30 09:45:18(最終返信:2022/07/14 14:05:02)
[24769430]
...その時の方がピントの見極めが簡単でした。 今はミラーレス機の拡大機能やピーキング表示など補助機能をめいっぱい活用して、Makro Planar でもだいたい8割は...たらシャッターを切るか 念のため拡大するかですね。 ただし電子接点のないレンズですとこの機能は使えません。 慣れるとAF並みのテンポで撮影が可能です。 私もレフ機の頃はカールツア...出すのが億劫でしたがミラーレスになって普通に使えるようになりました。 キヤノンはMF補助機能だけは他社より良く出来ていると思います。 canon5DSRさん 逆質問で恐縮ですが ...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7 IV ILCE-7M4 ボディ)
2022/07/13 12:43:51(最終返信:2022/07/14 09:50:39)
[24832976]
...という被写体のイメージが伴わないと、「お勧め」レスがつきにくいかと思います。 A7IIIの機能面等に満足なら A7III A7ivの機能面が必要なら レンズを妥協します...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 ボディ)
2022/06/20 17:00:31(最終返信:2022/07/13 20:05:46)
[24802598]
...ISのついていない昔の70-300mmのレンズを使った場合に 内蔵手ぶれ補正機能ってどんな印象ですか? しっかり機能してるなって感じなのか 気持ちばかり機能してるかなって感じなのか 意味ないなって感じなのか 感想教えてもらえないでしょうか...感想教えてもらえないでしょうか よろしくお願いします >よねかずさん >>しっかり機能してるなって感じなのか >>気持ちばかり機能してる そんなアナログな表現では回答難しいと思います。(^_^;) >よねかずさん...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7R III ILCE-7RM3 ボディ)
2022/07/13 00:47:58(最終返信:2022/07/13 19:14:26)
[24832549]
...マニュアルフォーカスも使うのでピーキング機能を有してる 7Vの方がピントを掴みやすいと感じるからです。 どうしてかはわかりませんが、7RV以降ピーキング機能が削られている ようです。勿論ピント位置拡大機能は引き続き搭載されているので...