機能 (デジタルカメラ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 機能 (デジタルカメラ)のクチコミ掲示板検索結果

"機能"を検索した結果 63732件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.052 sec)


[25236966] オールドデジカメ作品募集

 (デジタルカメラ)
2023/04/26 14:54:17(最終返信:2023/06/10 07:53:56)

[25236966] ...rShot S95で撮影。 この後に出たS200はWBの微調整機能などが省かれているので、実質的に機能盛りといっていいのはCCD機ということでは、S95が最終だとい...探しましたが、良いのが見つからず現在に至ります。 底面のゴムが割れて剥がれてきましたが、機能は問題無いので壊れるまで使おうと思ってますが。 当時はαはダイヤル操作がキヤノンやニコ...ジは絶滅してしまってます。 画質を気にしなければスーパーマクロ(単なるトリミングだが)機能が面白いですね。 予備も確保してたまに使ってますが、ヘタな一眼より出番はあります。 >... 詳細


[25292697] 買う買わない迷走中

 (デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-TZ95D)
2023/06/08 09:17:04(最終返信:2023/06/09 20:26:26)

[25292697] ...RX100M7は価格も高く除外でファインダー付きではこのTZ95Dがリーズナブルで気に入りましたが、画質など機能面ではかなり力を入れた機種との評判ですがパナソニック製品は初めてですので少し不安です。使用している... 詳細


[25166584] 2023年春も懲りずにCOOLPIXで春を貼り逃げ〜〜

 (デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1000)
2023/03/03 18:56:00(最終返信:2023/06/07 17:15:58)

[25166584] ...ファインダー内の画像がぴったり落ち着いてくれていて微風による被写体ブレさえ気にしておればよかったので、手振れ防止機能の卓効を存分に感じることができました。 COOLPIXファンの皆様  麗らかな日が続きます。春はいよいよ本番ですね... 詳細


[24929986] 秋の風物詩

 (デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100F)
2022/09/19 09:54:36(最終返信:2023/06/06 17:26:15)

[24929986] ...が、やはり重いのとそれまでの機能が必要ないので今のままでいい様な気がして思いとどまっています。 もう少し重くないカメラとZ9程の機能が無くても、欲しそうなカメラ...0シリーズの中古が高騰しているのとは反対に、オリ機はどれも超お買い得。E-M10Vからは機能が大幅に端折られた上に、プラボディになったのでU型の指名買いです。オリ機は4台つかますが...X100Fは手放さず使ってみようと考えております。 そうですね。こういうカメラはAFや機能をとやかく言うカメラではなく見た目も重要な要素ですからね。 撮れるだけでもありがたいと... 詳細


[25288172] 山の花撮影には向いているでしょうか

 (デジタルカメラ > CANON > PowerShot G5 X Mark II)
2023/06/05 07:21:49(最終返信:2023/06/06 07:04:40)

[25288172] ...古くなったので新しいコンデジを買おうかと。1型センサーならSONYのも良いのですが高いので、G5m2を買おうかと考えています。各仕様や機能は好みに一番合っています。 山の花撮影でご使用の方がおられましたら使用感を教えていただけないでしょうか... 詳細


[19476426] ついに買ってしまいました‥

 (デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P900)
2016/01/10 00:09:28(最終返信:2023/06/05 23:07:20)

[19476426] ...のカメラは色んな撮影機能が着いてるでしょ ちょっと前にアップした橋と夜景の二枚は シーンモードの中のトワイライトで撮りました なかなか雰囲気のある写真に出来上がってるでしょ せっかく色んな機能がついてるのに使わん...世界の楽しさも難しさもある程度理解できます。このカメラの1000mm超に相当する  望遠機能は、凄すぎます。加えて、単焦点域での描写も、スレ主様の腕によるものと思いますが、これまた...た。写真の世界では「吾以外 皆吾が師」です。)      P900は超超望遠という尖った機能を持っていますが、この超望遠の世界は丁寧に撮らないと、或いは条件が整わないと   画質が... 詳細


[25276188] 互換バッテリーについて

 (デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4)
2023/05/27 12:39:34(最終返信:2023/06/03 17:08:31)

[25276188] ...ようですが。 メッセージが出たってことは互換バッテリーに通信機能が無いのかも知れません。 通信機能があっても使えるとは限りませんが。 NP-FW50は確かに安...模造品扱いです。 中でも SONYなどの場合は、バッテリーと情報通信して正贋を見分ける機能があるようなので、 形状と電圧などを同等にしてもダメだったりします。 さらに、「互換バ...ー以外は使えません。 ここ5年位の間に、カメラメーカーは自社バッテリーにカメラとの通信機能を組み込んできています。 そのため、互換バッテリー会社はその仕組みの解明をしなくてはな... 詳細


[25257184] ピント合わせについて教えてください!

 (デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-6)
2023/05/12 16:47:40(最終返信:2023/05/31 12:51:22)

[25257184] ...カメラが自動的にピントを合わせる)をメインに使用するのがベストな使い方のような気がしてきました。 機能が豊富なだけにちょっと残念です.....。 他のユーザーさんもお気づきの点があればご教示いただけると幸いです... 詳細


[23703098] ボディ材質について

 (デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100V)
2020/10/03 17:21:41(最終返信:2023/05/28 00:29:11)

[23703098] ...防塵防水などを考慮して已む無く仕様変更なのでしょうか。 いえ単なるコストダウンだと推測します。道具としてなら新しいモデルのほうが性能や機能が良いので敢えて旧型を選ぶのはナンセンスだと思います。 >ほのぼのだいかんさん 真鍮が好きです...この週末に見てきました。 外観はFのシルバーに惹かれました。 Fならシルバー Vならブラック の二択になってます。 機能面と私の使い勝手を再考してから決めたいと思います。 皆様ありがとうございました。 >ほのぼのだいかんさん... 詳細


[25274595] 後継機の出る予定はありませんか?

 (デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ1000M2)
2023/05/26 09:16:40(最終返信:2023/05/27 18:35:29)

[25274595] ...?pdf_ma=14&pdf_Spec007=1&pdf_Spec103=46 且つ、高機能ということは、ご自身で勉強してそれなりに使いこなしていく必要があります。 一方でLU...世界は奥が深いですね 週末に量販店でEOS R50を触ってきます 今年出たばっかりで最新機能満載ってのがいいですね USB-TYPE Cなのが地味に嬉しいです 11030817さん...す。 最近は付属の充電器を箱から出しておりません(^-^; >今年出たばっかりで最新機能満載ってのがいいですね ↑ それで「フルオートのみ」でスポーツ撮影をすると、 キチンと設... 詳細


[24868183] フィルム撮影のピンチヒッター

 (デジタルカメラ > コダック > EasyShare Z990)
2022/08/08 05:56:54(最終返信:2023/05/27 05:51:00)

[24868183] ...フィルム代や現像代が驚くほど高価で、とても買えません。 このEasyShare Z990とAZ652にはフィルム効果という機能があるので、コダカラーやTri-Xなどで撮ったつもりになれると思います。 そんな訳で、フィルム代や関連費用が安くなるまでの間...「フィルム効果」を適用。 早く、フィルム代が下がれば良いんだが。 曇り空でしたが、AZ652の「フィルム効果」という機能で撮りました。... 詳細


[19058814] DSC-HX400V エラー E62:10

 (デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX400V)
2015/08/17 05:53:09(最終返信:2023/05/26 19:01:31)

[19058814] ...また調べるのが面倒くさいならサポートに問い合わせれば良いと思います。 以下のQ&AによるとE:62:10は手ブレ補正機能に何らかの異常が起きているとのことです。本体の電源を切った後、バッテリーを取り外し、約1分後に再び...修理に出すのがいいと思います。 メーカーに修理依頼しましょう。 保証期間中ならいいですね。 E:62:10エラーは、手ブレ補正機能に何らかの異常が起きている時に表示されるようです。 >バッテリーを取り外し、約1分後に再び取り付けて電源を入れて見ましたが改善しませんでした... 詳細


[25271717] 4Kだと日中の野外でのみチラつく画像がXAVC S HDだと改善した

 (デジタルカメラ > SONY > VLOGCAM ZV-1)
2023/05/23 19:44:21(最終返信:2023/05/24 12:54:42)

[25271717] ...jp/iris/ ↑ >(ガルバノ)2枚羽根タイプ これのガルバノ式が、30年以上前からの基本タイプで、機能的には絞りを実質的に無段階で迅速に可変出来ます。 ただし、「両刃ギロチン」みたいになっており、かつ... 詳細


[25270978] 野外で日中の動画撮影、画面がチラつく原因を教えてください

 (デジタルカメラ > SONY > VLOGCAM ZV-1)
2023/05/23 07:14:12(最終返信:2023/05/23 21:22:33)

[25270978] ...「実際のシャッター速度を確認」してください(^^; 設定しても、不履行になっている可能性がか高いです。 一種のフェイルセーフ機能の場合、明らかに白飛び「しまくる」状況であれば、 シャッター速度の設定無視で、まだマシな条件へと強制的に変更している⇒絞り込まれても足りない分は... 詳細


[25270177] 外付けストロボでの撮影について教えてください

 (デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4)
2023/05/22 16:44:00(最終返信:2023/05/23 11:54:21)

[25270177] ...ストロボによってはHSS発光機能(ハイスピードシンクロ)が備わっているのがあり、 これは速いSSに設定していても、ストロボ側が短い連続したパルス発光を行うことにより、速いSSでも同調出来る機能です。 V860VにもこのHSSは備わっています... 詳細


[25263873] APS-C機は消える運命?

 (デジタルカメラ)
2023/05/17 15:32:20(最終返信:2023/05/21 06:59:02)

[25263873] ...だと開発も製造も止めてします、それだけの話だと思いますね.  私個人は、キヤノンのR5にクロップ機能があるおかげで、とても便利になったと感じ、APS-Cのカメラは必要なくなりました.つまり、APS-Cはやがてなくなる運命と思っています.... 詳細


[25266385] デジタルカメラの最終進化形になり損ねたRX10。

 (デジタルカメラ > SONY)
2023/05/19 18:27:32(最終返信:2023/05/20 05:40:35)

[25266385] ...SONYのコンデジのラインナップは(本当の意味での)廉価品と高機能・高価格品との両極端になっていて、コスパ良い商品がないんですね。 ただ、例外はVlogcamシリーズです。 スレ主の期待する初代?RX10ですが、一部の機能を削ぎ落としてVlogcamシリーズに入れてきた場合は... 詳細


[25254488] zv-1かe-p5か

 (デジタルカメラ > SONY > VLOGCAM ZV-1)
2023/05/10 12:32:54(最終返信:2023/05/17 21:53:13)

[25254488] ...運動会での写真を考えてるならFZ1000M2ような1インチセンサーでレンズ交換せずに400o相当(機能で800o相当も可)のカメラにする方が良さそうに思います。 皆さん、コメントありがとうございます!... 詳細


[25244120] これ一台にするのは…?

 (デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX1RM2)
2023/05/02 00:09:42(最終返信:2023/05/17 00:03:35)

[25244120] ...これまで4000枚ほどですが、満足いく写真もふえてきました。 エンドレスで最新のカメラが出てくる中、100点満点の性能も機能もいずれ置き去られていきます。価値観は人それぞれですが、きおとこさんにとってワクワクするような最高の1台が早く見つかると良いですね... 詳細


[25261541] 焦点距離によるF値の可変が知りたいです!

 (デジタルカメラ > CANON > PowerShot G1 X Mark III)
2023/05/15 18:10:04(最終返信:2023/05/15 22:53:57)

[25261541] ...候補でパンケーキレンズやミラーレスカメラ、GR3なども考えましたがこちらの機種がEVFや内蔵フラッシュ、手ブレ補正、防滴機能など今のeoskissを小型化した感じで使えると思い検討しています! もしeoskiss X7で上... 詳細