[21210801] 思い出が増えていくのです♪(AXと愉快なカメラ達の続き)
(一眼レフカメラ(フィルム) > 京セラ > CONTAX AX)
2017/09/19 13:15:01(最終返信:2018/07/14 11:07:41)
[21210801]
...かったなぁ(遠い目) うちのかみさんは、S120のリングに露出補正を割り当ててから、その機能だけは楽しむようになりました(^^) 皆様こんばんは(^^) 広島から無事に帰...かと、何せ元は脱線王が君臨していましたから(笑) と、一つまじめなおすすめ、 Wi-Fi機能は欲しいと思います。や、私は使ってないのですが。。。(..ゞ バルサム剥がれの修復です...には速く合います。白鳥を撮りに行きまして、距離のある状況では使いやすかったです。 マクロ機能は、AXと同じような仕組みか、スライド量が調整出来ます。不便なようで中々楽しいです(^^...
(一眼レフカメラ(フィルム) > コニカ ミノルタ > α-9 ボディ)
2018/06/25 14:15:10(最終返信:2018/06/28 12:09:30)
[21920747]
...フィルムカメラを初めて、MINOLTA α-9を買ったものです。 普通にあると思っていた、写真に日付を入れる機能ですが、オプションのQD-9を使わないと写真に日付を入れられないことを知りました。 そこで、QD-9は購入したのですが...QD-9が必要のようです。 >これは、写真そのものには日付は入らないと言うことでしょうか? 写真そのものに日付を入れる機能はフイルムカメラの時代には良くありました。私が持っているEOS630QDには標準で付いてました。 https://global...
[21754107] CONTAX機のデータバックについて。
(一眼レフカメラ(フィルム) > 京セラ)
2018/04/15 17:55:01(最終返信:2018/04/18 21:25:34)
[21754107]
...使えそうなものをご存知であればお教えいただきたく思います。 フィルムを続ける理由にデート機能を重視しています。 CONTAX T2と、CONTAX ARIAを使用していますが ...ンデータバックD-7は、たぶんカレンダーはだめかもしれないけど、任意の10文字を写しこむ機能はあります。 相当古いので、ちゃんと動くものがあるかどうかわかりませんが。 >MA★RS...しかし、値段が、、、なかなか一歩踏み出すのに勇気いりますね。 >holorinさん その機能で対応できそうですね。 もう少し掘り下げてみます!...
(一眼レフカメラ(フィルム) > 京セラ > CONTAX G2 ボディ)
2018/04/18 01:22:13(最終返信:2018/04/18 16:06:09)
[21760063]
...CONTAX G2またはG1のデータバックの限界の年月日が知りたいです。 いつまで使用可能でしょうか? わかるかたよろしくお願い申し上げます。 marchi525さん >CONTAX G2またはG1のデータバック G2用はgd-2になり アリアと同じコマ間用で 画面内に写し込める物はG1用の gd-1になると思います >もとラボマン 2さん なるほど、...
(一眼レフカメラ(フィルム) > 京セラ > CONTAX Aria ボディ)
2018/04/14 21:48:40(最終返信:2018/04/14 22:46:02)
[21751828]
...プリントまたはデータ化の際にコマ間も入れることは可能でしょうか? フィルムカメラを使う理由にデート機能にも重点を置いているので、入ると嬉しいです。普段はそのためにCONTAX t2 を使用しており、画像内に入れる事が出来ると嬉しいのですが...端がカットされる前提で撮影する必要ありますけど。 自分でデータ化するなら、広めにスキャンするだけですが。 D-9の機能、データ焼き込みのサンプルは http://153.127.244.43/pdf/2013-02-03/75390...
(一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F6 ボディ)
2017/12/12 00:39:07(最終返信:2018/04/01 21:56:04)
[21425181]
...2段絞り制限で使うべきか、修理に出しちゃうか思案中。 F4にこだわりがあるんですね。 絞りをコントロールする機能は狂いやすいのかも。 ヤフオクで入手したFAのハニカムシャッターフィーリングが好みだったのですが、...
(一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS-3 ボディ)
2018/03/06 10:19:58(最終返信:2018/03/22 09:58:04)
[21653783]
...最後の脚光を浴びた機種となり今に至ってます。 視線入力機能は測距点がかなり増えた今こそ欲しい機能ですね。私は眼鏡使用でしたが7割ぐらいの的中率でした。EOS-7(S)以降はやめちゃった機能ですが今後EOS-3Dとなって復活するかもしれませんね...>JTB48さま 視線入力は本当に面白いですね。多点測距が当たり前になった今のカメラにこそ必要な機能の様な気がします。 まだ3回程度しかCALしていませんが、的中率7〜8割と言った感じです。 EOS-3の視線入力が面白いので...
(一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS-1V ボディ)
2018/02/19 16:33:20(最終返信:2018/03/07 09:04:15)
[21613145]
...5D4なんかあの音が非常に寂しいです。 手に入れられたらリンクソフトを手に入れられるとカスタムファンクションの機能がさらに変更できます。 http://cweb.canon.jp/eos/lineup/1v/features-customize...
(一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F100 ボディ)
2018/02/14 01:25:56(最終返信:2018/02/22 12:51:50)
[21597579]
...純正18-140mmとトキナー12-24mmはAPS-C用なので、フィルムだとケラれてしまいます。AFは動作すると思います。 F100は機能のわりに性能がよいので、おすすめです。 買う際にはグリップ等ゴム部分の加水分解にご注意ください。 ...と思わなくもない・・・ >まるまるもんちっちさん 買うならF3もいいカメラですよ。 質感がFM系とは別物です。 機能的にはFM系に見劣りしますが、所有欲は満たされるかもしれません。 言われてみると、オークションなどでみるとnewと書いてあるのがほとんどでした...
[8670878] マルチコントロールパックMF-28について
(一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F5 ボディ)
2008/11/21 16:51:15(最終返信:2018/01/25 22:30:38)
[8670878]
...F4は(AFも可能な)すばらしいMFカメラだと思います。 開発された時代が、AFに移行し始めた頃なので、AF機能は今となってはおまけ程度の性能ですが、MFレンズでの使い勝手は最高です。 ファインダー見え具合で言うと後継機であるF5より性能が上だと思います...
(一眼レフカメラ(フィルム) > ライカ > ライカM-A Typ 127 [シルバークローム])
2015/01/01 21:50:17(最終返信:2018/01/04 12:40:19)
[18327452]
...よく調整されたDR50は、本当にすばらしいレンズですよね。 このレンズは、デジタルカメラやM6では100%の機能が使えないのでM-Aはひとつのチョイスになると思います。 フィルムですが、私はデジタルからの先祖帰りなので...
[21223569] Nikon F5 買いたいけど分からない。<質問>
(一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F5 ボディ)
2017/09/24 04:46:55(最終返信:2017/12/01 17:31:04)
[21223569]
...最近レンジファインダーAFという名機?迷機?である G1ですがレンズが少ない望遠も無いとで気に入っていいるのですがより、高機能高性能な銀塩一眼レフが 欲しくなってきました。 素人の甘い考えかも知れませんが性能や中古の値段、...
[20120410] Contax 645 は永遠に、関連の書き込みはこちらで
(一眼レフカメラ(フィルム) > 京セラ > CONTAX 645 標準的セット)
2016/08/16 21:42:29(最終返信:2017/11/23 21:17:53)
[20120410]
...さそうなのですが、どなたかお買いになった方はいらっしゃいませんか。最近のデジカメは余計な機能が沢山着いているので、jijiにはオーバースペックです。今のところ模様見しています。シャ...ルムメーカ時代のノウハウが生きてますね。 GFXはゴミ除去、ボイスメモなど他にもいろんな機能満載ですね。 そしてハッセルHCレンズを使用できる電子アダプターも用意されているし、 こ...ること、瞳AFセンサーが左右の目に古部て設定できること、 ダストクリーニングやスマホ連動機能(GPSや画像取り込みなど)があること、師匠もおっしゃってましたがマクロ120F4には ...
[21326778] TTL撮影時の露出について(EOS-1Nですが…)
(一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS-1V ボディ)
2017/11/02 15:40:48(最終返信:2017/11/06 21:31:42)
[21326778]
...同じ条件で実験してみないと正確なところは分かりませんが、バウンスは広角よりさらに広角になります。 GNは角度が狭いと上がり、広いと落ちます。 ズーム機能付のストロボの場合、105mmで56、28mmで34とか(イメージ) バウンスは更に拡散させるのでGN落ちますし...
[20361361] いつものみんなのEOS-3で楽しくワイワイ♪
(一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS-3 ボディ)
2016/11/04 20:50:43(最終返信:2017/11/01 17:23:33)
[20361361]
...線入力の最終形は、機能としては異端だったのでしょうか。。。? それとも人によって差があるのが技術的に改善するのが難しかったから? 万人受けする機能でなかったからこそ...してなかった動画機能を使って撮影にチャレンジしてました。 桜や建物、入園おめでとう看板などのカット写真も交えてカメラ内でショートムービーを作る機能で、お気軽動画の...ではと。。。 万が一サプライズ機能で視線入力があったなら、1D4貯金から変更します。無いかな?(^^ゞ 更に万が一ですが、クロップ機能初搭載でも変更します。無いか。...
[21195370] Contax G1 AF 故障について
(一眼レフカメラ(フィルム) > 京セラ > CONTAX G1 ボディ)
2017/09/14 09:27:58(最終返信:2017/09/19 13:30:04)
[21195370]
...質問1 ピントの前後をチェックし、撮影出来る状態にするような、「レンズ交換したら行う予備動作」的な機能はないでしょうか?またその方法はどうすればよいでしょうか。 質問2 レンズ外した時に、シャッター半押しで...
[20602736] 使い込み、綺麗に使いたい、愛情(AXと愉快なカメラ達の続き)
(一眼レフカメラ(フィルム) > 京セラ > CONTAX AX)
2017/01/25 23:07:06(最終返信:2017/09/16 14:48:00)
[20602736]
...いのでカメラ機能だけで良いので、シャッターとAF機能だけついたシンプルなカメラが欲しいです。。最近のカメラはとにかくあれもこれもと機能てんこ盛りで...ピントリングにロックがかかるのでしょうか? その機能、いいかも。。。 レンズ価格が上がるほどでなかったら、その機能欲しいです。 おお、なんだか弩級レンズが\(^...る機能があります。補足の説明といっても、 わかりづらかったら申し訳ありません。。。(..) 先に載せていました複写した元画像はフチが歪んでいますが、これに補正機能を...
[20892968] お宝おジャンク道♪ 33 奇跡のゲット!
(一眼レフカメラ(フィルム) > 京セラ > CONTAX G2 ボディ)
2017/05/14 23:54:42(最終返信:2017/05/21 17:36:56)
[20892968]
...そういえば最近の家庭用複合機プリンタはフイルムスキャン機能が省かれたりしていますね。 私も古いフイルムスキャナ以外にフイルムスキャン出来る複合機を持っていますが、最近買った複合機には機能がありません。 しかも、プリント...
(一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F100 ボディ)
2014/01/16 13:22:31(最終返信:2017/05/18 07:43:47)
[17078467]
...フィルムはリバーサルばかりです ISO100までの撮影ではデジと大差ないと感じてます また、1VHSは連写機能など5DUより使い勝手がいいので晴天下ではフィルムが多いです 後、ラチュードが低い分それをフォーカス(ボケ)だけでなくアイリスを考えた撮影で楽しんでいます...
[15387299] CONTAX645-EFマウントアダプター
(一眼レフカメラ(フィルム) > 京セラ > CONTAX 645 標準的セット)
2012/11/24 23:41:53(最終返信:2017/05/02 22:20:26)
[15387299]
...レンズ内蔵マウントコンバーターですが、焦点距離を0.71倍に縮小し、 F値はひと絞り明るくするという機能を備えています。 写真は、Leica R lens to Fuji X アダプターをSummilux-R...