(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-MR570)
2023/05/27 19:49:05(最終返信:2023/05/29 22:05:26)
[25276697]
...後方急接近警告の使い勝手についてお伺いします。 この機能は実際に使用してみて使い勝手はいかがでしょうか? 高速道路などで、煽られた時に警告音なの...にすることだな >ちゃむがりさん こんにちは 制限事項としては、フロントカメラの運転支援機能(前方衝突警告/車線逸脱警告/発進遅れ警告)と同時使用できません。 急接近警告は昼間だ...はなくルームミラーで後方確認を怠らない様にするのが一番かと。 この手のドラレコのおまけ機能はあまり実用的でないのが相場です。 >プローヴァさん 早速ご回答ありがとうございます。 ...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR-015)
2021/03/27 00:18:46(最終返信:2023/05/24 17:09:46)
[24044582]
...SDカードも自動でフォーマットされるので、普段ボタン操作も不要ですので、、 す ず む しさん 運転支援機能がONになっていませんか? 運転支援機能がONなら急加速や急減速、急ハンドル時に「ピッピ」とアラームが鳴ります。 詳しくはZDR-015の取扱説明...>まるるうさん ありがとうございます。記事を拝見します。 >スーパーアルテッツァさん 役に立たない機能なのでオフにしてます。 >本体から、ブブッで音が鳴りますが、どんな異常なのでしょうか? 私もエンジンスタート時に鳴ります...
[21096744] ユピテル Op-MB4000のAC充電ができない
(ドライブレコーダー > ユピテル > DRY-WiFiV3c)
2017/08/06 10:30:29(最終返信:2023/05/22 11:31:01)
[21096744]
...ACアダプターの電圧はテスターで計測したところ12Vでした。 従って、車のバッテリーに接続した場合には通電と充電が正常に機能するのに対して、同じ12Vで給電するOP-MB4000では通電のみで、充電ができないということになります...
[25267261] 駐車監視の始まるタイミングと感度について
(ドライブレコーダー > パイオニア > VREC-DH301D)
2023/05/20 11:50:54(最終返信:2023/05/22 09:57:48)
[25267261]
...皆さんはどのくらいの感度設定でお使いでしょうか? またマニュアルには「車のエンジンをオフすると、一定時間後に駐車監視機能が動作します。」とありますが、「一定時間後」とはどの程度なんでしょうか?(その間にドアを閉じれば良いということですよね)...
(ドライブレコーダー > セルスター > デジタルインナーミラー DM-10)
2023/05/21 17:06:28(最終返信:2023/05/22 01:04:36)
[25268966]
...凝視しないと後ろの状況が分かりません。 ドライブレコーダーとしては問題ないですが、運転中に1番使う、ミラーとしての機能がこれでは… もうひとつの不満点。 録画された動画を本体上でで保護する事が出来ない様です。どんどん上書き保存されます...
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-MR570)
2023/05/20 11:50:08(最終返信:2023/05/21 16:20:34)
[25267260]
...前方1カメラなので後方の記録もしたくてこちらを候補に上げています 取り付けは自分で行いたいのですが、駐車監視機能を使うにはCA-DR100を使えば 通常運転中の記録と駐車監視の両モードが使えるようになりますか?...通常運転時も駐車監視も問題なく使用できています。 >大天使かわちゃんさん CA-DR100をご使用で駐車監視機能が使えてるんですね 情報ありがとうございます レビューでは画質が酷評されてますが、お使いになられてていかがですか...
(ドライブレコーダー > パイオニア > VREC-DZ700DLC)
2023/01/31 13:46:30(最終返信:2023/05/20 16:42:16)
[25121175]
...お金をかけて修理しようか迷っていましまが直すのはやめます。貴重なコメントありがとうございました。 駐車監視機能の不具合についてメーカーよりアップデートの情報が出ていました。まだ更新していませんが毎年夏に近づくと症状が顕著に出ますので試してみようと思います...
(ドライブレコーダー > パナソニック > CA-DR02D)
2023/05/18 13:56:07(最終返信:2023/05/19 19:38:34)
[25265009]
...>parao_noriさん こんにちは。 現物があるのだから、やってみたらいいんじゃないですかね。 当然ながらドラレコの機能設定はパナナビがないと一切できません。 ただ取説を見る限り、ACC電源がない車ではバッテリーあがりの原因になる...
(ドライブレコーダー > パイオニア > VREC-DS800DC)
2023/05/05 09:25:52(最終返信:2023/05/07 09:07:12)
[25248266]
...HDMI入力だけあってもコントロールができないうちは非対応ということかと思います。 今は機種ランクと機能がアベコベですが、サイバーナビも、次期モデルでは対応するんじゃないですかね。 >takacelloさん...
[25242810] FH-8500DVSと連携したいけど映らない
(ドライブレコーダー > パイオニア > VREC-DS600)
2023/05/01 04:34:05(最終返信:2023/05/01 09:10:31)
[25242810]
...ブレコーダーリンク機能の信号線は入るところはありませんので、ドライブをコントロールできるというわけではないようです。 ドライブレコーダーリンク機能に対応していれば、...ク機能ケーブルはUSBケーブルですので取り替えてみるとか? まあ、詳しくは連休が明けてからパイオニアサポートに聞いてみてください。 ドライブレコーダーリンク機能設...いうわけではないので、 FH-8500DVSがこのドラレコの「ドライブレコーダーリンク」機能に対応しているかどうか?調べてはいかがでしょうか? https://jpn.pione...
[19294051] 注意。シガーレットライターから電源供給時は砂嵐になることも。
(ドライブレコーダー > ユピテル > DRY-mini1X)
2015/11/06 22:22:56(最終返信:2023/04/28 15:02:47)
[19294051]
...容量の25%くらいは常に使われません。 ワンタッチ録画などの機能のために容量を確保しているのでしょうか? なお、ワンタッチ録画はカタログに乗せて購入者をだまして売りつけるための機能で、実用にはなりません(その程度の会社です)...
(ドライブレコーダー > デイトナ > MiVue M760D)
2023/04/28 13:06:25(最終返信:2023/04/28 14:24:50)
[25239424]
...こんちわ 質問です。 中古で有ったバイクに本製品が付いていて機能はしています。 メイン使用スマホにアプリを入れて問題なく使用できています。 が、サブ機スマホの使用を考えてアプリを入れようとしたところAndroidバージョンが古くインストールできません...
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-250)
2023/04/20 11:29:31(最終返信:2023/04/25 16:17:23)
[25228999]
... 取説にはバッテリーの取り扱いについてちゃんと記載されてますしね。 買ってから何時まで正常に時計が機能していたかは分かりません。 確認した時には2019年の表示です。(出荷時かな) 一度、中を開けてみます...
[25221108] 前後カメラと360度カメラのメリット・デメリット
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR035)
2023/04/14 11:07:59(最終返信:2023/04/16 08:00:27)
[25221108]
...モードをONにすることができる」ワンタイム駐車監視モード機能がありますが、セルスターとケンウッドも同様の機能はついていますか?(家では車庫、会社では犯人特定できるた...念しています) 360度カメラよりもZDR035の前後カメラが売れている理由に特化した機能があるのでしょうか? セルスターを第一候補で考えていますが、皆さんのそれぞれのご意見をお...でしょう。 >>360度カメラよりもZDR035の前後カメラが売れている理由に特化した機能があるのでしょうか? 360度カメラは証拠能力的にあまり使い物にならない割にセンサー画...
[25221099] 前後カメラと360度カメラの後方認識度と駐車監視
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-C750)
2023/04/14 11:02:19(最終返信:2023/04/14 18:27:38)
[25221099]
...モードをONにすることができる」ワンタイム駐車監視モード機能がありますが、セルスターとケンウッドも同様の機能はついていますか?(家では車庫、会社では犯人特定できるた...念しています) 360度カメラよりもZDR035の前後カメラが売れている理由に特化した機能があるのでしょうか? セルスターを第一候補で考えていますが、皆さんのそれぞれのご意見をお...でしょう。 >>360度カメラよりもZDR035の前後カメラが売れている理由に特化した機能があるのでしょうか? 360度カメラは証拠能力的にあまり使い物にならない割にセンサー画...
(ドライブレコーダー > コムテック > HDR362GW)
2023/04/12 15:26:33(最終返信:2023/04/14 14:40:33)
[25218986]
...360°カメラと駐車監視を目的にこの機種にたどりつきました。 362GWはタイムラプス機能が搭載されているので、駐車監視機能において同条件のもとで比較すると、361GWより長時間の録画が可能という事になりますでしょうか...タイムラプスで長時間の駐車監視が可能かと思いましたが、 そうではない事がよく分かりました。タイムラプス機能の無いHDR361GWにしようと思います。 HDR361GWの駐車監視機能を利用するため、オプションケーブル付きの製品をネットで検索すると...
(ドライブレコーダー > セルスター > CS-360FH)
2023/04/14 11:05:43(最終返信:2023/04/14 13:12:07)
[25221104]
...モードをONにすることができる」ワンタイム駐車監視モード機能がありますが、セルスターとケンウッドも同様の機能はついていますか?(家では車庫、会社では犯人特定できるた...念しています) 360度カメラよりもZDR035の前後カメラが売れている理由に特化した機能があるのでしょうか? セルスターを第一候補で考えていますが、皆さんのそれぞれのご意見をお...でしょう。 >>360度カメラよりもZDR035の前後カメラが売れている理由に特化した機能があるのでしょうか? 360度カメラは証拠能力的にあまり使い物にならない割にセンサー画...
[25220467] ワンタイム駐車監視モード機能の使用について
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR035)
2023/04/13 20:33:30(最終返信:2023/04/14 12:31:21)
[25220467]
...。前車でスーパーの駐車場でドアパンチをされたことがあり、駐車場での事故等に備え、駐車監視機能を使いたいと考えています。車は通勤に使うことはなく、仕事でも使うこともほぼありません。平...方だと、取扱説明書の注意事項に記載されている「バッテリー上がりの原因になるので(駐車監視機能の)使用を控えてください」に該当するのではと思います。一方で、「通常駐車監視モード設定を...押しすることで、一時的に駐車監視モードをONにすることができる」ワンタイム駐車監視モード機能を、スーパー等の駐車の際に利用すれば、バッテリー上がりの可能性はかなり低くなるのではない...
(ドライブレコーダー > カーメイト > d'Action 360D DC4000R)
2023/04/12 07:39:40(最終返信:2023/04/13 07:59:26)
[25218517]
...このドラレコの駐車監視機能を使用するつもりですが、自宅では駐車監視機能を使用しないため、自宅に帰ったら、ドラレコの電源を手動でO...下回ったときには常時電源をOFFにする機能がありますし、ACCラインが12Vになったときには常時電源を12Vに復旧させる機能が必要ですが。 ちょっと長くなりまし...時電源とACCラインが接続されており、ACCラインだけで動いているように見えます。 駐車機能を付けるための電源にも同じく3線を接続しますが、 今度は駐車監視用電源からは3線別に出力...
(ドライブレコーダー > パイオニア > VREC-DH301D)
2023/04/10 08:35:31(最終返信:2023/04/12 23:46:35)
[25216167]
...オプションで駐車監視機能を付けたいと思うのですが、車の使用は通勤に平日片道15分程度の往復、休日は使ったり使わな...バッテリーへの負荷を考えると駐車監視を付けるのは望ましくないでしょうか? この機能に関して、できれば付けたいというくらいで、絶対必要というわけではありません。 >ごにーご...テムをオン、夜はオフという設定はできるのでしょうか? 昼夜を時刻や日照で判断するような機能は無いです。 駐車監視のオンオフをメニューからその都度設定になります。 もしくは駐車監視...