(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR025)
2021/02/28 02:18:03(最終返信:2021/02/28 10:00:11)
[23993119]
...現状の仕様のままの使い勝手に関する情報ありがとうございます。 このような取説に関してユーザーが感じる疑問、 機能に関してのストレスをメーカーの方が参考にしていただいて 今後の製品開発に生かしてくれれば幸いだと思います...
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-MR760)
2021/02/15 16:29:15(最終返信:2021/02/24 15:02:34)
[23968363]
...何度かのファームウェア アップデートで、今は安定してますので。 レヴューでも書いてますが、MP740は駐車録画 機能のシステムがイマイチで、普段は車載電源側の ディップスイッチを切ってます。 MP760が正常な動作確認の下に出荷されることを...
(ドライブレコーダー)
2021/02/24 12:18:56(最終返信:2021/02/24 12:18:56)
[23985801]
...駐車監視モードがあるとうれしい(衝撃を受けた直後の録画機能でよい) 5 取り付けは自分でやる 6 不具合時を考えると国内ブランド こんなところだと、キャパシタ内蔵のものか、オプションでバッテリー電源の電圧監視機能の付いたケーブルを使うかものを選ぶことになるんでしょうか...
[23956473] ドラレコの前後タイプ、DRV−MR745か?他の機種か?
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-MR745)
2021/02/09 21:31:22(最終返信:2021/02/21 23:06:55)
[23956473]
...コムテックのZDR025は 他の方からのアドバイスで候補に入れましたが 先ずコムテックではスモーク対応と言う機能が有りません しかし類似した機能でサービス(STARVIS)が有り 此れが夜間撮影ではスモークに該当するとも言えなく無いと推測...CLA180シューティングブレーク(X117) ・前後カメラ ・ファイルが独自形式ではない ・駐車録画機能 ・スモークガラス対応 ・レンズが明るい ・センサー&レンズの性能が良い ・故障が少ない ...
[23151063] Windows10では専用ビューアは使えない?
(ドライブレコーダー > コムテック > HDR360G)
2020/01/05 21:01:25(最終返信:2021/02/19 23:58:45)
[23151063]
...その一番下のQAに以下の記載が有りますが、これで解決しなかったって事ですか? ソフトを起動したら「全ての機能を有効にするために、Microsoft(R) DirectX(R) 9.0c エンドユーザーランタイムをインストールしてください...
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-MP740)
2020/03/09 00:39:30(最終返信:2021/02/14 22:34:22)
[23273931]
...最近のケンウッド新機種の不具合を 聞くと、ちょっと躊躇います。バッテリーの負担が少ない駐車監視 録画機能や、音声コマンドには惹かれるけど…。 それと、画角が広くなると映る画像は歪んで小さくなる点も、案外...
[23939804] セキュリティモードでのバッテリ劣化はないのでしょうか?
(ドライブレコーダー > パイオニア > VREC-DS800DC)
2021/02/01 10:00:17(最終返信:2021/02/06 20:49:52)
[23939804]
...他メーカー品など駐車監視でのバッテリ劣化が報告されていますので気になり質問します。 バッテリーの電圧が下がると監視機能がオフにされます。電圧は何パターンか選択可能です。 初期設定で11.6v以下です。 長時間の監視設定だとバッテリーが上がる可能性は有るかもですね...
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-CW560)
2021/01/23 19:23:32(最終返信:2021/01/31 20:39:47)
[23923263]
...因みに私が使っているユピテルのドライブレコーダーもスマホと接続する際には、必ず本体のボタンを押す必要があります。 >アマターペンタさん WiFi機能を働かせ接続機器をサーチするだけで消費電力が増えます。 駐車監視もできますので、なるべく消費電力を抑えるためには...
[23471638] HDR-352GHP 内臓バッテリー寿命短し
(ドライブレコーダー > コムテック > HDR-352GHP)
2020/06/15 21:37:25(最終返信:2021/01/29 23:39:02)
[23471638]
...わらず、Drive Recorderで重要な要素のひとつである日時が狂うのは解せない。それにGPS機能がついているのに日時の自動補正もされず、内臓バッテリーの電源供給のみとなっている本機はお奨めできない...
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-MN940)
2021/01/29 00:03:08(最終返信:2021/01/29 23:33:11)
[23933324]
...駐車録画機能があるのはわかったのですが、 実際にはどのくらいの時間駐車監視可能なのでしょうか? 取...的なものは見つれけられませんでしか。。。 また、何ボルト以下になると駐車録画停止などの機能があるのでしょうか? 宜しくお願いします。 papamamaティマさん >実際に...を受けた数秒後からの映像を記録します。 >また、何ボルト以下になると駐車録画停止などの機能があるのでしょうか? DRV-MN940に上記のように駐車監視時の消費電力が極小なので...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR016)
2021/01/26 08:33:57(最終返信:2021/01/26 19:22:19)
[23928114]
...※他の機能と併用できない場合がございます。 って記述が有りますから、取説を熟読すると解決の糸口が見えると思います。 >だん吉!さん 前方信号お知らせ機能は、 ...アラームの「お知らせ機能」が働かないと読めます。 その他、誤動作の要件も書かれていますので、ご確認ください。 通知してもらわないと青信号かどうかもわからないのか? は、さておき、何のためにある機能なの 何の為に...の… そんなチョット迷惑な人になりたくない方々の為の機能かな。 たまにいるかもしれないけど、そんな事のために機能化する為にコストをかけても、認識しなかったり、誤動作...
[23924782] 【質問】ドラレコのリヤ・カメラを防水仕様に変更したい
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-MN940B)
2021/01/24 13:29:35(最終返信:2021/01/25 18:23:27)
[23924782]
...マツコネだと社外ナビへの入れ替えの方がハードルが高いですね。 マツコネ非搭載グレードでの、ナビ搭載事例は割とありますね。 >funaさんさん 機能的には平凡ですけど、駐車監視は内蔵バッテリーで出来ますし(時間は短いので撮りっぱなしはしんどいけど)...
(ドライブレコーダー > ガーミン > Dash Cam 46Z)
2021/01/21 21:55:24(最終返信:2021/01/21 21:55:24)
[23919862]
...パーキングモードケーブルが高すぎるので自作しようと思いましたがパーキングモードがどうしたら表示されるのか仕組が不明です。 尚、一定以下に電圧降下したらOFF機能は不要です。 usbのデータ端子をショートかな?と考えていますが! ご存知の方居られれば御教授お願いいたします...
(ドライブレコーダー)
2021/01/18 21:15:06(最終返信:2021/01/19 08:49:22)
[23914602]
...出来たら前カメラのケーブルも長い余長があるもの B車線逸脱時のアラームや前方衝突危険アラーム、前方車両発進時お知らせ機能があるもの C駐車時監視機能は不要 200系ハイエース3型に設置予定で、@とA(余長は出来たら長め)は必須で、Bは可能なら搭載されて欲しいです...高額だしどこまでご希望にあうか?ですが中華製より安心感はあると思います。 返信ありがとうございます なかなかの値段ですね〜 機能的には良さそうですが…… でも、中華品はクオリティが?ですからね...
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-MR8500)
2021/01/18 09:07:02(最終返信:2021/01/18 20:30:18)
[23913438]
...に持っていったら使えますか? 録画だけなら出来るでしょうがGPS機能、Gセンサーや位置情報など機能するのでしょうか。 メーカーに聞くのが一番確実ですがメーカーは保...o_drv_mr8500.html 同じく新発売のDRV-760ではタイムゾーンの設定機能があります。 東南アジアに長く滞在し車を運転するのであれば、現地で買うのも手だと思います...GMT+9:00以外に設定画面が無い為に固定されているからだろうと思いました。時計以外の機能は問題なく使用出来てます。12V〜24Vのマイナスアース車なら平気だとは思います。DEV...
(ドライブレコーダー > コムテック > HDR360GW)
2020/07/16 14:00:46(最終返信:2021/01/18 14:16:19)
[23537801]
...この製品は、駐車監視機能において、ZDR025やZDR026にて可能な、「衝撃クイック録画」が出来ません。 つま...のみを録画するだけとなります。 私は夜中にくるまにいたずらをされたりした際の備えでこの機能を使いたかったのですが、自分の調査不足もあり、ちょっとがっかりです。「HDROP-14」...台でなにもかも、というのは、 無理があるような気がしています。 >この製品は、駐車監視機能において、ZDR025やZDR026にて可能な、「衝撃クイック録画」が出来ません。 >つ...
(ドライブレコーダー > PAPAGO > GoSafe D11 GS-D11-16G)
2021/01/17 18:03:02(最終返信:2021/01/17 19:48:28)
[23912357]
...運転支援系のビープ音ですが個別で消すことはできないのでしょうか? hirame2525さん 安全安心機能のオン/オフ設定はGoSafe D11の取扱説明書の31〜32頁に記載されています。 つまり、速度制限標識警告...速度制限標識警告、出発遅延警告、ドライバー疲労警告、ライト点灯忘れ防止警告といった安全安心機能は個別にオン/オフに設定する事が可能のようです。 又、下記のサポートのところからGoSafe D11の取扱説明書をダウンロードして確認する事も可能です...
(ドライブレコーダー > PAPAGO > GoSafe D11 GS-D11-16G)
2021/01/14 22:50:31(最終返信:2021/01/17 17:54:17)
[23907291]
...お世話になります。こちらを購入検討しています。 安全機能に速度制限標識警告がありますが、これは画面にずっと表示させておく事は出来るのでしょうか。 特にドラレコ録画中の映像を液晶に表示させる必要は無いので...
(ドライブレコーダー > ケンウッド)
2021/01/08 23:48:27(最終返信:2021/01/09 18:53:58)
[23896318]
...私はスバルXVにDOPのドラレコを付けていますが、初期3年保証が、延長保証で5年間に延びています。 機能はいまいちですが、信頼性を上げるのは設計もありますが、検証に時間もかかりますので、発売時期と信頼性はトレードオフです...
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-MN940)
2020/12/21 11:53:35(最終返信:2021/01/08 11:01:01)
[23861470]
...やはり現状はSDを抜くしか方法はないのですね。通常録画ファイルそのものの保護はできなくとも、ファイルコピーなどの機能を追加した上で保護属性を変更出来るようになるとうれしいですね。今後ファームの更新に期待します。 >すまいるさんたろうさん...方法で通常録画ファイルを保護できれば良いだけの話ですから。(先にコメントしたように、該当のファイルを通常フォルダ以外のフォルダにコピーする機能さえ有れば、保護は可能だと思われます)P社ドラレコのマニュアルを見てみましたが、通常録画されたファイルを保存しておくことは可能みたいでした...