(プリンタ > ブラザー > MFC-J7500CDW)
2023/04/19 22:20:32(最終返信:2023/04/22 09:36:22)
[25228525]
...B5用紙を背面給紙トレイにも常時入れて使おうと思いましたが 背面給紙トレイが紙送り出来なくなり、用紙の出し入れが別の部屋のため面倒なのです。 新機種のMFC-J7500CDWs2段タイプでは背面給紙トレイは改善されてい...7500CDWs2段タイプでは背面給紙トレイは改善されているのでしょうか? とのことですが、MFC-J6995CDWの背面給紙トレイが、全く使えなくなってしまっ...界なのです。 所有している機種の個体差なのか、背面トレイの調子が悪いのです。 現在は全く給紙がされない状態です。 最新機種のが改善されていれば購入したいと思います。 背面トレイは問...
[25189966] 印刷が以上に遅いような気がします、皆さんのはどうでしょうか?
(プリンタ > CANON > Satera MF743Cdw)
2023/03/21 19:24:06(最終返信:2023/04/20 16:28:59)
[25189966]
...よく考えると、手差しから給紙する際、用紙の送りの速度的(一枚に4秒かかっています)に停止せずに連続で入ったとしても毎分15枚しか印刷できないという事に 手差しではなくて、カセットから給紙しても、同じような速度でしょうか...同じページを8枚印刷1:18という結果になりました、やはりこれも変わらずでした。。 よく考えると、手差しから給紙する際、用紙の送りの速度的(一枚に4秒かかっています)に停止せずに連続で入ったとしても毎分15枚しか印刷できないという事に😓...
(プリンタ > CANON > PIXUS TS8630)
2023/04/09 23:44:10(最終返信:2023/04/18 03:03:39)
[25215907]
...MG7130から買い替えを検討しているのですが封筒を前面トレイにセットして印刷できる機種はありますか? 以下の購入候補は調べたら封筒はすべて後方給紙でした。 TS8630 TS5*** G3360 よろしくお願いします。 2016年以前の製品の一部は対応しています...jp/app/answers/detail/a_id/23000/ 現行製品だと、レーザーなら前面手差しトレイからの給紙となります。 EPSON EP-982A3 を使用していたことが有ります。 前面カセットで使用できますが...
(プリンタ > EPSON > EW-M873T)
2023/04/12 10:14:22(最終返信:2023/04/12 10:14:22)
[25218679]
... 少々不満なのは、給紙トレイ、排紙トレイのストック枚数が少ないこと。自治会の印刷物を2000枚程印刷しようとしたら、 せっかく大量印刷向きのプリンタなのに、数十枚印刷するごとに給紙、排紙につきっきりになってしまうこと...
(プリンタ > CANON > PIXUS TS5430)
2023/04/03 06:14:58(最終返信:2023/04/04 20:12:26)
[25206965]
...用紙設定をマットフォトペーパーにしているため、背面からの給紙しかできず少し手間なことです。 前面用紙トレイからは、用紙設定が普通紙になっている時のみ給紙可能とのことです。 確かに少々手間はかかりますが、...
(プリンタ > CANON > PIXUS TS5030)
2023/03/30 13:04:04(最終返信:2023/03/30 17:03:39)
[25201600]
...ちなみに当方設置予定のスペースは現在高さ27cmです。どうしてもなら広げるのですが。よろしくお願いいたします。 当該機器は、「背面給紙」のみ・・・デス! ラックでの操作は ??? >沼さんさん 早速ありがとうございます。 もしかして...
(プリンタ > EPSON > カラリオ EW-052A)
2023/03/19 10:03:31(最終返信:2023/03/22 07:55:18)
[25186911]
...り自宅にあった方が便利です。 この機種は背面給紙ですね。 ちょっとお値段上がりますが、ブラザーの全面トレーによる給紙はとても便利です。 https://s.kak... 部屋も狭く、3畳程なので、 ・コンパクトなもの(3段BOXの上に置けるもの) ・前から給紙できるもの ・印刷コスト(安いインクがネットで手に入る物) ・パソコン、iPad、スマホ...ムダになるかも知れません。 >キハ65さん 比較表、ありがとうございます! どちらも背面給紙だし、廃インクタンクもないんですね…。 ありがとうございました。 >タキステルクリカワさ...
[25174495] 印刷機能が以前の機種より衰えましたね。
(プリンタ > CANON > G6030)
2023/03/09 12:12:41(最終返信:2023/03/09 13:23:22)
[25174495]
...印刷するのに手間取って困っています。 カセット内に用紙がちゃんと入っていて設定もカセットにしているのに、「後トレイに給紙してください」と出て印刷できない事が多々あります。 今困っているのは、カセットにA4用紙がセットされていますが...
(プリンタ > ブラザー > ジャスティオ HL-L3230CDW)
2023/03/06 16:58:04(最終返信:2023/03/06 18:31:01)
[25170856]
...購入検討中です。封筒印刷について質問します。 公式サイトの取扱説明書を見ますと、封筒印刷の場合は給紙トレイではなく、手差しトレイに1枚ずつセットすると書いてあります。 封筒を200枚くらい印刷する予定なのですが...
(プリンタ > CANON > TR703)
2023/03/05 15:52:48(最終返信:2023/03/05 20:05:09)
[25169248]
...を使用していて、ディスクノーベル機能を使い、ディスクを印刷しようとしています。 ですが、給紙トレイを押し込まないといけないので、トレイを押し込むと、「トレイが押し込まれています」と...避けたいです) ディスクレーベル機能ですよね? ディスクの真っ白な表面に印刷するヤツ 給紙トレイ関係なくないですか? 「多目的トレイ対応メディアの印刷を開始するときは、プリンター...に印刷する画像を作成する、 それが終わったら印刷をクリックしてスタンバっておきます。 給紙トレイ(カセット)を引き出して取り出しカセットカバーを外す、カセットの裏に取り付けてある...
[25159466] 新大学生用にカラープリンターを購入したいです
(プリンタ > EPSON > カラリオ EW-052A)
2023/02/26 10:32:57(最終返信:2023/03/01 22:17:24)
[25159466]
...2Aはプリンターのトラブル状況をLEDの点灯ないしは点滅で判断しなければならないのと背面給紙なので設置場所で後ろの場所を食う弱みもあります。 ブラザーからDCP-J914Nと言う...売されているのでこちらも検討なさってはと思います。タッチパネルを使った直感的な操作と前面給紙で場所を取らない、ADFも備えていて配布プリントがあった場合のスキャンも楽です。一般市販...したが、こちらは外そうと思います。 広いとは言えない娘の部屋に置くことになるので、背面給紙だと確かに不便そうです。 ブラザーも候補に入れたいと思います。 >魔境天使_Lucife...
[25122495] 「インク吸収体交換」のメッセージが出ました
(プリンタ > CANON > PIXUS MG7530)
2023/02/01 13:26:14(最終返信:2023/02/27 11:58:23)
[25122495]
...廃インクカウンターのリセットだけでなくインク吸収体を洗浄したり別の物に交換されてる方もいらっしゃいました。 背面給紙が無いなど使い勝手の悪いプリンターなので次の年賀状シーズンには・・・と、思いながら今も使い続けています...
(プリンタ > CANON > Satera LBP621C)
2023/02/06 15:24:07(最終返信:2023/02/09 19:23:07)
[25129896]
...足元に置いているプリンタの液晶パネルを覗き込むのは大変そうではありますね。 セットアップ後も普段使いで必要なのは用紙設定で給紙トレイを閉める度に出て来ますが、セットする用紙を<フリー>に設定しておけばその都度、設定を変更する手間が省けると言う事です...
(プリンタ > CANON > Satera LBP621C)
2023/01/03 13:48:29(最終返信:2023/02/06 21:11:12)
[25080657]
...簡単に言えばキレイな厚紙なので問題ないです。 厚みは写真用紙と同じくらいで、紙質の問題か少しだけやわらかく感じます。 でももっと分厚いものは給紙の問題もあったのでこれに落ち着きました。 カラーでも優秀ですけどモノクロプリントするとより映えますね...
(プリンタ > EPSON > カラリオ EW-052A)
2023/02/04 13:50:56(最終返信:2023/02/04 13:50:56)
[25126540]
...その都度ノズルクリーニング。 紙詰まりしていないのにエラー。 毎回Wi-Fi設定がおかしくなる。 給紙が雑。ついには給紙のたびに紙詰まりが起こり使い物にならなくなりました。 安かろう……です。...
[25125549] 使い捨て用途を推奨。5万円越えの純正トナーでも印刷画質は悪い
(プリンタ > リコー > P C200L)
2023/02/03 19:08:08(最終返信:2023/02/03 19:08:08)
[25125549]
... 印刷もこちらの方が色がきれいです。本体の安さに負けて購入して損をしました。 ・紙を引き上げる給紙ローラーの力が他社安価版トナープリンターに比べて弱い。 これまで、NECやEPOSONのトナープリンターを使っていましたが...
(プリンタ > EPSON > EW-M973A3T)
2023/01/30 12:39:09(最終返信:2023/02/02 09:30:16)
[25119618]
...以前やすい薄い紙を買ったら裏の文字が透けて見えるといわれたので ずっと厚さはこれを使っています。 プリンターでは下から上へ出てくる場合が詰まると思って背面給紙にしています。 エプソンの電話がつながらないのでメールで質問したのですが3日ぐらいたちますが 返信きていません...
(プリンタ > CANON > TR153)
2023/01/10 17:39:13(最終返信:2023/01/13 10:33:52)
[25091432]
...実際に印刷してみてはどうでしょうか? 基本的に背面給紙から、写真用紙に印刷できる機種でしたら、ラベルシールへの印刷もできると思いますが、ローラーが滑って給紙が安定しないなど、個体と用紙の相性などもありますので...このドライバ設定がどこに明記されているのか分からなかったので、正確なことは言えないのですが、エプソンのプリンターの背面給紙は1枚づつしかセットできない機種が多く、そのような機種で何十枚も印刷するのは大変だと思いますので、この辺りにも注意して機種を選ばれると良いように思います...
(プリンタ > EPSON > カラリオ EP-883A)
2021/12/15 13:12:39(最終返信:2023/01/10 14:09:34)
[24495371]
...) >hirowishさん 給紙不良の件、その後です。 どうしてもレーザープリンタが必要になったので買う事にしました。 それで給紙不良を修理に出して、売却しよ...の結果、給紙不良を確認、背面のユニットまるまる交換の対応になりました。 自宅に戻りテストしたところ上下トレイ共に、年賀ハガキのインクジェット写真用用紙を給紙すること...、背面のユニットがまるまる交換された事により、給紙する際に鳴るバキバキ音?も軽減しているように聞こえました。 給紙できない、音が気になる方は修理依頼された方が良...