(食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-55X5)
2004/04/22 14:53:05(最終返信:2004/05/06 18:07:47)
[2725171]
...このサイトにあるように飛び出した部分に足をつけるとシンク下に ある扉が開かなくなる可能性がありと見た目が良くないのと扉がと 思いました。排水、給水ホースのスペースも参考になると思います。 ただここまではスペースを確保しなくても一本分ぐらいでと考えて...
(食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD350)
2004/04/22 17:25:25(最終返信:2004/04/28 00:09:04)
[2725502]
...0を ヤマダ電器にて39800円で買ってしまいました。 まだ設置されていないのですが、給水ホースって 結構邪魔になるものなんですか? 背面にホースが出る分やっぱり奥行き幅も増しますよ...ト上で見ての感想と他機種ですが どなたも書いていないようなので私の考えを書きます。 >給水ホースって邪魔になる? 分岐栓からホースがでて本体までは写真(TOTO500)とどの機種も ...問題はないのですが 普通にもる皿は 深さ?のある皿は、食器洗い機にはむかないような。 給水ホースがあまった場合、どこで丸めるかで奥行きや幅が増えるかどうかは決まります。本体の影でない...
(食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-50SX3)
2004/04/03 22:06:18(最終返信:2004/04/06 22:49:04)
[2662651]
...57cmしかありません。 しかし、奥行きに多少の余裕があるため、少し前に出して使用しています。 排水や給水ホースのスペースも必要ですからね。 少し前に出して、扉が開いても大丈夫なように工夫しておけば、大丈夫じゃないかな...
(食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-50SX3)
2004/03/28 22:44:31(最終返信:2004/04/02 22:35:21)
[2640665]
...参考にならないかも・・・ですが、うちでは洗濯機用を使ってます。洗濯機のホースを取って、食洗機の給水ホースをつなげてみると、ぴったり合ったので。 返信ありがとうございます! うちもその後、ホームセンターやあちこちと走り回った結果...
(食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-50SX3)
2004/03/11 23:10:20(最終返信:2004/03/12 16:57:24)
[2574036]
...その施工方法をご確認ください。 本体の設置は比較的簡単です。給排水ホースを本体に取り付け、本体を設置し、給水ホースを分岐水栓につなぎ、排水ホースをシンク内に入れて吸盤で止め、電源とアースを接続するだけです。...
(食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-50SX3)
2004/03/06 01:14:39(最終返信:2004/03/09 00:29:21)
[2550619]
...故障でしょうか? B給水ホースを延長したいのですが1本つなげて2mだとたりないのでもう1本つなげたいと考えております。排水のほうには2.5m以上にしないでくださいとの記入があるのですが給水ホースは3本つなげることは可能でしょうか...
(食器洗い機(食洗機) > 三洋電機)
2004/02/23 12:09:11(最終返信:2004/02/24 23:20:59)
[2505206]
... とっても嬉しくなりました♪ それでは、さっそくCB-E6を買って、あと 食洗機まで届く長い給水ホースを買ったら 使えるってことですね。^^ 楽しみですっ!早く使いたいです! 物知りな方が多くいらっしゃると聞いたので...
(食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > スリムdeステンレス DW-SX3000)
2004/01/23 04:18:21(最終返信:2004/02/08 17:06:18)
[2377215]
...水道蛇口のパイプ根元部のナットをはずしてこのニップルを装着するタイプです。同社の食洗機用の分岐水栓セットの一部(給水ホースとのジョイント部分)としても使用されており、この点からも信頼出来ると判断しました。帰宅後施工(と言っても...
(食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > スリムdeステンレス DW-SX3000)
2004/02/01 12:41:38(最終返信:2004/02/05 23:22:28)
[2413823]
...既報の通り準備していた水栓に給水ホースを「カチッ」と挿入、排水ホースと電源をセット。やってくれたのは業者さんですが。すると、見事に運転開始!パチ、パチ、パチ。やっぱり、全自動洗濯機の給水ホースと同じ機構でよかったんだ...
(食器洗い機(食洗機) > シャープ > なべピカさらピカ QW-A70)
2004/01/29 12:13:26(最終返信:2004/02/01 00:47:29)
[2401560]
...ご自分で分岐が出来るんなら、他に用意の必要ありません。ただ、我が家のように給湯栓のすぐそばに設置の場合、給水ホースが余ってしまい、今は丸めてありますが、短くスッキリ出来ないのが残念。これはシャープに限ったことではないでしようが...
(食器洗い機(食洗機) > シャープ > なべピカさらピカ QW-A70)
2004/01/17 14:42:28(最終返信:2004/01/17 14:42:28)
[2355374]
...短いジョイント用管(150円程度)で代用) 4.食洗器・洗濯機ホース接続用ジョイント(500円程度、水道管に食洗器付属の給水ホースの先端を接続できるようにするもの) 5.電動ドリル用ホールソー(通常23mmから25mm径使用。...
(食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-50SX3)
2003/12/05 13:50:04(最終返信:2003/12/07 14:18:40)
[2197851]
...綺麗に落ちるものですね。感心しました。悩んでらっしゃる方には是非お勧めしたいです。1つ質問といいますのは、給水ホースというのは、あれ以上短くならない物なのでしょうか? 機器の後ろでとても余ってしまっていて、邪魔なのです...邪魔なのです。短くなれば、もう少し壁にひっ付けられるのにな・・と悩んでおります。 給水ホースの切断はできません。またこの機種用のホースは標準添付品より短いものはないようです そういちさん、ありがとうございました...
(食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > スリムdeステンレス DW-SX3000)
2003/12/01 22:58:36(最終返信:2003/12/07 01:09:58)
[2185669]
...工事なしでポイント18%にしてもらいました。(税別、分岐水洗代別)その日に持ち帰り分岐水洗は自分で取り付けました。我が家はバルブ式で給水ホースが水のバルブまでしか届きませんでした。お湯のバルブまであと20cmくらい足りません。給湯接続にしたいのですが今のところ給水接続です...給湯接続にしたいのですが今のところ給水接続です。20cmのために延長ホース買うか検討中です。 給水ホース20センチ足りないので延長しようとナショの50センチの延長ホース買ったのですが、取り付けできず無駄でした。返品してサンヨーの延長ホース頼みました...
(食器洗い機(食洗機) > ホシザキ > JW-10C3)
2003/12/05 14:59:18(最終返信:2003/12/06 11:08:58)
[2197973]
...分岐水栓EUDE903を着けてホシザキのJW−10C3を着け様としましたが給水ホースが合いませんどうしたらいいのでしょう。自分でつけるよう頑張っています。至急教えてください。 「給水ホースが分岐栓に繋げない」と言う意味なら、 下記サイトの3つ目のQ&A内容を確認...jp/toiawase/140423-qanda-bunkikanagu0.html 「カプラーユニットの形状が給水ホースと微妙に合わなくて ホースをつなぐ事が出来ません」 と言う質問の項目です。 ご質問の意味が全然違ってたら...
(食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-50SX3)
2003/11/27 15:43:09(最終返信:2003/12/02 17:53:29)
[2169285]
...と思う感じです。もちろん蛇口は閉まってます。食洗機に給水中だけポタリポタリと垂れてくるので、「給水ホースが細いから、水圧に追いつかなくて蛇口の方に微妙に溢れてくる(?)」というイメージでしょうか。ほんの数滴なので目くじら立てるほどではないのですが・・・...
(食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-70EY)
2003/11/30 02:55:11(最終返信:2003/12/01 00:20:11)
[2178656]
...CBK3での分岐は出口が二分の一のネジになっていますが家電店で売っているような浄水器はそのままでは付かないことが多いです。浄水器の給水ホースの径(6ミリであることが多いです)に合わせたアダプターが必要かもしれません。(例 松下電工P‐A3604...
(食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-50SX3)
2003/11/27 13:59:53(最終返信:2003/11/28 11:32:59)
[2169068]
...とっても初心者でお恥ずかしいのですが、どなたか勇気を下さい。 こんにちは。 分岐水栓が付いていれば、全く心配いりません!給水ホースをワンタッチで取り付ければ、それでOKです。ガンバッテみましょう! ブラックキャットさん。ありがとうございます...
(食器洗い機(食洗機))
2003/11/22 15:42:21(最終返信:2003/11/22 17:54:46)
[2151551]
...分岐水栓を付けてワンタッチ給水ホースを付けようと思ったら はまらないのです。はめ方にコツがありますか? 食洗機は、三菱(EW-CS51)分岐水栓(カクダイの789-702-IN2)です。 ホース先端の...たぶん取扱説明書に引っ張る箇所がイラスト入りで書いてあると思います。 参考に「洗濯機の取り付け方」(リンク中のC図「給水ホースを取り付ける」参照) http://www.id-c.co.jp/IDC%20Files/toritukehou/toritsuke-wm...
(食器洗い機(食洗機) > シャープ > なべピカさらピカ QW-A70)
2003/11/03 08:56:26(最終返信:2003/11/21 21:13:06)
[2087590]
...この価格でさらに工事費がかかると購入は見送りになるので助かります。重ねて、お教えいただきありがとうございます。 全自動洗濯機や食器洗い乾燥機に使う給水ホースはホースと接続具が一体になった専用のものを使います。ホースだけで売られているものは原則使えません...(ナショナルとTOTOはねじ式の延長接続でそれぞれねじピッチが違う。それ以外のメーカーは延長ではなく長い給水ホースへの交換だったと思う) アドバイスをありがとうございます。とにかく、分岐金具だけ買ってきました。台所のそうじ中です...