[21619780] 水栓のカバーナットが外れない(LIXIL SF HB-420SYX-JG)
(食器洗い機(食洗機))
2018/02/21 21:53:15(最終返信:2018/03/11 15:02:13)
[21619780]
...正面にプラスのネジがあります。 ボルトの締め方は上面施工金具の取り付けを見れば分かると思います。 シンク下の給水ホースに余裕がなければ止水栓から外さないと本体が外しにくいかも。 あくまでも推測なので、正確な事はINAXのサポートに確認してください...
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCM4)
2018/02/11 10:32:06(最終返信:2018/02/12 12:08:42)
[21588988]
... 他社製同等品のカクダイとサンエーの分岐コックをアップしましたが赤丸部分(ニップル)に食洗機の給水ホースを取り付けます。 KVKの4つのうちK19SGNはニップルが付いていません(浄水器や整水器を取り付ける)...
[21584230] カクダイ水栓蛇口で設置可能でしょうか?
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH1-W [ホワイト])
2018/02/09 16:08:03(最終返信:2018/02/09 23:20:29)
[21584230]
...接続ネジサイズがG1/2なので、G1/2サイズのニップル付きの分水孔コックを接続すれば食洗機の給水ホースを取り付ける事ができると思います。 なおG1/2サイズの分水孔コック(止水栓付きのニップル)は他社からも出ています...
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCR4)
2017/09/25 16:20:42(最終返信:2018/02/09 01:44:18)
[21227616]
...接続するネジの外径が26mmなら可能かも。ただしオートストッパが無いです。 洗濯機の給水ホースと食洗機の給水ホースの接続部分は同じなので付け替えて使用する事は出来ます。 ありがとうございます(^ ^)...
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH1-W [ホワイト])
2018/02/07 10:21:54(最終返信:2018/02/08 08:53:00)
[21577987]
...水回りの工事は特に不要そうですね。 いまお使いの蛇口の真下向きに付いているツバのついた口に、食洗機本体付属の給水ホースの先端がピタリとハマるでしょう。 それで給水接続はおしまいです。 念のため、設置場所から蛇口までのホースの必要長さと(付属ホースは1m)...category_id=402&item_id=K124BNJ ↑ ニップルが付いた二口横水栓ですから、、下側にあるニップルに給水ホースが接続可能です。 私も、繋ぎでは色々と苦労していますので、参考になります。 スレ主様のは、2口ですから上のご意見の様に大丈夫とは思いますが...
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH1-W [ホワイト])
2018/01/06 00:07:21(最終返信:2018/01/11 11:41:16)
[21486707]
...給排水ホースを繋げるだけで工具も不要です。 あともう一つ 給水ホースを繋げるときは白いストッパーが動くのを確認してから接続してください。 先ずは参考まで。。。>゜))))彡 全自動洗濯機の給水ホースを取り付けるのと同じです。...
[21372718] ビルトイン食洗機の給・排水を利用したい
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH1-W [ホワイト])
2017/11/20 19:34:06(最終返信:2017/12/21 08:35:50)
[21372718]
...画像のビルトイン食洗機の給・排水につなげて使用することはできますか? ホース画像の右側には取り外したビルトイン食洗機の給水ホースがついてる状態です https://product.rakuten.co.jp/product/...
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR9-W [ホワイト])
2017/12/16 19:22:04(最終返信:2017/12/18 13:27:53)
[21437079]
...EZCCP 117-054は分水孔つき混合水栓なので、分水孔アダプターとニップルで食洗機の給水ホースが接続できます。 ニップルはG1/2サイズの洗濯機用ニップルでもOKです。 訂正 G1/2サイズの洗濯機用ニップルと書きましたが...
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCR4)
2017/12/05 18:01:05(最終返信:2017/12/05 19:31:02)
[21408724]
...の分岐水栓で間に合うでしょうか? 分岐水栓付きの混合水栓なので問題ありません。 アップ画像のように給水ホースを接続するだけです。 参考まで。 ありがとうございました。 大変参考になりました。 さっそく注文しました...
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TM9)
2017/12/01 22:35:57(最終返信:2017/12/02 10:19:58)
[21399322]
...ストレート止水栓なのでネジ外径が約21mmであればG1/2サイズの洗濯機用ニップルが取付け可能だと思います。 ニップルに食洗機の給水ホースを取付ける事が出来ます。 早速の返信ありがとうございます。素人の質問で申し訳ありませんが、ニップルはストレート型(上向きに繋ぐ)のものでも...
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-45RS7S)
2017/11/11 13:52:54(最終返信:2017/11/25 10:26:01)
[21349304]
...ホースバンドでの締め付けなどに不具合が出ないか不安です。 排水ホースは途中で切断してもいいものでしょうか。教えてください。 ちなみに、給水ホースは前機種もループ巻きされていたので、購入機種もループ巻きで収めました。 >ピナドンさん こんにちは...
(食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600A)
2017/10/29 17:00:37(最終返信:2017/10/29 21:07:00)
[21317501]
...古で購入しました。 給水ホースの先の抜け防止ジョイントが割れていて、自宅にナショナルの給水ホースがあるので取り替えたいのですが問題はないでしょうか? 東芝の給水ホースじゃないと水漏れなど...どあるでしょうか。教えてください。 よろしくお願いしますm(._.)m パナの食洗器用給水ホースなら多分OKです。全自動洗濯機用だと角度が厳しいかも。。。 因みにUPした画像は上が...asonicの給水口をお使いになられる際は、ホースの取り合いだけお気をつけください。 給水ホースが食洗機本体と接続出来るかが問題。 現物が手元にあれば試してみるのが一番。 http...
[21274192] 食洗機をできれば自分で取り付けたいです。
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR9-W [ホワイト])
2017/10/13 08:21:00(最終返信:2017/10/15 11:40:01)
[21274192]
...無ければメーカーに問い合わせ取付業者用に有るはずなんで貰って下さい 必要な注意点が出ているはずです 三方分岐水栓です。 給水ホースの接続には給水ニップル等が必要です。 >gda_hisashiさん 届き次第説明書を読んでみます...画像載せて頂きありがとうございます! ニップルを今日見に行ってきます。ありがとうございます! 補足です。 ニップルは給水ホースが万一外れても安心なオートストッパー(緊急止水弁)付きのものを。 取付けサイズが2種類有りますがG1/2サイズのものを...
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR9-W [ホワイト])
2017/09/18 02:41:47(最終返信:2017/09/18 07:24:03)
[21206913]
...いです。 ありがとうございました! 食洗機の給水ホースと水栓との接続方法は全自動洗濯機の給水ホースの接続と同じです。 だからそこには洗濯機の給水ホースも接続できますよ。...宜しければ詳しい方、ご教授お願いします(><) 左にある水栓を使えるのでは・・・ 赤丸部分に食洗機の給水ホースを取付けられます。 丁寧な回答ありがとうございますm(__)m!! わざわざ買って自分で工事しなくても...
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR9-W [ホワイト])
2017/08/15 22:47:02(最終返信:2017/08/18 09:10:01)
[21119731]
...ホームセンターでは、サンエーやカクダイなどの製品が有ると思います。 樹脂製は安価ですが劣化しやすいのでパス。 給水ホースが万一外れても安心なストッパー付きのものを。 水栓の下のスペースに余裕が無い場合はL型の製品もあります...
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR8-W [ホワイト])
2016/10/30 13:59:18(最終返信:2017/08/10 15:15:34)
[20344583]
...自宅の水栓もSF-HE424S-NRTだったのですが、モーターレンチで回すと水栓ごと回ってしまいます。 給水ホース側も一緒にまわり、ねじれてしまうだけでした。 プライヤーで挟もうにもシンクより上で出ている部分で挟める部分がありません...
[21031555] LIXILのタッチレス水栓で食洗機を使いたい
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR9-W [ホワイト])
2017/07/10 00:42:44(最終返信:2017/07/10 08:45:54)
[21031555]
...今思いついたこと 1タンクみたいなものを食洗機の上に置き、使うたびに水を溜めてから使う。 2食洗機使う時に給水ホースで水入れる。(可能かな?) 3洗濯機から長いホースを使って水を取ってくる。(考えるだけで鬱、面倒)...
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR1)
2017/06/24 21:14:06(最終返信:2017/06/25 08:36:26)
[20992995]
...どこをどうやって太さを測ればいいか分からないし・・ 止水栓の場所も初めて知りました。。そのレベルですが大丈夫でしょうか? でも給水ホースを外すと水が噴き出したということは、 昔の食器洗浄乾燥機のほうで水の勢いを止めてくれてたということでしょうか...と書いてあるのではないでしょうか・・お恥ずかしいのですが・・・素人考えで。。 今まで、昔の食洗機の給水ホースを繋いでで水が漏れないなら、このままあの分岐線を使用してはいけないでしょうか・・ 長くなってごめんなさい...
[20993201] このタイプは自分で取り付けできますか?
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR9-W [ホワイト])
2017/06/24 22:35:43(最終返信:2017/06/24 23:47:18)
[20993201]
...れてるので、長さを測って選ぶといいです。 先ずは 参考まで もう一つ 洗濯機用の延長用給水ホースを使うのは絶対NGです。 ここだけ注意してください。 >初夏の飛魚さん >柊の森さん お二方...
[20927559] 給水・排水ホースは各メーカーの互換性はありますか?
(食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD500)
2017/05/29 20:59:31(最終返信:2017/05/31 10:31:50)
[20927559]
...などの給水ホースはTOTOのEUD500にも使用することはできますか? 不可能です。 EUD500の給水ホースは、本体内部で接続されており分解しないと取り外しできないので、他社や汎用の給水ホースは使えません...