給水 (食器洗い機(食洗機))のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 給水 (食器洗い機(食洗機))のクチコミ掲示板検索結果

"給水"を検索した結果 2132件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.02 sec)


[23736862] E9(給水エラー)の原因と対策

 (食器洗い機(食洗機) > SKジャパン > SDW-J5L)
2020/10/20 01:43:19(最終返信:2023/09/17 17:33:11)

[23736862] ...E9(給水エラー)の原因と対策 [現状把握] 洗浄工程を選択し、スタートを押す。 1.水タンクの水量確認工程 2.排水工程1回目 3.排水工程2回目 4.給水工程(庫内右奥天井から給水) 5.庫内手前から...内手前から1/3位水没した段階で給水途中停止 6.E9(給水エラー)の表示と断続的なアラーム音 [原因] 給水ポンプの下流にある流量計のセンサ...程1回目 3.排水工程2回目 4.給水工程(庫内右奥天井から給水) 5.庫内手前から2/3位水没した段階で給水完了 6.洗浄工程開始(回転ブレー... 詳細


[23994982] 対応分岐水栓が分かりません

 (食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TZ300-W [ホワイト])
2021/02/28 21:35:10(最終返信:2023/08/28 16:11:18)

[23994982] ...す。 送料無料、価格も安め、15時まで注文で当日発でした。 湯側に分岐水栓がありますが、給水で接続しています。 内部にピンがあり、差し替えることで変更できます。 分岐水栓の方向は...けられます。 とても参考になります! 私も早速注文して取り付けてみます。 同じく湯側に給水を持っていきたいので内側のピンがイマイチわかりませんが物が届いた際に確認しようと思います...Dセット どうやら、NSP−SXM8はNSJ−SMX8の後続品らしいです。 また、給水→給湯への切り替え方がAU・ADセットの説明書に記載がありましたが、Aタイプ〜Jタイプと... 詳細


[25393977] 分岐水栓について

 (食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH4-W [ホワイト])
2023/08/23 13:39:36(最終返信:2023/08/24 15:26:00)

[25393977] ...食洗機の機体メーカーはパナであれ他社であれ気にしなくて良いです。 >それとも他に部品が必要でしょうか? 不要です。 買ってきた食洗機に付属する給水ホースを写真のニップルにまんま接続できます。 ただ強いていえば私なら、 先端のニップルは写真の白いものでなく... 詳細


[25329585] 大量の水漏れ・・解決

 (食器洗い機(食洗機) > サンコー > ラクア STTDWADW)
2023/07/04 11:32:56(最終返信:2023/07/04 11:32:56)

[25329585] ...先日、給水して電源オンにすると底面から大量に水漏れ・・ 購入して3年目で修理も絶望的なので、壊れること覚悟で底面のふたを開けてみました。 本体を横にして、ねじを1本外すだけで簡単に開きました。 なんと...なんと、給水タンクから庫内へ水を送る(たぶん)パイプが抜けていました!振動で徐々に緩んだものかと。 差込口の形状に問題があると思います。もともとついていたホースストッパーはサイズ変更できない仕様なので、これから購入してつけてます... 詳細


[25268004] 給水タンク

 (食器洗い機(食洗機) > パナソニック > SOLOTA NP-TML1-W [ホワイト])
2023/05/20 20:39:10(最終返信:2023/05/23 13:12:38)

[25268004] ...給水タンクですが、水を入れる前も入れた後も取り外しやセットの時引っ掛かる感じになります。 真ん中をそっと引っ張っても、両端を両手で持って引き抜いてもスっと取れることはありません セットする時も同じで引っかかりながら入っていきます... 詳細


[25248149] カゴのピンク汚れについて

 (食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TSP1)
2023/05/05 07:59:41(最終返信:2023/05/05 12:27:35)

[25248149] ...KEURONさんがおっしゃるように何らかの色移りか?と思いますが、漂白しても取れないようなものが色移りするのか?よくわかりません。 このモデルは給水タンク式のようですので、タンク内に何らかの薬品が残っていて、それと化学反応した?なんて想像しすぎでしょうか... 詳細


[25227285] 給水ホースの互換性について

 (食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCR4)
2023/04/18 23:40:25(最終返信:2023/04/19 19:00:28)

[25227285] ...はなく買い替えることにしました。 そこで給水ホースの互換性についてご存じの方教えてください。 パナソニックの食洗機の給水ホース、の本体にネジつける部品から流用した...クの食洗機の給水ホース、の本体にネジつける部品から流用したく考えております。 >こちらは据え付けタイプで共通でしょうか。 共通ですね。 別売の給水ホースが機種...tail/a_id/26685/~/ 販売中の別売給水ホースの商品詳細↓ ●ANP1251-7235 給水ホース(2m)|食器洗い乾燥機【パナソニック公式通販... 詳細


[25225457] 購入検討中です

 (食器洗い機(食洗機) > パナソニック > SOLOTA NP-TML1-W [ホワイト])
2023/04/17 18:14:01(最終返信:2023/04/18 20:03:35)

[25225457] ...    ×(600wh)      水道から分岐した方がめんどくさく無いと思うのですがタンクへの給水て面倒ではないですか? NP-TML1-Wは消費電力がNP-TCR4の半分以下ですが、何か技術革新が有るのでしょうか... 詳細


[25223083] 高さが111.5cm必要て現実的なんですかね?

 (食器洗い機(食洗機) > サンコー > ラクアmini Plus TK-MDW22B)
2023/04/15 21:04:07(最終返信:2023/04/16 20:53:16)

[25223083] ...分岐水栓を接続していない場合、本体上面の給水口に給水カップで水を注ぎます。 給水カップの高さがあるため、余裕を持って上面は70p以上あけてください。 給水口に給水する時に、上から水を投入するスペースが必要な...商品上面に70cmの余裕が必要て本当かなと思って確認したらその通りみたいです。 上から給水で70cm以上あけて下さいとのことですが、台所のシンクて上に棚とか無いのですかね? 家は棚が有って対象外になりました... 詳細


[25149891] 設置の方向を横置きから縦置きに簡単に変更できますか。

 (食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TA4)
2023/02/19 16:49:26(最終返信:2023/02/20 21:06:28)

[25149891] ...とりあえず横置き(通路側に正面が向く)にする予定ですが、縦置きとして使いたくなった場合、縦置きに簡単に変更することは可能ですか。機械の背面に給水パイプと排水パイプが設置されていますが、この2本のパイプが簡単に動かすことができるのか心配しています...お役にたてて良かったです。 ご参考、 この手の卓上型食洗機の「設置工事」って、 全くの新規設置で既存の水栓から給水するに分岐口がない→水栓回りを弄らないとダメとか(≒水道設備屋さんマター)、 最寄りのコンセントま... 詳細


[25147028] 洗濯機の給水延長ホースで助かった

 (食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TA4)
2023/02/17 19:06:38(最終返信:2023/02/17 19:06:38)

[25147028] ...2mの純正ホースの有無を確認したところ、取り寄せとのこと。 幸い隣の列に洗濯機があり、カクダイの給水ホースがあり、ことなきを得ました。 こちらはクーポンが使えたので、半額近くで買えてひとまず良かったです... 詳細


[25088881] 終了間際の給排水の繰り返し

 (食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCR4)
2023/01/08 23:33:32(最終返信:2023/02/04 21:13:05)

[25088881] ...標準コースの使用時の終了間際に給排水の動作を繰り返してコースが終了しません。本来であれば終了時に排水動作をしてコースが終わりますが、その排水動作が長く続き、給水に移行してしまいコースが終わりません。毎回ではなく、コースを2・3回使用すると1回ぐらいの頻度です... 詳細


[25108351] 給水ホース/ パッキン

 (食器洗い機(食洗機) > 象印 > ミニでか食洗機 BW-GB60)
2023/01/22 13:15:13(最終返信:2023/01/22 13:15:13)

[25108351] ...自分の備忘録も兼ねて投稿します。 給水ホースの水道側から水漏れするようになったので、パッキン単体を探すも見つけられなかったので下記ホースを購入。 サンエイ SANEI PT17-1-1 自動洗濯機給水ホース 1m (近所のホームセンターで1000円くらい)... 詳細


[25108151] 同じ場所からの水漏れ

 (食器洗い機(食洗機) > シロカ > SS-MH351)
2023/01/22 10:43:23(最終返信:2023/01/22 10:43:23)

[25108151] ...め、バケツ給水をしており、ホースの接続部分からの水漏れと思い挿し直して使用しましたが、それでも水漏れ。 回している際に定期的に水漏れの確認をすると、給水ホースの接...給水ホースの接続部分は濡れておらず底面だけが濡れていて、給水ホース接続部側の角から水が漏れている事が分かりました。 購入店舗の方に自宅に来て貰って見...り得るのでしょうか…? 設置はキッチン台が狭いため、ニトリのメタルラックに置いてバケツ給水・バケツ排水で使用しています。 設置場所が悪く、この様な現象が起きているのでしょうか…?... 詳細


[24855137] 給湯栓に接続した方がいいですか。

 (食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TA4)
2022/07/30 03:12:56(最終返信:2023/01/03 12:33:30)

[24855137] ...と給水接続の設定があると思います。 しかし懸念されているように給湯に接続したとしても滞留水によるロスがあるのは事実です。 考え方として、給湯を使うにしても給水接...貯めた規定量の水を機内のヒーターで温める→給水の温度が機内の期待する温度に達するまで「待ち時間」が入る、となるゆえ、 給水の温度が低ければ稼働時間も長く・電気代も高...とには触れられていません。私は新築に合わせて、この機種を採用し、この機種のために給湯栓か給水栓を専用に設置することを考えています。給湯栓に接続した場合には、洗浄時間が短くなるなどの... 詳細


[25073339] 据付環境について

 (食器洗い機(食洗機) > シロカ > SS-MA351)
2022/12/29 07:46:50(最終返信:2022/12/30 17:56:19)

[25073339] ...放熱は上部を十分に取れれば大丈夫でしょう。 電源線、アース線も5cm有れば問題ないと思う。 一番の問題は給水・排水じゃないですか! 一応エルボータイプみたいだけど図では(判断できないですけど)背面に当たると予想しますね... 詳細


[25069859] NPTZ100の稼働初期の無駄な排水について

 (食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TZ100-S [シルバー])
2022/12/26 17:25:35(最終返信:2022/12/26 22:02:11)

[25069859] ... 最近、最初に給水してすぐに排水してしまうように なりました。 よく耳にする給排水を繰り返すというのでは ありません。 エラーになるわけでもないのですが 給水してすぐに排水し また給水して洗い始めます...また給水して洗い始めます。 普通より洗っている時間が短いように感じますし 普通の給水よりたくさん給水しているような気がします。 問題はそこのみであとは正常に作動しています。 最初に排水するので洗剤が無駄になってしまうこと... 詳細


[20344583] 分岐水栓を教えてください。

 (食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR8-W [ホワイト])
2016/10/30 13:59:18(最終返信:2022/12/18 21:30:10)

[20344583] ...自宅の水栓もSF-HE424S-NRTだったのですが、モーターレンチで回すと水栓ごと回ってしまいます。 給水ホース側も一緒にまわり、ねじれてしまうだけでした。 プライヤーで挟もうにもシンクより上で出ている部分で挟める部分がありません... 詳細


[25046804] 壁付け単水栓の食洗機への分岐方法

 (食器洗い機(食洗機))
2022/12/10 11:56:07(最終返信:2022/12/10 17:59:54)

[25046804] ...組スパナやモンキーレンチで緩むまで緩める・止まるまで締めるのみ) 。 なおついでに、 既存の整水器への給水も、今の吐出口先端からじゃなくハンドル部分にまとめてしまい、吐水口周りもスッキリさせては如何かと。... 詳細


[24930219] 乾燥なしで使っている方いますか

 (食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TA4)
2022/09/19 11:54:28(最終返信:2022/10/14 06:02:29)

[24930219] ...以後10年くらいはその方法で使っています。食器の温度が通常に戻るころには問題なく乾燥します。なお、私は分岐水栓はお湯を給水しています。 もしNP-TA4を購入したらやはり乾燥過程なしで使いたいのですがどうでしょう。 NP-TA4で乾燥なしで使っている方はいらっしゃいますか... 詳細