給湯 (食器洗い機(食洗機))のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 給湯 (食器洗い機(食洗機))のクチコミ掲示板検索結果

"給湯"を検索した結果 1393件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.021 sec)


[24855137] 給湯栓に接続した方がいいですか。

 (食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TA4)
2022/07/30 03:12:56(最終返信:2023/01/03 12:33:30)

[24855137] ...この機種のために給湯栓か給水栓を専用に設置することを考えています。給湯栓に接続した場合には、洗浄時間が短くなるなどのメリットがあるのでしょうか。反対に、給湯栓接続想定していないということで、給湯栓に接続した場合...を想定しているので、給湯栓接続したとしても、この機種で水を温める時間は短いので、時短のメリットは少ないのではないかとも思います。給湯栓と給湯機の距離が離れていると、実際に給湯栓からお湯が出てくる...いる訳では無いから時間は関係ないと思います。 >給湯栓と給湯機の距離が離れていると、実際に給湯栓からお湯が出てくるまで時間・・・ 仕様表 htt... 詳細


[14921473] エラーH21

 (食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-45MD5W)
2012/08/11 13:09:44(最終返信:2022/08/06 02:46:37)

[14921473] ...漏水となっているものと判断。 キッチンシンク下に手を突っ込み、排水管から本体排水ホースの先端を引っこ抜き、 @給湯で60度の熱水を洗面器に汲み、食洗機庫内に注ぎ A空になった洗面器を排水ホース先端に配置して B強制排水(スタート→リセット)... 詳細


[24588560] 給水配管は、お湯と水とどちらが良いでしょうか。

 (食器洗い機(食洗機) > リンナイ > RSW-F402C-SV [シルバー])
2022/02/08 23:52:10(最終返信:2022/06/01 18:14:26)

[24588560] ...またその水が給湯されるみたいなイメージだと思いますけどねぇ。 そもそも、節水が進んでる現代の食洗器で「ガス給湯の方が安いのでお得」みたいなことは成り立たないと思うんですが。 なお、給湯機のお湯で汚れが固ま...、 #電気代、早く安くしてほしいですね。中国に比べて高すぎです。 で、給湯の場合は給湯機から食洗器までの経路を温めるお湯が必要になりますが、食洗器の使用量は h...るなら、そもそも給湯温度高すぎませんか? って気がしますけど。 玉子のタンパクが硬化するようなら手のタンパクも硬化するのでは? まぁ、60°で給湯しようが趣味の問... 詳細


[24187975] もともとおいていない場所にも設置できますか。

 (食器洗い機(食洗機) > リンナイ > RSW-F402C-SV [シルバー])
2021/06/14 12:34:36(最終返信:2022/06/01 10:45:11)

[24187975] ...(足もついてますので、見栄えを気にしなければ、ただ置いておくだけでもちゃんと動きます。) 設置場所まで給湯配管(もしくは給水配管)と排水管が来ていなければ、そこは業者さんにやってもらった方が良いですよ。特に排水側の処理はちょっと初めての人は難しいと思います... 詳細


[24206420] 本機2013年発売で古い 新発売9シリーズ相当機は待てば出るか?

 (食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-45MC6T)
2021/06/25 22:07:09(最終返信:2022/05/31 13:22:43)

[24206420] ...リンナイというと、ガスコンロや給湯器などガス器具のメーカーというイメージが強く、電気製品である食洗器の信頼性はいかがなものなのでしょうか。 (我が家では、床暖房にも使う給湯器はノーリツ ガスコンロは最近... 詳細


[24622853] 温水について

 (食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TA4)
2022/02/27 00:10:44(最終返信:2022/02/27 13:43:10)

[24622853] ...お風呂の時間と重なって使った場合家族は給湯温度を浴室から最高にしてしまう可能性が高いので。 (我が家の給湯器の温度設定は1〜7で設定するタイプ) デフォルトでは水が出る仕様で、給湯にするなら内部のプラグの差し替えが必要だね... 詳細


[24616382] 給湯接続って意味あるのでしょうか?

 (食器洗い機(食洗機))
2022/02/23 16:52:36(最終返信:2022/02/23 17:54:07)

[24616382] ...EW-45RD1SUを使用しています。 食洗機では給湯接続が当たり前のように行われていますが、これって意味があるのでしょうか? うちのキッチンでは、蛇口を開けて水からお湯に変わるまでに5L程度かかります...配管内の水(お湯)は加湿器の注水に利用して、温まってから食洗機を運転するようにしましたが、 予約運転+給湯接続は殆どの家で非効率ですよね?? とくに知りたい事は すすぎと洗い、それぞれの使用水量とすすぎの水もヒーターで暖めているのか... 詳細


[24584710] 初歩の初歩ですが…

 (食器洗い機(食洗機) > リンナイ > RSW-F402C-SV [シルバー])
2022/02/06 21:47:02(最終返信:2022/02/06 22:27:28)

[24584710] ...の専用回路と給水と排水です。 これらがあれば設置可能です。 水ではなくお湯をつなぐ場合は、給水の代わりに給湯がいります。 給湯をエコキューでやられるならガスは必要ありません。 別に使ってないですけど、 ここに書かれているのが全てじゃないですか... 詳細


[24555572] 分岐水栓取付の際は給水か給湯か?

 (食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCM4)
2022/01/21 16:55:58(最終返信:2022/01/21 23:17:39)

[24555572] ...(湯温不明) 色々調べてみましたら、給湯で繋いだほうが良いというのも見かけたのですが、我が家のような事情でも給湯で接続して大丈夫なのでしょうか? HPのよくある質問に書いてあるよ。 給湯器は定温出湯型なら本体のステッカーから品番調べ... 分岐水栓の型番は判明していますが、給水・給湯どちらで繋げば良いかよくわかりません。 賃貸物件に住んでおり、三栄のシングルワンホール混合栓ですが、室内に給湯器のリモコンがありません。 湯側にひねると、しばらくした後とても熱いお湯が出ます... 詳細


[24516013] 接続は温水、冷水?

 (食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TA4)
2021/12/28 15:34:07(最終返信:2021/12/28 17:23:19)

[24516013] ...洗浄・すすぎは50〜70℃ですから、給湯接続と冷水接続じゃヒーターで水温上げる時間が余分にかかる。 説明書20ページに記載されてるが給湯接続時は5〜14分短縮だそうで。 あとは基本的に給湯器のほうが効率が上だから... 詳細


[24287894] 分岐水栓と給水ホースを再度適切につなぐ方法を教えてください

 (食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH1-C [ベージュ])
2021/08/13 21:10:24(最終返信:2021/08/14 12:18:45)

[24287894] ...赤と青どちらも閉めれば良いのでしょうか?? シンク下を閉めれば元栓は関係ありません。 給水接続なら青で給湯接続なら赤ですが分からないなら両方。 ありがとうございます!!!!シンク下閉めて付け直したらついに再接続できました... 詳細


[24165080] 給湯接続

 (食器洗い機(食洗機))
2021/05/31 17:09:28(最終返信:2021/06/07 19:07:25)

[24165080] ...すが。 エコキュートの給湯は90℃まで上げた湯温を給湯温度までミキシングして給湯しますので、例えば給湯温度42℃で洗浄水温度が...5Lが常温で洗浄機に給湯される事になります。 最初の洗浄はほぼ常温の水での洗浄になるかと思いますが、徐々に給湯の設定温度に違い温度の洗浄水になると思います。 リモコンで42℃の給湯温度なら42℃に近い...エコキュートのタンクから食洗機まで直線距離で13mありますが、給湯接続はやめておいたほうが良いでしょうか? 食洗機にお湯が到達する前に給水が止まってしまい... 詳細


[24122282] 洗剤投入口に穴?

 (食器洗い機(食洗機) > AQUA > ADW-GM2)
2021/05/06 20:47:35(最終返信:2021/05/17 11:50:42)

[24122282] ...取扱説明書には特に何も書かれておらず…。 >ピヨ之助さん コースの最初は排水では無く給水じゃないですか? というか実際は給湯で溜めたお湯を循環させるので 底に流れてもまったく問題は無いと思いますよ。 洗剤投入口に穴が空いているのは... 詳細


[24128544] 運転時間が長い時があります

 (食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-45MD8S)
2021/05/10 11:32:28(最終返信:2021/05/13 09:58:49)

[24128544] ...いこともないでしょうし、一定の時間で運転してほしいのですが。 給湯は電源を入れる前に60度で給湯オンにしています。 以前プチ食洗を使っていた時はこのようなことは...回答でした。 >スットコすざん7さん 取り付けて頂いた方に給湯側につけたと言われましたし、運転中給湯ランプがついているので水ではないと思うのですが… お湯になる...解かと思います。 給湯管接続といっても、しばらくお湯を使ってなかった場合、 食洗器に湯が到達するまでは、水又はぬるま湯が食洗器に供給され、 中で60℃とか80℃まで沸くまでの時間が加算されます。 実給湯温度の変化によって... 詳細


[23904814] 「すすぎ+乾燥」のみの使い方について

 (食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCR4)
2021/01/13 14:46:26(最終返信:2021/01/19 16:54:54)

[23904814] ...食洗機が自身の使いたい水量を一定温度まで加熱する・温度を維持するのに電気を使うので。 ちなみに我が家は蛇口からの給湯で使っています。給湯の熱源は都市ガスなので、同じだけの温度・量だけ温めるなら、電気よりガスの方が安上がりという認識です...どうかよろしくお願い致します。 >リブル⇔ラブルさん >@「手で触れないほどの高温な湯」というのは 給水が「お湯(給湯)」なら、冷水で給水するよりは食洗機で食う電気が少なくなります。 食洗機が自身の使いたい水量を一定温度まで加熱する・温度を維持するのに電気を使うので... 詳細


[23712198] 分岐水栓教え頂きたいです。

 (食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TZ200-W [ホワイト])
2020/10/07 23:09:19(最終返信:2020/10/08 18:20:04)

[23712198] ...alog.html?key=160541602081411 分岐金具の写真が分かりづらいですが、給湯専用・給水専用とありますね。どちらかを使用すると逆側に閉止栓があるのかな。 分岐止水栓は 【とめるぞう付(緊急止水機能付)】... 詳細


[23569623] NP-TZ300とTZ200違い

 (食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TZ200-W [ホワイト])
2020/07/31 08:51:42(最終返信:2020/09/30 16:30:55)

[23569623] ...。。 >設置時に「給湯接続」するか「給湯接続」するかで有効性が違ってくるでしょう。  ↓ 設置時に「給水接続」するか「給湯接続」するかで有効性...られないようなので。。ご参考で。 「高温濯ぎ」に関しては、設置時に「給湯接続」するか「給湯接続」するかで有効性が違ってくるでしょう。 もし「給水接続」で設置す...300が優位、 もし「給湯接続」前提ならば、高温濯ぎ機能の優劣に拘る必要ないかも=どっちの機種でも可、 って感じかと。 我が家では「給湯接続」で設置しており、... 詳細


[23542040] 整水器との併用

 (食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH3-W [ホワイト])
2020/07/18 13:49:28(最終返信:2020/07/18 21:58:50)

[23542040] ...分岐水栓を取り付けなおすよりも簡単に作業できそうで嬉しいです。 ちなみに、給湯の方に繋ぐ方が多いかもしれませんが、 我が家はプロパンガスなのでむしろ給水につないで食洗器で温度を上げる方がかえって良さそうです。 最初は恥ずかしながら、給湯でないとだめなのかと思いこんでおりました…... 詳細


[23420813] 設置完了

 (食器洗い機(食洗機) > リンナイ > RSW-F402C-SV [シルバー])
2020/05/23 02:04:22(最終返信:2020/05/23 02:04:22)

[23420813] ...引き出し式の食洗機からこちらに交換出来ました。 素人で正確に配管する自信がなかったので、給湯管はフレキパイプで接続しました。 問題なく使用出来てます。... 詳細


[23407547] 分岐水栓に対応した水栓

 (食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH3-W [ホワイト])
2020/05/16 18:19:58(最終返信:2020/05/19 22:32:01)

[23407547] ...うちは専用の給湯栓が出ていて、給湯器からの距離は近いんですが、LPガスなので皿洗いのタイミングで入浴(シャワー)するようにしています。 入浴しないタイミングで洗うときは、給湯器のスイッチオフです。給湯器にはあまりよくない...がとうございます。 給湯か給水かの違いは、お書きになっているように食器洗いの時間と電気代に差が出てきます。 ただし、給湯器からの距離と燃料によっては電気代がひっくり返ることがあります。 給湯器からの距離が近くて...YXBV >という分岐水栓つきで悩んでいます。 SF-HB420SYXBVは給水仕様で給湯接続は出来ません。 >プラス分岐水栓の購入になるので少し悩んでいます。 正しくは分岐... 詳細