(ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-109)
2020/09/23 07:09:39(最終返信:2020/09/25 03:45:07)
[23681651]
...ただYAS-108とYAS-109の販売時期は1年しか違わないのでさすがにどうしてもと言う程の対応「差」は 無いと思われ、もし旧型と言うのでYAS-108が破格の安売りとかならばYAS-108でも良いのでしょう。 ただここを見てれば判る事なのですが... 新型のYAS-109の方が最新規格に対応しているし、その他様々な面で改良が加えられています。 旧型のYAS-108が安くお買い得感が高いというような事情がない限り、迷わず新型のYAS-109だと個人的には思います...
(ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-108)
2020/08/17 01:22:16(最終返信:2020/08/19 20:36:07)
[23604722]
...108はAmazonで見つけましたので、Amazon専用みたいに再販しているようです。クチコミ見ながら、あえて旧型廉価版にしてみようと考えていました。久しぶりにこちらで質問して良かったと思います。 >口耳の学さん...
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-ST9)
2020/06/19 12:40:16(最終返信:2020/06/19 12:40:16)
[23478534]
...1chを組んでいるためサラウンド感より音質にこだわりたいと思いST5000にしようと思っておりましたが、now37さんのST5000に関するレビューを見て旧型であるST9の存在が浮上しました。価格.comで1店舗だけ在庫があるようでしたので、5/23に購入しました...
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-X8500)
2020/04/18 22:39:44(最終返信:2020/04/19 18:12:56)
[23346813]
...この製品にはプレミアムハイスピードHDMIケーブルが同梱されている様ですので、間違われる方は少ないかと思いますが、もし2K TVに接続される場合には旧型機器に使用していたHDMIケーブルを無意識に使用されてられる可能性も有ります。 その時には映像再生は可能な場合も有りますが...
(ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 2.0 All-in-one)
2019/08/24 15:29:40(最終返信:2019/09/23 20:02:01)
[22876778]
...丁寧な本品のレビューとクチコミを、ありがとうございました。 現在、自室で利用中のREGZAは、2010年製の旧型のため、ARC接続が不可だったので、光デジタルコードで、Studio 2.0に接続していたのですが...
(ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-209)
2019/08/01 11:54:22(最終返信:2019/08/02 17:49:17)
[22832598]
...機能面ではなく、音質的には進化しているのでしょうか? 発売までひと月あるので、旧型でもいいかなと思ったり・・・。 音質変わらないでしょうね。テレビよりは良いでしょうが、サウンドバーに音質求めるのはやめた方が良いかと思います...
(ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-108)
2019/02/04 21:34:32(最終返信:2019/02/05 11:29:05)
[22443251]
...YAS-107にも同じ質問で投稿させて頂いております。 気分を害される方がおりましたら大変申し訳ございません。。 私が持っているのは旧旧型のYAS-106(HDMI入力1端子、出力1端子有り)なのですが、 この度、寝室用に購入したテレビ(ドンキホーテ...
[22176603] PS3でのマルチチャンネル音声について
(ホームシアター スピーカー > ONKYO > HTX-22HDX)
2018/10/11 22:49:39(最終返信:2018/10/12 05:51:52)
[22176603]
...本機を以下のように接続しています。 ・TV※BRAVIA(HDMIにてARC接続)⇒本機 ・PS3※大きいので旧型?(HDMI)⇒本機 ・BDレコーダー(HDMI)⇒本機 PS3を起動しホーム画面を操作すると、「チ...
[11769250] PS3での一部音声が出ないのですが・・・
(ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100)
2010/08/16 10:15:46(最終返信:2018/08/26 17:32:16)
[11769250]
...私も不具合の可能性が高いと思います。(マニュアルP.18) 少し気になるのは、 1.お使いのPS3が旧型だった場合、BDに収録されている次世代ロスレス音声の再生に支障が出るのでは?、ということです。 ○PS3のビデオ設定を「リニアPCM」にすると...○PS3のビデオ設定を「リニアPCM」にすると、上記の不具合により音が出ない可能性がある ○PS3のビデオ設定を「ビットストリーム」にすると、旧型PS3ではロスレスは出力できず、従来音声(ドルビーデジタル、DTS)での出力となってしまう。 2....
[21927050] YAS-108発表されました!!皆さん待ちますか??
(ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-107)
2018/06/28 09:27:07(最終返信:2018/06/29 08:36:04)
[21927050]
...すが、DTS Virtual:Xの強化自体は期待しない方がいいでしょうか。 皆さんは待ちますか、旧型を最安値でかいますか。 よろしくお願いします。 >やっくんですよさん へ 「サウンドバー」は最新型ほど...
[21157916] テレビやレコーダーとの連動、設置について
(ホームシアター スピーカー > Bose > Lifestyle 650 home entertainment system)
2017/08/31 03:33:51(最終返信:2018/03/07 17:35:21)
[21157916]
...テレビやレコーダーの倍速再生時にスピーカーから音を出した場合、音も倍速再生になっていますか? 今うちにある旧型のBOSE(光デジタルケーブルで接続)だと音は通常再生であり、映像とズレてしまいます。...
(ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-207)
2017/07/23 10:10:44(最終返信:2017/08/07 21:07:50)
[21064146]
...みなさん、こんにちは。 旧型の106を購入しようと思ってましたが、新型が発売ということで飛びつきました! AQUOS60インチに接続してしてここまで変わるかーというくらい迫力あるサウンドを楽しんでます...
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-CT780)
2016/08/31 23:53:16(最終返信:2017/06/12 10:13:02)
[20160436]
...もともとHT-CT380で諦めていたところでしたが、ハイレゾや4K/HDR伝送までは求めていなかったので旧型のこの商品で大変満足しています。 個人的にはこの商品で展示品どこかでお店で見つけたら即買いだと思いますよ...
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-CT790)
2016/12/15 13:38:42(最終返信:2016/12/15 19:15:30)
[20485446]
...皆様いかがでしょうか? dBm表記ならともかくPS4の電波強度100%っていうのは怪しいなあと思ってます うちのは旧型なので2.4GHzですけど壁またぎもあるしそれなりに離れてるのに100%とかってなってる ほんとかなあと…...
(ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-SB560)
2016/03/29 19:26:04(最終返信:2016/03/29 21:01:36)
[19740225]
...切り替えはSB560で行うのですが、リンクしていればある程度は自動で切り替えてくれます。 Chromecastは旧型でもHDMI-CECに一部対応してる http://japanese.engadget.com/2...
[19352010] 15年前のホームシアターシステムからの買い替え
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-CT380)
2015/11/26 00:43:42(最終返信:2015/11/29 19:47:38)
[19352010]
...バックの音楽の再現に優れています。 ウーハーは一回り大きい口径なので、380比で重低音が期待できるでしょう。 HT-ST3は旧型モデルになりますね。 違いはバースピーカーがとても薄型で場所を取らないこと。 バースピーカーがフロント(LR)に加えセンタースピーカーがありますので...
(ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-S353)
2015/05/25 11:03:22(最終返信:2015/05/26 07:58:44)
[18808208]
...jp/av_pc/hometheater/multisurround/htp-s363/products/ S353は旧型なので、もう在庫も少ないでしょうし価格も割高だと思います。 どちらかの購入なら、やはり新しいS363になるでしょう...
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-CT370 (S) [シルバー])
2014/10/26 00:55:53(最終返信:2014/10/26 06:33:44)
[18092837]
...当該機種はどうでしょうか? あと、旧型ではDVDなどの再生終了後に放置して無音時間が発生したときに自動でスピーカーの電源は落ちるのですがこちらもどうでしょうか? >旧型ではDVDなどの再生終了後に放置し...旧型 CT-350とブラビア9500を使用しています。 テレビをオンにしてテレビ放送を見るとき、画面の立ち上がり後にスピーカーとの接続確認のために何度か音声が切断されながら、15秒ほどの立ち上がり時間を要していましたが...
(ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-S353)
2014/05/26 05:30:28(最終返信:2014/05/26 08:22:39)
[17557660]
...353と、PS3旧型とXbox360は、接続可能でしょうか?。ちなみにテレビは、ARCに対応していません。 接続できますよ。 ARCに対応しないテレビでもHDMI端子があるなら接続できます、ただしテレビの音声を再生するには光デジタル出力が必要です...