(ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > R-K700)
2010/02/21 22:20:24(最終返信:2010/03/18 00:32:36)
[10978024]
...ご丁寧に回答いただきありがとうございます。 大変明快で参考になります。 が 実はINTEC205(中古の旧型TXシリーズ)を買ってしまいました。 店頭で現行モデルのINTEC205を聞いてしまったのがきっかけです...中古でINTECにするか最後まで迷いましたが、現行INTECの抜けのいい音が忘れられず、デジアンの現行モデルと旧型との音質差が気になりつつも ついINTECにしてしまいました。 結果的には満足です。 低音の締りはやや改善されましたが...
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N9SX)
2009/10/24 21:39:19(最終返信:2009/11/23 11:58:30)
[10361779]
...ケーズ電機等で1m800円程で売ってるモンスターケーブルNMCを使えばかなりの音質改善が見込めそう。 ただ、旧型のX-N9FXとは大きな音質の差は見受けられなかった。 猫縞さん丁寧な返信ありがとうございました。...
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > INTEC 205 (A-905FX/C-705FX/D-152E/MD-105FX/T-405FXのセット))
2009/09/09 23:52:56(最終返信:2009/09/10 19:27:05)
[10127945]
...新型MDで、気になるのが、MD録音・再生時にときどき「カシャ、カシャ」と鳴る小さな音(ロードの音?)です。 旧型105TXは、5年以上毎日使っていましたが、「カシャカシャ」音が気になったということはありませんでした...
[10093514] FX買おうかと悩んでいるうちに後継機が・・・
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N7SX)
2009/09/03 16:18:47(最終返信:2009/09/08 14:11:59)
[10093514]
...旧型のX-N7FXを買おうかとあれこれ数ヶ月間悩んでいたところ、9月5日に後継機発売とのこと...り変更がないように思えたのですが、ipod用の新型ドックが同じく今秋に発売される予定で、旧型ドックがアナログ伝送のに対し、新型はデジタル伝送とのこと。このドックに対応しているのがメ...と同じような幅になっており、本体の上に重ね置きするようなタイプになってます。(個人的には旧型の三角型が好きでしたが) ipodとの連動がメインの使い方になるので、折角だからこのま...
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N7FX)
2009/05/04 23:01:44(最終返信:2009/05/06 23:34:15)
[9492185]
...すが、作業の手間は どちらでも大差ないのでしょうか? A又、X-N7FXとX-NX10Aで新型、旧型の差やハードディスク、MDの有無などの差はあるみたい なのですが、音質という意味ではどちらも同じレベルと考えてよろしいのでしょうか...
(ミニコンポ・セットコンポ)
2009/03/30 10:48:01(最終返信:2009/03/30 14:31:55)
[9324514]
...掲示板違いとは思いますが、質問させてください。 画像の様な光ケーブルの端子があるのですが、右が旧型、左が新型と差込の端子形状が異なります。 旧型のケーブルが生産終了になってしまい手に入らないので、新型のケーブルを買い端子だけを付け替えてみようと思うのですが可能でしょうか...
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-T2CR)
2009/02/18 18:07:51(最終返信:2009/03/23 20:29:10)
[9115644]
...一体いくらぐらいになるんでしょうか? 大体45,000円ほどになる見込みです。 店頭で確認しましたが、44800円でした。 旧型は定価の半額近い処分価格になっていますが、やはり 店頭からは姿を消し始めていますね。 上記の書き込みはX-T2の機種の話でした...
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-T1X)
2009/03/13 22:16:29(最終返信:2009/03/16 22:23:00)
[9239972]
...Webで主な仕様を見比べた限りでは、それほど違いが分かりませんでした。 新型ではできるけど旧型ではできないこと等があまり無く、音質が違う程度の差であれば、値段も安いし旧型を買おうと思っているのですが。 すみませんがよろしくお願いいたします...
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-T1X)
2009/02/20 17:37:08(最終返信:2009/02/22 15:51:29)
[9125971]
...旧型の為イマイチですが、明日のみコジマNEW北本や協賛の上尾・加須で\18800!! 間違いなく買い!!な値段ですね!!旧型でもこのぐらいの値段でなかなかいい音鳴らしてくれるんですから!古さを感じないデザインですしね...
(ミニコンポ・セットコンポ > JVC > EX-A3LTD)
2008/11/18 07:59:02(最終返信:2009/02/11 23:52:10)
[8656620]
...EX-AR3(新型)とEX-AR3(新型)とEX-A3LTD (旧型のハイスペックタイプ)のどちらを購入しようか悩んでいます・・・。 知識の豊富な方 アドバイスをいただければ 大変うれしいです。 使用目的は...ソニーのコンポを使っており、オーディオに対しての 造詣はほとんどありません。 アドバイスのほう 宜しくお願いいします。(旧型のハイスペックタイプ)のどちらを購入しようか悩んでいます・・・。 知識の豊富な方 アドバイスをいただければ...
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N7FX)
2008/09/23 22:27:35(最終返信:2008/12/04 21:31:28)
[8401828]
...決算セールで店内すべて15%引き54,800円→46,580円でした。 でも出て間がないのでまだまだ高いと思いますがどうでしょうか? 旧型なら27,390円でしたがUSBがやっぱり欲しいので本機の価格が こなれてくるまで様子を見ようと思いますが・・・...
(ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M700HD)
2008/09/09 22:19:23(最終返信:2008/09/10 18:24:21)
[8325255]
...個人的には横幅いっぱいのスペアナ(音に合わせて上下に動くバー)が欲しいですねw しかし、現時点で新製品が発表されたのにもかかわらず書き込みゼロ、旧型製品の クチコミにも書き込みゼロ… まぁー、確かにパソコンがあればコンポなんてものはもはや不要なのかも知れないのですが...
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > BR-NX10A)
2008/08/29 15:12:15(最終返信:2008/08/30 16:33:38)
[8270551]
...音はどうでしょう? あと、旧型のBR-NX10の値段がだいぶ下がっていますね… 昨日秋葉原のヨドバシに行ったところ、新型のBR-NX10Aが本体のみで59800円(+10%P)で旧型が価格.COMで約45000円...10000円しか変わらないなら、やっぱ新型のBR-NX10Aの方が良いですかね?ONKYOのHPとか見ても、旧型と新型の違いってあまり分からないので、非常に悩んでおります。 HDDに曲を溜めたいなら、こういう製品を今のコンポにつなげて使う手もあります...
(ミニコンポ・セットコンポ)
2008/04/27 01:25:34(最終返信:2008/04/27 10:19:25)
[7727704]
...今子供が、ウオークマンの旧型(NW-E405)を持っているのですが、自分のミニコンポを欲しがっています。 コンポを使って、今持っているはNW-E405を再生したり、コンポからNW-E405へ音楽を転送したりしたいそうです...UX-QX-1AとかSONY CMTM35などの2-3万円台機種が妥当と思うのですが、メーカー違いだとかウオークマンが旧型である問題から使えないなどの「相性」があって、いい機種選定ができません。メーカーや販売店に相談したところ...
(ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M75HD)
2008/01/14 19:35:14(最終返信:2008/01/19 06:28:33)
[7247070]
...またメモリースティックに貯めた曲はUSB対応のカーオーディオで聞けるでしょうか? USB転送は対応していないと思います、旧型はメモリースティックに転送できたみたいですけど、これはウォークマンだけかと...
[7208989] 教えてください。NAS-D55HDとの比較
(ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D50HD)
2008/01/05 22:53:12(最終返信:2008/01/07 10:08:40)
[7208989]
...ただ同じメーカーの新旧両製品ですから、劇的に音が良くなったり悪かったり、と言うほどの変化はないのではないかとも思います。旧型の音を聴いて好ましいと感じれば、後は価格勝負で良いのではないでしょうか。 >HDDからCDにはコピーってできるのでしょうか...
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-T1X)
2007/09/08 09:29:23(最終返信:2007/09/25 19:17:08)
[6729651]
...色々検討してX-T1Xを3万ちょいで寝室用に購入しました。旧型も考えたのですが、数千円の差でしたので、思い切りました。 値段の割にしっかりした音質で、ほぼ満足しています。有一気に入らないのが、CD差し込み口のふたが手動で閉めないといけない点です...CD差し込み口のふたが手動で閉めないといけない点です。旧型でも改善の声が出なかったのでしょうか。 値段的なことか技術的なことか判りませんが、できれば自動で閉まるようにしてほしいです。 良いですね、私も買いたい音質は...
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-UN9)
2007/07/16 20:42:07(最終返信:2007/07/26 23:55:35)
[6542843]
...スピーカーからはブツッという音がするのでクレーム返品しました。 その後、このコンポを購入しましたが、結果として、実質的に1モデル旧型になるこちらで正解でした。もうMDの時代は終わりだからHI-MDよりもDVDがいいし、個人的にはX-U9Xの音の方が好きです...
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > BR-NX10)
2007/07/03 20:57:18(最終返信:2007/07/10 20:10:25)
[6497620]
...10は上位モデルのアンプを(おそらくは)そのまま転用しています。 私はFRシリーズの上位モデル(の旧型)を所有していますが、ヘッドフォン端子の音質は、マランツのエントリークラスのプリメインアンプと比較しても...