(ヘッドセット > ロジクール > G933s Wireless 7.1 LIGHTSYNC Gaming Headset)
2020/08/04 17:24:15(最終返信:2020/08/05 05:57:55)
[23578975]
...ですが、流石に途切れまくりますでしょうか? 回答お待ちしております。 ワイヤレスヘッドセットの通信距離は数mで、ワイヤレスマウスとほぼ同じ。 同じ室内ならなんとか使用できるだろうが壁床を越えると接続できない...
[23180081] razer sound pro が終わっている…
(ヘッドセット > Razer > Kraken)
2020/01/20 10:44:19(最終返信:2020/06/29 11:51:47)
[23180081]
...敵と自分の位置関係や動きを見ることが出来るのですが、全ての聞こえる音について位置、距離を掌握出来てました。 今はCoDですがガン待ち置きエイムな戦術は嫌われるのですが、敵の足音からくる方向、距離は逃しません。 ゲーム用途での使い勝手から...FPSで欲しい音の帯域は足音のトコなんですよね。 銃声なんてうるさいだけなので(笑)小さくても音が悪くても構わないので方向、距離が判ればOKです。 買う機会が有りましたら是非オンボードサウンドとの違い、メリットデメリット味わって下さい...
(ヘッドセット > キングストン > HyperX Cloud Revolver S HX-HSCRS-GM/AS)
2020/03/10 07:49:02(最終返信:2020/03/10 18:36:04)
[23275938]
...アストロA40かA50がオススメします。 HyperX Cloudシリーズは人気ありますけれどね。どうも距離感の再現性が今一つかなと言う点でどの機種もあまり印象は変わりないです。 装着感はRevolver...
(ヘッドセット > ロジクール > ASTRO A40 TR Headset/Astro MixAmp Pro TR A40TR-MAP-002)
2019/12/26 10:46:20(最終返信:2020/01/08 00:23:13)
[23129679]
...買わない方がいいですか?5.1ch対応したアクションゲームを持っているぐらいです。 どんな音源でも製作者の意図した距離感が伝わると言うのは1つの要素でしょう。そういう意味ではA40TR-MAP-002を買う事自体は別に問題無いと思います...
[23059115] アストロA40 A50 今月 二台購入しました!
(ヘッドセット)
2019/11/20 16:50:21(最終返信:2019/11/20 16:50:21)
[23059115]
...おとなしめなサラウンド感で、ホントに、ドルビー5.1chサラウンド?なんですが、足音の方向、足音の距離を掴むには 不思議と素晴らしいです。 codシリーズやPUBG には、これ一択 と思いました。...
(ヘッドセット)
2019/11/14 17:26:15(最終返信:2019/11/18 07:10:55)
[23046954]
...ありがとうございます。 ド田舎なもので家電量販店やPCショップに所謂ゲーミングヘッドホンが置いてないのです。。行ける距離の店舗は全て見尽くしましたが、ロジクールが1種類とRazerのクラーケンが1つのみ。 昔ほどヘビーに何時間も連続着用するわけでもないので...
(ヘッドセット > ロジクール > ASTRO A40 TR Headset/Astro MixAmp Pro TR A40TR-MAP-002)
2019/09/14 06:36:43(最終返信:2019/11/17 06:31:31)
[22920797]
...音域によって距離感が正しく出ないと言う点で良く無い、G433は側圧が強くて好みに合わなさそうと言う消去法的な選択です。 Razer Krakenは距離感も良好だし...や新規の機種としてArctis 5は中域の高い部分もちゃんと出て明瞭性が有ります。勿論、距離感は問題無いです。 >みんなのゴルファーさん >sumi_hobbyさん ありがとうご...いので購入したいです。 PUBG やcodシリーズを、よくプレイしますが、足音の方向と距離が掴めます。 音質は、シャカシャカ系の高音でもなく、 ズンズン系に低音でもない。 ...
(ヘッドセット > steelseries > Arctis 5 2019 Edition)
2019/11/02 14:25:05(最終返信:2019/11/06 16:27:45)
[23023158]
...A:USB2.0は規格上の延長距離は通信品質など含めて5mまで。 B:USB1.0/2.0ケーブルを5m以上に延長ではリピーターケーブルが必要。 C:USB3.0は規格上の規定延長距離3mまで。 USB2...
(ヘッドセット > Razer > Razer Tiamat 7.1 V2)
2019/02/20 03:24:13(最終返信:2019/04/08 00:54:08)
[22480163]
...こちらの商品のノイズについて困っています。 環境 サウンドカード sc808 改善策 グラボとの距離を開ける 他のUSB電源からとる。 設定を確認 上記のサウンドカードにつないだ結果音を出してないときのノイズが大きいです...
(ヘッドセット > ASUS > ROG Delta)
2019/03/17 23:08:22(最終返信:2019/03/19 12:29:23)
[22539911]
...Deltaは高音が鋭い頭内定位の音、Arctis 5 2019 Editionはやや前方に定位した音で距離があります。音の方向性はROG Deltaの方がはっきりしています。 付け心地ですがROG De...
(ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN)
2018/10/30 19:40:23(最終返信:2018/10/30 21:28:08)
[22218595]
...強風・暴風の波は消しきれない。 デジタルノイズキャンセリングとはそういうものです。 声の大きい人やキンキン声の人との距離5M程度でしゃべる音は消せません。 ノイズキャンセリングの効果は確かにあります。 しかし思い描く性能を期待していると...
[22173965] このヘッドセットはサラウンド対応でしょうか?
(ヘッドセット > ロジクール > PRO Gaming Headset G-PHS-001)
2018/10/10 21:21:12(最終返信:2018/10/18 11:40:30)
[22173965]
...私的にはデフォルトFPSモードで充分そうでした。 検証続報、OKです。 スカウトモードについて至近距離、0距離レンジ戦闘(室内戦)にて待ち受けで非常な効果を確認しました。 方向距離角度まで手に取るように解りました。 導入する値ありかと思います...Gaming Headset G-PHS-001は外形的にG433の派生かなと思いますけれどG433は距離感が掴みやすいヘッドセットだと思いましたしPRO Gaming Headset G-PHS-001もまたその流れを汲んでいるでしょう...
(ヘッドセット > Plantronics > Voyager 5200)
2018/08/27 23:43:17(最終返信:2018/09/03 12:26:54)
[22063998]
...会議室などの静かな空間で他者の電話や喋りはヘッドセットのマイクの直ぐ側で話されると拾ってしまうでしょうが距離を少し離して複数のマイクで均等に捉える方向に持って行けば問題無いと思います。 http://bbs...
(ヘッドセット > ソニーモバイルコミュニケーションズ > Xperia Ear Duo XEA20)
2018/05/05 22:33:51(最終返信:2018/06/22 00:39:34)
[21802642]
...2日前に購入したばかりなので、検証途中ですが、 20分に1回は途切れます。>おちヴィニクスさん が教えてくださったように、距離を開けて復活させるのですが、 流石に20分ごとは辛いです。 あと、まだ電池の慣らしが必要かと思いますが...
(ヘッドセット > ロジクール > Logicool G433 Wired 7.1 Surround Gaming Headset)
2018/06/17 21:10:06(最終返信:2018/06/21 08:20:05)
[21903562]
...肝心の音ですがサラウンド音源で確かめる事は出来なかったので用意しておいたバイノーラル音源で聞き比べてみました。左右の距離の移動度はG433の方があり高音も鋭さがあって方向感は掴み易いです。Arctis 5はG433に比...
[21858741] こんなヘッドホン・ヘッドセットありますか?
(ヘッドセット)
2018/05/29 00:06:20(最終返信:2018/06/01 17:55:50)
[21858741]
...イヤフォンで上下まではどうか分かりませんが360度の方位と慣れたら距離を感知するのは可能だと思います。 あとポチンキ速報さん等で自分が出す音の影響範囲や届く距離等学ぶのも大切かと。 返信ありがとうございます。 >Yone−g@♪さん...それに併せてゲームも進化してきました。 ちゃんとオーディオデバイスの設定調整を行えば足音や発砲音の方向、距離を推測するのは可能です。 ただ、そう言えばアレです。 PUBGで長屋の1Fに漁りに侵入、2Fで一...
(ヘッドセット)
2017/11/14 21:34:28(最終返信:2017/11/17 21:20:26)
[21358179]
...? 実際ステレオサラウンドでもスピーカーだとわかりやすいんだけど、左右のスピーカーの距離長めに離すと(適正距離が有るのでむやみに離すのも良くないけど)かなり立体的なサラウンドを得られるケースもある。...
(ヘッドセット > Jabra > Jabra BOOST)
2016/05/21 11:29:08(最終返信:2016/05/23 20:36:26)
[19893024]
...状況としては、デスクトップPC(自作、Windows10)の前面USBにBluetoothアダプタを入れ、距離1m程度で起動したのですが、PC側でBluetooth端末の検索をかけても見つけてくれませんでした...
(ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN)
2014/10/28 16:25:29(最終返信:2015/09/07 23:01:58)
[18102641]
...混んでいる電車内などでは更に酷くなる感じはありますが、自宅で至近距離であっても現象に大差はありません。 その後曲の間はなにも問題無く聞けますが、巻き戻しや早送りをしたときは同じ現象が起こります。 距離を極力近づけたり、音源のビットレートを下げてみたり...