(マザーボード > GIGABYTE > GA-8I945G Pro)
2006/03/01 15:24:43(最終返信:2006/06/03 10:59:41)
[4869983]
...親機との距離1mでなぜ無線にこだわる? 有線のほうが断然早いと思うが・・・ テストを1m距離で行っただけであり、 有線、無線の差が分からないわけではない。 システムが安定すれば10m以上の距離に移動します...デバイスマネージャではアダプタもPCカード子機も 認識しましたが・・・なんと子機が作動しません。 電源が入ってないような症状でAPとの距離は1mなのに 電波切れ・・・・OTL OS及びBIOSのアップグレード、カードアダプタの交換 、他PCでの動作確認...
[5099196] CPUクーラー【峰COOLER】を取り付け可能でしょうか?
(マザーボード > ASUS > P5WD2-E Premium)
2006/05/21 22:16:08(最終返信:2006/05/27 01:07:41)
[5099196]
...現在ギガバイトのGH-PDU21-SCと悩んでおります。 あまり正確ではないかもしれませんが、側板とフィンの距離は44mmでした。 CM STACKERの場合ですが MBベース - MB:15mm MB - フィン最上部:140mm...
(マザーボード > MSI > 945GT Speedster Plus)
2006/04/02 11:17:57(最終返信:2006/04/28 11:04:17)
[4965598]
...GeFocre6600GTを取り外したら安定しました。 Fanのみでグラボ装着時は多少長生きしますが固まります。 チップセットとグラボの距離が近いのでグラボからの放熱が原因…?かもです。 HDTV出力したかったので付けてたんですが、S端子で我慢します...
(マザーボード > ASUS > TUSL2)
2006/02/17 04:46:59(最終返信:2006/04/21 03:09:42)
[4829682]
... 早速のお返事有難うございます。 言葉足らずでした^^; お仕事の移動中に買ったものなんでお店との距離がかなりあるのですよ。 今日のお昼にASUSの代理店に電話して聞いたところ、このマザーの電源コネ...
(マザーボード > ASUS > A8N-SLI Premium)
2006/03/07 22:24:20(最終返信:2006/03/29 21:51:55)
[4891103]
...最近のヒートパイプは多少設置向きがおかしくても そこそこ冷却液が循環するみたいですけど、 A8N-SLI Pの場合はさすがに距離が長いためか ほとんど効果がなくなるみたいです。 確かPC-V2100の口コミには実際使用した人の経験談が...
(マザーボード > ASUS > A8N-E)
2005/12/02 18:17:25(最終返信:2006/01/12 15:55:15)
[4624469]
...睨まれたマザーのチップセットドライバも疑わしいですが、スレ主さんの通信環境が悪い可能性も感じ取れますね。ADSL回線で基地局との距離が遠いですとか、パケットロスが大きく出る等あれば回線側が原因と言う事もありえるかもです。 失礼、同じ環境別PCでは問題ないんでしたね...
[4701595] Turion64でのPowerNow!について
(マザーボード > ASRock > K8NF4G-SATA2)
2006/01/02 19:27:37(最終返信:2006/01/11 02:00:14)
[4701595]
...オンボードVGAで中解像度のFFXIがワリとスムーズに動きます。 さすがに高解像度はガクガクでした。 また、PCI-Eスロットとチップセットのヒートシンクの距離が非常に狭く、ヒートシンクの背が高いので、基盤の裏にヒートシンクが付いているVGAは物理的に干渉しそうです...
(マザーボード > ASUS > A8N-VM CSM)
2005/12/17 22:12:22(最終返信:2006/01/05 11:28:18)
[4664126]
...3000+もあるんですがこちらは、干渉する事無く収まっています。チップセットのヒートシンクのハイトも低く、距離もあるのでOKです。まあ、リテールよりは静かで冷却性能も良さそうですが・・・この板は温度センサーが高めに検出されるようで...
[4647052] 休止状態の復旧動作中、ブルーバック・エラー(32Bitのみ)
(マザーボード > ASUS > A8N-SLI Premium)
2005/12/11 11:03:35(最終返信:2005/12/12 15:11:53)
[4647052]
...installed hardware or software. 問題continue,disableまたは距離が少しは新しく ハードウェアまたはソフトウェアをインストールするならば。 Disable...
(マザーボード > ASUS > A8N-SLI Premium)
2005/11/02 11:37:09(最終返信:2005/11/03 21:04:08)
[4546381]
...、探してみてください。 6に関して CPUクーラーとの干渉がおこることはないと思います。結構距離ありますから。 また、PCIEX16_2側は、通常x1レーンとなりますが、 私が3DMarkあたりで実験した限りでは...
(マザーボード > ASUS > K8N-E Deluxe)
2005/05/12 10:40:47(最終返信:2005/10/19 23:48:12)
[4233522]
...他のPCからは当該PC名だけは表示されますがファイルが開かず通信できません。(エラー表示) 2 当該PCから距離が近い(LANケーブルが短い:約2m)PCとの通信は可能ですが遠い(LANケーブルが長い:約7m)のPCでは全く通信ができない...
[4408830] エラー音が鳴って画面に何も表示されません。
(マザーボード > ASUS > A8N-E)
2005/09/07 20:55:38(最終返信:2005/10/10 21:10:22)
[4408830]
...全部持参されると解決は早いでしょう。 こんにちわ。猫力です。 BRDさん、お返事ありがとうございます。 残念ながら持参できる距離ではありませんので ビデオカードを送って確認していただくことになりました。 ただ本日、友人が「ビデオカードあるからそれ挿してみようか...
(マザーボード > インテル > D945GNTLKR)
2005/08/25 15:05:01(最終返信:2005/08/27 11:42:45)
[4373390]
...絶縁ワッシャーと言うと電気的に2者を離すと思ってましたが、スペーサーとして考えると マザーボードとケースを絶縁するための”距離を取る物”で良いいのでは? 薄い穴の開いた絶縁物が スペーサー/ねじと一緒に袋詰めされたのがありました...
(マザーボード > ASUS > K8N4-E Deluxe)
2005/07/19 08:49:50(最終返信:2005/07/19 19:39:02)
[4290329]
...関係ないですが・・・ 以前はツールドフランスやリオデイタリアを目指して、 自転車競技をしてました^^; 了解。 距離、自己タイム、、、覚えてありますか? 中年になって運動を始め、トライアスロンを目指し1年 練習しました...
[4206827] グラフィックボード カノープス Spectra X20との相性
(マザーボード > GIGABYTE > GA-8IPE1000 PRO2)
2005/05/02 02:46:07(最終返信:2005/05/04 02:55:03)
[4206827]
...私が「8IDX-H」で使用していた「Geforce2 MX400」を「GA-8IPE1000 PRO2」に取り付けている状態です。 頻繁に行き来可能な距離でしたら「GA-8IPE1000 PRO2」をPC本体ごとかっさらって検証したいところですが、そうも参りませんので...
(マザーボード > ASUS > A8N-SLI Deluxe)
2005/04/01 22:28:01(最終返信:2005/04/02 13:12:11)
[4134605]
...後々トラブルがあるかも知れないので近くのショップをお勧めしておきます。 私もそうでしたが、初自作なら距離的に近いPCショップで 購入された方が何かと安心できるのでお薦めです。 通販は価格的にはメリットがありますが...
(マザーボード > ASUS > A8N-SLI Deluxe)
2005/03/18 15:50:14(最終返信:2005/03/24 22:39:13)
[4088485]
...上側のVGAはコンデンサがFANに接触しそうで、下側のVGAは基板にFINが接触します。 いろいろ考えたあげく、少し回転させてコンデンサからの距離を稼ぎ、FINは3本切断して、取り付けました。 取付はかなり苦労しましたが、悩みは解決しました。...
(マザーボード > ASUS > A8N-SLI)
2004/12/12 14:12:49(最終返信:2005/02/26 09:35:33)
[3621256]
..._)m -Dxの方ですけど、やはりCPU RetentionからMemory Slot(1番目)までの距離があまりないように思います。 XP-90の方が、冷却性能も含め良いのでは。 (高回転な12cm Fanがほとんどないため...
[3802368] コールドブート時のトラブルについての報告
(マザーボード > MSI > K8N Neo2 Platinum)
2005/01/19 11:48:37(最終返信:2005/01/19 23:53:09)
[3802368]
...固定するときは上部から固定した方がよいようです。 他に注意する点としては、メモリを先に挿しておかないと挿せなくなってしまうのと、VGAとの距離があまりないので取り付ける方向が一方向のみといったところですね。 ああ、それと手袋は必須です。手がXP-120のフィンで十数カ所切れましたw...
[3684383] C-Mediaオーディオの設定方法とドライバで二重トラブル
(マザーボード > ASUS > P5GDC-V Deluxe)
2004/12/25 18:39:30(最終返信:2004/12/29 21:16:29)
[3684383]
...ところJの付く新型のCPUとこのマザーでよく起こる 現象のようです ショップ側は交換しますとのことでしたが なにぶん年末の忙しい時期ですし距離も遠いので マザーボードメーカーのBIOSのアップデータを待つことにしようかと 思っていますが・・...