(マザーボード > TYAN > S2460 Tiger MP)
2002/01/13 22:16:34(最終返信:2002/01/20 14:36:11)
[470935]
...IDEケーブルを逆にしてみたら・・・私も青いコネクタはM/Bにつなぐことは判っていたけど、HDDとCDR/RWの距離が長いため、逆につなげて同じ症状でした。60cmのスマートケーブル(80P)が1000円くらいで売ってますからそれを使うといいと思いますよ・・・...
(マザーボード > ASUS > TUSL2-C)
2001/11/11 22:47:09(最終返信:2001/11/14 06:03:31)
[370756]
...>「返金しかできません」などと言われました。 返金してもらえれば十分だと思うけど。 日本橋ならほかの店に行くにしても大して距離ないし。 名前変えてるけど、下の書き込みと同じ人ですね。 2回も同じ事を言うとは、よっぽど悔しかったんですね...
(マザーボード > ASUS > CUSL2)
2001/10/24 14:13:43(最終返信:2001/10/24 18:02:13)
[342591]
...ちゃんとSCSIを認識してます。本当に良かった。パソコンは使えるけど中身はぜんぜん分からない自分でしたが、また少しパソコンとの距離が近づいた気がします。でもなぜなんですかネ?ちなみにメモリーもちゃんと上がってました。ランサーEXさんもありがとうございました...
(マザーボード > ASUS > CUSL2)
2001/02/25 23:28:03(最終返信:2001/02/27 06:56:07)
[111799]
...PCIバスをいろいろ変えてみてください、1番目、2番目ではどうでしょうか? あとはモジュラーからの距離がありすぎるって言うのも原因かもしれません、わたしが以前20mのケーブルで使用してましたが接続速度のダウン(46000→32000)...
[65386] AT機でマザーとPCIカードの「距離」を埋めたい
(マザーボード)
2000/12/04 10:10:07(最終返信:2000/12/06 00:34:37)
[65386]
...懐古でAT機をマザーを購入して組んでいます。 昔のATケース(TwoTop製)に、GIGABYTEのBabyATのマザーで組んでみたんで すが、PCIカードの挿さりが悪いんです。 キツイんではなくて「届きが悪い」んです。 ケースとマザーの間にはめるスペーサー(プラスチックの立体矢印みたいなや つ)がもう少し長ければいいんですが、...
(マザーボード)
2000/06/05 22:21:09(最終返信:2000/06/06 04:59:49)
[13641]
...100〜200まで1刻みって使えると思うんですがねぇ。 BE6って写真で見る限り、 CPUスロットとDIMMスロットの距離が 短くないですか? 大きなヒートシンク+FANを使う場合は、 ここのスペースが無いと? あと、ALPHAは安い割によく冷えます...