(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX680)
2022/05/21 19:56:30(最終返信:2022/05/22 18:12:38)
[24756396]
...そんなに気にしなくても良いのかもしれないですね。 そうですね、本体の液晶モニターのサイズ(および その視認距離)では、液晶画素数以前に(ヒトの視覚では)十分な差異を見出し難いでしょう(^^; ソニーの家庭用ビデオカメラでは標準画質がFHの17Mbps...
[24704374] 手ブレに期待してます。9、10どっち?
(ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW)
2022/04/17 18:05:59(最終返信:2022/05/20 04:00:18)
[24704374]
...進行横方向の映像も斬新ですね ブレ補正も見事に吸収していますし。 ただ手前の構築物が少し邪魔に感じるので もう少し距離が取れる場所ならもっと面白くなりそう。 そして 手前のモノはスローSSで少し流れたようなブラーがかかれば遠近感も出ると思います...
(ビデオカメラ > SONY > FDR-X3000R)
2022/05/18 10:30:40(最終返信:2022/05/19 13:30:50)
[24751733]
...自分も一時買おうとしましたが、映りがイマイチ(センサーが小さいので画像が潰れていることがある)なのと、電池の容量の問題、焦点距離が自由に変えれないので辞めました。...
(ビデオカメラ > SONY > FDR-X3000)
2021/04/23 20:14:36(最終返信:2022/05/18 10:24:53)
[24097330]
...ズームも付いているビデオがいいでしょう。 アクションカム系だと、ズームが段階的にしか出来ないものがほとんどか、固定の焦点距離です。 やはり無段階のズームは録る時はいいでしょう。 発表会なら、手持ちはキツイので、後ろ方から三脚の上に乗せての撮影がいいでしょう...
[24733047] 新しいアクションカメラを探しています。
(ビデオカメラ)
2022/05/05 22:56:12(最終返信:2022/05/13 07:08:02)
[24733047]
... また、ホームベースからバックネットまでの距離は 所によりマチマチかと思いますが、普段練習などで利用されている場合は、バックネットからホームベースまでの距離を測ってみるなどして、 実際の画角を把握してみてください...1Fの足元から2F部分の大半が画面に写っているハズ、ということになりますが、そこまでの超々広角では無さそうな? 比率 画角 撮影距離比 例1 例2 長辺 16 168.5°、19.9倍、★10m、17.8m 短辺 9 ...
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-W870M)
2022/05/04 08:54:29(最終返信:2022/05/08 19:05:40)
[24730250]
...返品⇒返金が可能な「マトモな販売店」で買ってください】。 ところで、V550MもW870Mの撮像素子の有効面については、実焦点距離の記載がHPで公開していないか記載を失念しています。 https://panasonic.jp/dvc/p-db/HC-V550M_spec...https://panasonic.jp/dvc/p-db/HC-W870M_spec.html ↑ 実焦点距離の記載がありませんが、さすがに取説には記載されていました。 (未記載なら公正取引上の問題あり、と思われます)...
(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX720V)
2022/04/26 20:51:15(最終返信:2022/05/08 12:17:37)
[24719108]
...赤外線ライトはあるでしょうか? 調べましたがわかりませんでした。 内蔵の赤外線では目の前しか見えないので 5mほどの距離があれば大丈夫です。 このCX720Vに対応した →IRライトは機種別に対応してなくても良いです...
[24668496] 【質問】起動時ジンバルの動きに伴う電子音について(仕様?)
(ビデオカメラ > DJI > DJI POCKET 2)
2022/03/26 00:14:41(最終返信:2022/03/26 19:04:34)
[24668496]
...今度はその音の大きさが同じ程度なのか気になってしまいます。 もし、環境音がないところで起動させると、耳を近づけなくとも、普通に手を曲げた状態の距離でその音に気付くかと思います。 一度試していただけませんでしょうか。 それで「電子音に気付くよ」ということであれば...
(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX680)
2022/03/12 00:34:29(最終返信:2022/03/23 10:46:03)
[24644584]
...大企業のボーナス2ヶ月分のほうが、零細企業のボーナス3ヶ月分より ずっと高額だったりのと同様です。 そのため、望遠の(換算)焦点距離で比較すべきですので、晩方以降で時間があれば補足します(^^; 遠くのものが大きく撮れるのが40倍率(双眼鏡で見る感じ)ということです...
(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX470)
2022/03/20 10:18:19(最終返信:2022/03/20 13:44:37)
[24658438]
...>カメラを教室の後ろに置いて授業を録画したい ↑ 教壇とカメラ位置は数mぐらいになると思いますから、 赤外線リモコンの有効距離としては微妙かも? >ありがとう、世界さん >もとラボマン 2さん 早速のご返信をありがとうございます...新品の倍の価格で売っています。 「RMT-VP1K」の宣伝写真を見ると、かなり近いところで操作しています。距離、厳しいかもしれません。 このカメラのインナーバッテリー式の弱みがありますが一時間以上の録画は可能...
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX60)
2022/03/16 09:15:41(最終返信:2022/03/19 07:44:33)
[24652124]
...>TV画質は無理なので期待はしませんが月の輪郭や街中の街灯がモヤモヤっとボヤけなく撮れれば良しと思ます。 焦点距離、被写界深度、撮影距離(⇒これは街灯)によりますので、 まずはレンタルされては? >locohawaiiさん...
(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX630V)
2022/02/16 16:34:49(最終返信:2022/02/17 21:42:13)
[24603378]
...ただシューカバーが開き具合によっては、カバーが邪魔になって付ける時に手間取るでしょう。 ライトは録るものまでの距離や明るさ・色温度によって、合わないのもあります。 自分は一度SONY純正を買いましたが、開封して点灯したら意外に暗く使えなく箱に戻しました...
[24553156] 人の頭から足先まで写すことは可能でしょうか?
(ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW)
2022/01/19 23:28:24(最終返信:2022/01/20 23:28:20)
[24553156]
...三脚固定の映像と織り交ぜて編集すればぐっとレベルが上がります。 その際 カメラ位置は床であったり天井からの俯瞰であったり 角度や距離を変化させることで視聴者を飽きさせず見せることができます。 お勧めとして GOPROであればHERO9あたりでもいいと思います...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO8 BLACK CHDHX-801-FW)
2022/01/12 07:40:49(最終返信:2022/01/17 17:33:14)
[24539968]
...HERO8以降は残念ながら記録時のモニタリングができない仕様になってしまいました。 自撮り時のコツとしては カメラと自身の距離を少し広げることで見切りを避けてみてはいかがでしょうか? 例えば シルフィー等 1mくらいの一脚に固定すれば見切れはかなり防げると思います...
[24491296] 立体撮影ができるカメラで模型撮影に適したものはありますか?
(ビデオカメラ)
2021/12/13 00:18:49(最終返信:2022/01/09 09:53:26)
[24491296]
.../rf/lineup/rf52-f28l-dfe/ ↑ 最短撮影距離は良さそう。 ↓ >最短撮影距離 >0.2m 気になるのは下記。 近づけても、かなりトリミング...ilio/special/ ↑ これで至近距離を見たことはありますか? 展示場所次第ですが、 Papilioは至近距離で「寄り目」に出来る ⇒【光軸を 内側に動...再生時に「長方画素」相当として伸長する残念規格でした(^^; なお、おそらく「最短撮影距離」が長かったと思われるので、 通常のプラモデルサイズどころか、犬猫ぐらいの大型サイズでも...
(ビデオカメラ)
2022/01/03 01:37:50(最終返信:2022/01/07 07:00:53)
[24524534]
...38-2Tも可さん >>X1500が最安です 各メーカーの上位機の価格に少し足したら手が届く価格とズームの距離・撮影時間を見るとかなりお買い得ですよね。悩むところです。 >>作品化して残しておく方が見られる度合いは高くなるでしょう...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW)
2022/01/01 18:22:56(最終返信:2022/01/01 23:21:07)
[24522447]
...。 個人的にはWifiは常にOFFにしていますし もっというとカメラと離れ離れになりWifi通信距離にいないことから事実上モニタリングができないこともあります。 この点をとってみてもウェアラブルカメラはごく特殊なカメラであり汎用性は薄れますね...
(ビデオカメラ > パナソニック > AG-UX180)
2017/03/09 08:15:10(最終返信:2021/12/22 18:06:02)
[20722912]
...かなりの耐入力があるようで -40dbに して Rode Stereo Video Micを使い 至近距離で耳をつんざく スピーカーの音でもそこそこ歪まずに記録出来ました あまりの大音量で気分が悪くなり頭がクラクラしてきてこのまま...
[24486821] 空間光学手ブレ補正でのズーム時チルトパン
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX60)
2021/12/10 13:37:29(最終返信:2021/12/20 22:07:55)
[24486821]
...質問なんですがズームは最大ズームで試されましたか? AX-60は26.8mm〜536mm、CX700Vは32.2mm〜322mmと 焦点距離が最大ズームで大きく違います。 試すならCX700Vの最大と同じくらいでAX-60も試さないといけないと思います...
[24492167] 停業 台湾最高級路線バス でも映像は暗い
(ビデオカメラ)
2021/12/13 15:19:29(最終返信:2021/12/17 09:06:10)
[24492167]
...総統バスと呼ばれています。最高級だからです。 また再開される事を祈ります。 また別の常用していた路線も営業が半分の距離になってしまいました。 ここでも常連さんは 綺麗 という言葉はまず使いません 主観では会話しても仕方ないのでは...