[25237331] 広角レンズの隅っこが盛大に歪むのは普通のことですか?
(レンズ)
2023/04/26 20:08:35(最終返信:2023/06/01 23:37:11)
[25237331]
...影響してそうな? 私は 直線が直線に写らない、湾曲収差を嫌うので、 フルサイズ換算24oよりも広角〜魚眼のレンズは使わない と決めました。35年前に。 このレンズのレビューを色々読んでいると、広角端で非常に大きな樽型収差(&陣笠状の収差)が出るとのことでした...
(レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-DA 21mmF3.2AL Limited [シルバー])
2023/05/29 17:49:33(最終返信:2023/05/30 19:20:19)
[25279262]
...キヤノンやヤシカやコニカのはよく見かけます。 52mm買ってみますね。 それとその帽子みたいなキャップはm4/3のサムヤン7.5mmF3.5魚眼に 似たようなゴム製キャップかぶせてます。 このレンズのキャップは新品なのに最初からスカスカで下向けると抜けるくらいだったんですよね...
[25250387] 広角を追加するとしたら何が良いと思いますか。
(レンズ > パナソニック > LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH. H-X09)
2023/05/06 23:03:10(最終返信:2023/05/09 13:02:36)
[25250387]
...F1.7は室内でもかなりAFや動画に有利ですしマクロ的な使い方も出来ます。 9mm 以上の広角となると魚眼になってしまいますので思考が少し変わってしまいますので9mm がベストな気がします。 迷われるなら広角ズームでも良いような気がしますが...
(レンズ > ニコン > AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E ED)
2019/12/18 07:52:28(最終返信:2023/04/30 19:16:58)
[23113982]
...ぶっちやけ、円周魚眼なんてお遊びで使う程度なんだから、F2.8の明るい対角魚眼買った方が 寄って背景ぼかしてプチマクロ的つかい方とか、明るさを活かして満天の星空を撮るとか使い道が多い。 値段も魚眼ズームより安いしね...使用できると思います。 それに このレンズの場合 フルサイズであれば円周魚眼と対角魚眼両方撮影できるので フルサイズで使うのが良いように思います。 >エスプレ...眼ズームより安いしね。 >もとラボマン 2さん >フルサイズであれば円周魚眼と対角魚眼両方撮影できるので フルサイズで使うのが良いように思います。 フルサイズ...
(レンズ > パナソニック > LUMIX S 14-28mm F4-5.6 MACRO S-R1428)
2023/04/15 10:04:25(最終返信:2023/04/17 09:49:04)
[25222340]
...危険がいっぱいです。 昔、魚眼で山車を撮ってると、レンズを通してみてると、離れてるように感じるけど 目と鼻の先って事がしばしば、びっくりすること多々あり。 でも超広角や魚眼は大好きです。 >fumiojinさん...>fumiojinさん >目と鼻の先って事がしばしば、びっくりすること多々あり。 魚眼で山車をダイナミックなアップ目で、 となるとほぼ山車をかつづ参加者くらいの 撮影位置になりそうでたしかに怖いですね。 ...
(レンズ > CANON > EF8-15mm F4L フィッシュアイ USM)
2013/02/18 16:49:17(最終返信:2023/04/06 23:43:41)
[15783100]
...言うか円周をどう活かすかだと思いますよ。 15mm魚眼と一本のレンズで併用できると考えれば安いものかも?? 魚眼好きなので結構出番多いですが 円周はより構図と言う...2月初旬にコレ買った残念組です・・ 悔し紛れに、駄作を載せさせていただきます。 円周魚眼で撮影したものを、DPPでの収差補正でいじると結構面白いです。 おいらもキャッシュバック...| |、∧ |ω・` ウーン・・・ ⊂) |/ | | | |、∧ |Д゚ RFの魚眼って出るの? ⊂) |/ | | | |、∧ |ω・` マンダム・・・ ⊂) |/...
[25204419] フードカットしてフルサイズに、他魚眼レンズとの比較
(レンズ > SAMYANG > 8mm F2.8 UMC FISH-EYE II ブラック [ソニー用])
2023/04/01 13:43:04(最終返信:2023/04/03 01:23:08)
[25204419]
...るようにしました。 驚いたことに、シグマ10mm魚眼・TTArtisan7.5mmよりもイメージサークルが広くなっています。 また、シグマ10mm魚眼が等立体角射影になっている(TTArtisanもほぼ同じ射影)のに対し...等距離射影でしょうか。 絞り開放では中央7割ほどは良好に解像するものの、円周部3割は解像が弱く、シグマ10mm魚眼より劣ります。 色収差は円周部にわずかに見られ、シグマ10mmよりは良好です。 F8まで絞ると全面で良く解像していますが...
[25204396] フルサイズ用にフードカット、samyang 8mm F2.8 Fish-eyeII比較
(レンズ > 銘匠光学 > TTArtisan 7.5mm f/2 C Fisheye [ソニーE用])
2023/04/01 13:28:21(最終返信:2023/04/01 13:28:21)
[25204396]
...左右のフードは少し写野に入ってしまうため、リューターで切除しました。 7.5mmとなっていますが、α7IVにつけてシグマ10mm魚眼と比べると、イメージサークルも写る範囲も投射もほぼ同じでした。 写りを比較すると、 ・絞り開放F2では全体的に甘い...
(レンズ > ニコン > AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E ED)
2020/07/30 13:38:04(最終返信:2023/03/22 10:26:53)
[23568073]
...みましたが、AFが効くので使いやすいですね。 15mmの対角魚眼は使いやすいですが、8mmの円形魚眼は使い方が難しいですね。 どんな物を撮っても同じようになるの...Nikonでは魚眼を普通の写真にするソフトはありますが、そんな風にするには他のソフトが必要なのでしょうね。 >shuu2さん >Nikonでは魚眼を普通の写真に... >shuu2さん おめでとうございます。 拡大してみてもシャープで、素晴らしい魚眼ですね。 可能なら、360°もお撮りになって見せていただければ… >shuu2さん ...
(レンズ > シグマ > 15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE (キヤノン AF))
2023/02/05 14:28:49(最終返信:2023/03/17 17:14:34)
[25128136]
... 体格魚眼+5D MK2 です。 明るいし、使いやすい。 楽しく、気ままに相模原駅界隈撮影しま...こんにちは 対角魚眼いいですね〜 たまには使いたくなるレンズです。 広角系は好きなので機種違いですがNi...た。 キヤノンには「Canon EF8-15 F4L FISH EYE USM」という魚眼ズームがあり、これを使いたいためにカメラも買おうかと悩んだ時があります。 その4年後に...
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z 58mm f/0.95 S Noct)
2021/11/07 01:03:16(最終返信:2023/03/16 23:43:54)
[24433499]
...f/0.95がやりたかった。キヤノン7用の50/0.95や、EF50/1.0が羨ましかった。きっと魚眼6/2.8よろしく、売れるのが稀と踏んでの製品。 それよりW点が点に写るWAF-S 58/1.4G...
(レンズ)
2022/10/31 15:37:38(最終返信:2023/03/15 07:48:10)
[24988574]
...15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE 久々相模原界隈撮影。。。 歪曲、対角魚眼なので、弱いかな? 本日晴天でした。 >Jennifer Chenさ >古レンズ愛好家の皆様 ...
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR S)
2022/09/04 19:56:07(最終返信:2023/03/12 16:56:12)
[24908422]
...手元に余裕ができた為、1本買おうかなと思って色々調べていました。 単焦点広角、標準、ズーム超広角、魚眼などしか持っていなく、 Z9使用していますが、望遠ズームは70-200mm F2.8しかなく… お写真観ていると飛行機撮影楽しそうですね...
(レンズ > ニコン > Ai AF Fisheye-Nikkor 16mm f/2.8D)
2023/03/11 11:40:38(最終返信:2023/03/11 16:33:24)
[25176788]
...防湿庫にあるこのレンズが 「オイば使こうて」と言ってる気がして 久しぶりに撮ってみました こいは素人には手に負えんもんと 再確認しました。 >neo-zeroさん こんにちは。 満開でよいですね。 カメラがD40Xで焦点距離が10.5mm になっていますが、ひょっとして、 Ai AF Fisheye-Nikkor 16mm f/2....
[25170366] Fish eyeで新幹線かもめを撮ってみた
(レンズ > コニカ ミノルタ > AFフィッシュアイ16mmF2.8)
2023/03/06 09:37:57(最終返信:2023/03/08 16:45:16)
[25170366]
...こんにちは。 古いミノルタのレンズでも、逆光で問題ないですね。 魚眼を使うとわかっていてもゆがみが気になりますが、 水平線を真ん中あたりにすると魚眼らしさ(臭さ?) がきえて自然な感じですね。 せっかくだかららしさを強調するか...
[25169632] 販売中止になる前にと買ってしまいました
(レンズ > オリンパス > フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ブラック])
2023/03/05 19:32:29(最終返信:2023/03/07 21:09:33)
[25169632]
... BCL-0980はそんなに使わないのですが、小さく軽いので、常に旅行に持って行きます。で、たまに魚眼で撮ってみたりして楽しんでます。 >にゃ〜ご mark2さん、レスありがとうございます。 もう1回...
(レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF8-16mmF2.8 R LM WR)
2023/02/10 14:31:39(最終返信:2023/02/14 07:37:50)
[25136376]
...広角はめったに使用しないことは解りきっているので買いません、買わないけど欲しい・・・。 サムヤンのようです。 魚眼ですかね。11-20期待してたので残念。...
[25104527] このレンズと組み合わせるなら、入れ替えるなら!?
(レンズ > SONY > FE 20-70mm F4 G SEL2070G)
2023/01/19 18:46:48(最終返信:2023/01/28 21:24:41)
[25104527]
...コロナやその他の事情でブルーを撮ってませんが、過去に会場内からサクラやスタークロスの全景を収めるのに、私はフルサイズ機に対角魚眼とか12ミリとか使っているので、16-35をお持ちなのに、敢えて20ミリ始まりで航空祭に臨むというのが...
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S)
2020/12/11 17:04:33(最終返信:2023/01/23 20:36:23)
[23842806]
...あの時はシグマのレンズでしたが、このレンズで撮ってみますか。(シグマの12mm-24mmと15mm対角魚眼) 同じ場所からですか?14mmと12mmあまり変わらないような感じですが。 https://bbs...