(スマートフォン > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー)
2020/11/11 14:45:59(最終返信:2022/03/25 16:38:10)
[23781519]
...複数の種類の衛星じゃないですね。 もうしばらく時間経つと捕捉数や種類増えると思います。 そのアプリは強制的にA-GPSのデータをダウンロード出来るので ダウンロードしておくと捕捉が早いです。逆にリセットも出来るので...
(スマートフォン > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー)
2022/03/22 07:46:58(最終返信:2022/03/23 12:40:25)
[24661953]
...ており旧MIUIの仕様に戻せなくなっている状態です。また他の独自UIと同じように「指定したアプリを強制ダークモード化」するようなメニューになればよいのですが。...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S21 5G SCG09 au)
2022/03/21 07:21:35(最終返信:2022/03/22 22:12:14)
[24659961]
...今年購入されたなら今はそこまででもないかもしれませんが、夏場だとちょっと利用してるだけでかなり熱くなりますし、カメラで動画撮影してる場合には短時間で強制終了します。 気温が高くなってくればより感じやすくなるでしょう。 ハイエンドで電池持ちが良いとされてるのはXperiaの5シリーズくらいですが...
[24659454] 助けてください。全く反応しなくなりました。
(スマートフォン > OPPO > OPPO Find X3 Pro SIMフリー)
2022/03/20 20:49:48(最終返信:2022/03/20 22:18:49)
[24659454]
...電源ボタンを長押ししても停止することもできず、困っております。原因と対策がおわかりの方、助けてください。 宜しくお願いいたします。 強制再起動を試してだめなら修理かと。 https://www.au.com/online-manual/opg03/opg03_01/m_02...先にサポートに問い合わせたほうがいいかもしれません。 >ありりん00615さん ありがとうございました。 「強制的に再起動」のやり方で、復活いたしました。本当にありがとうございます。 でも、一体何だったのでしょうか...
[24658191] 母親の機種変更に選ぶものを探しています。
(スマートフォン > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー)
2022/03/20 06:51:06(最終返信:2022/03/20 10:53:33)
[24658191]
...機械には強い方です。 ドコモショップで買ったHuaweipP20proを長く使っていましたが、 ・グーグルマップが強制終了する。 ・ディズニーツムツムの動作が悪い。 という点で困っています。 本人はHuaweiの端末があれば〜と言っていましたが...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS zero6 SoftBank)
2022/03/09 10:09:31(最終返信:2022/03/18 13:28:58)
[24640223]
...ャッシュを消去」を選択します 8.「ホーム画面」→「設定」→「アプリ」→「+メッセージ」アプリの「強制終了」を選択します 9.「ホーム画面」→「設定」→「アプリ」→「Chrome」を選択→「アップデート(更新)」もしくは「無効化(停止)」を選択してください...
(スマートフォン > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー)
2022/03/16 00:06:27(最終返信:2022/03/16 17:59:03)
[24651817]
...変える方法は無いわけではありませんがややこしいうえ、成功したらしたで不具合も(突然クリーナーが作動しYouTubeやブラウザが強制停止や壁紙、テーマが初期化される)あります。 コメントありがとうございます。フォント変更かなり難しそうですね...
(スマートフォン > Apple > iPhone 12 128GB SIMフリー)
2022/02/15 13:44:14(最終返信:2022/03/16 13:56:10)
[24601180]
...3月にiPhoneSE3が出るという情報をネットでみたのですが発売日が微妙で、もし3月末までに変更手続きが完了していなければ4月1日から強制的に契約解除されるそうで待っているのはギリギリ過ぎて危険かなぁと。 去年、iPhoneSE2が無...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy Note10+ SCV45 au)
2022/03/15 09:29:36(最終返信:2022/03/15 16:38:32)
[24650383]
...先日アップデートしたのですが、 端末が発熱して結果的に強制再起動 アプリが上手く起動しない エッジからのアプリがタップ後忘れた頃に起動 ゲームしていてもラグい という感じです……。 機種変更も考えますが...
[23457473] 「通信事業者」が消えます。何故?(再起動で復活)
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー)
2020/06/09 11:59:18(最終返信:2022/03/14 08:23:59)
[23457473]
...ー ⇒「通知しない」に設定 電源ボタンと音量の上げるボタンを同時に10秒以上長押しし、強制再起動をお試しください OPPOからのメール抜粋です。 今のところ不具合出てません。 ...ん 書込番号:23874818 の方法(システム設定リセット+データリマインダーoff+強制再起動)を試しましたので少し様子を見てみます。皆様情報をありがとうございます。 >たつた...ステム設定のみをリセット ⇒「システム設定のみをリセット」赤文字で2回表示をタップ G強制再起動 電源ボタンと音量上げるボタンを同時に10秒以上長押し ※OPPOのロゴマークが表...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo)
2021/07/03 12:20:59(最終返信:2022/03/14 05:59:32)
[24220099]
...ドコモ謹製スマホ診断onlineのアプリではフロントカメラのところで診断アプリが落ちます。 ・再起動→効果なし ・強制再起動→効果なし ・セーフモード→効果なし ・設定リセット(初期化ではない)→効果なし 事情がありすぐには修理に手放せないので...
[24634627] 重いアプリを開くとフリーズしてしまいます
(スマートフォン > OPPO > OPPO A73 楽天モバイル)
2022/03/06 02:54:40(最終返信:2022/03/13 17:37:56)
[24634627]
...グーグルマップと重いアプリを起動させると度々フリーズしてしまいます。ほっといてもずっとフリーズしたままなので、強制シャットダウンし、電源を入れ直しています。仕事上、どうしても前述の2つのアプリを同時に開かなくてはいけないので困っており...
[24522732] 再起動を永遠にループ状態(Google Playアップデートのせい?)
(スマートフォン > SONY > Xperia XZ2 Premium SOV38 au)
2022/01/01 22:10:32(最終返信:2022/03/13 11:06:17)
[24522732]
...現在で5台所有してます。 ただ、別アプリをダウンロードする必要がある時は、 強制停止を解除してます。 再起動ループを抑えるなら、また強制停止です。 これで、、、逃げてます。。。 Google関連のアプリは複数スマホにあるので...Playのアップデートにあるらしいので、 一度電源オンで立ち上がったら、 設定でアプリからGoogle Playストアを選択して、 強制停止をすると改善されてる気がします。 因みに自分はカメラの性能と機能面だけの理由で、 未だにこの機種を購入し続けててます...
(スマートフォン > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー)
2022/03/10 21:46:34(最終返信:2022/03/12 21:54:47)
[24642778]
...アップデートは待ってようと思います。 >うえにょんさん アップデートできないのは、サーバー負荷を軽減させる目的のようです。 強制的にダウンロードしてアップデートも出来るようです。 https://miuirom.org/phones/mi-11-lite-5g#Japan...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense6 楽天モバイル)
2022/03/11 11:01:12(最終返信:2022/03/11 23:42:23)
[24643427]
...・バッテリーは70%以上ある。 ・電源をつないでも、充電中のランプが点灯しない。 ・電源ボタンの長押しで、本体が振動したので、強制シャットダウンは成功したもよう。 ・しかし、その後、電源ボタンの押しても、起動しない。 ・本体が熱かったので...>†うっきー†さん ありがとうございます。 >渡る世間は工作員ばかりさん 気持ち悪いですよ。あなた。 強制再起動してみては 如何でしょうか 電源ボタンを押し続けると バイブが振動し電源オフになります 3秒位したら再度電源ボタンを押して再起動...
[24629033] Xiaomiの楽天モバイル非通知は解決していますか?
(スマートフォン > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー)
2022/03/02 18:11:57(最終返信:2022/03/09 16:23:26)
[24629033]
...楽天Link「通話時に優先的にLTEに接続する」にしてたんですが、 wifi外しても普通に通話は可能状態なのに、結局LTEの電波が少しでも弱いとアプリで強制的にwifiに繋げてしまう模様。 LTEの電波が強い場所では非通知は起こらなかった。 アプリが悪いのか...
(スマートフォン > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー)
2022/02/24 22:37:23(最終返信:2022/03/09 12:53:28)
[24618753]
...iometric」は強制終了できなかったと記載しています アプリで強制終了にしてもその場でもう一度当該アプリの設定を開けば強制終了にはなっていません 生体認証に関係するシステムアプリのため強制終了や無効化はできな...した。 見つかって、強制終了しました。 >MiuiBiometric バイオメトリクス認証【生体認証 / biometrics authentication】 顔認証や指紋認証のため強制終了できなと思うので...は分かりません >カナヲ’17さん 私の端末でも強制終了できたように見えますが、すぐ復活して動いています 完全に強制終了できるんでしょうか? そもそもこれって動い...
[24639708] ソフトウェア更新をしてからゲームアプリが強制終了します
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo)
2022/03/08 22:42:53(最終返信:2022/03/09 08:11:09)
[24639708]
...ソフトウェア更新をしてからゲームアプリが強制終了します。 一時は連続で強制終了してアプリを開けない状態でしたがストレージの空き容量を増やしてアプリが開けるようになりました。 しかしまた度々アプリ停止するようになりました...ストレージの空き容量は現在80/128GBです。 これまでは一度も強制終了などなかったのでソフトウェア更新が関係しているのではないかと思っているのですが、皆さんの端末では強制終了やフリーズなどの不具合はありますか? 同じく...
[24635958] Oppo Clone Phoneアプリ&Android12 OSアップデート
(スマートフォン > OPPO > OPPO Find X3 Pro OPG03 au)
2022/03/06 19:47:26(最終返信:2022/03/08 23:19:12)
[24635958]
...cloneアプリは結局使えずパソコンでデータ移行をしました。 アップデートについてはサポートに問い合わせ、システム初期化と強制再起動することで解決しました。 >touq2112さん 無事解決したようで良かったです。Find X3の素晴らしさを是非堪能してください...
[24637142] 夜中にwifiと位置情報サービスが切れる
(スマートフォン > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー)
2022/03/07 12:47:51(最終返信:2022/03/08 21:21:24)
[24637142]
...>モバイルルータの設定で接続を維持しているため夜間や端末のスリープ中に接続が切れるということはなくなりました モバイルルータで強制的に接続を維持できる?設定があるのでしょうか? 私が使用しているのは通常の据え置き式無線ルーターですが...