[24445480] iOS15.1へアップデートいかがでしょうか?
(スマートフォン > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー)
2021/11/14 15:41:06(最終返信:2022/03/04 19:14:14)
[24445480]
...6やSEなどは12でとどめておくのが幸せでいられると思います。 そして、昨日から充電をしてもしても一向にゲージも上がらず立ち上がらないという状況になり強制的に起動させてごちゃごちゃやっていますが、 さっきまで40%を切ったくらいで起動後数秒で落ちるようになったのですが...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル)
2021/11/21 20:05:24(最終返信:2022/03/04 15:26:38)
[24456833]
...楽天Linkなら050番号へも通話無料ですから、めげすにかけ直しましょう! 20回位リダイヤルする位の気力が必要です。 混雑している時は、強制的に遮断されます。 繋がる時は、ガイダンスが変わります。 その場合は、保留されるので待ちましょう!...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 64GB SIMフリー)
2022/03/04 14:24:17(最終返信:2022/03/04 14:59:01)
[24631763]
...画面を伏せて置いた場合に発生することが多い? 購入は2022年1月下旬で、購入直後から発生している。 電源ボタン長押しで強制的に電源を切って入れ直すと問題なく点灯する。充電をつなぐと運が良ければ点灯する。 画面がつかなくなってる...
[24630415] MIUI13(Android12)が来ました!
(スマートフォン > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー)
2022/03/03 17:14:16(最終返信:2022/03/04 11:21:08)
[24630415]
...標準ホーム以外ではジェスチャーが使えますか?今のXiaomiは標準以外のホームはナビゲーションボタンが強制的に出てきてしまいます。 >香川竜馬さん ホーム画面を「クラシック」から「アプリドロワーを使用」に変更しても...5以降のMIUIは、標準ホーム以外でジェスチャーにしていてもナビゲーションボタンが(再起動や設定などをした拍子に)強制的に出てきてしまうので使いにくいと感じていました。 >香川竜馬さん ああ、そういう事でしたか。 私はその類のものはインストールしませんので検証できません...
[24597316] 勝手に再起動繰り返し&タッチパネル無反応
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 64GB SIMフリー)
2022/02/13 14:47:06(最終返信:2022/03/03 12:28:02)
[24597316]
...本日突然タイトルの症状が現れてしまいました。 タッチパネルを触っても全く反応してくれないので、ログインも出来ず。 強制再起動してみたもののやはり反応せず、その後は勝手に再起動を繰り返すことに… 他に同様の報告もないので...
[24628392] 上にスワイプでホーム画面を出したいです
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー)
2022/03/02 10:32:36(最終返信:2022/03/03 09:32:54)
[24628392]
...個人的にはロック解除からホーム画面表示までワンクッション置きたいと思っています。 ロック画面をカスタマイズしたのですね?テーマにはスワイプ位置を強制するタイプもあるので、なるべく何も書いていない物を選ぶと良いですよ。 >ぱな♪ぱな♪さん AX7を所持しております...
(スマートフォン)
2022/03/02 00:10:53(最終返信:2022/03/03 07:59:36)
[24627946]
...どう見ても一番上のフォトが暴走しています 一度フォトを強制停止させましょう >発泡さん うーん 開発者サービス以外やれることはしましたよ 他のアプリは関係ない気がするんですが >ネモフィラ1世さん フォトは強制停止させました。 今様子見です...
(スマートフォン > SONY > Xperia 10 III SO-52B docomo)
2022/01/12 23:02:36(最終返信:2022/03/02 23:05:05)
[24541438]
...1日中ドコモショップのカウンターに座りっぱなしだっだので。 現状の対策として、SSID圏内に入ったら強制的にWifiをONにするようにしてみました。 これで様子を見てみます。 下記、シャオレイシャンさの口コミと同様の現象でした...
(スマートフォン > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo)
2022/03/01 15:38:20(最終返信:2022/03/02 09:30:11)
[24627247]
...パソコン初心者なのでコマンド入力で諦めました。 通知キャンセラーと言うアドバイスも頂きましたが、無効化出来ないアプリは強制終了させたら今のトコは通知は来てないですが、再起動させると来ますね。 メインスマホではないので、少しずつやって行こうと思います...
(スマートフォン > MOTOROLA > moto g PRO SIMフリー)
2022/03/01 04:18:47(最終返信:2022/03/01 06:37:53)
[24626620]
...Twitterを閉じて端末を伏せてもう一度持ち上げたら強制再起動になってしまい、 androidone という文字が出てきたまま一向に画面が動きません。かれこれ二時間ほどそのままです。 どうすればいいですか...
[24624723] Rakuten Link(楽天リンク)
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo)
2022/02/27 21:31:23(最終返信:2022/02/28 08:20:53)
[24624723]
...ずっとRakuten Linkが使える保証はありません。 機種やアプリのバージョンなど、なんらかの条件によって、強制ログアウトされるリスクがあります。 >PCはやっぱ自作でしょさん アプリをインストールすればRakuten...他のキャリアのSIMカードを入れてRakuten Linkの運用は出来ません。 SIMカードを他社に変えると強制ログアウトされます。 ■補足 SIM未挿入でRakuten LinkのIP電話を利用したい場合は...
(スマートフォン > OPPO > OPPO A73 楽天モバイル)
2022/02/24 20:21:16(最終返信:2022/02/27 18:01:27)
[24618475]
...です。 以前にもアプリをインストールすると2つアイコンが出来る現象がありました。スマホを強制終了すると1つになりました。 「保留しています」と下にメッセーが出るアイコンを長押しする...トールを押すと 2つともアイコンが削除されてしまいます。 アプリをインストールするたびに強制終了するのもなので、何とかならないかアドバイスいただけると助かります。 追伸) スマホに...か教えてください。 @>すべてのデータを消去(データやアプリも消える完全な初期化) 強制終了(右の電源ボタンと音量の大を同時に押す) をするとアイコンが1つになるので、完全な初...
[24611519] ライン、Twitter、インスタが表示されない
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno3 A ワイモバイル)
2022/02/20 23:41:26(最終返信:2022/02/27 10:12:01)
[24611519]
...をかなりくっているアプリ一覧?に、インスタ、ラインと同じように出てきた。 ★キャッシュ削除 ★再起動 ★強制終了 ★常にアプリは上にスライドして消している(画面から) ★ライン内の写真はトークよりすべて削除済...
[24616296] ネットを利用不可(電話通話のみ可)に出来ますか?
(スマートフォン > シャープ > AQUOS wish SHG06 au)
2022/02/23 16:09:39(最終返信:2022/02/26 18:24:00)
[24616296]
...ば、電話通話(とSMS)のみになる気がしました。 この方向で検討を進めてみます。 自分も強制的に機種変更をさせられるので探してるのですが、通話のみならわざわざスマホを持たせて設定す...念のため。 povo2.0は、トッピング購入なしで課金660円未満の場合、180日経つと強制解約されます。 >芳太郎DXさん 仰るとおりなのですが、そのうちスマホのアプリを使うこと...信をオフにする設定で対処しようと思っています。 他方で、課金660円未満の場合180日で強制解約は、気づいていなかったです。 ザッと調べてみた範囲では、↓の方法(220円のトッピ...
[23640716] バッテリーが20%以下になるとシャットダウンす?
(スマートフォン > Apple > iPhone XR 256GB docomo)
2020/09/04 07:19:23(最終返信:2022/02/26 13:09:40)
[23640716]
...かもとの事です。 強制再起動 ボリュームを上げる、下げる、右のボタンの長押し OSの強制アップデート 強制再起動は直ぐに試せるので今確認中です。 OSの強制アップデートはバック...態が続いて92%なのにも関わらずバッテリーが20%になると強制的にシャットダウンします。 再起動と強制再起動を2度試しましたが解決できませんしでした。 1枚目...で何故かずっと100%のままです。 強制再起動しても何も変化無し。。。 >msausさん 状況のご連絡ありがとうございます。強制再起動ですか。私も試しにやってみます...
(スマートフォン > LGエレクトロニクス > LG VELVET L-52A docomo)
2022/02/25 17:57:43(最終返信:2022/02/25 17:57:43)
[24620034]
...しかもトークバック入力も出来ない不具合が発生しました。 ドコモショップで診てもらった所、解決せず、結局強制初期化する羽目に。 初期化後は怖くてパスワード設定はしない事にしました。原因は何なのでしょうか?ちなみにトークバック機能は全く使用しておりません...
(スマートフォン)
2022/02/25 08:34:21(最終返信:2022/02/25 08:34:21)
[24619183]
...メモリを無駄食いさせてるし。 リセットしてアプリ削って、その他のアプリ入れなくても空き領域少ないし。 エントリーモデルの強制買い替えのためにわざとやってるんだろうけど、修理受付窓口とかとんでもない事にならなければいいな。...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー)
2022/02/08 15:37:59(最終返信:2022/02/24 01:25:39)
[24587668]
...お役に立つかどうか分かりませんが、早く改善されると良いですね。 >中層ダンスさん 返信遅くなりました アプリ強制停止してみました 少し様子を見てみようと思います ありがとうございます...
(スマートフォン > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo)
2012/11/28 08:59:56(最終返信:2022/02/21 06:47:16)
[15402105]
...メニューボタン → 壁紙 → ライブ壁紙 →「Movie Live Wallpaper」を選択したところで強制終了します… 一応端末再起動などはやってみましたが私のはダメです Key 1130さん、ご回答ありがとうございます...
[24562160] Redmi Note 10 JE 明日からAndroid 12提供開始
(スマートフォン > Xiaomi > Redmi Note 10 JE XIG02 au)
2022/01/25 17:01:00(最終返信:2022/02/19 14:50:56)
[24562160]
...Windowsみたいに一定期間は元に戻せる仕組みは無いんです。 ダウンロード時に了承したことになります。 SIMフリー機ならROM焼き(?)とかで強制的に戻せるでしょうが、 au&UQ限定機だからどうにもなりません。 それでもやっちゃう人は多いんだろうなあ...