(CPU > AMD > Ryzen 9 5900X BOX)
2021/01/06 16:17:50(最終返信:2021/01/27 23:13:11)
[23892115]
...>クールシルバーメタリックさん これじゃないけど側面にラジエター付けるケース使ってましたが、吸気にすると裏配線スペースが狭いせいかそこから吸気より排気の方が冷えてましたので・・・ このケースでは無いので色々試されたら良いかと思います...
[23767538] Ryzen 5000シリーズ販売予告が各ショップに
(CPU)
2020/11/04 15:01:16(最終返信:2020/11/07 13:58:57)
[23767538]
...常時操作が伴うとfpsの乱れが多そうな機能に思えるのですが。 ただ数%の上昇のみで数%の低下と幅が狭いならそれで支障はなさそうですが。 キャッシュとは関係なかったら見当違いですね。(汗) あ、つんつんは実は大歓迎です...
(CPU > AMD > Ryzen 5 3400G BOX)
2020/10/17 16:48:53(最終返信:2020/11/01 23:10:45)
[23732062]
...対応していないソフトはぼやけます。 ちなみに、ディスプレイは買い替えをお勧めしますよ。 TNだと見づらいだろうし、画面も狭いので。 27インチWQHD IPSが安くなってますので、そろそろ買い替え時です。 どの文字もボケるって話なら...
[23730661] 組みたいのでこの編成で相性問題等がないか教えて下さい
(CPU > AMD > Ryzen 7 3700X BOX)
2020/10/16 23:22:11(最終返信:2020/10/17 20:12:14)
[23730661]
...クーラーがしょぼいので交換hじゃ必要) ケースはもう少し大きなケースの方が組みやすいとは思う。 狭いPCケースなら、自分も使ってるこちらのクーラーは如何です? https://review.kakaku...
[23704165] 最近 たま〜にブラックアウト後再起動あり (^_^)
(CPU > AMD > Ryzen 9 3900X BOX)
2020/10/04 06:46:29(最終返信:2020/10/05 21:35:58)
[23704165]
...情報もサンクス∠(^_^) あ、おっちゃん、多分だけど原因わかったよ。 その不調の原因はビデオカードのメモリーのバス幅が狭い、またはビデオメモリーの不足からだよ。 384ビットのバス幅、24GBのビデオメモリー(GDDR6X)があればその不調はなくなると思うよ...
(CPU)
2020/08/30 19:36:26(最終返信:2020/08/31 18:50:54)
[23632011]
...2000MHzは魅力的だけど、キャッシュが減るので相殺になる様です。 >からうりさん ありがとうございますが、自宅が狭いのでATXはきついので、ご了承ください。 >揚げないかつパンさん ありがとうございます。 やはり、2案は...
[23575230] 初自作PC!構成の改善点を教えてください
(CPU > AMD > Ryzen 5 3600 BOX)
2020/08/02 20:32:53(最終返信:2020/08/21 23:51:19)
[23575230]
...初めてPC組む人は内部が広いミドルタワー以上のケースをお勧めします。ミニタワーとかは狭いので配線などで苦労することが多いです。怪我することもままあります。安いケースは金属のバリ取りが出来てないモノもありますからね。 また狭いケースにグラボなどを押し込むと...
[23550180] 自作PCでDAWをやりたいので構成を考えて欲しいです!
(CPU > AMD > Ryzen 7 3700X BOX)
2020/07/22 12:31:12(最終返信:2020/07/23 19:56:38)
[23550180]
...そもそも詳しく無かったら自作PCなんて作ろうとも思いませんし… ご参考にさせていただきます! なんといいますか、心の狭い方が沢山いらっしゃる様なので今後はこのサイトは使わないようにしようかなと思いました。 質問に返信をしてくださる事自体は大変ありがたく...と聞くか悪いことだけ教えてももらえれば自分で調べて組むからという感じで選ぶと思うのだけど >DAW始めたいマンさん なんといいますか、心の狭い方が沢山いらっしゃる様なので今後はこのサイトは使わないようにしようかなと思いました ↑ 一応ね 言っておくけど...
(CPU > AMD > Ryzen 7 3700X BOX)
2020/06/14 14:20:11(最終返信:2020/07/09 19:16:02)
[23468389]
...https://kakaku.com/item/K0000959842/ まあケース次第ですが… 古いケースや狭いケースだと高さが引っかかる事もあるので、事前に調べましょう。 いや、クーラー交換を勧めたのにはもう一つ理由が有って...
(CPU > AMD > Ryzen 7 2700 BOX)
2020/06/27 20:36:03(最終返信:2020/06/28 09:59:39)
[23497154]
...コネクタをちゃんとつけたら30度まで一気に下がりました。 これもひとえに狭いケース内を手探りでいじくり回した結果です。元に戻したつもりが抜けてたってことです。 やっぱり私に狭いケースは無理なようです。はやいとこフルタワーに買い換えないといけません...
(CPU > AMD > Ryzen 7 3800X BOX)
2019/11/29 12:40:28(最終返信:2020/06/27 16:31:59)
[23076664]
...3700Xの予定でしたがクーポン等で価格差実質3.9千円で年内貰えるゲームがもう一つ増えるということで少数派の3800Xに。 ひとまず、写真(狭い隙間から、組みあがってまだ両サイドカバーがない状態)です。@A まだBIOSは古いまま1.70Aで...
(CPU > AMD > Ryzen 7 3700X BOX)
2019/07/23 02:31:17(最終返信:2020/06/04 16:52:14)
[22815473]
...OCの機能”、及びブーストが掛かりやすくなっています。 ちなみに第2世代の2700Xなどはヘッドルームが狭い為70℃中盤からクロックがやや落ちるような挙動を示しますよ。 余談になりますが、クーラーの虎徹...
(CPU > AMD > Ryzen 5 3600 BOX)
2020/05/07 03:35:11(最終返信:2020/05/08 15:28:03)
[23386779]
...そんなもんな感じがしますが、アイドル時でこれって結構温度高くないですが? 普通にケースが狭いから、いいクーラーを使っても温度が高いんでしょうか? 排気のファンを一戸追加しようか迷っ....kakaku.com/bbs/-/SortID=23342293/ >普通にケースが狭いから、いいクーラーを使っても温度が高いんでしょうか? 基本は小型のケースでの運用は温度...なるほど、、、 800rpmなんで低めですよね 大型フィンなんで静音重視だと思いますが 狭いケースなんで、排気ファンを追加して、回転数多いファンに交換したら交換ありそうですね >6...
(CPU > AMD > Ryzen 5 3600 BOX)
2020/05/04 13:26:45(最終返信:2020/05/05 00:07:13)
[23379890]
...2×8GB ケース:In Win A1 plus OS:W10 ソフト:Tmpegenc7 筐体が狭いからでは? 簡易水冷はそういうケースでも熱を逃がしやすいから良いけど 純性のクーラーなのに何でAIO_PUMPで回転数表示...皆さんたくさんのコメント感謝いたします。 結局、簡易水冷を付けたところエンコードしても安定する様になりました。やはりこの狭いケースと純正クーラーでは限界、あと私の知識不足なのかも知れません、ありがとうございました。 平常時は30℃台...
[23300901] 初めて自作PCを作ります!アドバイスください!
(CPU > AMD > Ryzen 5 2600 BOX)
2020/03/23 12:20:34(最終返信:2020/04/07 16:58:58)
[23300901]
...そのケースを選んだ理由は? 初めての自作の場合、マザーはATXがいいです。年配の方だとなおさらです。 自作PCというのは狭い場所に手を入れることが多いです。その場合マザーは大きい方がパーツとパーツの間が広く作業がしやすいです...ウルトラワイドモニタっていっても解像度は2560 x 1080ですから、最近の27インチ以上の主流のWQHD(2560x1440)よりは狭いです。 とはいえゲーミングPCに多いフルHDよりは広いので、ゲームをするときにPCへの負荷がかなり増すのは確実でしょう...
(CPU > AMD > Ryzen 5 3600 BOX)
2020/02/04 10:32:01(最終返信:2020/02/20 10:26:22)
[23208919]
...何らかの違和感を感じますね。 こっちのほうが寧ろ安心かな SSDの速度に比例してPCの性能が上がれば良いんだけど… 狭い空間を空気が抜けるとき、引き寄せられる空気が増大。。 そして風切り音も煩くなるか? 「ベンチュリ―効果」を...
(CPU > AMD > Ryzen 7 3700X BOX)
2020/01/07 11:04:17(最終返信:2020/02/18 21:36:15)
[23153741]
...電源を入れなければ大丈夫です。 >りゅうきゅうりさん LANというのはLocal Area Networkの略であり、そのまま狭い範囲での通信を意味します。反対にインターネット等と呼ばれる広域通信はWide Area Networkと呼ばれます...
(CPU > インテル > Core i5 3570K BOX)
2012/10/15 12:33:05(最終返信:2020/02/11 14:19:43)
[15206954]
...実際に答えてくれた人たちがいるし。 理解力有って知識が多くもってる人はグダグダ言わないし 普段から人の話を聞き流してるか許容範囲が狭い人だけがグダグダ言うだけだし。 PC覧で知識はあるのにコミュ障の人がいるのは当たり前に見るから。価格コム風景の一部みたいな...逆切れした時のセリフをわざわざ言ってあげましょうか? 望んでるなら言ってあげますよ。ww 僕は普通の初心者で許容範囲が狭い人たちと違うので。 そうゆう言葉の対応は高校の時からよくしてたのでなれすぎて逆にε-(´・_・`)ハァ・・出る...
(CPU > AMD > Ryzen 5 3400G BOX)
2020/01/23 21:48:58(最終返信:2020/02/01 21:45:00)
[23186969]
...チョッと裏配線スペース狭いですが。 出来ればミドルタワーのATXで組んだ方が、後々のパワーアップも楽です。 広いので組むのも楽だし。 慣れないと最初は指先攣ったり切ったり挟んだりと、狭いケースだと余計面倒...
[23175305] i9 9900k を使用するケースについて
(CPU > インテル > Core i9 9900K BOX)
2020/01/18 08:35:03(最終返信:2020/01/19 02:44:56)
[23175305]
...エアフロの心配されるようでしたら、フルモジュールのフルタワーが精神的に気楽なのでしょうけどね。 内部が狭いケースで冷却重視、もっと予算を用意できること前提でしたら、PCIブラケット隔壁(※1)とチラー(※2)を用意したマシンも組めますよ...