(エアコン・クーラー > ダイキン > うるさら7 AN56URP-W [ホワイト])
2018/02/20 22:26:47(最終返信:2021/01/14 22:11:11)
[21617026]
...の部分をもっとピックアップすべきですね。 なので 今回の てところ さんの書き込みは 大いに意味が有ったと思います。 ダイキン 業務用では施工性もナンバーワンで良いメーカーなのですが エアコンカテで 激昂してる人って もれなく...定型的にシロッコファンを取り外して洗いたいので、お掃除機能の無い機種しか 選定しません。 広い部屋は 全て 業務用の200V外部電源で超省エネに変えました。 設定は自動運転しか使用しません。 夏場は除湿運転モードは使いません...
[23698695] 日立製業務用エアコン壁かけタイプ不具合
(エアコン・クーラー > 日立)
2020/10/01 15:14:49(最終返信:2020/10/15 13:10:13)
[23698695]
...日立製業務用エアコン及び家庭用エアコンで室内機からの水吹き出しが発生。 色々と施工会社側や居住者のメンテナンス側の責任にされました。 当初メールで出来ないと言われたが、言 った言わないが無くなり、履...その後弊社(管理会社)が五月蝿く言って正式な見積書が出たが(笑)・・・・ 会社としての体をなしていない。 二度と日立は購入しない。 >まさ1477さん 業務用はともかく家庭用の型番は何ですか? その機種は構造的欠陥があって、定期的に洗浄しないと水漏れを起こすのですか...
(エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-EX280D-W [クリスタルホワイト])
2020/08/20 02:02:58(最終返信:2020/09/19 21:09:11)
[23610146]
...再度同じサービスマンが来てくれてセンサーの延長をしてくれた、ソファー近くの壁にセンサーを取り付けたので万事解決して快適になった。 ビーバーは業務用の大型機には延長センサーが用意されてますが、私のは6畳用でしたが取り付け可能でした。 >小役人さん...
(エアコン・クーラー)
2020/09/15 08:30:13(最終返信:2020/09/17 09:39:22)
[23663800]
...>daikun-jrさん 壊れていなければ室外機の音ぐらいでクレームが入ることなんてないと思います。 業務用で頑丈なダイキンに一票! あたりはずれはあるのでしょうが、 ウチのダイキンうるさらは15年使いましたがまだまだ元気です...
[23661724] AN56XRP-Wとの相違点はありますか
(エアコン・クーラー > ダイキン > うるさらX S56XTRXP-W [ホワイト])
2020/09/14 01:11:34(最終返信:2020/09/17 08:33:27)
[23661724]
...ありがとうございました。 相当と書かれている場合は 同じです。 正直 個人的には 4.0kwを超える場合は 業務用をお勧めています。 付加価値てんこもりの 機種は 量販店ならどこでも進めるでしょうから、そんなアドバイスは...
[23610099] どうしてドレンホースの水を外の熱交換器にかけないのかお?
(エアコン・クーラー)
2020/08/20 01:10:48(最終返信:2020/09/10 16:38:47)
[23610099]
...ドレンで冷却するエコールという装置も既に出ていますね。 根本的に能力不足のエアコンに付けても冷えるようにはならないと思いますが。 業務用のチラーで散布機能付いているのあるけど、腐食や水垢でメンテナンス大変みたいですよ また、ドレン水ってカビ菌が入っているから... 太陽光パネルで なにかすればいいけどね。。。 導入コストが安くはない。 そうゆうような商品は業務用で既にあったのですね 皆さん回答ありがとうございましたですお(o^−^o)...
(エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-W22K)
2020/08/18 09:39:24(最終返信:2020/08/23 14:48:59)
[23606712]
...建築会社曰くダイキンが1番いいですって言ってました。 実際新築の家にはダイキンエアコンがよく付いてますしね。業務用とかも多そうです。 このエアコンは寝室に付けているのですが、静かで非常に快適です。エアコンの温度設定も日立は1度単位ですが...
(エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-289CF)
2020/07/13 11:48:38(最終返信:2020/08/20 17:14:07)
[23531016]
...流通ルートで差別化するより同仕様とするほうがコストがかからないからです。蛇足ですがビデオカメラの業務用を使用していますが箱のデザインが素っ気無いです。 >aquasoundさん CFが一般ルートでCFRが住設ルートですね...
(エアコン・クーラー > ナカトミ > MAC-20)
2020/06/26 15:21:30(最終返信:2020/08/11 23:40:38)
[23494172]
...カイロでは温まらないと思います。 >ベレッタM92Fさん こんにちは 取説にも書かれてありますが、 業務用での使用は禁止されていることから また、試運転モードも搭載されていないことから、 連続運転は不可能だと思います...
(エアコン・クーラー)
2020/07/28 15:26:37(最終返信:2020/07/30 09:43:23)
[23563989]
...ホームセンターでは2kwクラスが現在でも3から4万円くらいで販売されているようです。 我が家の業務用7.1kw(3馬力) (写真手前のデカいやつ) でも購入当時 価格.COM掲載のネット店で18万くらいでしたので...
(エアコン・クーラー > ダイキン > S56XTEP)
2020/07/27 14:05:48(最終返信:2020/07/28 11:18:31)
[23561814]
...よろしくお願いいたしますm(__)m 能力に余裕ある方が無難かなと 新築で リビングが広いなら。。。。 業務用をつけるけどな。。。。 PKZ-ZRMP40 (4.0kw以上に機種) コンセントが部屋の中にある必要ないし...少し暖房が強そうですね。 >スットコすざん7さん ご返信ありがとうございます。 我が家は豪邸では無いので、業務用では宝の持ち腐れになりそうです(^^;) まあ、僕の家族は、コンセントなど気にしない為、こちらのダイキンにしようと思います...
(エアコン・クーラー)
2020/07/22 16:15:40(最終返信:2020/07/23 11:59:45)
[23550513]
...4kw以上の機種を広い部屋につける場合は 業務用も検討するといいです。 自動掃除もないんで、 節電性能については(家庭用は)人センサーや自動掃除も込みの性能表示なんで、業務用のほうが見かけ上の数値は低くなります...三菱の家庭用エアコンの外せるボディは清掃できる範囲は広くなりますが、 ファンと放熱フィンへのアクセスは他の機種と同じで悪いので、業務用をお勧めします。 夏は結露水で汚れが自然におちますので、凍結洗浄は意味がないです。 冬は意味がありますけど...
(エアコン・クーラー)
2020/07/15 22:37:05(最終返信:2020/07/21 08:26:29)
[23536766]
...慎重に考えて購入したいと思います。 常連さんにはもうしわけないけど、 4.0kwを超えるエアコンは業務用も検討するといい。 家庭用エアコンは 室内機のサイズの制限で 相応の能力を発揮できない、補助のサーキュレーターを併用しないといけない場合がほとんど...
(エアコン・クーラー)
2020/06/20 21:52:39(最終返信:2020/07/05 09:44:45)
[23481666]
...す。 本体価格もぼられませんし、真空引きも長めにできますので。(当方の自宅の家庭用5.6kw、業務用3馬力とも真空引き30分) *欠点は初回のみ工具費用が掛かる。 *暑い時に取付をすると後悔する...
(エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-GV2819-W [ピュアホワイト])
2020/06/14 19:04:51(最終返信:2020/06/28 18:35:35)
[23469054]
...もう少し大きめのものを検討したほうがよろしいでしょうか? リンクの方をやらせていただいたのですが、 確かに業務用レベルが必要で6fps以上の数値が出ました。 どんなものでしょうか? また、おそらく取り付ける場所になる壁面ですが...例えばこちらの機種などは取り付けることは出来るでしょうか? >seederさん どうも そうでしたか。 断熱性を無断熱の「低」と設定したため業務用機が必要となってしまったのですね。 約40年以上前の建物ならあり得ますが、通常であれば中古でもそこまで断熱性は悪くないので...
[23484466] 結構大きいエアコンですが 業者の洗浄はできますか?
(エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X71G2)
2020/06/22 07:13:40(最終返信:2020/06/22 17:08:18)
[23484466]
...業者に頼んだことがある方がいれば教えてください。 >湯我山さん 業者によっては、室内機のサイズで料金が変わりますが、清掃はできるでしょう。 業務用の巨大なエアコンでも、清掃する業者はあります。 >湯我山さん 例えばダスキン 等シミュレーションで料金出せます...
(エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X63J2)
2020/06/17 16:41:47(最終返信:2020/06/18 22:37:20)
[23474941]
... 穴や配管は 室内で露出している前提だけど。。。。 新築なら見えないほうが絶対いいし、できれば業務用で室外で電源とれば部屋にコンセントも不要なんだけど。。。。 そのほうがキレイじゃないかな? >プレプルさん...
(エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-229CF)
2019/10/11 06:46:46(最終返信:2020/06/17 13:48:43)
[22980796]
...OEMで供給していました。 一時提携していて家電用空調トップのPanasonic、業務用トップのダイキンの提携は、当時強者連合で期待されましたが、目立った成果はなく、提携後半7〜8年は実質的な活動はしていなかったようです...
(エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X90J2)
2020/06/13 23:43:10(最終返信:2020/06/16 00:02:31)
[23467150]
...トラブルを抱える要因が増えるのであまり好きでは無いのですが AI 面白そうな気もし興味あります(笑 あと これ以上の能力がお望みなら 業務用パッケージエアコンに成るのかもしれませんね。 単相200Vの壁掛けなら 多分112 (4馬力)程度までチョイスできるかな・・・・...大佐ない様な感じですが 恐らく家庭用にはないメリハリの利いた空調が手に入るかも、 大空間の空調検討されるなら 業務用の検討も有かと。...
[22916385] 風向を上向きにすると水平になりますか?
(エアコン・クーラー > ダイキン > うるさら7 AN40VRP-W [ホワイト])
2019/09/11 22:59:24(最終返信:2020/06/06 21:32:51)
[22916385]
...設計に確認してみますとの事でした。 風量を「しずか」に設定しても風切り音が大きくて全然静かではありませんし、ダイキンは業務用の実績はあってもコンシュマー用の設計は弱いのかも知れませんね┐(´д`)┌ >DAI 2さん 「ス...