金額 (イヤホン・ヘッドホン)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 金額 (イヤホン・ヘッドホン)のクチコミ掲示板検索結果

"金額"を検索した結果 1225件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.025 sec)


[25224024] 実際試聴された方たちの他との比較や感想をお聞きしたいです。

 (イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-MV1)
2023/04/16 16:22:47(最終返信:2023/05/20 05:14:58)

[25224024] ...つまり音源は一緒です。 *2万円のものとの比較 厚みがなく薄っぺらく比較するのも失礼かと。そもそも半分程度の金額なので。スタジオ等で音をチェックするのに適しているかと思いますが、音楽を聴くツールという意味ではMDR-MV1の圧勝でした... 詳細


[25258617] もし、3万円でイヤホン環境を作るなら?

 (イヤホン・ヘッドホン)
2023/05/13 17:24:03(最終返信:2023/05/17 19:23:15)

[25258617] ...私としては、イヤホン全振りで良いかなと思っています。 イヤピースや、ケーブルは家に常備品がありますが、それを金額にいれるなら、 イヤピース1k ケーブル2k 位でしょうか。イヤホンは2.7kになります。 >MA★RSさん...イコライザーの件は『リケーブルで偶然の結果の周波数特性の変化を求めるなら』とお断りしています。 それに金額配分にもケーブルに2k割り振って回答してますよ。 あと私がそう思っているからと言って、トピ主さんもそうしなければならないという事は... 詳細


[25259898] おすすめのスマホを教えて下さい

 (イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-D1200)
2023/05/14 13:26:14(最終返信:2023/05/15 21:00:06)

[25259898] ...この手の外付けDACは結構電力を使うので、スマホのバッテリーが減りやすいという欠点もありますが。 中古スマホにどの程度の金額が出せますか。 また、ストリーミングで聴くのかダウンロードして聴くのかでも違って来ます。ストリーミングなら内部ストレージの容量は気にしなくて良いのですが... 詳細


[25255897] 片側の充電修理代25000円!?

 (イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4)
2023/05/11 16:05:11(最終返信:2023/05/14 10:09:14)

[25255897] ...>そがのえみしさん 最近の製品はどれもそうですが、新品の値段より修理代が高いのが普通ですね 特に充電式の製品は金額÷期間が短く感じるので便利であっても避けたいですね。 >そがのえみしさん 高額で買った物が普通に使ってたった1年で使い物にならなくなると不信感が出ますよね... 詳細


[25173619] zx507で使用する意味はありますか?

 (イヤホン・ヘッドホン > エム・ティ・アイ > NUARL NEXT1L)
2023/03/08 17:59:47(最終返信:2023/05/14 09:44:18)

[25173619] ...初代のアンドロメダの音もわからないですし、一番しっくりきたアンドロメダ2020を購入するのが一番後悔しない選択肢ですよね? 金額金額なのでさっと決断できなくて、wm1zm2で結構お金使ってるので迷ってる最中です。 でもアンドロメダ2020の音質は最高でした... 詳細


[25254270] 高いものがいいとは限らないと思った事

 (イヤホン・ヘッドホン)
2023/05/10 08:57:40(最終返信:2023/05/11 00:02:38)

[25254270] ...メーカーじゃなく単純に金額だけで質問する人も多い気がします? また、リケーブルは企業が儲ける為で、科学的に全く変わらないからプラシーボ効果という人もいます。 リケーブルは投資金額に見合う効果があるかと言われたら...とも感じました。 バランスケーブルなんかも、ノブナガラボの製品使っていますが、銀メッキ端子なのと、納得する落札金額だったので購入しました。 まあ、一つ言える事は高い物じゃなくても満足できますが、高単価な物がないとメーカーも利益を得難いからありだと思います... 詳細


[24126997] 低音が出過ぎな気が

 (イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD 599)
2021/05/09 12:34:46(最終返信:2023/05/04 17:40:01)

[24126997] ...再生アプリ・アンプ >>> ケーブル・電源類 だと思うんですよね。 で、気が付いたらヘッドホン本体よりも金額掛けてたみたいな事になっているのにそんなに効果が無いみたいな事もありうる訳です。 ヘッドホンやスピーカーってまぁ... 詳細


[25171046] NWZX707

 (イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD 660S2)
2023/03/06 19:02:26(最終返信:2023/05/03 12:07:41)

[25171046] ...て見るのも良いかとは思います。 そうじゃなくて、一応鳴らし切れているというレベルの状態なら その金額で別のヘッドホンでも十分に良く聞こえると思うんだけど? お金掛かりすぎてるよねというのが正直な感想... 詳細


[23985302] T3-01の良さを活かしつつ音場を広くするアンプ

 (イヤホン・ヘッドホン > TOKUMI > TAGO STUDIO T3-01)
2021/02/24 01:34:38(最終返信:2023/05/01 19:41:14)

[23985302] ...T3-01くらいの生々しさ(特にアコースティック楽器と、声)と定位感があるヘッドホンがあるなら検討してみたいですが、そうなるとかなりの金額になってしまうと思っています。というか存在するかどうかも分かりません。 ちなみに今はT3-01とK702を使い分けています... 詳細


[25176477] ATH-CK10を使っていたかた今は何を使ってますか?

 (イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CK10)
2023/03/11 03:19:45(最終返信:2023/04/21 10:17:00)

[25176477] ...ATH-CK10と同じぐらいの音質を求める場合、現在のワイヤレスイヤホンでも30000〜50000円ぐらいの機種になるのでしょうか? 単純に金額では判断できないです。 安くて良いのもありますし、高くてもイマイチのものもあります。 TWSに興味があるのか... 詳細


[24912118] イヤホンのバッテリー異常→公式修理費用が高い

 (イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4)
2022/09/07 12:15:08(最終返信:2023/03/14 07:14:33)

[24912118] ...やっぱり何かしらのトラブルを抱えているのでしょうかね。 仮にSONYが認めて、自主回収で無償対応したら販売個数からいってとんでもない金額になりそう。 >タマゾン川でフィッシングさん コメントありがとうございます。 私の投稿に1点誤りがございましたので訂正いたします...(長く使える時は本当に長く使える。) なので、つけれる保証があるなら付けた上でしか価格を考えないです。 金額が安ければ気にせず買いますが何度も買えないレベルなら代替品が見当たらない時以外は購入しませんね。 この間... 詳細


[25170428] スピーカーとの比較。

 (イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds II)
2023/03/06 10:29:34(最終返信:2023/03/09 03:47:08)

[25170428] ...更に歳を取ると高域の視聴感度は劣化するので、30代にもなれば 15kHzくらいが限界になります。 ヘッドホンで構わないのなら 一定レベルの金額以下ならヘッドホンの方が良い音だと思います。 何十万円も掛けて 部屋の中で音がどの様に反響するか... 詳細


[25140964] 保証期間内なのに手数料を取られました。

 (イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4)
2023/02/13 11:35:23(最終返信:2023/02/15 21:21:05)

[25140964] ...何て名目(但し書き)でそれを出してくるのかを知るために。 で、ソニーの保証書の表裏にはその「預り金」の扱いについて何と書いてあって、その金額や内訳がそれと合致するのか=合理性があるか、が全てです。 それで納得いくものでないなら、ソニーの...なおもし有償修理となった場合には、修理代金の一部に充当されます」ってな事前説明と共に請求されるんなら納得して言われるままの金額を払うもよし、あるいはそういう《手数料》を求めない業者に頼むもよし、で選択は客の側にある訳で。 今回主さんが納得してないってことは... 詳細


[25136232] 装着感について

 (イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds II)
2023/02/10 12:49:28(最終返信:2023/02/12 09:15:26)

[25136232] ...微妙な装着感でした。 2〜3時間つけっぱなしにして落ちることはないので使えない訳ではないのですが、この金額を出して同じ思いはしたくないなぁと思っていました。 そこまで特殊な耳の形ではないはずなので、購入してみようと思います... 詳細


[25121016] 片方のイヤホンを落とすと金額的にほぼ全損

 (イヤホン・ヘッドホン > SONY > LinkBuds S WF-LS900N)
2023/01/31 12:02:52(最終返信:2023/01/31 14:49:42)

[25121016] ...左のイヤホンを側溝に落としてしまいました。修理見積もりをとったところ、現品をケースごと送り返し、再ペアリングして19,000円とのことでした。ほぼ新品が買えますね。 機能的には気に入っていたので、また新品を買おうと思いますが、今度は落とさないように気をつけます。 なくさないようにしましょうね... 詳細


[24541024] 一年も経っていないのに壊れ、有償修理

 (イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM4)
2022/01/12 19:44:09(最終返信:2023/01/15 15:41:07)

[24541024] ...一年経たずにハウリングや風切り音がひどくなり修理に出しましたが結果が有償の2万円。 保証期間がちゃんと一年と設定されているのにも関わらず有償とこの金額。納得ができず原因を聞くと中に液体が入っていたと意味がわからない説明。 もちろん風呂場で使っていたとか無茶をしていたならまだわかりますが自分は外でも使わず... 詳細


[25089524] 海外通販のリスクを理解している人向けの情報ですが

 (イヤホン・ヘッドホン > TinHifi > P1MAX Commemorative Edition)
2023/01/09 12:44:15(最終返信:2023/01/09 13:00:38)

[25089524] ...  本当にOfficialなのかは不明です。 【価格】 クーポーンの適用幅と為替もあるので厳密な金額は分かりませんが、 最終価格の想定値は1万2千円ぐらいでないかと。 【確認日時】 確認日時:2023/1/9...商品によっては、時間帯で数百円ぐらいは値段が変動していますが、 一定時間はカートに入れたタイミングの金額が保持されます。 (特にセール期間中は、セール品となっていない商品も変動することが多いです) カートに入れた後... 詳細


[25079915] iPhoneと相性が良く音質とノイキャンのバランスが良い機種は?

 (イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro 第2世代 MQD83J/A)
2023/01/02 21:44:27(最終返信:2023/01/08 17:40:41)

[25079915] ...もう一度イヤホンを買い替えたいと思っています。 iPhoneとの接続安定性、ノイキャンの強さ、音質、金額を総合的に見て、おすすめの機種を教えてください。 AirPods Pro2とQCE2は試聴してきましてが... 詳細


[25084536] ワイヤレスイヤホン探してます!

 (イヤホン・ヘッドホン)
2023/01/05 23:23:51(最終返信:2023/01/07 14:45:46)

[25084536] ...これは初めて聞きましたが音質の評価がすごくいいですね! 保証なしとのことですが故障は大丈夫でしょうか?最悪この金額なら割りきれそうですが…笑 あとahc820wと比べるとどうでしょうか? BLUELANDさん 返信ありがとうございます... 詳細


[25058233] バッテリー不具合関連

 (イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4)
2022/12/18 09:23:37(最終返信:2022/12/25 08:37:48)

[25058233] ...やむ得ず有償覚悟でソニーに修理依頼で送りました。中2日で修理完了と連絡が入り返送されてきたのですが、中身は新品に交換されていて請求金額0円でした。初期ロットで同様の症状で困っている方は、同対応をおすすめします。 私も保証期限後でしたが... 詳細