(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX670)
2016/03/06 16:10:54(最終返信:2016/03/07 23:11:34)
[19664237]
...ユーザーの多くがお買い得感を感じる前に超お買い得路線を止めてしまったわけです。 軽四の100万円ぐらいの金額で、1500cc以上の普通車が売られていたら、少なくとも通勤専用車両としては非常にお買い得に思います...
[16399290] 録画データが消えちゃいました・・(泣)
(ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M51)
2013/07/24 20:24:37(最終返信:2016/02/28 00:56:04)
[16399290]
...うくらいに思ってください。 ファイル復旧業者は調べれば結構出てくると思いますが、結構な金額になるかもしれません。 がんばってください。 みなさん、親身なアドバイスをありがとう...からいうとデータは復元できるそうです。 とりあえず安心しました。 でも、やはりというか金額がすごくて・・ 全部で5万5千円でした。 データ量が8GBを超えた分が+3万円なのが痛い...ラと比べるとリスクを抱えた機器なので買い替えをお勧めします。(メーカー修理もとんでもない金額を提示してくると思います) 水気のある場所での撮影はジップロックなどに入れて撮影しまし...
(ビデオカメラ > CANON > iVIS HF G20)
2016/02/23 16:16:43(最終返信:2016/02/26 17:39:28)
[19621473]
...メーカーに確認したらXA30のハンドルユニットがないだけみたいです。XA30の買い増しを検討していたので 金額が金額だけに直販の長期保証がないのは悩みます。 現在G20持ちです。 諦めていた一般家庭用モデル! ...ズーム20倍と60P対応が決め手です。4KはDMC-FZ1000がありますがデータの扱いが PCでは厳しいので興味ありません。 購入金額は219,000円。5年保証プレミアムもつけてですがハンドルユニット、BP-828、 マイク(ソニーecm-ms2)です...
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX55)
2016/02/20 16:35:25(最終返信:2016/02/22 03:06:31)
[19610257]
...メーカーもこれじゃ悲しいね ちょっとした動画なら、デジカメやスマホでも撮れますからね(=゚ω゚)ノ 僕も同じ金額出すなら、α6300 のほうを買うでしょう メーカーが「4Kを出したら活性化する」とか思っていたら「現状が答え」なのかもしれませんね...
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX55)
2016/02/20 09:25:18(最終返信:2016/02/21 22:16:06)
[19608983]
...とたずねると裏に駆けていきました。 しばらくして戻ってくると 「今日買ってもらえるなら、税込みでこれになります」 と紙に書かれた金額を見せてくれました。 税込み133000円(10%) 追い討ちをかけるように 「プレミアム会員に登録してもらえると3000円引けます...
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-W850M)
2016/02/12 15:35:55(最終返信:2016/02/21 06:24:33)
[19582167]
...メーカー保証期間外、また購入店舗でも保証サービスに入っておらず ビデオカメラの修理は一律約16000円と金額が高く もし自分で試すことが出来る方法があるのならばやってみたいのですが 考えられる問題点がお分かりになる方はいらっしゃいますか...
(ビデオカメラ > CANON > XA30)
2015/12/06 19:05:51(最終返信:2016/02/03 06:16:01)
[19381735]
...画質とシネマモードをクールに変更し晴天下で撮り比べたら M41より増しな映像には成りましたが、M41との金額差13万を思うと、高い買い物になりました。 私の場合はG20、M52とXA20の比較でしたが。 >赤みを帯びたシャープ感の無い映像...まあ、単に用途に合っていなくて使いこなせなかっただけという話もありますけど (^^; >M41との金額差13万 これが不満の大きなウェートを占めてるのでは? 〉今日、画質とシネマモードをクールに変更し晴天下で撮り比べたら...
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX55)
2016/01/17 17:54:08(最終返信:2016/01/23 19:48:46)
[19500044]
...実機をさわってみてAX55かAX40にしようかと思います。 ナイトショットはいらないけどもファインダーはあってもいいのかなと思いつつ金額差と大きさと重さで悩みます。 しかしFHDの上位機種無くなるの早すぎませんか? 貧乏人にはキツいっす...
(ビデオカメラ)
2015/10/30 08:24:14(最終返信:2016/01/09 09:32:17)
[19271778]
...吹奏楽の発表会で音をしっかり撮りたい 運動会や水泳大会やテニスの試合など 望遠の画質が良い 金額の相場がわからないのですが、 値下げ後の金額で6万以下であれば助かります。 金額の的が外れていたらいけないので、それ以上でも良いものがあれば教えてください...
(ビデオカメラ > CANON > iVIS HF R62)
2015/09/28 01:00:31(最終返信:2016/01/06 14:02:13)
[19180496]
...私はお金を出さなきゃいけないのに購入したものよりも下位の機種、というところで止まってしまいました(・・;) 娘の撮影と金額を比べればどうするかはすぐに決まるのですが、腑に落ちないと言いますか気分的なモノもあります。。 でも軽さは魅力的ですよね...
[19400493] 12/13現在、最安値の実質49,160円(但しTポイント)
(ビデオカメラ > コダック > PIXPRO SP360 4K)
2015/12/13 14:17:05(最終返信:2015/12/16 20:15:36)
[19400493]
...000ポイントまで”とあるので、 「全員まいにちポイント5倍」と「Yahoo!プレミアム会員」は購入金額12万5千円 「Yahoo!ショッピングアプリTポイント3倍」は25万円 で上限ですのでクリスマスプレゼント(自分への...
[19373860] iVIS HF G20かW870Mで悩んでます…
(ビデオカメラ > CANON > iVIS HF G20)
2015/12/03 22:01:47(最終返信:2015/12/12 01:34:48)
[19373860]
...実店舗があれば建物と電気代ほか光熱費だけでも凄い金額で、 さらに大型店では毎年億円単位になったりします。 (ちなみに、梅田ヨドバシは土地代だけで1000億円以上(,^^;) それを考慮すると書かれている二店の金額でも(実店舗があれば)十分に安いと思います...最安値との比較ですか? 最安値以外の(個々の)別の店の価格もスクロールして見てください。書かれている二店の金額より遥かに高いところが幾つもありますから、 書かれている二店でもすでに処分価格かと思います。 仕入値に販売コストを上乗せしないと給料を払えません...
(ビデオカメラ > SONY > PXW-FS5)
2015/09/15 10:15:43(最終返信:2015/12/11 11:45:00)
[19141666]
...パワーズームもない SDI出力はどうでしたっけ? てな感じで比較すると、仮に画質が同等だとしても、金額が安くなるのは当然ですよね? そういう意味で言うとこのカメラFS5は、まぁ高いとは言えないかな??と思います...
[19358131] キヤノンさんで販売終了になりましたね。
(ビデオカメラ > CANON > iVIS HF G20)
2015/11/28 12:44:41(最終返信:2015/12/09 18:47:58)
[19358131]
...きっちり作りこまれた4k機種が出ればいいですね。 あまりにも陳腐化が早くてガッカリしたぐらいで・・・。 家庭用普及機の(金額的にその上限をちょっと越えているけれども)唯一?のAX100は、 体積の多くの部分がレンズで、その他の部分がレンズにくっついているような感じですので...
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-WX970M)
2015/01/09 15:52:32(最終返信:2015/12/06 21:52:13)
[18351885]
...ファインダーはあった方がいいですけど、無くてもまあいいやって感じですね。 暗所性能が心配ですが、とりあえずモニター販売に下限金額で入札してみました (^^) >ファインダー付けると当然値段も高くなるけどね。ますます誰も買わない...
(ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-RX500)
2015/11/27 20:56:10(最終返信:2015/11/29 08:08:57)
[19356436]
...断熱構造(仕様によっては真空断熱構造含む)、撥水加工、加熱構造(その場合はヒーター電源)など、それだけで数kg〜十数kg以上(金額もカメラよりも自動車に近づく(^^;)になりますから、 ユーザーで出来ることは、できるだけやる方がよいかと思います...
(ビデオカメラ)
2015/03/11 21:55:44(最終返信:2015/11/21 21:15:07)
[18568505]
...買い替えで、購入しようと考えているのですが、 おススメはありますか? 〉5万以内で その金額でしたら、とりあえず「画質は最重視しない」ということで探すことになります。 あとは用途を挙げるとコメントがつき出すと思いますが...
(ビデオカメラ > SONY > HDR-PJ630V)
2015/11/10 13:59:11(最終返信:2015/11/18 22:29:13)
[19305041]
...ソニー直で3万だと言ったのでしょうか? ありがとうございます。 ヨドバシカメラで出した際には見込みでも、三万以上の金額でした。 中間業者が入ってるからかと思います。 今、先ほど、地元のソニー代理店に連絡をとりました。...
[19325961] SJCAM / SJ4000 使用レビュー
(ビデオカメラ)
2015/11/17 16:11:58(最終返信:2015/11/17 16:11:58)
[19325961]
...ジンバルはフェイユーテック製のものを推奨します。 ジンバルとセットでも大体4万円前後です。 この金額でこの写りとこの安定性なら誰もが一度は試してみたくなる機種のカメラだと思います。非常にお薦めです。...
[19253850] HC-W570Mとどちらにするか迷っています。
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-V360M)
2015/10/23 22:20:04(最終返信:2015/10/30 23:45:48)
[19253850]
...た。 本体・アクセサリーセット(定価税別14800)とSDカード(32MB)のフルセットで支払った金額は48360円ポイントは使い果たしました。 フルセットで5万以下なら大満足でした。(ケースはいまいちいけてませんが)...