(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-77A9G [77インチ])
2021/02/17 13:20:35(最終返信:2021/02/17 21:44:46)
[23972171]
...https://youtu.be/PuD-4Cavj2M などが剥がす時に参考になると思います。 <金属のヘラだと、テレビ台に傷が付くかも知れないので、プラスチックでも良いとは思います。 ナイロンベルトの場合...
(薄型テレビ・液晶テレビ > パナソニック > VIERA TH-55HZ2000 [55インチ])
2021/02/05 07:43:48(最終返信:2021/02/13 08:50:18)
[23947193]
...>TAKE-METALさん 自分はこのテレビを購入してそんなには経っていないのですが、当初デフォルトではデジタル臭い感じ(金属表面の質感とか)がしたり激しい動きでのノイズが出ると感じてWスピードをオフにしていました。 すると...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 55Z740X [55インチ])
2021/01/14 18:40:37(最終返信:2021/01/29 20:04:46)
[23906759]
...ご自身でやったなら、一度外して、もう一度取り付け直してみては? スタンド全体とテレビのフレームが金属で出来ているなら、遊びは無くなるでしょうが、プラスチックを使用している場合、多少しなることは有ると思いますm(_...
(薄型テレビ・液晶テレビ > パナソニック > VIERA TH-55HZ1000 [55インチ])
2021/01/25 20:07:25(最終返信:2021/01/27 12:35:27)
[23927320]
...確かにスタンドが丸いのは私もあまり好みじゃないです。すぐ慣れるとは思いますが。 2000の四角いスタンドは単体で7kg近くある金属製で高級感がありますね。 JZの新機能もPS5等最新ゲーム機をやる人向けのフィーチャーなので、ゲームやらなければぶっちゃけさほど必要ないですね...
(薄型テレビ・液晶テレビ > シャープ > AQUOS 4T-C70BN1 [70インチ])
2021/01/20 20:23:42(最終返信:2021/01/24 23:44:34)
[23918111]
...との意味ではないことは承知しています。 この20年、イヤもっと前からかな。確かに壊れやすくなったなと感じています。 工業用でも昔は金属筐体で頑丈でしたが、最近は安っぽいプラスチックですし、そのプラスチックの質も更に酷く感じてます。 また中身も...
[23092970] SHARP AQUOSの液晶パネルの保証について
(薄型テレビ・液晶テレビ > シャープ > AQUOS 4T-C60BN1 [60インチ])
2019/12/07 15:30:38(最終返信:2021/01/20 15:59:02)
[23092970]
... <「延長保証」でも、過失の場合は対応して貰えない場合が殆どだと思いますm(_ _)m 角のある金属がぶつかると、パネルの表面に傷が着くことが良く有りますが、プラスチックだと表面に傷が見えない場合も有ります...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-85Z9H [85インチ])
2020/12/26 20:13:54(最終返信:2021/01/18 07:15:27)
[23871087]
...大人2人が乗れるぐらいの強度は出ました これは、もちろん80kgなのでSONY純正のベースを付けるとして その周辺を金属のフレームで作らないと木では無理でしょう 以前プラズマのTH-P65VT3(63kg)を通販で購入した時...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-65A8H [65インチ])
2021/01/06 15:34:35(最終返信:2021/01/07 12:22:57)
[23892055]
...引っ越し業者とかが躊躇するのでは? >あきあきたかさん こんにちは。 有機ELテレビの構造ですが、薄いガラス板を薄い金属パネルに貼り付けたものがパネルモジュールになっており、それをテレビセット筐体にセットしてテレビになります...パナソニック有機で低歪なのはGZ/HZ2000シリーズですね。国内組み立ての独自構造で、バックパネルの金属プレートが極厚とのことです。 それと、有機の話になってますが、液晶も大きいうねりと小さな凸凹、両方はっきり出ますね...
(薄型テレビ・液晶テレビ > パナソニック > VIERA TH-55GZ2000 [55インチ])
2020/05/14 13:38:44(最終返信:2021/01/03 22:21:12)
[23402948]
...実装密度の高い液晶周囲の配線部分や基板のトラブルが多いです。バックライトが壊れても液晶モジュールごと交換になります。 有機はセル1枚が金属パネルに貼りつけられているシンプルで部品点数の少ない構造ですが、液晶は液晶セル以外にバックライト、多数の光学フィルム...
[23839667] テレビを壁掛けしたら、HDDの置き方、設置場所は?
(薄型テレビ・液晶テレビ)
2020/12/09 20:23:17(最終返信:2020/12/27 15:53:05)
[23839667]
...気を帯びない、プラスチックか木製で ベースの2x4の木に、ネジ止めする方法が良いのか? 金属製じゃない固定方法など お使いの製品名や設置例などを、ぜひ、お教えください 「【徹底解...は、KJ-55A9Gです 制作途中ですが壁の情況も乗せておきます 100均に売ってる白い金属ネット(?)を木の棒に固定してネットにHDDを固定すればいいんじゃない? ホームセンタ...にならないのでは? >どうなるさん たびたび、ありがとうございます なるほど、その細い金属の田みたいな枠ですね HDDとアダプターとコンセントタップを縛り固定できますね 加工が楽...
(薄型テレビ・液晶テレビ > シャープ > AQUOS 4T-C70CN1 [70インチ])
2020/12/21 18:37:07(最終返信:2020/12/22 08:50:29)
[23862014]
...機器をテレビ目の前に置いたらベアリングできました。 「ベアリング」ではなく「ペアリング(Pairing)」ですよ。 ベアリングだと金属製の軸受けになってしまいます。 >エメマルさん、ご指摘どうもありがとうございます。でも、ただの点と濁点を間違えただけでわざわざ...
[23853614] 画面がうつらない エラーコードEC01
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KDL-22CX400 [22インチ])
2020/12/17 09:35:11(最終返信:2020/12/17 15:11:08)
[23853614]
...内部リセットがかかったのが功を奏したのかもしれません。 カードの接触不良ならば、ホームセンターで400円ほどの 接点復活剤をカードの金属部分に塗り ガーゼで軽く拭いてから、数回抜き差しすれば接触不良に なりにくくなるかなと https://www...
(薄型テレビ・液晶テレビ > パナソニック > VIERA TH-65HZ2000 [65インチ])
2020/12/08 22:41:48(最終返信:2020/12/12 17:22:34)
[23838056]
...2さん 前者の方です。 >yo!2さん こんばんは。 液晶も有機もガラス厚はほとんど同じです。 有機は金属プレートに張り付けられているのでガラス玉などを投げつけられると割れやすい、一方液晶もバックライトが直下型などだとパネルの裏が中空なので...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X9500G [49インチ])
2020/11/29 17:07:03(最終返信:2020/12/09 18:40:49)
[23819077]
...が高くなっていますので、NHK BS4Kで大河や朝ドラなどを見るととってもきれいな画面になります。金属がピカっとひかるようなシーンでの光輝感がすごいですが小面積なので眩しくはありません。暗闇で光る蝋燭などがとてもリアルです...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 65X9400 [65インチ])
2020/10/17 22:09:31(最終返信:2020/10/18 23:03:19)
[23732749]
...単に左側に電力消費が多いメインボードや電源基盤がレイアウトされた結果、その熱が煙突効果で上部に溜まって暖かくなっているだけかと思います。 有機ELパネルは金属のバックパネルに貼り付けられていますが、その裏にある基板からの熱の煽りは多少は受けるとは思います。...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A9G [55インチ])
2020/10/07 08:57:29(最終返信:2020/10/09 09:34:41)
[23710737]
...ケーブルは信号の伝送経路すべてが認証品でないと意味がないと思います。 ソニーやパナソニックの認証品は高いだけあってコネクタ部分の外側シールド金属部がシームレス構造の一体成型になっている場合が多いです。多くのケーブルの端子はここに必ず継ぎ目がありますがシームレスの方がシールド性は高いと思います...
[23667568] 55Z740Xと55Z730Xで迷っています
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 55Z740X [55インチ])
2020/09/16 23:46:42(最終返信:2020/09/27 18:19:34)
[23667568]
...購入後に不満に感じた点などです。 参考になさってください。 ・背面から金属音がする 電源OFFにしてから5分くらい経過すると、 テレビ背面からキーンという甲高い金属音が鳴り始めます。 微妙な大きさの音ではありますが、静かな室内でテレビの近くにいれば分かります...
(薄型テレビ・液晶テレビ > ハイセンス > HS23A220 [23インチ])
2018/10/27 23:39:47(最終返信:2020/09/20 20:01:10)
[22212524]
...と言われてたのでヤフオクで同機種の付属品を拝見したところ、やはりGND部分が少し長いですね。 >あかべい2418さん 端子の金属部分の長さが違うんですね。そーですか。それはもう、太さが同じだけの別規格ですね。 こうなると万事休すですね...
(薄型テレビ・液晶テレビ > LGエレクトロニクス > OLED48CXPJA [48インチ])
2020/09/17 21:52:20(最終返信:2020/09/18 16:41:32)
[23669317]
...すみませんでした。 点の模様は画像が写る外側、フレームとの間位ですかね?そこも金属かもしれませんが画像が写る部分ではないので金属的な部分かもしれませんね。有機ELパネルは薄くフレームも少なくて済むので補強的な事で下側だけそうなってるのかもしれません...どうか宜しくお願い致します。 >まこざいるさん こんにちは。 画像表示部分に輝点がみえるのですか?それとも、画面フレームの金属部の話ですか? 後者なら元々そんな感じです。 >プローヴァさん いつも、お世話になっております。アドバイス通りにソニーにしなくて申し訳ないです...