駆動系 (バイク(本体))のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 駆動系 (バイク(本体))のクチコミ掲示板検索結果

"駆動系"を検索した結果 2143件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.043 sec)


[24390474] トラブル報告

 (バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2021/10/11 14:36:51(最終返信:2023/09/18 16:37:23)

[24390474] ...メーカーで把握してない症状で購入先に相談してとバカの一つ覚えしかサポートは案内しません。 結局は整備士が怪しい部品を判断して修理です。 新型は駆動系に謎の欠陥があるので原因くらいははっきり解明してほしいですね。 バイク戻ってきました。 販売店と、ホンダ側で相談しながら部品交換しましたとの事... 詳細


[25403373] 維持費はどのくらいかかりますか?

 (バイク(本体) > ホンダ > ディオ110)
2023/08/31 12:21:06(最終返信:2023/09/02 22:59:46)

[25403373] ... >暇人大学生、さん 原付二種で10万キロ以上乗られてる方は珍しくありませんよ ベルト交換や駆動系チェックは2万-3万キロくらいで(乗り方や環境で差があります、運転荒いや坂道多いとか二人乗り多いとか)... 詳細


[25398857] 先日、バッテリーを盗まれました😿

 (バイク(本体) > スズキ > アドレス125)
2023/08/27 15:12:37(最終返信:2023/08/27 20:55:50)

[25398857] ...LED電球が、5千円位で、あったので、それに、交換してもらいました。もう、2万6千キロ走っているので、先日、駆動系一式交換と、前輪ブレーキパッド、スパークプラグ、エアエレメントの交換をした後に、スピードメーターワイヤーが... 詳細


[25316359] 10年式JF28に乗ってる人!

 (バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2023/06/25 15:37:31(最終返信:2023/08/24 19:00:49)

[25316359] ...通勤で毎日乗りますが往復5kmしかなく年間走行距離2000kmくらいです。 外装やシートはボロボロですが油脂類、駆動系、足回りは過剰メンテしているので絶好調です。 エンジンオイルとギアオイルはモービル1(0W-30)を半年周期で交換... 詳細


[23542322] ウエイトローラーの重さ

 (バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2020/07/18 16:06:52(最終返信:2023/08/22 20:33:06)

[23542322] ...ンで良かった^_^ スクーターの駆動系沼よりキャブ調整の方がはるかに簡単単純ですw キャブは正解がひとつですが、スクーター駆動系は好みによって微妙に正解が何種類も...喜びは捨てがたいですねー。3個抜きありですねー いろいろやって最終的にノーマルに戻る。 駆動系いじりあるある でもいじるの楽しいんですよね。 全然違うバイクになりますから。 確かに...といけないし、 しかもシチュエーションによって変わるので、 キャブ調整と違ってスクーター駆動系いじりの正解はいくつもありますよということを伝えたくて引用させていただきました。 私のも... 詳細


[25363560] 駆動系の寿命

 (バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2023/07/29 17:00:47(最終返信:2023/08/06 09:10:38)

[25363560] ...ルトが持ってますねwww バイク屋には駆動系の部品は置いてないので緊急時は用品店で頼むようになりますよ そろそろ、駆動系は一式交換した方が良いと思いますが も...ル交換は自分でやってます)はなーんにも交換してません笑 エアクリのエレメントも8年前に駆動系交換したとき以来、何も弄ってません笑 そのため、走行中は異音や振動など、何か変化が起き...ード目に走ってみるとベルト滑ったりするかも 急なトラブルが一番怖いのでメンテしましょう駆動系も 切れたら事故や転倒、マシンに酷いダメージとか起こる事もありますし 2ストのアドレス... 詳細


[25340018] このまま乗り続けるべきか

 (バイク(本体) > スズキ > アドレスV125)
2023/07/11 19:06:01(最終返信:2023/08/03 23:38:07)

[25340018] ...クに乗りかえるべきなのかな?と思ってるのですが、今から駆動系を交換して乗り続けたい思いもあります。 駆動系はプーリー、ベルト、ローラー、スライドピースを交換予定...ンテ歴は 3,000〜5,000km毎のオイル交換に加え 25,000km・・・制動系、駆動系、バッテリーの交換 30,000km・・・Fバルブの交換 40,000km・・・バッテリ...って保留中なので、作業工賃のみ払って他の店に当たってみるのもアリですかね(泣) 今回は駆動系を見積りしてもらったのですが、他にもバッテリーを収納する樹脂製の蓋にもヒビが入っていたり... 詳細


[9827684] Dio-AF68についてご教授ください。

 (バイク(本体) > ホンダ > ディオ)
2009/07/09 14:21:49(最終返信:2023/08/01 18:57:27)

[9827684] ...原付き改造が趣味 ベルトの幅でリミッターを作っている構造。 速くするにはベルトを細くする必要あり。 駆動系全体をを前の2ストZX か、前のZ4のものに全て交換という方法はないこともないが、寸法サイズなど安全を確かめないといけません... 詳細


[25362878] プーリー本体の重さの違い

 (バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ125)
2023/07/28 23:21:12(最終返信:2023/07/28 23:21:12)

[25362878] ...純正のほうがやはりしっくりきます。 WRの重さの仕組みは理解しているのですが プーリー本体の重さは駆動系にどのような影響(効果)があるのでしょうか? 軽いから遠心力の関係でクランクシャフトが回りきらないのでしょうか... 詳細


[25260291] バーグマン200 近年モデルのプラグ交換方法について

 (バイク(本体) > スズキ > バーグマン200)
2023/05/14 18:30:41(最終返信:2023/07/25 20:40:46)

[25260291] ...マニュアルについては中古も少し検討してみようと思います。そんなに大きく変わっていないと思いますが、知る限りでも、L4から比べれば駆動系は別物で、今回の様に無い部品もあるので、サービスデータも違う可能性があるのは注意点ですがそこは、販売店情報から補足して…... 詳細


[25355423] トリシティの中古について

 (バイク(本体) > ヤマハ > トリシティ125)
2023/07/22 23:47:21(最終返信:2023/07/25 18:31:04)

[25355423] ...どれだけ差額が出るか分かるんだし どの道中古を買う時点で、何かしらの交換部品代も頭には入れておこうね タイヤ、駆動系のメンテ、OIL、自賠責保険とか こんにちは、2019年に新車でゾロのルーフとボックスつけて買いました... 詳細


[25356046] DIO110 JK03の駆動系のトルク

 (バイク(本体) > ホンダ > ディオ110)
2023/07/23 13:53:16(最終返信:2023/07/24 13:54:22)

[25356046] ...ドライブ側とプーリー側のナットの締め付けトルク教えてください💦 過去スレにありますよ 59Nm https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000265901/SortID=25215338/#25215483 プーリー側は59なんですね、ドライブ側はわかりますか? プーリー側ではなくクラッチ側のトルクわかりますか?... 詳細


[25290179] シグナスse44j国内2型

 (バイク(本体) > ヤマハ > シグナスX)
2023/06/06 14:38:45(最終返信:2023/06/09 20:40:32)

[25290179] ...シグナスse44j国内モデルですが駆動系辺りからキュキュの様なシャカシャカの様な音が1週間くらい気になりながらも乗っていましたが走行中にキュキュ音が酷くなりエンジンが止まってしまいました。 燃料ポンプの音もしていて... 詳細


[25255578] 点検について

 (バイク(本体) > ホンダ > リード125)
2023/05/11 11:04:07(最終返信:2023/06/02 15:32:17)

[25255578] ...点検体系については理解の上、日常点検は随時自分で実施してください。タイヤもその中に含まれてます。 駆動系のベルトは突然切れるので距離で交換しますが、それは整備手帳に書いてあるので、交換時期についてはバイク屋と相談してください... 詳細


[25200408] バークマンストリート125EXの購入を考えています

 (バイク(本体) > スズキ > バーグマン125)
2023/03/29 15:27:40(最終返信:2023/06/01 13:52:55)

[25200408] ...パワーウエイトレシオも参考や絶対値的なとこはありますが MT車が減速比やギヤ比など無視できない以上にスクーターは駆動系の味付けや出来が重要です これでかなり変わる部分が多く、乗らないと何ともわからないです シグナスも純正じゃ出足が遅く... 詳細


[25268120] ドライブベルトの耐久性について

 (バイク(本体) > ホンダ > リード125)
2023/05/20 21:52:46(最終返信:2023/05/22 19:05:16)

[25268120] ...よくタンデムする人 アクセルワークが荒い人などは早めに交換した方が良いでしょう それと 20000Kmも走ると駆動系の他のパーツも摩耗劣化してしまうので ベルト交換の時にプーリーの段付き摩耗やスライドピースのガタ ウエイトローラーの摩耗... 詳細


[6674686] ノーマルマフラーに戻しました。

 (バイク(本体) > スズキ > アドレスV125)
2007/08/24 17:37:58(最終返信:2023/05/15 14:04:15)

[6674686] ...エンジンの焼きつきが怖くなり止めました。 ちなみに駆動系はノーマルです。 >135km? メーターは120までですが なんで分かったの? 駆動系ノーマルでメーター換えてるんですか・・ 一緒の連れのメーターでの確認です... 詳細


[25230782] 発進時の異音

 (バイク(本体) > スズキ > バーグマン200)
2023/04/21 20:01:32(最終返信:2023/04/23 19:39:05)

[25230782] ...スタートでスロットルを大きくと開けるそのあたりから音がぐおーんとするような気がします。 >EVE_MAWさん 走行距離から 駆動系の交換とオーバーホールの時期に当たると思います。 >たけのこ族さん スズキワールドもうちから結構遠いですね...スズキワールドもうちから結構遠いですね、他店購入でも気持ちよく見てくれるんでしょうか。 >v125のとっつあんさん 駆動系は24000im時点でベルト交換とクラッチ・プーリー・スライドピース・ウェイトローラーの点検はしてもらってます... 詳細


[25230490] RV125iのプーリー、クラッチのナットサイズ

 (バイク(本体) > SYM > RV125i)
2023/04/21 15:05:59(最終返信:2023/04/21 21:46:43)

[25230490] ...先日はご回答いただきありがとうございました。 駆動系のメンテナンスの為にプーリーとクラッチのナットのサイズを知りたいのですが、どなたかご回答いただけますでしょうか? よろしくお願いします。 自己解決しました... 詳細


[25217675] PCX JF28 発進時の駆動部からの振動

 (バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2023/04/11 12:24:33(最終返信:2023/04/14 10:27:21)

[25217675] ...ドリブンプーリーのウェイトローラーにプーリーフェイス部の段付きとかも。 クラッチだとジャダーが疑われるがどうかな。 駆動系のヘタリ (通常のルーチンでやる整備を怠ってる) か、軸受けのガタとか、どこかの剛性が落ちてる (ケースが割れてる)...タイヤの偏摩耗やらホイール歪んでるとかもあるかな。 >Wombat5500さん 現在のkm数と過去に駆動系の点検、交換などはありますか? 情報が無いと何もわかりません。 考えられる原因が一つじゃ無いので... 詳細