(プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-LS500B [ブラック])
2022/09/17 02:14:38(最終返信:2022/12/26 08:08:29)
[24926416]
...画面から5メートルほど離れてますが、レーザーライト出力80未満だとさほど気になりません。エアコン、空気清浄機、換気扇、食洗機、パネルヒーターの音など生活音に紛れます。100だとそれなりにうるさいです。...
(プロジェクタ > XGIMI > HORIZON Pro)
2022/11/26 17:10:13(最終返信:2022/12/02 14:41:40)
[25026168]
...メッセージが表示され電源が落ちてしまいます。 同じような症状が起きている方いらっしゃいますでしょうか 空気の流れの無い熱が籠りやすい場所に設置しているとか? 設置場所を変えるか、扇風機等で風を当てて改善するか確認しましょう...
(プロジェクタ > ANKER > Nebula Cosmos D2140511 [ブラック])
2022/11/07 02:25:12(最終返信:2022/11/08 10:30:38)
[24998203]
...【利用環境や状況】壁に近いところに設置 【質問内容、その他コメント】 冷却?している音なのかわかりませんが、電源が落ちる前は結構空気の音みたいなのが聞こえます。そのせいなのでしょうか? 原因と改善方法を知りたいです(><) うん...設置場所や設置方法を変更しましょう。 壁に設置台を設けてそこに置いている場合は、天吊りにすると 熱が籠り難くなって空気の自然対流で冷却できると思います。 教えて頂いた通り、壁から距離を開けて使用したら電源は落ちなかったです...
[24723117] 最近のPJではアナモフィックレンズが使えるのでしょうか?
(プロジェクタ > JVC > DLA-X770R-B [ブラック])
2022/04/29 16:48:07(最終返信:2022/05/09 23:19:13)
[24723117]
...あまりにもびっくりして思い切り早合点してしまいました。 いずれにせよZ1ゆずりの100o玉は極限の解像力で映像の中の空気感まで再現出来る唯一の代物です。 まったくうらやましい限りですが心ゆくまで堪能して下さい!! 余談...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2021/11/25 22:06:22(最終返信:2022/02/03 22:19:37)
[24463455]
...でも縁が大きく見せてますね。 動作音はレーザー中の設定では全く気にならないファンの音です。 パナソニックの空気清浄機の静音の時と同じぐらいかなと。 環境はサウンドスクリーン140インチに投射距離の都合で130インチです...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2021/10/17 19:59:05(最終返信:2021/11/04 23:47:39)
[24400900]
...ただ夜景でコントラストが弱いため艶感が足りない感じを受けました。 V90 : 日中の風景ではV70をさらにブラッシュアップした感じで、まさに空気がない「真空の映像」。前後感も 良く出ています。夜景ではV70で感じたコントラスト不足は全くなく...
(プロジェクタ > JVC > LX-NZ3 [ホワイト])
2021/09/28 02:12:18(最終返信:2021/09/30 07:18:45)
[24367092]
...ているのですが、前面部分以外は壁で空気は抜けません。吸気排気部分の左右の壁はどちらも本機から15センチ程隙間がある程度で排気された空気は本機にかかっており棚内部の空気がこもり気味に感じます。棚は取付業...吸排気に問題があるスペースへの設置時にファンが通常以上に稼働するのはよくある話です 冷えた空気を吸えなければ十分なクーリングが出来ずにより多くの空気を取り込む必要があるためです 質問ですが、 @ プロジェクターの光源モードがエコで...
(プロジェクタ > JVC > DLA-HD750)
2016/04/03 16:47:39(最終返信:2021/07/11 07:58:34)
[19755079]
...囲いではなくて下の板だけがベストです。 もしこのまま使われるのでしたら小型静音のサーキュレーターで囲い内空気の強制循環が必要です。 と言っても天井から吊るすのにやったんですね。 これなら囲いのサイド面...・ ・) それと最近のプロジェクタは taka_kenさんのような使い方を想定してか 前面左右から空気を吸って吐くモデルが多いいようです。 JVCは海外で既に業務用でレーザーモデルを出しています。550R...
(プロジェクタ > ViewSonic > X10-4K)
2020/12/22 13:37:40(最終返信:2021/06/04 14:47:28)
[23863380]
...何も問題なく使用していたので、今回は運悪かったのかもしれないです。 >家電ダイスキーさん ファンの空気を取り込んで出す仕組みがいまいちかもしれませんね。それでレンズ内部のデバイスがあったまりすぎて歪むということはありえそうですが空論に近いかもしれません...
[23749508] VAVA VA-LT002と比較検討中
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-LS500B [ブラック])
2020/10/26 16:01:20(最終返信:2020/11/07 20:21:06)
[23749508]
...実体験に基づいたレビューありがとうございます。大変参考になります。 騒音レベルですが、扇風機ぐらいですね。空気清浄機やエアコンのほうがうるさい気がします。 あと、レーザの出力レベルを下げると静かになります。 私は...
[22376687] 4K Ultra HD BD 「世界自然遺産 小笠原 〜ボニンブルーの海〜」
(プロジェクタ > JVC > DLA-X990R [ブラック])
2019/01/06 22:05:59(最終返信:2020/04/19 11:20:32)
[22376687]
...先も言ったようにフェライトコアをオーディオ機器関係には一切使用せず エアコンであるとか、冷蔵庫、IHクッキングヒーター、空気清浄機、各テレビ、ルーター等々の ノイズを発生するであろう箇所=ノイズ源に向け徹底的にフェライトコアを使用しています...>これが以外にもこちらの時の方が効果は分かり易かったですね。 >一言で静寂感が上がった感じ。 これは結構 大事な要素ですよね。 やはり静寂な時の空気感みたいなものの再現で表現力(感動度合)が違ってきます。 >iPurifier ACを使用して、...
[23257024] UB9000 カラープロファイルモデル試聴会
(プロジェクタ > JVC > DLA-X990R [ブラック])
2020/02/28 18:22:56(最終返信:2020/03/12 10:46:55)
[23257024]
...メーカーは関与しません」 で、やらず終い・有耶無耶になろうかと。 >net walkerさん 消費者側からあきらめの空気を作ってはいけませんよ。 アバックから990RAが発売されてショックを受けてる1人です。 今、...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V7-B [ブラック])
2019/12/22 16:39:06(最終返信:2020/01/19 11:15:03)
[23122759]
...それが自身の首を絞めて売れなくなりました。我々ユーザーががAV雑誌の 真似をするべきでしょうか。この空気は日本全体がここまで落ち込んだ主原因のようにも思えます。 今、必要なのは、バチバチを苦にしない、忖度しない「間違いだらけの車選び」のAV版だと思います...それが自身の首を絞めて売れなくなりました。我々ユーザーががAV雑誌の >真似をするべきでしょうか。この空気は日本全体がここまで落ち込んだ主原因のようにも思えます。 少し需要と供給の勉強をされた方がよろしいかと...
[22986197] 新機能「Frame Adapt HDR」の効果
(プロジェクタ > JVC > DLA-V9R-B [ブラック])
2019/10/13 22:05:51(最終返信:2019/11/03 15:31:38)
[22986197]
...夜のマンハッタンをサリー機長がジョギングするシーンを再生したが、 暗部の見通し、鮮やかなネオン、そして寒々とした空気感と、その豊かな 表現力は健在だった。色の純度や深み、そして細部のタッチの明快さと、 スクリーンに貼りついたように描き出される映像は感動的ですらあった...
[22883321] Schneider CINE-DIGITAR ANAMOR 1.33
(プロジェクタ > JVC > DLA-X770R-B [ブラック])
2019/08/27 20:49:07(最終返信:2019/10/06 14:24:08)
[22883321]
...って事でZ1と言えば私の中ではそう、これ。 次回 調整編その3では「SKYFALL」でどれだけZ1の空気感に迫れるか検証したいと思います。 今回はSchneider調整編その3 前回「STAR WAR...アナモフィック投写の効能でXシリーズの中ではトップクラスの映像が出せていると思うのですが、 あの二人の間に漂う空気感はZ1かV9Rクラスでないと再現出来ないようです。 ※あくまでも比べてしまえばの話ですが…。 ...
(プロジェクタ > JVC > DLA-Z1 [マットブラック])
2019/07/15 16:12:10(最終返信:2019/09/21 17:35:13)
[22799626]
...DEMO」で確認したところ、 ディテール情報の出方が格段にレベルアップ。 やはり適切なコントラストバランスでは奥行感や空気感まで違って感じられます。 俄然 HLG用も欲しいところですが、ダウンロード版しかないのは残念です...
(プロジェクタ > OPTOMA > UHD60 [ピアノホワイト])
2019/04/16 15:37:52(最終返信:2019/05/16 16:23:27)
[22605748]
... 2018年以降作成のHDR のデモ映像は ほんと、そこに人がいたり、時間や天候による空気感の 違いすら表現されます 暗い、明るい、暗い、明るいが層をなしてるじゃないですか?現...ひょこり画像と、 ゲームでの、光が直接あたってる側と影になってるがわ、 さらに奥の側で、空気感でてる画像をあげてみます。 こちらは動くとHDR の効果で光と陰の層が立体的にみえます...ォン7 で撮影した時点で HDR でも、動画でもなく、この綺麗さ、、 HDRでの動画の空気感は静止画のものとは違い、 艶、空間、が際立ち、無理やりの 3Dより、自然な立体感が体験...
(プロジェクタ > OPTOMA > UHD60 [ピアノホワイト])
2019/04/23 03:42:03(最終返信:2019/04/23 10:43:12)
[22619948]
... こうしてみると土地や季節で印象かわりますし、 それを表現できてる感じですね。 動画で見返すと、空気感さえ記憶がもどってきますので、 ご指摘のとおり、ハワイは青さが強いんだと思います。 とりあえず...
[22539931] 皆様の投稿した画像に感動、amazon.comで購入したいのですが
(プロジェクタ > OPTOMA > UHD60 [ピアノホワイト])
2019/03/17 23:19:06(最終返信:2019/04/16 11:59:16)
[22539931]
...確認してたらまた販売するんじゃないかなぁ、、と思います。 なんとか、手に入れてもらいたいなぁ、、と思います。 空気感が本当に素晴らしい名機だと感じてます。 >とんくん大阪さん お久しぶりです。 元気ですか? 横から...