[25170820] マークオーディオのスピカ―で自作をしました。
(スピーカー)
2023/03/06 16:30:37(最終返信:2023/03/13 11:22:50)
[25170820]
...写真はスマホで撮りました。ご指摘のように油分がついていたかもしれません。 ヤマハの低音増強?アンプを取り除くと空気室が増量できるので計画します。...
[25172171] 4312GとL82 classic で考え中...
(スピーカー > JBL > 4312G Ghost Edition [ペア])
2023/03/07 15:18:58(最終返信:2023/03/12 16:50:44)
[25172171]
...それらを活かしたスピーカー選びをしたいと思います。 ありがとうございます。 >TAROささん こんにちは クラッシクを聴いていて低音の空気感を重視されているということなので、 ご予算内なら、DALIのOPTICON6MK2も良いと思います...
[25098077] アンプ・スピーカー・DAC・いい音作っちゃお part69
(スピーカー)
2023/01/15 10:24:51(最終返信:2023/03/06 23:12:02)
[25098077]
...ークディップが発生しそうで あまり挟みたくないのと比重が低い材質だと 容積取るのとユニットの背面の空気の抵抗になりそうなんで 今のところ比重が大きくて直結できる金属かなぁと思っています。 会長 昨日久々に...
(スピーカー)
2022/09/15 01:11:59(最終返信:2023/03/05 20:25:02)
[24923510]
... >空気振動への変換を正しく行わせるために上流を整える機材選択を「好み」で行うのが スピーカーが効果付きだとOFFにできず、 はまらない曲がでますね、空気振動は...妥当だと思う「スピーカー」を(財布と照らし合わせて)選ぶのが9割(個人的に)、あとはその空気振動への変換を正しく行わせるために上流を整える機材選択を「好み」で行うのが趣味のオーディ...るかどうかは人それぞれです。トラックデータがシンセサイザー直結ならそもそも現物(元となる空気振動)は存在しないので「臨場」はあり得ません。 コピスタスフグさん >来年地下防音室を...
[24859394] 続11 ソフトチャンデバEKIOとDAC8PROでマルチアンプシステム
(スピーカー)
2022/08/01 22:13:27(最終返信:2023/02/21 09:53:17)
[24859394]
...ル信号およびアナログ信号の各段階における周波数応答、さらにリスニングポジションにおける実空気音の周波数応答は、詳細に測定しております。これらのASR投稿をご覧下さい。 - Whe...ープ遅延(タイムアラインメント調整)も 0.1ミリ秒以下の精度で設定できますので、是非、空気音の波形測定でタイムアラインメントにも挑戦して下さい。私のタイムアラインメント調整につい...c.12489/post-1033673 で、TWだけ、STだけ、TW+ST、 の信号と空気音を厳密に測定している通りです(添付の測定図)。 この(TWとSTが一緒に歌っている!...
[24999318] ONKYO E-83A NEW MK V ネットワークの構成について
(スピーカー)
2022/11/07 20:49:57(最終返信:2023/02/17 12:21:27)
[24999318]
...LCは一発は無理だし、コスパもよくないです。 >ロードがかかる。ホーン内での拡散の仕方でしょうか。 空気負荷のことです。 低い周波数は、波長の長い疎密波 低い音の疎密波がすぐ逃げ無いようにするには ホーンが細長くなり...
[25117184] Fyne Audio F303の音質向上方法は?
(スピーカー)
2023/01/28 20:20:27(最終返信:2023/02/15 23:36:24)
[25117184]
...特にミドバスのインダクタを太いワイヤの空芯コイルに変えると効きます。 実際に DENONの小型2wayで実施して 改造前後を空気録音して比較を公開しています。 https://www.youtube.com/watch?v=0V5Qv7WumLw&t=386s...
(スピーカー > Polk Audio > Signature Elite ES20 [ブラウン ペア])
2023/02/07 13:24:57(最終返信:2023/02/13 23:25:27)
[25131300]
...あまり背伸びせず背丈に会った機器を購入し、良い音源で聞こうと思います。 >kame65218さん youtubeでは様々な空気録音なる動画があり、中々視聴できない身としてはとても重宝します。ですが、実際にスピーカーを前に聞くのとは全く違うのでしょうね...こちらだとスタンドとか必要では? しけもくさんのところで Oberon1以外の機種はちょっとちがうけど 空気録音付きのレビュー動画挙げているjから 参考のために聞いてみれば? Monitor Audio Bronze50-6G...
(スピーカー > Wharfedale > Denton 85th Anniversary Limited Edition [マホガニーレッド ペア])
2023/01/05 15:53:08(最終返信:2023/02/06 22:25:14)
[25083853]
...細かい音はでますが個性としては淡泊だったり でも、アンプやケーブル、音楽の特徴を引き出すのが上手いです。 空気と同じで飽きも出にくく長く付き合えそう 人気のあるSPは、それなりのものがありますね。 >あいによしさん...
(スピーカー > DENON > SC-M41-CW [チェリー ペア])
2020/06/13 20:04:13(最終返信:2023/01/18 18:10:59)
[23466650]
...付属のスポンジがすっぽりダクトに入る形になりますが、厳密には気密性はないです。この状態でのエンクロージャ内の空気の流れを考えると、ユニット振動板の動作スピードの範囲では密閉のときとほぼ同じになって、「ばね」として働くことになると思います...
[24615812] アンプ・スピーカー・DAC・いい音作っちゃお part68
(スピーカー)
2022/02/23 11:35:35(最終返信:2023/01/15 10:31:29)
[24615812]
...した。 絶対的な物差しは どうにもならんけど、相対的な大小は示さないとなぁと思って空気録音始めてずいぶん経ちますし、比較試聴動画も増えていったんですが、いろいろと問い合わせや...を受賞した記念に 出張して 他2本とリファレンスとして僕のダブルバスレフ箱入りを加えて 空気録音して動画にしてYoutubeにアップしました。 Crafter R.Ks Uniq...若干のハイ上がりとのことなので、バックロードなのでちょうどいいかも、バランスが今一なら、空気室の容量とかで調整してみようかなぁ Architect1703さん >とにかく、粒立...
(スピーカー > Bowers & Wilkins > 802 D4 [グロス・ブラック 単品])
2022/11/13 02:50:02(最終返信:2023/01/03 23:19:35)
[25007043]
...高価なスピーカーは不思議にカタツムリ型から始まって、三角型、このD4のような角があるスピーカーしか眼中にないようですね。 飛行機じゃあるまいし、空気力学的な解析でもして、音質が向上? で、個性的な形の高価なスピーカーばかりなんですかね。 オーディオの昔の楽しみ方は...
(スピーカー > Wharfedale > Denton 85th Anniversary Limited Edition [ウォールナット ペア])
2022/12/30 15:59:42(最終返信:2023/01/02 06:42:17)
[25075112]
...排他的ONで音がごく僅かにチカラが出てきますが 何かが2,3点足りない音。アマゾンエコードット旧タイプ+subの様な揺らぎ感(空気感?)が出ない 奥の部屋の棚にノーススターの384-32 DSD DACがありました(買ったの忘れてた)がドライバのインストールが必要な予感...
(スピーカー > ヤマハ > NS-SW700 BP [単品])
2022/12/02 21:38:33(最終返信:2022/12/26 15:44:51)
[25035870]
...Hzの信号を出します空気感を感じてくださいがあり 多くの高齢者が喜んでおりました ムジークというのを私は知らないんですが高齢者は30hzを空気でしか感じられないっ...のある状態になります。 振動板が前に飛び出すとき、振動板の前の空気は加圧されますが、振動板裏の空気は減圧されます。なのでスピーカーを箱に入れずに裸で鳴らすと、表裏...な空気の移動量が必要 大口径や大きなストロークが手っ取り早いです。 20Hzは、ぜんぜん聞こえます。その下になると聞こえなくなってきて 皮膚の毛がもぞもぞ、空気の...
[25062587] 狭い部屋環境でこんな音を求めています!
(スピーカー > JBL > S3900 [単品])
2022/12/21 08:28:46(最終返信:2022/12/25 22:09:45)
[25062587]
...、 いわゆるYouTubeをPCで見る環境で音の違いがどうわかるかに疑問を持っております。いわゆる空気録音と言われているものですね。 でも、見た目の質感やセッティング方法、その人のコメント批評は大いに参考になるのでそれらを参考にさせてもらっています...
(スピーカー > Sonos > Sub Gen 3 [ブラックグロス 単品])
2022/12/07 20:23:44(最終返信:2022/12/10 21:50:43)
[25043279]
...本来サブウーハの設置位置は適当で可と思います 私の場合は定価が高額のパイオニアEX何とかを中古で購入しましたが 「ボンボン音のみ感じられ」で空気感の向上が得られなかったので使用しておりません アップライトピアノは防音室の中にありますが最低域を鳴らすと防音室外側のガラス戸が揺れます...
(スピーカー > KEF > Q150 [サテンブラック ペア])
2022/11/24 12:47:41(最終返信:2022/11/27 12:32:26)
[25022879]
...どちらかというとデスクトップの小さなスピーカーと相性が良い印象です。一方で、音量を上げた際の低音域の制動感や空気感という面では、国産のアナログアンプも捨てたものではないと思います。 「安価な中古品」というのがどの程度のものかという面はありますが...・さらに コンセント〜ACアダプタ間に 絶縁トランス追加 ・トランス式のリニア電源 を接続して 空気録音で比較した動画をアップしています。 https://www.youtube.com/watch...
(スピーカー > PreSonus > Eris E3.5 [ペア])
2022/11/04 21:48:41(最終返信:2022/11/22 17:43:53)
[24994702]
...YouTubeなどで色々と情報収集して空気録音と言う少々、判断材料としては非常に難しい方法で確認した限り、ドンシャリみたいな傾向が伺えたのですが、実際にお使いになってる方はどうですか? オーディオエンジンと比べると結構...
[23015457] 結局、SONYのスピーカーの評価は・・・
(スピーカー > SONY > SS-NA5ESpe [単品])
2019/10/29 09:54:55(最終返信:2022/09/08 09:31:46)
[23015457]
...>ふえやっこだいさん 最初の感想だけみて価格等は全く見ずにコメントしてました。 2chでもその場にいる空気が感じられるスピーカーありますので是非聴いてみて欲しいですね。 ソナスファーベルは自然ではなく楽器に感じました...