[24750749] 倍率のいいデジカメが欲しいと思っています
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ85)
2022/05/17 16:57:58(最終返信:2022/05/20 23:32:54)
[24750749]
...この2台ではFZ300の方が格上扱いだと思いますが、焦点距離が1200mm/600mmと結構違うのと、1800万画素/1200万画素と記録画素数も結構違いますね。 FZ85は望遠側では暗くなるのに対し、FZ300はF2.8通しで画素数も無理してないので...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ85)
2022/04/30 22:14:28(最終返信:2022/05/01 12:25:23)
[24725309]
...切り出す(記録画素数を下げる)ことでズームアップ効果が得られます。 ●EX光学ズームでは、各アスペクトでの最大記録画素数以外の記録画素数を選ぶと、...り出す(記録画素数を下げる)ことでズームアップ効果が得られます。 >●EX光学ズームでは、各アスペクトでの最大記録画素数以外の記録画素数を選ぶと...ま」で記録画素数が少なくなるだけですので、光学望遠端の換算f=1200mmのままかと。 (クロップまたはトリミングされるわけではありませんので) 記録画素数(静止...
[24702328] L判(普通の写真の大きさ)の設定の仕方
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot G9 X Mark II)
2022/04/16 14:21:29(最終返信:2022/04/26 20:58:38)
[24702328]
...c-wss.com/gds/4/0300026064/02/psg9x-mk2-cu2-ja.pdf 記録画素数の設定はL、M、S1、S2があるようですが一番小さなS2でも300万画素以上ですからL判にしかプリントしないならS2でOKです...プリントサイズの設定はプリンターで行う。 >クーラーマスターさん L判用というよりも、 「L判なら粗が見えにくい程度に、記録画素数をケチりたい、その設定(仕様)を知りたい」 という要望でしょうか? ご意見ありがとうございました...
(デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S1)
2021/11/20 11:13:09(最終返信:2021/11/20 15:12:46)
[24454447]
...1640万/(2^2) = 1640万/4 = 410万(画素) になりますが、 画像処理で「記録画素数」は 1640万の水増ししています。 (どのデジタルズームでも同様です) 誤 要は、デジタルズームが使えないモードになっているのでは...
(デジタルカメラ)
2021/11/05 07:05:53(最終返信:2021/11/11 08:47:04)
[24430426]
...現行機ではAX60などが相当し、4Kから2Kのフルハイビジョンモードにすると感度アップ仕様になります。 (ただし、記録画素数が減る分だけの感度アップにはならない仕様です) >ありがとう、世界さん 「そんな都合の良いの無い」ですか...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ1000M2)
2021/09/25 11:09:12(最終返信:2021/09/25 21:56:07)
[24361465]
...FZ1000M2は根本的に画素の余裕が違いますから焦点距離が足りない場面に遭遇したならトリミングズームのEX光学ズームに設定して記録画素数を1000万に落としつつ焦点距離を564mm(計算値)にするも良し、iAズームで焦点距離を800...
[23938950] フリーズ(※電源OFFもできない)→バッテリーを抜いて再起動
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P950)
2021/01/31 20:22:07(最終返信:2021/09/25 20:04:55)
[23938950]
...私のは「並行輸入品」です。 効果はあるか分かりませんが、超望遠で使用することが殆どだと思いますので、記録画素数を下げたらバッファの負荷が軽くなりませんか。 >turionさん こんばんは。 コメントありがとうございます...記載が曖昧で失礼しました。 >効果はあるか分かりませんが、超望遠で使用することが殆どだと思いますので、記録画素数を下げたらバッファの負荷が軽くなりませんか。 「RAW+JPEG(FINE)」をやめて、RAWだけにしようかなとも迷っています...
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX710 HS)
2021/08/25 14:17:18(最終返信:2021/08/26 21:06:20)
[24307432]
...>「MP4」でも撮れますが1440×1080となり・・でも4:3画角でスマホにはちょうど良いかも!? AVCHDの前のHDVや業務用~放送局用の記録画素数で「長方画素扱い」になるので、【表示画面のアプペクト比は(正しくは) 16:9】になります。 そのため...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ85)
2018/03/12 22:09:13(最終返信:2021/05/29 20:27:11)
[21670887]
...4Kフォトを解除(または設定リセット)したら、以下の設定(確認)をしてください。 メニュー → 撮影 → 記録画素数(L20M) これが一番いい画質です。 保存は、一枚撮るごとにSDカードに自動で記録されます。...
(デジタルカメラ)
2021/04/07 11:31:54(最終返信:2021/04/12 18:06:23)
[24066292]
...高感度ノイズを嫌うなら1/2000秒もの高速シャッターでなく、1/1000秒とか1/500秒でも良かったのでは? 記録画素数を下げれば、画素と一緒にノイズも混合されて目立ちにくくなることはあると思います。 画質(圧縮率)の設定でも何らかの違いが出るかも知れません...
[22297301] Cyber-shot DSC-W830 の撮影スピードを上げる方法を教えて下さい
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-W830)
2018/12/03 11:06:58(最終返信:2021/03/27 04:42:22)
[22297301]
...5秒)/撮影タイムラグ(約0.3秒)/撮影間隔(約3.1秒) 』 『*14 撮影間隔は最大画像サイズ時』 記録画素数を下げれば各スピードは多少は改善するのかも知れませんが、おそらく大きくは変わらないと思います。 仕様ですので...
[23281000] 【要望】低画素の後継機が欲しいです!もしくはEのα5
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX1R)
2020/03/12 23:19:17(最終返信:2021/01/01 01:03:36)
[23281000]
...「適正画素数」ぐらいで良いかも? 「適正画素数」であれば、 「低画素(少画素)が良いなら、トリミングすれば?」とか、「記録画素数で調整すればいいだろ、そんあな設定も出来ないのか?」とか、本質と違う批判を受ける可能性も激減するでしょうし(^^;...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ85)
2020/10/26 21:33:23(最終返信:2020/11/01 23:50:47)
[23750089]
...動画というよりも【長時間可能な高速連写】でしょうから、 シャッター速度を静止画用の高速シャッターにしておく必要があると思いますので。 「記録画素数だけ」4Kであろうが8Kであろうが、 静止画取得に対して論外に遅いシャッター速度では、単なるメモリーの無駄遣いですので...単なるメモリーの無駄遣いですので。 安価なビデオカメラやコンデジの4Kとは、単に「記録画素数だけ」の4Kですので、おそらく現在期待している事の少なくない部分の期待は裏切られます。 後悔しないようにするためには...
(デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z)
2020/10/13 08:52:41(最終返信:2020/10/15 22:05:57)
[23722896]
...https://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj730.html >記録画素数最大432万画素 >総画素数:ハニカム配列の240万画素 有効画素数は出していません。 普通は総画素数は撮像素子の画素数で...
[23651577] SX70 HSと、COOLPIX B600とB700 検討してます。
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX70 HS)
2020/09/09 15:59:30(最終返信:2020/10/12 20:44:37)
[23651577]
...ーム800mm相当の記録画素数は2000万画素です」が正しいですね。 ただ、Windy_Boyさんが私にご質問された「iAズーム800mm相当の画素数」は 文脈から、単純に撮影した画像の画素数(記録画素数)のことだと思ったの...れば十分だと感じています。 >撮影画素数は、2000万画素のままです。 ↑ それは「記録画素数」。 望遠と画角の【物理的必然性】から、【撮像素子上では実質的にトリミングと同様】な...ん どうも(^^) 物理的な画素数の回答が来ないような気がしましたので(^^; (記録画素数の回答でしたし) 結局、購入されました? ちょっと思い出しましたのでカキコミます...
(デジタルカメラ > ライカ > LEICA Q2)
2020/06/08 10:49:59(最終返信:2020/06/21 16:10:16)
[23455295]
...ておく必要がありそうですね。。 3.すみません、記録画素数の仕組みがいまいち理解できていないのですが、記録画素数を下げた場合解像感だけが下がる感じなのでしょうか?...らないので、コツがわかっていません。 3. 記録画素数の仕組みは私もよく知りません。 試しにJPG記録画素数 L (47MP) と M (24MP) で同じ...例えばJpegの記録数を下げて撮影した場合でもQと同程度の画質は得られるのでしょうか?記録画素数は下がってもQと同程度のクオリティで、いざという時には画素数を上げて撮影ということが出...
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX60 HS)
2018/04/14 17:54:11(最終返信:2020/05/23 10:29:05)
[21751216]
...動画と写真を 撮影してました。(^^; ココでは、写真のみを。手ぶれ補正を切っています。 記録画素数は、[16:9時]ラージ:4608×2592画素(JPEGでの記録)です。 RAWで記録して、パソコンで現像してみたくなった...
(デジタルカメラ > CANON > IXY 200)
2020/03/23 12:48:21(最終返信:2020/03/25 19:07:56)
[23300947]
...・セルフタイマー(10秒/2秒/カスタム) ・ドライブモード(単写/連写) ・静止画アスペクト比(4:3/3:2/1:1/16:9) ・記録画素数(L:20M A2サイズ相当 M1:10M A3サイズ相当 M2:3M 2L版相当 S:0.3M...
(デジタルカメラ)
2020/03/18 22:45:35(最終返信:2020/03/22 00:07:46)
[23292201]
...一概には言えませんが・・・ まず、「センサー画素数」と「記録画素数」を混同しない事は大事かもしれません。 センサー画素数2000万画素のカメラで記録画素数1000万画素の設定時は、2000万画素のセンサーで得たデータを1000万画素にリサイズしているだけです...
[23240500] ファイルのサイズを1メガ以下にするには?
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ85)
2020/02/19 16:52:54(最終返信:2020/02/20 19:32:07)
[23240500]
...せんでした。 ペイントを使って小さくして送りましたがカメラ側で設定できないものでしょうか? 記録画素数 S 画質設定は 最小 上2点は先ほど設定しましたが撮っても2メガ以上になってしまいます。 どなたお詳しい方よろしくお願いします...>しすみさん おすすめはしませんが、画像横縦比を16:9にすると1920x1080の解像度になって、記録画素数2Mになります。 圧縮比を小さくしても1Mに収まると思います。 >JTB48さん あ、できました...