(外付けHDD・ハードディスク)
2010/10/02 20:25:17(最終返信:2010/10/04 06:55:14)
[12001716]
...RD-BZ700と外付けHDDへの録画 RD-BZ700と外付けHDD相互間での映像データのムーブ 特に記録に残したい物のみBDあるいはDVDに録画 パソコンでのデータ処理は現在のところ考えておりませんので...
(外付けHDD・ハードディスク)
2010/08/24 18:37:23(最終返信:2010/08/26 22:04:11)
[11806805]
...HDR-CX170でしょうか? それでしたら 別売りのメモリースティックに保存されてはどうでしょうか? 内蔵メモリーに記録した動画を本体内でダビングできますので 使用頻度も少ないようなので来年のブルーディスクレコーダーを買うまでの間...
(外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDC2-U2.0)
2010/08/24 10:01:00(最終返信:2010/08/25 09:27:26)
[11805133]
...のでメディア保存より利便性はありますね。 CD-R DVD-Rには何枚くらいの写真が平均記録できるんでしょうか? よく最近誤解を受けがちなRAIDですが、保存するHDDが2つになろ...DVD-Rに別保存するのも理想です。 >CD-R DVD-Rには何枚くらいの写真が平均記録できるんでしょうか? これは写真データの品質にもよりますし、保存形式にもよります。 ht...Rが4.7GBです。 AMD至上主義 >CD-R DVD-Rには何枚くらいの写真が平均記録できるんでしょうか? 写真1枚あたりの容量により変わりますy 使用するデジカメや設定によ...
(外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-CL500U2)
2010/08/21 09:15:50(最終返信:2010/08/21 13:06:19)
[11791118]
...店員が横領してる場合があるから、先方に入金されてない場合があるから、注意。 店から返金してもらうにしても、横領店員は入金された記録を残さないので、揉めたり。 ここの現在の安値上位の価格だと送料が乗っかるので安いですね 値段が同じなら近所の量販店系列の通販で買うのは安心感もありますね...
[11548222] Windows7で非対応機種は使えるか?
(外付けHDD・ハードディスク)
2010/06/26 20:26:25(最終返信:2010/06/28 19:57:09)
[11548222]
...Win7 64ビット版につないでHDDの内容をパソコンに移したり、Win7搭載パソコンからHDDにデータを記録したりすることはできたでしょうか。 もちろんWin7にはデータ移行用に転送ツールがあるのは十分承知していますが...
(外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-CL1.0TU2)
2010/06/04 22:46:57(最終返信:2010/06/05 01:20:56)
[11452289]
...すよね? Googleのサポート見てみたら? 単純にDVDVideoとしてじゃなくDataとして記録してるだけだと思うんだけど...
[11199747] BUFFLO HD-CL1.0TU2 突然電源を遮断してします。トラブル!
(外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-CL1.0TU2)
2010/04/07 11:15:37(最終返信:2010/04/12 01:19:29)
[11199747]
...。 どちらにせよ形ある物はいつか壊れますので、絶対に無くしたくないデータは、複数の種類のメディアに記録して保管した方が良いです。 ...
(外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-CL1.0TU2)
2010/03/29 22:51:01(最終返信:2010/03/30 22:32:44)
[11160584]
...ブラウン管テレビでももちろん不可です。 こんばんは。 このHDDに録画機能がついているのではなく、レグザの録画機能の記録メディアとしてこのHDDが利用できるだけです。 御回答ありがとうございました。 REGZAその物に機能が付帯しているのですね...
(外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-CL500U2)
2010/03/28 00:42:01(最終返信:2010/03/28 13:58:30)
[11151228]
...うちのREGZAもHDの実際の録画可能時間は録画内容で変わるよ。デジカメ写真でも同じことだよ。2Gのカードに正確にJPEG何枚記録できるかなんて事前予測は+-0では不可能。あまり気にしても仕方がない。 デジタル放送といっても中身はMPEG2(=映像内容で圧縮)でしょう...
(外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-CL1.5TU2)
2010/03/15 10:25:56(最終返信:2010/03/15 15:53:13)
[11088217]
...HDDを横置きで使用できない理由がわかりませんが…。 縦でないとエアフローがうまくいかず熱がこもるとか? 故障したとき、記録したデータの保障はしませんよという意味で注意書きしてるんでしょうが、 故障したらデータが飛ぶのはどこのメーカーだろうが同じですけどね...
(外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-AV1.0TU2)
2010/03/08 15:08:39(最終返信:2010/03/13 02:07:16)
[11053726]
...・設定メニュー>はじめての設定>記録用USB登録設定 から認識。フォーマット後から使用出来ました。 TSモードでの記録時間は約93時間でした。 フォルダ機能でフォルダも作れますし、予約録画の記録先にも指定出来ます...
[10903863] ミラーリング対応の外付けハードディスクについて
(外付けHDD・ハードディスク)
2010/02/07 22:53:23(最終返信:2010/03/06 23:02:38)
[10903863]
...あとは万が一データが破損した場合の時に業務に支障が出るかどうかで決められてはどうでしょうか? 我が家では子供の成長記録をビデオやデジカメのデータ保存しているのでRAID5が使える NASを使っています。(勿論DVDメディア等でもバックアップもしてますが…)...
[10780860] 外付けHDについて、まったくの初心者です
(外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-CL1.0TU2)
2010/01/14 00:09:22(最終返信:2010/01/18 00:25:44)
[10780860]
...PCをリカバリ(再セットアップ)しました。 被害は、今まで5年も掛けて使いやすく使って来たPCを 完全に初期化した事と、子供の成長記録での静止画像 を約5ヶ月分データを破壊されて見られなくなったことです。 私は今まで「コンピュータウィルスなんて...
(外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDC2-U2.0)
2009/12/30 19:00:32(最終返信:2010/01/04 19:04:44)
[10708811]
...デジ一で撮影した画像データ16GBをCFからHDDに移動させると jpg50枚につき1枚くらいの割合で破損しています。 なぜか同時記録しているRAWデータではいまのところ破損を見つけたことはないのですが。 破損の仕方はさまざまで、サムネイルだけが灰色だったり...
(外付けHDD・ハードディスク > IODATA > RHD2-U2.0T)
2009/12/17 13:54:09(最終返信:2009/12/19 13:18:13)
[10644489]
...容量アップはできないけど、ミラーリングのB側HDDを保管し 社外HDDをB側に入れればいいんですね。 安心して子供の記録を残せます。 ありがとうございました。...
(外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-ES500U2)
2008/08/04 22:55:51(最終返信:2009/12/19 07:11:45)
[8169051]
...>この点を改善するにはデバイスを認識したらその状態を維持しるように努めるのがもっとも効果的だと思います。 う〜ん、USBHDDをテレビ用の記録メディアとする場合、この程度の信頼性しかないという認識をするべきなんですかね・・・ REGZAを選...
(外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-CE640U2)
2009/12/07 15:48:59(最終返信:2009/12/07 19:34:11)
[10593521]
...主として、BSデジタルの映画を記録しているのですが、どういう訳か録画して3ヶ月ほどたつと、古い映画データが消滅していくのです。いろいろ考えても良く分かりません。こんな事ってあるのでしょうか?ちなみに昨...
[10543069] 新品交換してもらったのにまた記録したものが消えてしまいます。
(外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-PE320U2-RD/N)
2009/11/27 23:14:49(最終返信:2009/11/27 23:45:38)
[10543069]
...この間、こちらで質問させて頂き、『初期不良』で新品と交換してもらったにも関わらず、 交換してもらった新品も同じ症状になってしまいました、、。 PC経由で、主にDVDのコピーを保存してます。 ソフトは、フリーソフトの『DVD Fab6』です。 コピーしている途中や、コピーがちゃんと出来てもその後にPCに接続して呼び出そうとすると 『ファイルまたはデレィクトリが壊れているため、...
[10446923] 保存したAVCHD形式の動画ファイルを復元したいのですが…
(外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDC-EU1.5)
2009/11/09 12:11:11(最終返信:2009/11/26 11:53:08)
[10446923]
...先日、このHDC-EU1.5を購入し、早速今まで撮りだめしておりました子供の成長記録である、AVCHD形式の重たい動画とJPEG静止画の各ファイルをコピーし、パソコンの中身...頼はほぼあきらめております。 どこかに絶対にデータは残っているはず…と思い、子供の成長記録だけでも必死で探したいと思います。 親の執着でしょうか…(苦笑)。 私もできる限りのこ...ておらず、 JPEGとAVCHDデータだけと考えられると思います。 前にも書きましたが、記録時間にも依りますが 「mts」は単体でファイルサイズの大きいファイルなので それを目安に...
(外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-CE1.0TU2)
2009/10/11 08:36:35(最終返信:2009/10/12 11:39:38)
[10290506]
...jp/products/catalog/storage/hd-ceu2/ 結局推奨というのが単なる動作確認程度で、 どこのメーカーでも万が一の場合の記録内容復元の保証までしてくれ ないのでしたら、性能で選べば良いという解釈でいですか? HD-CE1...杉並太郎さん こんにちは。 >結局推奨というのが単なる動作確認程度で、 どこのメーカーでも万が一の場合の記録内容復元の保証までしてくれ ないのでしたら、性能で選べば良いという解釈でいですか? お使いのビデオカメラを持っていないので...