記録 (動画編集ソフト)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 記録 (動画編集ソフト)のクチコミ掲示板検索結果

"記録"を検索した結果 831件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.037 sec)


[25239917] お勧めのBD-R(データ用)を教えてください

 (動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 6)
2023/04/28 21:41:10(最終返信:2023/04/28 22:07:44)

[25239917] ...お勧めのBD-R(データ用)を教えてください 1回記録データ用です。 よろしくお願いいたします。 品質にこだわるならソニーが1番です。難点は店頭価格がほかに比べると高い点が大きな欠点です。買って安心品質と思えば安いかな... 詳細


[23763067] 縦横比 4:3の動画 ブルーレイ出力について

 (動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 19 Ultra 通常版)
2020/11/02 14:33:02(最終返信:2023/04/01 17:45:49)

[23763067] ...そのプロファイル画像に書かれている4:3とはフレームアスペクト比のことであり、画面アスペクト比のことではありません。 ファイルに記録されている画面アスペクト比16:9の情報に基づきプレーヤーが自動的にピクセルの縦横比を変更して16:9で表示してくれます... 詳細


[22091150] スクリーンレコーダーでシステム音声が録音できない

 (動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 16 Ultra 通常版)
2018/09/07 19:39:37(最終返信:2022/11/09 01:24:51)

[22091150] ...らシステム音選択ができるようになりました。 そこで録画(Youtube)してみましたが、やはり音は記録されてないです。 確認でAviUtilへ入れてみたらサウンドバーなしです。 ちなみにOSは昨晩クリーンインストールしたばかりです... 詳細


[24570795] mp4の動画を1番高画質でDVD、Blu-rayに焼く設定

 (動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 6)
2022/01/30 12:21:41(最終返信:2022/02/22 13:40:09)

[24570795] ... BD BDMV形式(市販されているBDビデオの形式)でFHDのまま記録できます。  DVD AVCHD形式ならFHDのままで記録できますが、プレーヤーが対応していないと再生できません。      ... 詳細


[24163338] ハンディカムで撮影したMTSファイルの音声が出ません

 (動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 18 Ultimate Suite 乗り換え・アップグレード版)
2021/05/30 17:00:54(最終返信:2021/05/30 18:57:11)

[24163338] ...先日ハンディカムで撮影したファイルをソフトに載せたところ、画像は出るのですが音声を認識していないようなんです。ファイル自体には音声は記録されておりメディアプレーヤーや別のPCにインストールしているEDIUSではきちんと音まで出てくれています... 詳細


[24152374] パッケージ版とダウンロード版

 (動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 6)
2021/05/24 08:14:09(最終返信:2021/05/28 17:40:47)

[24152374] ...最悪メーカーに問い合わせればなんとかんるような気もしますけど。 逆にパッケージ版だとライセンスキーの記載されている紙をなくしたりすれば、メーカーに記録がなければ再発行も難しいかもしれません。 マニュアルは近年は紙で提供しないことも多いですし、ペガ... 詳細


[24119869] ブルーレイ25GBでスマートフィットがうまくいかない

 (動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 19 Ultra 乗り換え・アップグレード版)
2021/05/05 14:06:22(最終返信:2021/05/15 18:45:47)

[24119869] ...因みに、BD-R / BD-R DL は絶対に使いません(他人に渡す場合も)。 最新の(ディスク)記録メディアもいずれ全て「ゴミ」になります。 ・・・DVDがBD取って代わられたように・・・ ゴミの量を少なくする観点から... 詳細


[24097647] SDカードからDIGAに取り込みたい

 (動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 16 Standard 通常版)
2021/04/23 23:25:49(最終返信:2021/04/23 23:25:49)

[24097647] ...パナソニックDIGA(BZT760)のHDDに取り込み 編集していますが4.7GBだと40分弱しか記録できないのでSDカードで書き出したところカード管理と表示が出て 再生、HDDに取り込み出来ません。... 詳細


[23986528] DVD書き込みでチャプターが消えてしまいます

 (動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 19 Ultra 乗り換え・アップグレード版)
2021/02/24 20:50:23(最終返信:2021/03/08 14:01:49)

[23986528] ... オーサリングしたディスクの仕組みとしてチャプター情報は動画本体ファイルではなくて、別のファイルに記録されるからです。 ... 詳細


[23566557] ハードウェアエンコードが出来なくなる

 (動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 18 Ultra 通常版)
2020/07/29 18:19:49(最終返信:2020/10/13 18:07:03)

[23566557] ...システムを戻したところハードウェアエンコードが利用可能になりました。 推測ですが、PowerDirectorがプロファイル別に何らかの情報を記録していて ハードウェアエンコード中に異常が発生した場合は、動作を安定させるために 同プロファイルでハードウェアエンコードを利用させないように... 詳細


[23527430] 720*480をワイド画面いっぱいに表示

 (動画編集ソフト > MAGIX > VEGAS Movie Studio 17 Platinum)
2020/07/11 21:02:51(最終返信:2020/07/30 14:45:56)

[23527430] ...何でプレーヤー等がFAR3:2の動画をDVDのDAR4:3に自動的に表示するかというと動画にはその情報が記録されているからです。 又、「プログラム ストリーム NTSC ワイドスクリーン」のテンプレートの情報を見て下さい... 詳細


[23512694] ハードウェア・ソフトウェアのエンコードが共にできない

 (動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 9 通常版)
2020/07/05 01:08:49(最終返信:2020/07/26 15:15:39)

[23512694] ...265の不具合も探っていきませんか? EDIUS で、タイムラインに配置した、H.265フォーマットで記録されたコンテンツを再生した時の、タスクマネージャーでのデコード状況は、いかがでしょうか? >お教えいただきました通りグラフィックスの基本設定に登録したことで... 詳細


[23415044] 基本モーションの動作がおかしい

 (動画編集ソフト > COREL > VideoStudio Ultimate 2020)
2020/05/20 03:36:44(最終返信:2020/06/15 12:12:12)

[23415044] ...記録として書き込みしておきます。 アマゾンで、2020年5月16日にダウンロード購入しました。l ビデオタイムラインに黒ベタを置いて、オーバーレイ1にサンプルの静止画、動画を置いて 基本モーションで、静止画と動画を四方から真ん中... 詳細


[23431741] 取込んだ音声dolbyをLPCMに変更する(再質問)

 (動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 16 Ultra 乗換え・アップグレード版)
2020/05/28 11:27:46(最終返信:2020/05/28 11:54:24)

[23431741] ...あらたにDVDデータを作成しDVDをコピーしたいのですか 後者だとすると目的とするソフトが適切ではありません dolby(AC-3)で記録された家庭用のビデオをLPCMでリッピングするとかでGoogleで検索してはどうでしょうか 皆さん... 詳細


[23323196] 異常終了表示と起動しない状況につきまして

 (動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 9 通常版)
2020/04/05 19:20:50(最終返信:2020/05/18 18:20:23)

[23323196] ...ご教示頂ければ幸いです。 どうぞ宜しくお願い申し上げます。 イベントビューアではその異常終了時の記録は残ってないですか? >あずたろう 様 さっそくのコメント、感謝申し上げます。 ご教示頂きましたイベントビューアーには... 詳細


[23317281] 1920×1080, 59.94p記録, 200Mbps編集できません。

 (動画編集ソフト > MAGIX > VEGAS Movie Studio 16 Platinum)
2020/04/01 23:51:03(最終返信:2020/04/18 09:56:45)

[23317281] ...ミラーレスGH5で撮影した1920×1080, 59.94p記録, 200Mbps(4:2:2,10bit ALL-I)を読み込んだところ 緑の画面しか出ません 4k60p150mは読み込みました このソフトじゃ1920×1080...このソフトじゃ1920×1080, 59.94p記録, 200Mbps(4:2:2,10bit ALL-I)は編集できないのでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。 https://ameblo.... 詳細


[7471189] 複数のCDをDVD1枚にまとめる方法は?

 (動画編集ソフト > PRO-G > CloneCD5)
2008/03/01 22:13:42(最終返信:2020/04/09 22:20:24)

[7471189] ...甜さん マルチポストとのご指摘はCloneDVD2に書き込んだ内容ですね? ソフトが異なりますし、少ない記録容量のDVDのまとめ方と CDのDVDへのまとめ方なので異なる質問の認識でいます。 あと、どのような情報があればよろしいのでしょうか...PCに入っているソフトでCDに関係した物の記述を ラィティングソフトも同じく記述願います >少ない記録容量のDVDのまとめ方 オーサリングしかないと思いますよ 一つのDVD-VIDEOには一つのメニューしか動作できない... 詳細


[23311697] 今日は時間が出来たので愛犬の生い立ちを動画にまとめた (^_^)

 (動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 18 Ultra 乗り換え・アップグレード版)
2020/03/29 17:13:23(最終返信:2020/03/29 21:56:11)

[23311697] ...ヒヨドリが巣作りをしたことがありました。 「巣作り」からヒナの旅立ちまでを記録しましたが、 旅立ちの時には、嬉しくも寂しい感情に襲われました。 私の大事な記録映像です。 PDRでの作成ではありませんが・・・(失礼)... 詳細


[18804046] 「書き込みが完了しませんでした」とエラーがでる

 (動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 13 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版)
2015/05/23 23:48:22(最終返信:2019/12/19 22:54:25)

[18804046] ...お勧めいただいていた「日本国産 That’s」が生産終了が発表されましたね。 これもびっくりです。 太陽誘電、CD-Rなど光記録メディア事業から撤退 http://newsreact.hatenablog.com/entry/2015/06/14/094528... 詳細


[23073551] DVDの書き込みエラー

 (動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 9 通常版)
2019/11/27 21:05:19(最終返信:2019/11/30 08:47:08)

[23073551] ...書き出し完了画面は通常通り表示されています。 チャプターマークがある時も無い時も変わりません。 書き込んだディスクの記録面を見ると、いつもより色がまだらな気がします。 ディスクドライブを疑い、いったんファイル書き出し... 詳細