(デジカメプリント)
2007/05/24 21:57:00(最終返信:2009/08/10 17:59:52)
[6367915]
...気に入ったところでプリントするのが一番だと思います。 オンラインプリントの最低価格ランクのお店ですね。 5回ほど利用してます。 貴重な写真ではなく記録程度の写真のプリントです。 なぜなら 色彩が濁っている場合があるのです。 価格がやすいのだから仕方ない...
(デジカメプリント)
2009/04/14 10:30:38(最終返信:2009/05/25 17:49:18)
[9392132]
...私も幼稚園の娘が二人いるのですが、 「e-写便」写真注文ソフトの中に文字入れ機能などもありますので、 子育て記録用の写真としてはこの店はお勧めです^^ ウワサ通り画質もいいですし、注文も簡単で、 お値段にも満足しています...
[8986943] 高くていいので、高品質のデジカメプリント店を教えてください。
(デジカメプリント)
2009/01/25 11:11:14(最終返信:2009/03/18 15:14:53)
[8986943]
...遠くまで取りに行くぐらいなら、品質さえ良ければネット宅配が便利だと重い、真剣に探しています。 子供の成長記録がほとんどなので、一眼レフで撮った大事な写真もありますし、\37-という価格に慣れていたので、\40-ぐらいまでだったらちっとも惜しいとは思いません...
(デジカメプリント)
2008/09/05 14:08:17(最終返信:2008/09/05 21:26:05)
[8303587]
...店頭で無料配布していますしホームページからもダウンロードできます)を使えば注文分については同時にCDへの記録もしてもらえるサービスがあります。 1枚380円だったと思います。店頭渡し・宅配のどちらでも出来たと思います...
(デジカメプリント)
2007/12/18 23:43:44(最終返信:2008/04/19 21:38:09)
[7133016]
...お家の幸せが一番大切ですもんね!! 卒業式のお写真はvivipriの「e-写便」の文字入れ機能で、記録を残したら素敵でしょうね^^ まだ1円で注文できるなんって、羨ましいですね*^^* http://proprc...
(デジカメプリント)
2007/05/12 21:58:26(最終返信:2007/06/16 00:41:14)
[6328698]
...とっても気に入っている写真や他社で納得できない写真は「キタムラ」、知人にあげる写真やこだわるほどでもない写真はDPE宅配便かDPONE、単なる記録写真はprieaにお願いしようかなと思っているところです。eプリントを今度頼んだらまたカキコしますね...
(デジカメプリント)
2005/02/15 10:06:41(最終返信:2005/02/17 00:09:50)
[3935374]
...いのでいろいろ試していらっしゃるのですね。 僕は旅行や家族のスナップを撮ることが好きで、工事関係の記録にも写真(銀塩)は結構撮るほうだと思います。 かつては近所にあった取次ぎのお店がコニカのペーパーで...
(デジカメプリント)
2004/12/15 13:14:55(最終返信:2004/12/16 15:24:36)
[3636234]
...「DSC」「L」「KG(ハガキ)」サイズ 1 枚37円(税込)です。安い値段じゃないですよね? 今までは育ててる花の記録撮影が主だったので、パソコンに取り込んで厳選したのだけをハガキサイズでプリントしてました。でも先日友人と出かけてかなりの枚数を撮ったので...
(デジカメプリント)
2004/10/18 17:53:56(最終返信:2004/11/24 17:24:43)
[3398500]
...書き換えしたい場合は一度HDDにコピーして、プロパティで属性を変更します。 ただ、大事な写真をCD-RWに記録してるとの事ですが、お勧めできません。 CD-RWはその特性上データが壊れやすいので、あくまで一時的な保管場所と割り切った方が良いでしょう...
[3363033] フイルムの一眼をネットプリントしてみました
(デジカメプリント)
2004/10/08 21:44:22(最終返信:2004/10/12 12:29:03)
[3363033]
...こんにちは。 ネガからスキャニングにてCD化はメーカーなどにもよりますが経験上、かなり鮮やかで明るく記録されます。 その為かそのままプリントするとある程度見栄えの良いプリント結果になるそうです。 デジ急さんは機械の自動補正後にオペレーターが調整されています...
(デジカメプリント)
2004/07/02 22:15:11(最終返信:2004/07/17 17:03:49)
[2986855]
...確かに、L板では200万画素程度有れば必要十分ですね。 ところが、うちのFinePix F710では、記録画素数が水増しされるので、 一枚 1.5MB程になります(汗。 単純計算ですが、30枚+αですね。...
(デジカメプリント)
2004/05/31 13:29:13(最終返信:2004/06/11 21:09:19)
[2869075]
...影記録が出来る機種と出来ない機種があるそうです。 >FUJIからの回答によりフロンティアはsRGBの色空間の範囲でしかプリント>できないそうです。 >よって記録が...じExif2.2でもカメラ機種によってAdobeRGB的なsRGBより豊かな色空間の撮影記録が出来る機種と出来ない機種があるそうです。 Exif2.21ならExifより本格的はサポ...実際Exif2.21を規格としているD70でもモードT、モードVではsRGBの範囲でしか記録されませんのでAdobeRGBを選択してはじめて成り立ちます。 実際、かなり下の方の書き...