(PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > EX2780Q [27インチ メタリックグレー x ブラウン])
2020/12/25 10:46:54(最終返信:2021/01/10 20:15:04)
[23868275]
...Fire TV を接続している状態です。 色々試してみた結果、あくまで自分の環境ですが、 モニタ起動時(消灯状態からの復帰含む)にHDR入力であると現象が起きるようです。 他の方の回答にありましたが...
[23881269] ゲーム起動時の画面切り替え時に黒画面のままになる
(PCモニター・液晶ディスプレイ > HP > OMEN by HP 27i QHD ゲーミングディスプレイ 価格.com限定モデル [27インチ 黒])
2020/12/31 16:03:26(最終返信:2021/01/02 12:47:33)
[23881269]
...ゲーム画面に切り替わる時に黒画面なってそのままになります。 画面が表示されていないだけでゲームは起動しています。 ノーシグナル状態でディスプレイがスリープになります。 Windowsキーで何度か切り替えるとゲーム画面に切り替わります。 VGAは「RADEON RX 5600XT」で、ディスプレイポートで接続しています。...
[23573944] PCモニタがNo signalで映らないことがある
(PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > ET322QKwmiipx [31.5インチ ホワイト])
2020/08/02 10:17:57(最終返信:2020/11/25 12:58:31)
[23573944]
...問題ですかねぇ。 まずは教えていただいた通り、ケーブルを交換して試してみたいと思います。 現象は、パソコン起動時とスリープ復帰時のみ起こります。 問題解決までは、ノートパソコンの電源設定で、電源接続時はスリープにいかないようにすることで...
(PCモニター・液晶ディスプレイ > HP > OMEN by HP 27i QHD ゲーミングディスプレイ 価格.com限定モデル [27インチ 黒])
2020/11/01 06:18:29(最終返信:2020/11/03 08:03:07)
[23760249]
...本製品を設置すると自動的にOMEN Command Centerなるアプリがインストールされ Windows起動時にこっちで作ったプロファイルが優先されるとのことです。 自動的にインストールとか怖すぎだよ・・・・...
(PCモニター・液晶ディスプレイ > フィリップス > 223V7QJAB/11 [21.5インチ ブラック])
2020/09/01 20:31:30(最終返信:2020/09/02 13:24:01)
[23635948]
...現象が起きなくなると判断しました。 >リバーサイドホテルさん こんばんは。 うちの自作PCは、起動時は普通なのですが、グラフィックボードを使う処理をさせると、文字の周りがうっすら黄緑色になり、滲んだ感じになります...
(PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > EL2870U [27.9インチ メタリックグレー])
2020/06/20 20:03:59(最終返信:2020/06/21 00:15:17)
[23481420]
...届いて10日程なのですが、 頻度としては4回に1回ぐらい、PC起動時に真っ白/真っ黒のまま動かなくなったり、 ログイン画面が一瞬出たのち、また真っ暗になったりするので、 切り分けのためにFHDの別モニタにつなげたところ問題なく表示されます...
[23453772] Windows10での2560×1440表示ができない
(PCモニター・液晶ディスプレイ > Dell > U2711 [27インチ])
2020/06/07 16:41:12(最終返信:2020/06/10 23:18:08)
[23453772]
...AMC-HDDP Displayportケーブル1.4規格 1本 貰い物 以上のもので接続をすると起動時に何事もなく2560×1440で起動しました。 モニター変更等も考えましたが、数千円でまたU2711が使えるようになりましたので...
[23452207] usb typeC接続時の映像出力がPC電源OFF時に切断される
(PCモニター・液晶ディスプレイ > Dell > P2419HC 価格.com限定モデル [23.8インチ])
2020/06/06 23:25:52(最終返信:2020/06/08 00:33:09)
[23452207]
...モニターは中古で購入したのでケーブルが付属品と違う可能性があり、それが原因かもしれないと考えています。 また、モニターの電源はPC使用後は毎回切り、PC起動時に入れ直しているということでしょうか? モニター電源を付けっぱなしだと毎回映らず入れ直す必要があるということでしょうか...
(PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > EX2780Q [27インチ メタリックグレー x ブラウン])
2020/05/19 19:52:22(最終返信:2020/05/20 19:26:33)
[23414306]
...HDMIで接続していた時は普通に音が出ていたのですが、 DPケーブルに変更したところ音が出なくなりました。 再起動すると出るようになるのですが、次の起動時にはまた音が出なくなります。 どういった原因が考えられるでしょうか? 「 サウンド 」 画面で、「...
[23258411] デュアルディスプレイでのスリープ復帰バグについて
(PCモニター・液晶ディスプレイ > ASUS > TUF Gaming VG27AQ [27インチ ブラック])
2020/02/29 14:53:56(最終返信:2020/02/29 15:52:16)
[23258411]
...スリープを使わなければ良いのでは? ディスプレイのバクではないと思います。 一応、Windowsのバグの様です。 スリープ再起動時に解像度が初期化されてしまい、解像度が変わるために発生しているようで、発生する場合と発生しない場合があるところを見ると...
(PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > UltraGear 27GL83A-B [27インチ])
2020/02/01 20:01:51(最終返信:2020/02/10 04:19:09)
[23203966]
...ダメもとでケーブルを変えてみました そうすると正常に認識されましたd(≧ヮ≦)b モニタの順番が1〜2に変わったことにより起動時の画面やUEFIが4K側に変わってしまうことですね 同じグラボなのに端子で動きが違うんですね 以前は何ら問題なかったんですがね(...
[23181381] バックライトが消えないのは仕様、不具合?
(PCモニター・液晶ディスプレイ > フィリップス > 241E9/11 [23.8インチ ブラック/ガンメタル])
2020/01/20 23:01:44(最終返信:2020/02/03 00:40:30)
[23181381]
...デバイスドライバも更新してみたのですが症状は変わらず。 Windows 10 バージョン1903、1909アップデート後から起動時のエラーが多発していたものの、放置していたのが悪かったのか? 電源オプション設定でのスリープも出来なかったりします...
(PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan EV2785-BK [27インチ ブラック])
2019/08/27 15:02:17(最終返信:2019/12/28 14:29:09)
[22882763]
...変換先プロファイルをsRGBとしてプロファイル変換表示を行う。 Firefoxは、Firefoxの起動時に「色の管理」画面の設定内容を取得し、「色の管理」画面で既定として関連付けられたプロファイルを変換先プロファイルとしてプロファイル変換表示を行う...
(PCモニター・液晶ディスプレイ > フィリップス > 241E9/11 [23.8インチ ブラック/ガンメタル])
2019/11/16 12:21:37(最終返信:2019/12/13 22:00:42)
[23050385]
...こちらの機種で起動時にメーカーロゴを消すことはできないんでしょうか。 どうやら以下のリンクの方法で行けそうで...ボタンを押します。 FACTORYモードに入った後にLogoOffをYesに設定すると起動時のPHILIPSロゴは消せるようです。 >sumi_hobbyさん ご返事ありがとうご... >3173genさん 私もこの兄弟機種の 221E9/11を先日購入して、同じように起動時の ロゴ表示がうっとうしく感じていました。 ネット上でいろんなキーワードでFactory...
(PCモニター・液晶ディスプレイ > ASUS > TUF Gaming VG27AQ [27インチ ブラック])
2019/11/27 22:04:46(最終返信:2019/12/13 21:38:30)
[23073707]
...入しました。 PCにDisplayportケーブルで接続したのですが、PCを起動すると 起動時のビープ音の後、モニターには「入力信号がありません」と言ったようなメッセージが表示され ...0-PLUS グラボ : msi GTX1070 電源 : 750w ちなみに、今まで起動時に表示されていた「TUF Gaming」のロゴは表示されず BIOSを起動しようと「F2...なりますが。。。 後はOCした際に不安定な場合にも多いですかね? マザー絡みの場合は起動時に不定期な場合が多く、起動してしまえば安定するケースが散見されますね・ まあ、確実なの...
(PCモニター・液晶ディスプレイ > AOC > C27G1/11 [27インチ Black&Red])
2019/10/21 23:42:42(最終返信:2019/11/15 08:27:06)
[23000936]
...変更を維持しますかの画面が出てこないです。 関係あるかわかりませんがパソコン起動時のpin(?)を打つ時の画面が酷ずきるんです。砂嵐のような時になったり線画横に入ったりと…。起動時が特に酷くてゲームをプレイしててもたまになるのですが1時間ほど経つと完全になくな...その手がありましたか。私が使用しているのはcore i7 9700k なので1度それを試して見ます。 ちなみに起動時の画面が日に日に酷くなってるイメージがあるのでのしておきます。というか酷すぎます。 >揚げないかつパンさん...
(PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > EX-LD2381DB [23.8インチ ブラック])
2019/11/09 20:36:45(最終返信:2019/11/09 23:46:55)
[23037175]
...最近になってやっと30分後にはモニター電源OFFになる設定で使用するようにしております。 勿論次の起動時はPC、モニターそれぞれスイッチONですが。 設定メニュー内の「自動電源オフ」を切にすると省電力モードに入ります...
(PCモニター・液晶ディスプレイ > フィリップス > 326M6VJRMB/11 [31.5インチ ブラック])
2019/11/09 21:57:34(最終返信:2019/11/09 22:44:31)
[23037356]
...こちらのモニターを先日購入して、Win10にDisplayPort、Win7でHDMIを接続して使用しておりますが、 両PC起動時にどちらかを再起動すると、一時的に信号がないとして勝手にもう一方のPC側に自動で切り替わってしまいます...
[23016320] デュアルモニターにすると起動時メインモニターが変わる現象
(PCモニター・液晶ディスプレイ > ASUS > VG258QR [24.5インチ ブラック])
2019/10/29 19:08:14(最終返信:2019/11/01 12:32:43)
[23016320]
...毎回移動させるのが面倒なので解決させたいです。 この問題とは別に、起動時のロゴ画面を消す方法があれば教えてくだい。 詳しくは覚えていないのですが、デュアルモニターでPC起動時にはHDMI接続が優先され、ロゴ画面が表示されるような書き込みを見ました...