起動時 (グラフィックボード・ビデオカード)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 起動時 (グラフィックボード・ビデオカード)のクチコミ掲示板検索結果

"起動時"を検索した結果 1237件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.05 sec)


[25282282] 電源ボタンで起動失敗するもリブートボタンで正常起動します

 (グラフィックボード・ビデオカード > ZOTAC > ZOTAC GAMING GeForce RTX 3080 Ti Trinity OC ZT-A30810J-10P [PCIExp 12GB])
2023/05/31 23:00:47(最終返信:2023/06/04 06:19:08)

[25282282] ...皆様のお力をお借りしたく書き込ませていただきます。 現在@構成で自作を組みなおしたところ、下記の不具合が発生しました。 @電源ボタンで起動時にdGPUの場合BIOS起動せず(画面映らず、電源ボタンの瞬間クリックで電源落ち) Aその後リブートボタン(物理)を押すことにより正常に起...電源メーカーとカードメーカー、互いの見解が同一とは限らない。12VHPWR変換コネクターの8P何本の話に近いかな。 起動時にCPU側に電気を取られPCI-eの電圧が不安定(許容範囲内)それでも波打ちすれば? 100vコ... 詳細


[25247849] 起動時の動作について

 (グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > TUF-RTX3060TI-O8GD6X-GAMING [PCIExp 8GB])
2023/05/04 22:42:30(最終返信:2023/05/06 15:48:09)

[25247849] ...最近のグラフィックボードを使うのが初めてなのですが、PC起動したとき、画面の表示まで非常に遅く、OSが起動するころに表示されます。モニターの電源は入っているのですが、NO SIGNALの状態です。ようやく表示されるとOSが起動しているところです。POST表示を確認することができません。何かしら問題あるのでしょうか?... 詳細


[24781862] LEDの調整ソフト

 (グラフィックボード・ビデオカード > Inno3D > GeForce RTX 3070 ICHILL X4 C30704-08D6X-1710VA35 [PCIExp 8GB])
2022/06/07 08:26:37(最終返信:2023/04/30 22:52:40)

[24781862] ...inno3d.com/en/tunit_ocutility インストールした初期設定だと、毎回PC起動時に自動でソフトがデスクトップに起動します。 設定を変更すると表示されなくできますが、英語なので設定が分かりづらい・・・・... 詳細


[25202986] 相性問題?

 (グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > RX7900XTX-24G [PCIExp 24GB])
2023/03/31 13:14:58(最終返信:2023/04/19 17:50:27)

[25202986] ...グラフィックボードをPCIe ×16 端子1に挿していますが、ドットがクルクル回っているwindows10起動時にフリーズ。対策としては、PCIe ×16 端子1をUEFIBIOS設定で「自動」から「Gen3」に変更して問題無く使えました... 詳細


[23100204] AMD系システムで爆音

 (グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce RTX 2070 GAMING 8G [PCIExp 8GB])
2019/12/11 06:38:06(最終返信:2023/03/06 10:56:02)

[23100204] ...れがマザーボード側の問題なのかRTXとの相性なのかがよくわかりません。 皆さんの環境での起動時の動作はどんな感じでしょうか? 今まで ZEN2ではGIGABYTE X470 GAM...インテルでもマザーメーカー変われば挙動はある程度変わりますよ。 それはケースファンのPC起動時もそうです。 全開に近い回り方するマザーもあれば、静かに起動のものもあります。 こればか...ドとの相性がわるければどうしようもないって事でしょうかねえ。 システムチェック的な面で、起動時にはフルでファンが回ってくれた方が個人的には安心しますが。 電源ONしたときだけの話です... 詳細


[25124478] PC電源オン時、アプリが自動起動してしまう、困った。

 (グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > GT730-SL-2GD3-BRK-EVO [PCIExp 2GB])
2023/02/02 21:50:23(最終返信:2023/02/03 12:34:54)

[25124478] ...起動して欲しくないソフトを右クリック ↓ 無効化を選択 試してみて下さい。 アプリ側の設定で、PC起動時に合わせて、起動するというような項目をチェック外すとか。 アプリでスプラッシュ表示しない、みたいな設定があることもありますね... 詳細


[25070433] AERO RTX3050 VS GTX1660Ti

 (グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce RTX 3050 AERO ITX 8G OC [PCIExp 8GB])
2022/12/27 00:43:38(最終返信:2022/12/27 20:26:35)

[25070433] ...そのまま画面は電源が入った状態で真っ黒のまま。BIOSの設定に一部のデバイス認識をOSに回すものや起動時の自己診断テストの一部をスキップする機能などがありますが、どのような組み合わせでも変化なし。 1660TiはそもそもBIOS画面がどの設定でも表示されますし... 詳細


[24469460] グラボ組込後、PC動作激重化

 (グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GALAKURO GAMING GG-RTX3060-E12GB/OC/DF [PCIExp 12GB])
2021/11/29 15:52:32(最終返信:2022/12/18 08:08:54)

[24469460] ...下手するとBIOSの画面すら出てこない状況にもなるので起動する事自体、まだマシな状況であると予測します。 但し、ドスパラなどのOEMのマザボ(起動時にブランド名"Diginnos"とか表示されてる場合)には要注意です。 こういったOEMのマザボだと通常の物と全く構造が違う事があって... 詳細


[24988955] どう頑張っても300wしか消費しない

 (グラフィックボード・ビデオカード > ZOTAC > ZOTAC GAMING GeForce RTX 4090 AMP Extreme AIRO ZT-D40900B-10P [PCIExp 24GB])
2022/10/31 20:44:08(最終返信:2022/11/07 11:44:36)

[24988955] ...ってるから不具合が出ててフルパワーでないのかと心配しておりました。 12VHPWRコネクタは起動時に300Wモードで動作しており、認証後に安全が確認出来たらハイパワーモードに切り替わる仕組みです。... 詳細


[24984903] ファームウェアアップデートについて

 (グラフィックボード・ビデオカード > GIGABYTE > GV-N306TGAMING OC-8GD Rev2.0 [PCIExp 8GB])
2022/10/29 01:37:31(最終返信:2022/10/29 23:16:21)

[24984903] ...質問です。よろしくお願いします。 AORUS ENGINEをインストールしたところ、Windows起動時に「LEDファームウェアのアップデートエラー」(英文) 的なメッセージが出ていまして、公式サイトを確認したところファームウェアF1...一瞬コマンドプロンプトのような物が出るだけで、AORUS ENGINEで確認してもF1.0のままでした。 変わらず起動時にエラーも出ます。AORUS ENGINEからのファームウェア更新では新しい物は出てきません。 インストール方法が間違っているのでしょうか... 詳細


[24960310] MSI GeForce RTX 3070 Ti SUPRIM X 8Gの映像出力について

 (グラフィックボード・ビデオカード)
2022/10/11 11:36:05(最終返信:2022/10/23 19:51:30)

[24960310] ...電源はRM850とのことですがサイレントモード、シングルでOKでDualでNGなら電源じゃないですかね? 起動時の電圧遷移が間に合わないとか?そんな感じに見えますが。。。 故障臭いと思います、 立ち上がる条件で負荷かけたら落ちるなら... 詳細


[23367497] 3連ファンの回転数

 (グラフィックボード・ビデオカード > GIGABYTE > GV-N207SGAMING OC-8GD [PCIExp 8GB])
2020/04/29 05:41:58(最終返信:2022/10/19 17:27:48)

[23367497] ...FANスピードを一度上げた状態から35に落として1100RPMあたりに固定して使用しています 33の最低数値にすると次回起動時にフォンフォンへんな挙動になるのである程度上げておく必要がありました これで止まったり回ったりしなくなりました...FANの音もほとんど気にならなりません カスタム設定しようと思ったのですが手動とは違い最低数値が35にしていると次回起動時にフォンフォンフォンと 手動固定33の時と同様の挙動になってしまいます 最低数値を1200RPM以上... 詳細


[24944948] メモリとグラボの動作値に不安がある

 (グラフィックボード・ビデオカード)
2022/09/29 22:37:38(最終返信:2022/09/30 08:51:37)

[24944948] ...DDR5の4800が1.1Vで動作しなかったからそうなったのかどうかは分からないですがメモリーの起動時に動作タイミングが合わないのでBIOSで周波数を下げたのだと思います。 自分はDDR4の時に1回なった事があります... 詳細


[24921934] グラボの調子が悪くなりました

 (グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce RTX 3080 GAMING Z TRIO 10G LHR [PCIExp 10GB])
2022/09/14 00:18:54(最終返信:2022/09/16 23:43:14)

[24921934] ...gaming edge wi-fi)のメモリ3、4スロが使えなくなりました。 メモリを認識しないのではなく、起動時にDRAMエラーのランプが点灯する状態です。 複数のメモリをそれぞれのスロットに使用して確認しました... 詳細


[24912947] 画面が真っ暗になりました・・解決策は?

 (グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce RTX 3070 VENTUS 2X OC [PCIExp 8GB])
2022/09/07 22:42:52(最終返信:2022/09/15 02:03:02)

[24912947] ...クリーンインストールせずにMBR→GPT変換して不具合起きても解決が面倒になるだけです。 一般的にはスプラッシュスクリーンはOS起動時のくるくるアイコンが出てログオンまでの画面の話だと思うのだけど、ドライバーが実装されると消えるで合ってますか... 詳細


[24887669] グラボの故障?

 (グラフィックボード・ビデオカード)
2022/08/21 20:28:26(最終返信:2022/08/22 02:11:41)

[24887669] ...とBIOS画面では出ないと書いておられます。 (*^_^*) >入院中のヒマ人さん 自分が気にしてたのはBIOS起動時の画像です。 この画面に出てる横線はなんだろう?って思ったんです。 BIOS画面で出ないのは周波数が低いので出ないとは思うのだけど... 詳細


[24868145] お役立ちソフトGPU-Z 2.47

 (グラフィックボード・ビデオカード)
2022/08/08 03:06:58(最終返信:2022/08/08 08:03:03)

[24868145] ...・一部のATIカードに表示されるAMDロゴを修正 ・一部のインテルXe IGPの間違ったロゴを修正しました ・GPU-Z再起動時の「ファイルにログ」設定を制御するためのチェックボックスをセンサー設定に追加 ・グレンフライGPUレポートのさまざまな改善... 詳細


[24854256] ファンの動作について

 (グラフィックボード・ビデオカード > GIGABYTE > GV-N166SOC-6GD [PCIExp 6GB])
2022/07/29 13:15:07(最終返信:2022/08/03 15:38:30)

[24854256] ...現象は改善されました。 違う質問なのですが、メインをHDMI、サブをDPで接続しています。 しかし起動時にはBIOS画面がサブモニターに表示されてしまいます。 必要時以外は勝手に起動してほしくないのですが... 詳細


[24844932] ファンは常時回転する仕様ですか?

 (グラフィックボード・ビデオカード > Palit Microsystems > NE63050019P1-190AD (GeForce RTX 3050 Dual 8GB) [PCIExp 8GB] ドスパラWeb限定モデル)
2022/07/22 17:04:45(最終返信:2022/07/22 22:29:05)

[24844932] ...>あずたろうさん シャットダウン後少し時間を空けて起動したところ、確かにファンは止まりました。 再起動時にファンが回っていれば自分的にはOKなので、セミファンレスも購入対象とします。... 詳細


[24830663] デュアルモニター変更後に、起動時に片方が映らない時がある

 (グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce GTX 1660 SUPER AERO ITX OC [PCIExp 6GB])
2022/07/11 19:22:51(最終返信:2022/07/12 21:49:58)

[24830663] ...60Hzが限度でしたので、リフレッシュレートの問題なのか、もしくは、 高リフレッシュレートの影響で起動時の電源が一瞬でも不足して何らかの影響があるのか、 テストをしながら、悩んでいました。  また、モニターのレートは変更が可能です... 詳細