(タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth-GT AE51 175/65R15 84H)
2020/02/29 19:39:22(最終返信:2020/02/29 22:32:42)
[23258888]
...イーグルはありですね。 楽天で価格を見るとec204より少し安いですし、ウエットは上ですし。 ただ型落ちとなると製造年が気になりますね。 その店エナセーブec204は発売が2018年なので、それ以上古い製造はあり得ないので...
(タイヤ > グッドイヤー > GT-Eco stage 185/65R15 88S)
2020/01/04 23:24:48(最終返信:2020/01/11 03:17:55)
[23149151]
...width=185&aspect=65-5&rim=15 タイヤは一度のモデルチェンジで劇的に進化する訳じゃないので、 型落ちを安く買うのは、悪い買い物じゃないと思いますよ。 世の中には中古タイヤを買う人だって沢山いるのですから...買いました。 新製品出てるのは知ってましたが価格重視です。 >ぜんだま〜んさん そうですよね! 型落ちですが11月製造みたいなので 物としては新しいです。 走る、曲がる、止まるもできますよ(^-^) ...
(タイヤ > コンチネンタル > ContiMaxContact MC5 225/45ZR18 95W XL)
2020/01/01 11:15:03(最終返信:2020/01/01 15:15:55)
[23141923]
...ABのネットショップで一本12700円取り付け費用が4本で7000円程。組み込み、バランス、バルブ交換、廢タイヤ処分、窒素ガス充填含むです。型落ちのタイヤですが破格かと思います。自分の求めるコンフォート寄りのタイヤのようですし。以前投稿したグッドイヤーイーグルLSEXE...街乗りメインでたまに高速といったかんじで乗り心地、耐久性の良い物をと考えおります。お詳しい方再度ご教示の程お願い致します。 型落ちとはいえ、一流ブランドのコンチネンタルがその価格で買えるなら破格の条件です。イーグルよりブランド力も上ですし...
(タイヤ > TOYO TIRE > PROXES CF2 SUV 215/65R16 98H)
2019/12/12 13:50:30(最終返信:2019/12/16 22:18:04)
[23102756]
...銘柄の発売日と現品の製造日は全く意味が違いますが大丈夫ですか? 製造日が比較的新しければ、元々の発売日が多少古い型落ちタイヤでも問題はありませんが、 製造が5年前のタイヤだと、既に硬化したりヒビ割れてたりして、本来の性能が発揮できない可能性があります...
[23000307] ps4とプライマシー3の乗り心地はかなり違いますか?
(タイヤ > MICHELIN > Pilot Sport 4 225/40ZR18 (92Y) XL)
2019/10/21 18:14:26(最終返信:2019/10/23 21:36:08)
[23000307]
...PS4と同じか安いくらいですし、MADE IN CHINAを気にする人でなければ候補に入れてみてください mc5は型落ちですね。 mc6はコンフォートよりスポーツに降ってあるような、、、 >しいたけがきらいですさん...
(タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth-A AE50 205/55R16 91V)
2019/09/02 22:26:59(最終返信:2019/09/03 22:01:22)
[22896741]
...pd_cmpkey=K0001151706_K0000964597&pd_ctg=7040 候補のタイヤは両方ともに型落ちモデルですが予算の問題なんでしょうか? 低燃費と静かさを重視するようなら、それぞれの後継モデルであるBluEarth-GT...
(タイヤ > TOYO TIRE > TRANPATH LuII 215/60R17 96V)
2019/08/10 04:48:38(最終返信:2019/08/10 11:09:11)
[22847946]
...コストパフォーマンスでいったらトーヨーがベストです。 少し値段は上がりますが、ヨコハマタイヤのブルーアースRV-02、型落ちにはなりますがダンロップのエナセーブRV504(型落ちでも発売はトランパスLuUより新しい)あたりもコストパフォーマンスはいい方ですかね...
(タイヤ)
2018/06/22 21:30:24(最終返信:2019/08/05 21:35:59)
[21914674]
...60とか65がバランス取れてて、ちょっと剛性がほしい場合は55だと思うのですが。 まあ、人それぞれですからね。 大体は型落ちのアリスト、クラウン辺りがやりそうな手法ですよね。 外車をよく弄っているのを見ますが、純正の方がかえっていいんですよね...
(タイヤ > ダンロップ > LE MANS V 225/45R18 95W XL)
2019/05/12 16:37:11(最終返信:2019/05/13 08:27:46)
[22661715]
...BluEarthは運動性能面でどうかですし、TRANPATH mpZとPOTENZA S001は後継のタイヤがあり、型落ち感があります。 また、S001は摩耗が早い(タイヤとしてのおいしい時期が短い)という話はよく聞きます...
[22644275] ストリームRSZ DBA-RN6 夏タイヤ選び!
(タイヤ > TOYO TIRE > TRANPATH mpZ 205/55R17 95V XL)
2019/05/04 08:35:28(最終返信:2019/05/12 11:03:16)
[22644275]
...何処で購入取付するのか判りませんが、見積りして価格比較はしましょう。 >からうりさん エナセーブですかね?型落ち下がるといいですよね。 >北に住んでいますさん ルマン5高いですよね(^-^; 見積もり比較して検討してみます...
(タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth RV-02 195/65R15 91H)
2018/10/14 18:10:04(最終返信:2018/11/03 08:35:16)
[22182554]
...価格を1ランク上げて プライマシー4(ミシュラン)も要望通りの性能を満たしています。 安く済ませたいなら型落ちのプライマシー3(ミシュラン)をうまく特価でゲットできればかなりお買い得です。 YuY8さん ...
(タイヤ > ブリヂストン > POTENZA S001 225/40R18 92Y XL)
2018/03/13 13:20:08(最終返信:2018/10/22 19:17:23)
[21672267]
... 俎上の3銘柄であれば、 >○ トーヨー proxes t1 sport を推しますけど、型落ちなんですよね。 そもそも純正で装着されているタイヤはランフラットのようですが、非ランフラットにすれば...>Berry Berryさん アドバイスをありがとうございます。 proxes t1 sportは型落ちですか。後継のPROXES Sportも何とか予算内に収まりそうですので候補に入れさせていただきます...
(タイヤ > MICHELIN > Pilot Sport 3 225/40ZR18 92W XL)
2018/09/14 23:07:33(最終返信:2018/09/19 01:12:15)
[22109294]
...他にはブルーアース(ヨコハマ)か、イーグルLS EXE(型落ち)か、 ポテンザS001(型落ち)もありかな。 予算的にも選択肢が少ないので、型落ち製品を安くゲットできればというところです。 でも私の一推しはプロクセスC1Sです...
(タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth RV-02 195/65R15 91H)
2018/08/16 22:51:39(最終返信:2018/08/18 17:06:10)
[22036820]
...ブリヂストン Playz PX-RVも、個人的に触手が伸びません。 プライマシー3は実力派タイヤですが、型落ち製品な割に価格が高く、在庫も薄くなっていますので、これまた触手が伸びません。 ・・・という事で私が買うと仮定すると...
[21663799] ガソリンスタンドの診断はいい加減かな?
(タイヤ > ブリヂストン > ECOPIA NH100 195/65R15 91H)
2018/03/10 11:09:54(最終返信:2018/07/21 10:41:38)
[21663799]
...新装着のタイヤらしくキュッキュッ感とハンドルを少し取られるような感じがあります。まあまあ満足しています。ところでこのタイヤは型落ちなのでしょうか?ハットには別の品番号のタイヤが展示されていましたが。 このタイヤは発売されて1年あまりの新しいタイヤですよ...側面にひびが入っていればバーストの危険があります。8年使えば十分では? エコピアNH100は去年の1月に出たものですので、型落ちとは? https://www.bridgestone.co.jp/corporate/news/2017011002...
[21767633] レクサスIS300h Fスポーツのタイヤ交換について質問です
(タイヤ > ブリヂストン > REGNO GR-XI 255/35R18 90W)
2018/04/21 11:26:15(最終返信:2018/05/03 08:23:03)
[21767633]
...候補に挙げなくて結構です。 LE MANZ 4 に関しては、後継のLE MANZ Vが出ているため型落ちになりますし、 >1.REGNO GR-XI >2.Pilot Sport 4 の2銘柄に対して...
(タイヤ > ダンロップ > LE MANS V 195/60R16 89H)
2018/03/27 19:50:08(最終返信:2018/03/29 00:02:02)
[21708750]
...第二候補 RV504が候補にならないのは、LE MANZ 4(旧モデル)と同世代タイヤ(いわゆる型落ちと同じ扱い)だから、、、RV-02が候補になるのは現行銘柄だから、、、というとこですかね。 195/60R15から185/65R15ですと...
(タイヤ > グッドイヤー > EAGLE LS EXE 205/50R17 93V XL)
2018/03/26 13:19:18(最終返信:2018/03/28 00:20:17)
[21705524]
...標準サイズと同等以上になりますので、気になさる必要はないでしょう。 EAGLE LS EXEは後継銘柄が登場し、型落ち扱いになりますので、これからは生産が先細りです。 もしかしたら生産が終了していて、在庫のみになっている可能性もあります...
(タイヤ > TOYO TIRE > PROXES CF2 205/55R16 94V XL)
2018/02/19 22:32:53(最終返信:2018/03/17 08:05:33)
[21614246]
...銀プレイズ 銅エコピア 鉄スニーカー ダンロップ 金ヴューロ 銀ルマン 銅エナセーブ 鉄エナセーブの型落ち あかとまとさんのご希望内容ソフトな乗り心地として、ルマンVをどうぞ。 CF2はルマンVよりも硬い感じかな...
[21402089] Cinturato P7かミシュランパイロットスポーツ4で悩んでいます。
(タイヤ > ピレリ > CINTURATO P7 225/45R17 91V MO)
2017/12/03 00:06:01(最終返信:2017/12/03 10:40:18)
[21402089]
...今はプライマシー3でしたか。あとはコンチだとプレミアムコンタクトですかね。 ただあまりサイズがないですよね。 私は型落ちEなんですが、245 40 18 で中々欧州プレミアムコンフォートの選択肢がなくて困ってます。 レグノはドイツ車の足に合わないなど...