(デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-RC51L7)
2006/02/18 12:33:38(最終返信:2006/02/19 20:36:46)
[4833449]
...それ以外の面ではいいですよね、これは。 ブンタ2さん、デジモンIIさん返信ありがとうございます。 僕としては、キーボードの隙間に入った埃の掃除って大変だし、 キーボードが黒いと少しの埃でも目立つので未然に防ぎたかった ということからでした...
(デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL570/DD)
2006/02/15 22:48:37(最終返信:2006/02/17 13:34:44)
[4825911]
... うちのPCは本体カバー右側前方の噛み合わせ部分から音が発生していたのですが、私はその部分の僅かな隙間が振動で触れ合うのが原因だと思ったので本体カバーを取り外した際にカバーの内側に触れる部分を気持ち広...
(デスクトップパソコン > Gateway > Gateway GT4012j)
2006/02/16 18:31:30(最終返信:2006/02/17 08:54:14)
[4828042]
...細心の注意が必要です。加工する場合は全て自己責任でお願いします。 グラハさん、おはようございます。 ドライブの隙間とPCケースの骨組みをタイバンドで縛ったんですがどうにも調子が悪いです。 >それぞれ12ミリ程前方に...
(デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR G タイプC PC-GV29HBZG1)
2005/11/12 07:54:44(最終返信:2006/01/16 10:45:12)
[4572133]
...特に起動直後。20分くらいである程度収まります。多分冷却水が起動直後は冷えているので、流路内の体積に隙間があり音が鳴るのだと勝手に推測してます。 買い換える前の昔のPCは古いこともありかなりファンの音がうるさかったので...
(デスクトップパソコン > Dell > Dimension 4700C価格.comパッケージ)
2005/10/12 21:57:16(最終返信:2005/10/18 12:53:38)
[4499174]
...使いこなせなければ安物買いの銭失いになりますが、性能を割り切り 納得の上使う分には非常にありがたい面もあります。 こういう隙間製品も得意とする会社ですしね。 とりあえず試すのもありかと。 大き目のパーツやさんで店員さんに相談してみるのもありです...
[4439439] VAIO Edit Components 、リムーバブルケースについて
(デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-RA60L7)
2005/09/19 12:18:15(最終返信:2005/09/22 22:07:48)
[4439439]
...そのままリアルタイムでビデオに録画できるでしょうか? 3:5インチベイが1つ開いていますが、店頭のRA(53でしたが)では、トレイ部分しか隙間がありません。ここに内蔵タイプのリムーバブルケース (ラトック製)は増設可能でしょうか?過去ログでは買いますというのは...
[4375029] CD-R(RW)の読み書きがうまくできなくなりました
(デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX55G/BP)
2005/08/26 00:36:41(最終返信:2005/08/28 17:47:08)
[4375029]
...込みができなくなってしまいます。書き込み面を見ると追記のデータの間に書き込みされていない隙間が発生しています。また、過去に作成したCD-R(RW)の読み込みもうまくいきません。何回...1、今回コピーして追記できるようになったディスクは追記のデータの間に書き込みされていない隙間が発生してないですか? 2、今後、WindowsXP SP2にアップデートされるのなら...から、追記をおこないましたのでSP2ででの作動は問題はありません。もちろん追記した部分に隙間は発生していませんので、さらに追記は可能だと思います。 ...
(デスクトップパソコン > EPSON > Endeavor Pro3100)
2004/11/30 11:35:18(最終返信:2005/07/02 01:09:29)
[3566690]
...気になります。 私は、本体の設置場所にも気を遣っていますが、CPUへの空気取り込み口とHDD部の隙間、背面部には、極力物を置かないようにしています。そこを塞いでしまうと筐体内部の温度が上がってしまうと思いますので...
(デスクトップパソコン > EPSON > Endeavor Pro3100)
2005/03/27 20:57:35(最終返信:2005/05/14 12:07:35)
[4121312]
...しかしホント書き込みが減りましたね。なんか寂しい。 やはりHDDからの音でしたか。 側面のケースの隙間の件は修理に出されましたか? 側面ケースがきちんと閉まらず隙間がある明らかに不完全な製品をよこすとは最近のEPSONちょっと変。...あんまり気にしな いようにしてます。 それよりも側面のケースきちんと閉まらないのが気になります。 ちょっと隙間がある・・・。自分だけ? > ビーンというよりギュイーンという感じでしょうか(笑) > 歯医者さんでよく聞く音に似てますね・・・...
(デスクトップパソコン > SONY)
2005/01/22 02:14:50(最終返信:2005/05/07 07:42:50)
[3815657]
...はがした後にのり残りのない粘着テープがホームセンターなどに売っていますので、 それをカードスロットなどの隙間に貼っておけば埃の進入をある程度防げます。 最後に一番忘れているのが、停電対策と落雷対策です。 ...
(デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-RA52L7)
2005/02/27 00:10:44(最終返信:2005/05/03 00:55:03)
[3992385]
...最近PC起動時からずっと"カラカラカラカラ"という音がします。外側の部品やケースに隙間でもあるのかな?と思い、所々軽く押さえてみたのですが、やはり音は止まりませんでした。購入時(1週間前)はこのような音が鳴らなかったと思います...
(デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-RA51L7)
2005/04/27 07:10:25(最終返信:2005/04/29 02:34:09)
[4194974]
...w PCも24時間入れっぱなし、内部の掃除も1年に1度しかしません。 PC3台綺麗に並んでいます。(隙間1センチ)(風通し非常に悪い) 現在、バイオは3台ありますが故障なし、 気持ちの問題みたいですよ...くなるかも(^^; 強運のご利益にあやかって改名しようかな? ブンタ2さん デジモンIIさん と隙間1cmで並ぶなら さしずめ「FlatPick弐」にしとこうかな? 笑 どうもですw...
(デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-RA51L7)
2005/04/13 00:26:49(最終返信:2005/04/25 19:49:05)
[4161679]
...かなり薄く3cmぐらい? だいたい5cmってとこで計算するとパネル後方に奥行き16.5cmの大きな隙間 が存在する事になります。 それもディスプレイ両サイドかなりの空間が開いてる事になりますよね。 http://www...スピーカの高さは21.7cmから→8.6cmに変身です。 そして、お使いのAPPLE 30インチモニター下の隙間は何センチ開いていますか、 パネル取り付け位置が高いので案外開いているのではないかな〜 想像するに...
(デスクトップパソコン > Dell > Dimension 4700C価格.comパッケージ)
2005/04/18 11:58:18(最終返信:2005/04/19 01:01:56)
[4173638]
...人によっては〔静かですよ〕という人もいるので、ひょっとすると製品のばらつきかもしれませんね。 ヒートシンクとFANの間の隙間なんかが製品によってばらつくと結構差がでるかもしれません。性能のよいCPUグリスを使えばGOOかもしれませんね...
(デスクトップパソコン > SOTEC > Afina AC4280AR)
2004/05/29 21:31:20(最終返信:2005/02/17 21:40:05)
[2862974]
...グラフィックボードを交換したので、その為にファンの動作が激しいと思っていましたが、思い違いでした。 又隙間の上手い解決法がありましたらお知られ頂ければ幸いです。 どうも有難うございました。 こんばんは、BTOモデルの4000ACを使用しているのですが...
(デスクトップパソコン > EPSON > Endeavor Pro3100)
2005/02/11 20:33:34(最終返信:2005/02/13 23:18:37)
[3916337]
...多分ケースの設計が素晴しいのだと思います。 さて、今回メモリーが安くなったので1G分増設するためにケースを開けたところ、CPUファンの下の隙間がホコリで目詰まりしていました、掃除機で吸い取り綺麗にしましたが、4ヶ月の使用で、この目詰まり、と...
(デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J2950)
2005/01/20 22:20:55(最終返信:2005/01/21 02:11:20)
[3809577]
...ぽんぽこ山さん、phantomsquadさんアドバイスありがとうございます。HDD一台目と二台目の隙間がほとんどない状態に等しいので熱で二台目のHDDの方が壊れそうな気がしていました。 私の環境はほぼ24時間つけっぱなしで...
(デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ52)
2005/01/14 13:58:39(最終返信:2005/01/19 20:50:45)
[3777149]
...デジモンII さん、ありがとうございます。 はい、それは重々承知しているのですが、ただでさえ ドライブの蓋の隙間からほこりが入り込んでるのに、開けっ放し だと、、と思ったんです。 使わないときは閉じていたほうが見た目にもいいですしねー...はずせば良いだけですね。(^_^; また換装したら、結果報告よろしくお願いします。 >ただでさえドライブの蓋の隙間からほこりが入り込んでるのに、 >開けっ放しだと、、と思ったんです。 自分も以前は、埃がすごかったですが空気清浄機をPCの前に置いて...
(デスクトップパソコン > 日立 > Prius Deck 770G 770G7AVP)
2004/12/28 22:25:02(最終返信:2004/12/30 22:46:35)
[3699175]
...応用のマニュアルは同梱されていませんでしたので見ていませんが、スライドすれば開けられると別サイトで確認して開けてみましたが、ハードディスクの位置隙間など見て 到底スマートドライブにいれて固定するスペースがないように思います。静かマットを買って貼り付けてみても効果あるかどうか・・・疑問です...
[3668625] xD-Picture Cardスロットに・・・
(デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-HX50B7)
2004/12/22 02:58:26(最終返信:2004/12/24 21:29:11)
[3668625]
...にカードを入れようとしたところ、左のほうに隙間があり、そこからPC内部に落ちてしまったのですが、皆さんのはそのような隙間はあるでしょうか? 俺のほうは、その件で修...ことがないのでなんともいえませんが^^; 隙間はxD-Picture Cardスロットがあって、そこの枠の中に左に隙間、右に正規の差込口がある感じです。...ね?? 初心者なんですがなによぞよろしくです。 欠陥というより個体の不具合なのでは? 隙間はどこにあったのでしょうか? http://www.vaio.sony.co.jp/P...