(バイク(本体) > ホンダ > リード125)
2022/09/08 11:12:00(最終返信:2022/09/10 13:28:33)
[24913399]
...自分でやるなら廃タイヤの処理も考えないとですね 意外と高い、持ち込みで処理してくれるとこも少ないか割り増し 決済方法のキャンペーン利用とかも最近アリですよね レースで使ったタイヤをメルカリとかで買って自分で交換...
(バイク(本体) > ヤマハ > シグナスX)
2020/11/16 13:28:51(最終返信:2021/10/26 08:17:40)
[23791346]
...>夢@comさん スズキ専売店は、ヤマハの部品は部品商経由で取ることなると思います。部品商との年間の取引額・決済条件で仕切率・送料・納期などが変わってくるでしょう。ヤマハのネジ1本だけを発注すれば定価に近い価格で仕入れ...
(バイク(本体) > カワサキ > Z900RS)
2021/03/07 21:11:13(最終返信:2021/05/06 15:20:43)
[24008348]
...り、金利もかからないですね。 カード決済するとカード会社に決済金額の数%持ってかれますから お店はカード決済を嫌がりますね だから現金特価ってや...うに 売値を高く設定し現金決済時のみポイントを増やしたりして 決済手数料を実質的に客払わせているのです 日本の場合決済手数料が海外に比べて高いら...価は特に問題ないかと。ただカード決済を申し出た時に本来100万円の商品に、決済手数料3万円上乗せし103万円で決済するのは契約違反ですね。ちなみに...
(バイク(本体) > ホンダ > ADV150)
2020/06/13 09:21:41(最終返信:2020/06/22 22:51:02)
[23465374]
...結果、安売り店でブラウンを注文し納期は9月3日予定だけど、多少早くなるだろうと言っていた PAYPAY決済で5.5%のポイント還元が適用になり、来月に18,000円のポイント還元あり ドリームでもブラウンの納期は7月末らしかった...
[9815900] 駆動ベルトを交換された方いらっしゃいますか?
(バイク(本体) > ホンダ > トゥデイ (バイク))
2009/07/07 00:59:30(最終返信:2020/05/07 03:03:45)
[9815900]
...ついでに交換しました。プーリーも問題なし・。(昨年の増税で、クレカでの扱いを始めたので、キャッシュレス決済で 消費税5%で済みました・・。) 因みにホンダ(ヤマハも同じ)オリジナル店は見積額倍の2万円・・...
(バイク(本体) > ホンダ > ゴールドウイング ツアー)
2020/01/26 20:03:59(最終返信:2020/03/04 20:46:42)
[23192775]
...でしか決済できないようですね。 https://paypay.ne.jp/help/c0114/ これに加えて楽天payとかLINEペイとかを組み合わせて決済すれば...レジットカードだと決済手数料が高額ですので、零細なバイク店ではイヤがるでしょうし、まあ仕方のないところではないでしょうか。PayPayは当面は決済手数料無料でやって..._f.html#A04 >ダンニャバードさん ありがとうございます。やはりキャッシュレス決済はなかなかこちらの思うようにはいかないのですね。 GLの乗り心地は本当にバイクなのかと思...
[23178330] ウインカーの点滅不良の原因を教えて下さい!
(バイク(本体) > ヤマハ > SR400)
2020/01/19 14:48:57(最終返信:2020/01/29 19:53:59)
[23178330]
...落札できしまった感じです(笑)ノーマルパーツも全くございません! 買ったショップはこんなポンコツでも、決済は早くしろという割には、いつ配送できるか分からないなんていう、 かなりの不審者でした。。 さまざま痛い点が沢山ありますが...
(バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2019/12/02 10:18:17(最終返信:2020/01/23 16:00:25)
[23082421]
...ホンダドリーム等のディーラーで車両を購入した場合は、かなり安い保険料でZuttoRideと同等の保険に入れるようです。 加入自体は最後の決済画面までいけましたので、恐らく加入できるとは思うのですが…。 盗難補償額が時価だったり減額されていくものもあるので...
(バイク(本体) > ホンダ > 400X)
2019/06/01 09:02:06(最終返信:2019/06/19 14:35:51)
[22705463]
...クレジットなら割引なし、 現金決済なら3万割引って言われた。 手付金として、現金のみだった。部品発注の為って。 クレジット決済だと割引なしって、なんか殿様商売な気がした。 店がカード決済の手数料払っているだろうけど...
[22141729] 2018年式の小物入れ→2015年式に移植
(バイク(本体) > ヤマハ > トリシティ125)
2018/09/27 18:32:24(最終返信:2019/04/16 23:17:21)
[22141729]
...ウィビックでは18日まで純正パーツ5%オフになっていますね。 あとポイント10%もあります。 自分は、先月までにl純正パーツ5%オフとLinepay決済にて20%オフが併用できたのでそこそこ安く買えました。 あとウィビックカードも作ってしまいました...
(バイク(本体) > ヤマハ > NIKEN)
2018/10/22 06:29:29(最終返信:2018/10/26 17:58:54)
[22199092]
...たが、 そちらでは10万円までしかカード払い出来ないと言われて仕方なく手付け金だけカード決済にしました。 因みに楽天VISAです。 >鉄騎、颯爽と。さん >>>それにしても200...よ 一般的な加盟店だと5%あたりが相場になるので(もっと高い場合も) 200万のカード決済受け付けると10万とか手数料で持って行かれます 車両代は修理にくらべ金額が大きく利益率...す 優遇されてる加盟店や系列企業カードだと手数料も安いし、カード利用のメリット (現金決済より大きい金額の買い物がしてもらえる、ポイントでお得感訴求など)と 天秤にかけて、販促の...
(バイク(本体))
2018/04/09 16:08:24(最終返信:2018/04/11 09:53:26)
[21739166]
...>v125のとっつあんさん アドV6万kで腰上、駆動系クラッチ・・全部新品なんですが、電気系がそろそろ・・ 大蔵省の決済待ちもありましたので、通勤中のトラブルは失職に近いもんありますから 思い切って故障の心配の無い新車を・・・...
(バイク(本体) > ホンダ > VFR800F)
2018/02/10 20:33:48(最終返信:2018/02/18 17:51:07)
[21587655]
...二輪ETC標準装備車取扱店」で販売いたします。使用するにあたり、セットアップ、セットアップ費用および決済用のETCカードが必要となります。 ETCの件ですが、販売店での購入となるのでどうなんでしょう...
(バイク(本体))
2017/12/05 23:22:16(最終返信:2017/12/17 12:50:51)
[21409499]
...。 それと、18歳未満の客様には販売しておりません。予めご了承ください。の部分ですが、クレジット決済した時点で18歳以上だと思います。 その販売業者に聞けば解決すると思われがちですが、自社に不利になるような事を易々と回答するはずはありません...のでは (人に向かって使用しないとか)劇物で悪質な使用方法以外と思えばいいだけでは >クレジット決済した時点で18歳以上だと思います。 ネット通販で購入されたのですよね? 子供だって親のクレカが使えるので本人確認ができないからでは...
(バイク(本体) > ヤマハ > YBR125)
2017/12/05 20:06:43(最終返信:2017/12/08 19:44:39)
[21408946]
...https://chinamart.jp/register 一度登録すれば、その後は国内の通販と同じで、品物をカートに入れ、決済するだけです。 国内と少し異なるのは、2回に分けて代金を支払います。 最初は商品代金+手数料を支払い...
(バイク(本体) > ホンダ > X-ADV)
2017/06/23 17:55:14(最終返信:2017/11/08 22:18:14)
[20989921]
...e-phone-holder-multi-function-integrated-system 決済は、PayPal が使える様です。 気になるのは、振動と、装着サイズですね。 >ラレーRSCさん...
(バイク(本体) > ヤマハ > YZF-R125)
2015/03/31 20:41:37(最終返信:2015/09/09 23:06:48)
[18635316]
...どちらの、、、? もし利用されましたらぜひそちらの感想も聞かせて下さい。 以下のサイトはクレジット決済で一度利用したことがありますが、 ちゃんと商品が送られてきました。 eBayにも出店していて評価から信用して...
(バイク(本体))
2015/08/30 23:02:57(最終返信:2015/08/31 22:55:21)
[19097388]
...良い条件が出ればその見積もりを持ってはじめのバイク店へ出向き価格交渉。 最終的に一番条件の良いところで決済すれば良いと思います。 ちなみに購入するバイク店と今後も良いお付き合いを続ける予定の場合は、下取...
(バイク(本体) > ホンダ > CB1100)
2014/02/15 16:53:23(最終返信:2014/10/20 09:59:15)
[17195167]
...Eパッケージは、ETCがいるかどうかでしょうか? 個人的には、EX+グリップヒータで十分ですね。 鬼嫁決済が下りれば、欲しいのですが・・・厳しいですね。笑) 一部に買えないことをひがんでいる人もいるようですが(笑)...